前スレ
【尼】 FireTV Stick 32本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1585344828/
探検
【尼】 FireTV Stick 33本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/05/12(火) 19:38:08.87ID:9Gz1fW8l
2020/06/01(月) 07:06:00.21ID:+Z5frwo4
>>520
スプリッタ探してみます。ありがとう
スプリッタ探してみます。ありがとう
2020/06/01(月) 09:00:40.90ID:AXOqP1UT
すみません
fireTVスティック4K買って、公式のイーサネットアダプターも買って有線にしたいのですが何度やっても無線LANの選択肢しかでず有線の選択肢すらでません
似た症状の奴の方いますか?
サポートへ電話してもIp6vが悪さしてるのでは?と指示通りルーターのいろいろ設定変えてもいまだに無線のみ…
fireTVスティック4K買って、公式のイーサネットアダプターも買って有線にしたいのですが何度やっても無線LANの選択肢しかでず有線の選択肢すらでません
似た症状の奴の方いますか?
サポートへ電話してもIp6vが悪さしてるのでは?と指示通りルーターのいろいろ設定変えてもいまだに無線のみ…
2020/06/01(月) 10:21:22.57ID:DhBCD+jy
>>522
Amazon イーサネットアダプタ
セットアップはとても簡単。
Fire TVに接続したイーサネットアダプタに、電源ケーブルとルーターからの有線ケーブルをつなげるだけ
@LANケーブルを繋いだルーターのLAN端子は本当に生きているのか?
ALANケーブルは生きているのか?
@Aに問題が無いのならイーサネットアダプタが稼働していない(初期不良品)疑いが濃い
*有線で接続出来た時点でWi-Fiでの接続は出来なくなる仕様
Amazon イーサネットアダプタ
セットアップはとても簡単。
Fire TVに接続したイーサネットアダプタに、電源ケーブルとルーターからの有線ケーブルをつなげるだけ
@LANケーブルを繋いだルーターのLAN端子は本当に生きているのか?
ALANケーブルは生きているのか?
@Aに問題が無いのならイーサネットアダプタが稼働していない(初期不良品)疑いが濃い
*有線で接続出来た時点でWi-Fiでの接続は出来なくなる仕様
2020/06/01(月) 10:36:36.71ID:c0PVI599
2020/06/01(月) 10:47:15.05ID:93qsNIBf
有線が優先!
LEDが光ってるかとか線変えてみるとか刺すとこ変えてみるとか
スマホかChromecastみたいな有線接続できるデバイス持ってるならそれで試すとか
LEDが光ってるかとか線変えてみるとか刺すとこ変えてみるとか
スマホかChromecastみたいな有線接続できるデバイス持ってるならそれで試すとか
2020/06/01(月) 10:48:54.27ID:66PXBs67
尼のルータ側の設定変えろって指示が根拠ありなのか、テキトーなのか
海外メーカーのサポートはテキトーも疑うのが当たり前だからなあ
IPとかそんな上層で見るかなあ
ケーブル挿さないで
デバイス認識かMACが2通りあるかを詳細設定的なとこで見られないんかね
マイデバイスネットワークとか
海外メーカーのサポートはテキトーも疑うのが当たり前だからなあ
IPとかそんな上層で見るかなあ
ケーブル挿さないで
デバイス認識かMACが2通りあるかを詳細設定的なとこで見られないんかね
マイデバイスネットワークとか
2020/06/01(月) 11:06:43.91ID:66PXBs67
トラブルは割りとガイシュツっぽいよ
https://www.amazonforum.com/s/question/0D54P00006zSwwqSAC/fire-stick-not-working-on-ethernet
民間信仰みたいな解決策しか乗ってないけど
ケーブル、アダプタ、HDMI、HDMI拡張、電源、接点を一回全部ばらせ、つなぎ直せ、テレビの電源入れて
最後に棒の電源ケーブル挿せ
でいいのかな
ワイアレスの元もオフにできるならしたいけど家ルータだとそれは無理かな
システムセッティングで存在は見えるらしいと書いてるので尼サポートはテキトーということで
https://www.amazonforum.com/s/question/0D54P00006zSwwqSAC/fire-stick-not-working-on-ethernet
