Fire HD10 (2019) Part15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 72f3-fC46)
2020/05/08(金) 01:28:46.52ID:8KmnW/8p0アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。
■スペック
【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
【メモリ】 2GB
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大512GB
【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
【保証期間】 1年間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
前スレ
Fire HD10 (2019) Part14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1583907208/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c16c-Gt58)
2020/05/15(金) 10:56:24.29ID:iktUbkgw0 これ、画面分割してスプリットビューみたいな使い方できますか?
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff1-NCUI)
2020/05/15(金) 10:59:30.95ID:OfNCDTm70 >>201
普通の泥ならできるけど、これは画面分割殺されてるからできない。
普通の泥ならできるけど、これは画面分割殺されてるからできない。
203名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53dc-gIXh)
2020/05/15(金) 11:30:19.70ID:QiTrXHPT0 HD10の充電部って接触わるいのかな?
すぐ充電しなくなる
すぐ充電しなくなる
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d0e-MjJG)
2020/05/15(金) 12:08:02.32ID:9PzqBp2O0 バッテリが異常に保つのは良いことだけど
残り数%になって充電しようとすると、満充電までめっちゃ時間がかかる
残り数%になって充電しようとすると、満充電までめっちゃ時間がかかる
205名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd03-9j5N)
2020/05/15(金) 12:37:50.78ID:SNYpHD5cd 512GBのSDXCカード挿入して内部ストレージとしてフォーマットして本→ライブラリ→全て
と操作すると未ダウンロードの本のサムネイルが表示されない(真っ黒な枠だけ表示される)。
こんな症状経験した人います?
と操作すると未ダウンロードの本のサムネイルが表示されない(真っ黒な枠だけ表示される)。
こんな症状経験した人います?
206名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5102-Sexs)
2020/05/15(金) 12:54:08.84ID:+caCdbUy0 また良い日ンマSD使いか
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f3-ViZ2)
2020/05/15(金) 13:06:19.15ID:oM/OwIlN0 内部ストレージにしない方がいいよ
FireOSでは内部化するとロクな事がない
そもそも内部化しても本は本体側にしか入らないんじゃなかったっけ?
FireOSでは内部化するとロクな事がない
そもそも内部化しても本は本体側にしか入らないんじゃなかったっけ?
208名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-wc2M)
2020/05/15(金) 13:20:01.68ID:Xel5SWuVM 本データはSDに入れる設定があるが
表紙データとかは強制内蔵と思う
表紙データとかは強制内蔵と思う
209名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff1-NCUI)
2020/05/15(金) 13:21:39.86ID:OfNCDTm70 >>204
早めに充電すればいいだろw
早めに充電すればいいだろw
210名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f11-auhd)
2020/05/15(金) 13:22:43.10ID:4GGo3+Ng0 自分も少し残念に内部ストレージ化して表示がおかしくなったけど
後から外部に変えても表示が直らなかったので本体初期化した
あの時は全部やり直しで偉い目にあった
後から外部に変えても表示が直らなかったので本体初期化した
あの時は全部やり直しで偉い目にあった
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f11-auhd)
2020/05/15(金) 13:23:20.16ID:4GGo3+Ng0 少し残念に→少し前に
どうしてこうなったw
どうしてこうなったw
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e376-MToJ)
2020/05/15(金) 15:00:07.26ID:RQv5aNvg0 SD内部化の質問画面自体を非表示にする方法有ったら教えてくれ
ちょくちょく出てきてうざいわ
ちょくちょく出てきてうざいわ
213名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 110c-oomN)
2020/05/15(金) 16:00:07.15ID:XVjDnSTy0 これに楽天ブックスとか入れることできるの?
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19f1-DtB0)
2020/05/15(金) 20:09:01.41ID:FRKU82MV0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7e-R3Bx)
2020/05/15(金) 20:16:57.53ID:p6L2/YNR0 >>213
アマゾンアプリストアに無いものは自己責任で試してみるしかないけど
そもそもインストールしたいのは楽天ブックス(ショッピングアプリ)じゃなくて楽天kobo(電子書籍ビュアー)なんじゃないのか?
そのへん正確に聞かないと「俺入れてるけどちゃんと動いてるよ」という人も出てこないんじゃないかな
アマゾンアプリストアに無いものは自己責任で試してみるしかないけど
そもそもインストールしたいのは楽天ブックス(ショッピングアプリ)じゃなくて楽天kobo(電子書籍ビュアー)なんじゃないのか?
そのへん正確に聞かないと「俺入れてるけどちゃんと動いてるよ」という人も出てこないんじゃないかな
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4102-Sexs)
2020/05/15(金) 20:20:13.80ID:mqS+34KF0 最近多いけど質問者が手抜きで解凍側に詳しく説明させようとする質問はスルーでいいよ
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d7e-R3Bx)
2020/05/15(金) 20:23:32.80ID:p6L2/YNR0 まあ今持ってなくてセールも無いのに買う奇特な人もおらんやろうからな
218名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1d-MlnS)
2020/05/16(土) 10:34:04.15ID:B6Mbrfmka 楽天NBAアプリは入れられて起動できるけど動画再生できないね
仕方ないからChromeで見てる
参考にならんか
仕方ないからChromeで見てる
参考にならんか
219名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-3H49)
2020/05/16(土) 12:38:35.87ID:anImSJ0Xd いま8プラスの2000円オフクーポン配っているとか
でも電子書籍読むなら10だよなぁ
でも電子書籍読むなら10だよなぁ
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f3-ViZ2)
2020/05/16(土) 15:10:24.68ID:wTGuQtBQ0 電子書籍を「手に持って」読みたい人にはHD8が良いよ
このスレにいる人の大半(2019を購入済み)はクーポン表示されない
このスレにいる人の大半(2019を購入済み)はクーポン表示されない
221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab6d-jxr9)
2020/05/16(土) 16:01:47.51ID:A7nDumnR0 テキストはなんでもいいけど結局漫画は
ある程度サイズないとしんどいね
経験上結局小さめの端末じゃダルくて読まなくなる
しかも解像度低いと細部が潰れてさらにキツい
ある程度サイズないとしんどいね
経験上結局小さめの端末じゃダルくて読まなくなる
しかも解像度低いと細部が潰れてさらにキツい
222名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sddb-3H49)
2020/05/16(土) 16:04:18.65ID:JtA+Zftwd 1920×1200だからフルhd以上出てるってことなんだよね?
223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bb-l