民間信仰みたいな解決策しか乗ってないけど
ケーブル、アダプタ、HDMI、HDMI拡張、電源、接点を一回全部ばらせ、つなぎ直せ、テレビの電源入れて
最後に棒の電源ケーブル挿せ
でいいのかな
ワイアレスの元もオフにできるならしたいけど家ルータだとそれは無理かな
システムセッティングで存在は見えるらしいと書いてるので尼サポートはテキトーということで
2020/06/01(月) 11:34:59.29ID:1Lfuv3C8
>>522
同じ症状になったことあるけど、LANケーブルをTVにつないでるのと入れ替えたら直った
新品だったし、TVでは普通に使えてるから、そのLANケーブルの不良ではなさそうだったけど
ルーターのLANポートも入れ替わったからそっち関係だろか
同じ症状になったことあるけど、LANケーブルをTVにつないでるのと入れ替えたら直った
新品だったし、TVでは普通に使えてるから、そのLANケーブルの不良ではなさそうだったけど
ルーターのLANポートも入れ替わったからそっち関係だろか
2020/06/01(月) 12:26:37.02ID:ANoxvMtb
>>522
dhcpは有効になってる?
dhcpは有効になってる?
2020/06/01(月) 12:54:32.24ID:69l6KS8O
いっそのことルーター側で固定IP振っちゃえば?
531名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/01(月) 14:10:56.52ID:ejtjZy5O >>522
> 似た症状の奴の方いますか?
物理的に壊れている?
> ルーターのいろいろ設定変えてもいまだに無線のみ…
設定ガッーの前に、物理的接続が間違ってないか?とか関係する機器が壊れてないか?のチェックが先なシチュエーションでは?
> 似た症状の奴の方いますか?
物理的に壊れている?
> ルーターのいろいろ設定変えてもいまだに無線のみ…
設定ガッーの前に、物理的接続が間違ってないか?とか関係する機器が壊れてないか?のチェックが先なシチュエーションでは?
2020/06/02(火) 00:02:19.95ID:hwNRL60B
>>522
有線も無線(WiFi)も固定IPで使うワイは
この手の機器はじめて接続する時だけDHCP有効にして接続したらIP振り替えてから、ルーターDHCP無効化&どっちも再起動しとる。なんとなくそれっぽいかなと
有線も無線(WiFi)も固定IPで使うワイは
この手の機器はじめて接続する時だけDHCP有効にして接続したらIP振り替えてから、ルーターDHCP無効化&どっちも再起動しとる。なんとなくそれっぽいかなと
2020/06/02(火) 00:09:07.45ID:UXcy94KX
居なくなったってことは解決したんじゃないの
2020/06/02(火) 01:16:17.59ID:mnH0jGrE
ガッ
2020/06/02(火) 02:16:40.06ID:4Fhm661t
ヽ( ・∀・)ノ┌┛ガッΣ(ノ`Д´)ノ
2020/06/02(火) 07:44:40.00ID:/xGb74Go
2020/06/02(火) 07:59:56.72ID:JCF9cbHL
micro usb端子1個をOTG機能を使ってLAN接続と電源供給が出来る様にしているのだから
2020/06/02(火) 08:55:04.59ID:4LmN/gYR
>>536
俺も最初それ考えたけどFiretvStickの電源は有線アダプタ経由だから、Firetvの電源が入っているならそれは無い
俺も最初それ考えたけどFiretvStickの電源は有線アダプタ経由だから、Firetvの電源が入っているならそれは無い
2020/06/02(火) 10:31:29.15ID:z21YtAUo
Androidのセキュリティのバイキングなんとかが出たから取り敢えずアプリ自動アップデート切った
2020/06/02(火) 18:47:55.15ID:/xGb74Go
2020/06/02(火) 19:08:58.49ID:HbAzE/Ks
2020/06/02(火) 20:37:56.33ID:AQm4Z/d6
>>541
4KはW52W53W56全てに対応してる
4KはW52W53W56全てに対応してる
2020/06/02(火) 20:41:21.93ID:mj0wPgL6
2020/06/02(火) 21:31:23.12ID:zBKa2inC
>>542
うん?そうなん?
昔の名残で確か44固定で使ってるけどルータで解除した方がいいかな
ところでうちのはDHCPリース期限切れてIP変わってしまうと再接続試行が延々終わんなくなるんで
ルータでMACとIP手動で固定した
うん?そうなん?
昔の名残で確か44固定で使ってるけどルータで解除した方がいいかな
ところでうちのはDHCPリース期限切れてIP変わってしまうと再接続試行が延々終わんなくなるんで
ルータでMACとIP手動で固定した
2020/06/02(火) 23:17:43.55ID:JEoRifXw
はぁ?
2020/06/03(水) 00:05:43.63ID:zZMwFqXl
テレビから入力切替しようとして4K棒のホームボタン押したら
4K棒に切り替わった瞬間ホーム画面じゃなくて
「Fire TVの新機能」タイマーアラーム&リマインダー
のお知らせが出て、続行ボタンを何度押してもホーム画面に移行しない。
再起動するしかないのかな?
4K棒に切り替わった瞬間ホーム画面じゃなくて
「Fire TVの新機能」タイマーアラーム&リマインダー
のお知らせが出て、続行ボタンを何度押してもホーム画面に移行しない。
再起動するしかないのかな?
2020/06/03(水) 00:08:13.11ID:zZMwFqXl
2020/06/03(水) 04:49:14.40ID:6FOuuEz5
stickのリモコンをスマホやPCとペアリング出来るって記事を読んだけどこれが出来るのはテレビ操作が可能な新リモコンだけ?
マイクはあってもテレリモの機能がない俺のタイプだとホーム長押ししても検出されない
マイクはあってもテレリモの機能がない俺のタイプだとホーム長押ししても検出されない
2020/06/03(水) 12:13:39.55ID:722Dsj8u
>>548
私も以前に試したときに検出できなかったな
私も以前に試したときに検出できなかったな
2020/06/03(水) 12:39:06.84ID:4vTp627V
ひかりTVのアプリ入れても接続できません.
同じLANに接続していると思うのですが.
同じLANに接続していると思うのですが.
2020/06/03(水) 15:13:31.19ID:oP2sX1pO
Fire TV StickにWindows10からミラーリングしようと思ったけど
Windows側が有線LANだと駄目なのね。
Windows側が有線LANだと駄目なのね。
2020/06/03(水) 15:34:14.21ID:sqCDbJ2B
ミラキャストはwifiの拡張だからな
なんかアプリ入れてgoogle castでやれば有線でも行けるかも
なんかアプリ入れてgoogle castでやれば有線でも行けるかも
2020/06/03(水) 16:15:11.81ID:exEpf7b7
買おうと思ったら5ヶ月払いなくなってるんだけど
ないの?コロナで給料ない
ないの?コロナで給料ない
2020/06/03(水) 17:30:55.81ID:SZDEhlvc
>>550
光TVは専用ターミナルがあるだろ
そっち使わないと
もしTV内蔵やその他のアプリ使うならそちらで使う設定をしなくてはダメ
基本的な事だし説明やヘルプに書いてあるだろ!!
光TVの取説よく読まないと
光TVは専用ターミナルがあるだろ
そっち使わないと
もしTV内蔵やその他のアプリ使うならそちらで使う設定をしなくてはダメ
基本的な事だし説明やヘルプに書いてあるだろ!!
光TVの取説よく読まないと
2020/06/03(水) 17:43:35.64ID:tjt3bQnz
あんたいい人だな
そんな様子を見てたら俺の棒が、が、が、!
そんな様子を見てたら俺の棒が、が、が、!
2020/06/03(水) 18:29:04.40ID:SZDEhlvc
>>550
既存会員前提の話しをしてた
もし新規の方なら話が違う
光TVはipv6(v6+も可)サービスの為回線とルーター等がipv6に対応していること
回線速度が40Mbps以上安定して出ること
これが最低条件です
詳しい事は専用スレで聞いてみたら
スレ違いになるかもしれないので
既存会員前提の話しをしてた
もし新規の方なら話が違う
光TVはipv6(v6+も可)サービスの為回線とルーター等がipv6に対応していること
回線速度が40Mbps以上安定して出ること
これが最低条件です
詳しい事は専用スレで聞いてみたら
スレ違いになるかもしれないので
2020/06/03(水) 18:57:28.26ID:W0QKNPO7
>>552
ありがと。ということはAirReceiverのGoogle Castを使えば有線PCからでもミラーリングできるってことかな?
ちょっとやってみよ。
有線PCのWindowsだと棒にMiracast出来なくてUSB無線アダプタ購入しようか悩んでた。
ありがと。ということはAirReceiverのGoogle Castを使えば有線PCからでもミラーリングできるってことかな?
ちょっとやってみよ。
有線PCのWindowsだと棒にMiracast出来なくてUSB無線アダプタ購入しようか悩んでた。
2020/06/03(水) 19:08:59.27ID:ByccoOty
簡単な操作ミスでスマホで視聴中のユーチューブを映すのやめて欲しい
2020/06/03(水) 23:27:34.55ID:8wPWNJvp
AirScreenを棒に入れて受信開始
PC側はChromeブラウザのメニューからキャスト>ソース:デスクトップを選べばいい
LAN経由でOKだし、望外にちゃんと映るわ
棒デフォルト機能のWirelessのMiracastでWin10から画面複製するときよりきれいに見える
AirScreenの設定でハードウェアアクセラレータをOnにしといたほうが良いかも
先にWinキー+Pで拡張を選んどけばセカンドスクリーン化も出来る
広告うざいのだけ難点
ほんとはWin10はPeerのMiracast以外にMiracast over Infra(Ether)があるので、対応のレシーバーがあれば有線で出せる
棒上で実現できるレシーバは無さそう
PC側はChromeブラウザのメニューからキャスト>ソース:デスクトップを選べばいい
LAN経由でOKだし、望外にちゃんと映るわ
棒デフォルト機能のWirelessのMiracastでWin10から画面複製するときよりきれいに見える
AirScreenの設定でハードウェアアクセラレータをOnにしといたほうが良いかも
先にWinキー+Pで拡張を選んどけばセカンドスクリーン化も出来る
広告うざいのだけ難点
ほんとはWin10はPeerのMiracast以外にMiracast over Infra(Ether)があるので、対応のレシーバーがあれば有線で出せる
棒上で実現できるレシーバは無さそう
2020/06/04(木) 00:11:29.88ID:v0xzy4XK
fire tv stickって5GhzでWi-Fiにつなぐ時はW52にしか繋がらない仕様なんだな
無線ルーター再起動したらオートチャンネルセレクトでW56になったからstickがネットに全く繋がらなくなったわ
ググって解決したけど難儀な仕様だな
無線ルーター再起動したらオートチャンネルセレクトでW56になったからstickがネットに全く繋がらなくなったわ
ググって解決したけど難儀な仕様だな
2020/06/04(木) 00:43:11.92ID:ITwqqEI2
確かに難儀な上に忘れるから厄介
2020/06/04(木) 01:59:08.61ID:xJV6Xru8
>>559
ありがとう。AirReceiverアプリのgoogle castで有線のWin10からデスクトップ画面をキャストできた。
AirScreenアプリのgoogle castはまだ試してないけどAirReceiverアプリとどっちがいいんだろうね。
画質や遅延とか
ありがとう。AirReceiverアプリのgoogle castで有線のWin10からデスクトップ画面をキャストできた。
AirScreenアプリのgoogle castはまだ試してないけどAirReceiverアプリとどっちがいいんだろうね。
画質や遅延とか
2020/06/04(木) 07:16:58.70ID:iJk1A4c3
2020/06/04(木) 07:46:33.16ID:UrZtwXfN
>>560
推奨は48だぞ
推奨は48だぞ
2020/06/04(木) 07:57:12.14ID:iJk1A4c3
2020/06/04(木) 10:38:36.80ID:ePvzR+QV
光TVから無線ターミナル(試聴用機器)レンタルしたら
HDDも接続出来て録画も出来るし
これ以上は専用スレで聞いた方が良いぞ
スレ違いの内容になってる
HDDも接続出来て録画も出来るし
これ以上は専用スレで聞いた方が良いぞ
スレ違いの内容になってる
2020/06/04(木) 12:32:36.79ID:jX5tix2y
>>562
AirScreen昨日から試してみてるので、まだよくはわからないけど画質と遅延はちょっとムラがある感じかも
Chromeを使ったデスクトップのキャストは接続しちゃえば途中で画質変わることは無いのだけど
凄く良いときもあれば、フォーカスボケるくらいな感じで繋がる時もある
帯域見て変えてるのかなあ
動画ファイルのデバイスキャストは遅延もなく普通に見られる感じ
AirScreen昨日から試してみてるので、まだよくはわからないけど画質と遅延はちょっとムラがある感じかも
Chromeを使ったデスクトップのキャストは接続しちゃえば途中で画質変わることは無いのだけど
凄く良いときもあれば、フォーカスボケるくらいな感じで繋がる時もある
帯域見て変えてるのかなあ
動画ファイルのデバイスキャストは遅延もなく普通に見られる感じ
2020/06/04(木) 14:04:41.18ID:nxWkUBlE
二本目が欲しいんだけどプライムデー7月あるんかな…
2020/06/04(木) 15:31:06.97ID:D8hec0AL
>>568
9月に延期らしいよ
9月に延期らしいよ
2020/06/04(木) 15:41:30.30ID:tXDUi10G
>>569
まじか!? 9月は遅いな… うーん
まじか!? 9月は遅いな… うーん
2020/06/04(木) 16:39:31.43ID:M+d8/FRr
先月9日に注文してた4K棒 今日発送準備に入っわ
同じ時期に注文してた人もそろそろ発送されるかも
同じ時期に注文してた人もそろそろ発送されるかも
2020/06/04(木) 17:44:14.41ID:ZVA0UtDy
>>567
ありがとう。
ちなみにデバイスキャストってPC上のメディアファイルを右クリック→デバイスキャストのことだよね?
AirReceiverにはDLNA DMRってのがあってそれを有効にすると使えるけど、
AirScreenもDLNAって項目あるの?
ありがとう。
ちなみにデバイスキャストってPC上のメディアファイルを右クリック→デバイスキャストのことだよね?
AirReceiverにはDLNA DMRってのがあってそれを有効にすると使えるけど、
AirScreenもDLNAって項目あるの?
573名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/04(木) 17:55:14.38ID:Chj4Rjr7 fire tv 早めに欲しいんやが、セールまで待つ根気が無いわ……
セールってどれぐらいやすくなるの?
1台目すらまだ買ってない
セールってどれぐらいやすくなるの?
1台目すらまだ買ってない
2020/06/04(木) 18:10:51.15ID:jX5tix2y
2020/06/04(木) 18:15:10.55ID:7GFGw0bz
>>573
半額くらい
半額くらい
2020/06/04(木) 18:26:23.75ID:CVF/R7Ek
>>573
前のサイマンで4kが4480円だったから初代棒から2個更新したわ
前のサイマンで4kが4480円だったから初代棒から2個更新したわ
2020/06/04(木) 18:50:41.98ID:xzZfBEeO
9月プライムデーは待ちきれない 買ってしまおうかな
578名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/04(木) 19:40:56.62ID:Chj4Rjr72020/06/04(木) 19:49:47.09ID:bzC8+G2Q
欲しいときにすぐ買った方がいいよたかだか数千円の物なんだし
2020/06/04(木) 20:04:43.67ID:ILCr1vMQ
確かにmy楽天モバイルがchromeで表示出来ないな
2020/06/04(木) 20:05:09.69ID:ILCr1vMQ
誤爆った
2020/06/04(木) 20:27:57.52ID:ZVA0UtDy
>>574
なるほどAirScreenにもDLNAあるんだね。AirReceiverと同類アプリだもんね。
なるほどAirScreenにもDLNAあるんだね。AirReceiverと同類アプリだもんね。
583名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/04(木) 21:24:33.51ID:0cJGB0C2584名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/04(木) 21:36:57.79ID:Chj4Rjr7 >>583
元値で買ってもええかな。
ちなみに、Chromecastで最近通信悪いんやが、スマホ通信が悪いのかルーター通信が悪いのか分からん
疑問しか今無いから、何が原因か知る方法をアドバイスください
元値で買ってもええかな。
ちなみに、Chromecastで最近通信悪いんやが、スマホ通信が悪いのかルーター通信が悪いのか分からん
疑問しか今無いから、何が原因か知る方法をアドバイスください
2020/06/04(木) 22:20:33.53ID:CVF/R7Ek
>>584
全部再起動
全部再起動
586名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/05(金) 00:54:14.81ID:3uxjWu2c リモコン壊れてスマホリモコンは接続しないゴミスティックになった
587名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/05(金) 09:42:39.81ID:mqYlHBZj アレクサに向かって「ローソン開いて」って言うと、ローソンラジオの再生が始まるという
珍機能が発見されたのですが、これ以外のラジオ放送ってどこで検索すればいいですか?
珍機能が発見されたのですが、これ以外のラジオ放送ってどこで検索すればいいですか?
2020/06/05(金) 09:51:14.18ID:oQ0tceGN
ラジオというかスキルの話よね
Alexaのスキル検索すりゃいいんじゃないの
純粋にラジオの話ならまた変わってくるかもだけど
Alexaのスキル検索すりゃいいんじゃないの
純粋にラジオの話ならまた変わってくるかもだけど
589名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/05(金) 11:42:28.96ID:XZq3/SQ2 「アレクサ、ラジコで{放送局名}をかけて」
ってなんも考えずに言ってみたらちゃんとかかったお
ってなんも考えずに言ってみたらちゃんとかかったお
590名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/05(金) 12:04:21.37ID:XHPtLEhg2020/06/05(金) 12:32:40.19ID:XZq3/SQ2
ローソンラジオか
てかそういうのアリなら、勉強音楽で絶大な支持を誇ってプレイリスト公開してるミスドの店内放送を取り入れて欲しい
てかそういうのアリなら、勉強音楽で絶大な支持を誇ってプレイリスト公開してるミスドの店内放送を取り入れて欲しい
592名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/05(金) 13:41:42.68ID:3B3MIbmx >>589
FireTVで、常時待ち受けできるの?
FireTVで、常時待ち受けできるの?
2020/06/05(金) 14:59:34.75ID:DMUQ87mQ
音声ボタン押してる間、「アレクサ」っていちいち言わないといけないの?
音声ボタン押してる時点でアレクサが起動してるんじゃないのかな?
音声ボタン押してる時点でアレクサが起動してるんじゃないのかな?
2020/06/05(金) 15:08:34.36ID:GG3R+A2o
>>593
言わんでええよ
言わんでええよ
595名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/05(金) 15:31:57.25ID:mqYlHBZj >>588
アレクサに「スキル」という概念があることを初めて知った。
アレクサに「スキル」という概念があることを初めて知った。
2020/06/05(金) 15:44:08.81ID:kO97dTcC
アレクサのアレが臭い
2020/06/05(金) 15:57:32.80ID:tLXLpZDx
なんかそれ新しい
2020/06/05(金) 16:02:31.46ID:DMUQ87mQ
>>594
ありがとう
ありがとう
599名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/05(金) 17:16:00.05ID:gXGOowEi 古いApple TVが7月に使えなくなるので安いから乗り換えようと思ったけどどんな感じすか?
2020/06/05(金) 17:21:43.57ID:TvLZyegK
どんな感じと言われても……
とりあえずいい感じではあるよ
とりあえずいい感じではあるよ
2020/06/05(金) 17:27:37.80ID:oQ0tceGN
ダウンタイムが嫌なら今すぐ4k棒を注文しとけ
2020/06/05(金) 18:56:32.24ID:2mDi8d9m
>>596
すみません、私にはよくわかりませんでした
すみません、私にはよくわかりませんでした
2020/06/05(金) 19:02:31.48ID:73+GjczY
(棒読み)
2020/06/05(金) 19:05:39.77ID:kNzC/b4c
棒だからしかたない
2020/06/05(金) 21:25:07.78ID:yMoQBfAz
私の金剛の様な立派な棒をどうぞ( ゚∀゚)つ
2020/06/05(金) 21:31:00.28ID:zgqeWGJS
>>605
木偶の坊パイセンちーっす
木偶の坊パイセンちーっす
2020/06/05(金) 21:43:09.98ID:73+GjczY
中折れフニャ珍棒
2020/06/06(土) 02:15:20.91ID:6ty6iX01
おれの棒をクリップで挟んでおくれ
2020/06/06(土) 03:40:08.37ID:O3XcpC0I
>>608
なんでクリップ?
なんでクリップ?
610名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/06(土) 15:08:35.45ID:JNr7TBnH キーボードの配列変えられんの?
パソコンと同じに
パソコンと同じに
611名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/06(土) 16:02:06.89ID:F+wVjEN9612名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/06(土) 17:22:11.90ID:PSR2Zkbu フールー見てたら一時停止から再生できない
バグか?
バグか?
2020/06/06(土) 19:40:23.50ID:k8/RTxMO
買って一年経つけどまだリモコンの電池なくならない
どれくらいリモコンの電池保つんかな?
どれくらいリモコンの電池保つんかな?
614名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/07(日) 07:44:57.77ID:Ngeyq5yS ブラウザ広範囲に表示できないの
あんなので見てるやついるのか
あんなので見てるやついるのか
2020/06/07(日) 15:07:48.42ID:tMJEvub3
僕の棒は広範囲にぶちまけるのが得意です
616名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/07(日) 16:02:45.00ID:N1nUbwQb 広範囲の意味が分からんけど、
フルスクリーンも、シアター表示もできるような?
フルスクリーンも、シアター表示もできるような?
2020/06/07(日) 16:35:03.35ID:KUkGVORo
ここでよく見る棒の意味を今日やっと理解した…
ずっとリモコンだと勘違いしてた
ずっとリモコンだと勘違いしてた
2020/06/07(日) 17:21:48.64ID:2bzJA4aY
>>617
おまえの棒はおれの棒や
おまえの棒はおれの棒や
2020/06/07(日) 17:23:47.50ID:Ukj21Lq6
そう、体の中心の脈打つ棒の事さ
2020/06/07(日) 17:33:19.47ID:LVs6Siuk
今年の夏は暑くなりそうだけど冷やす対策必要?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 日本の著名新聞「福島市長選挙は高市首相の後輩が当選した」うおおお高市人気すげぇ! [545512288]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- イスラエル人が運営する自称人権団体、ガザ住民150人を拐かして南アフリカに移送 出国印がなく不審に思った南ア政府が調査に乗り出す [377482965]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
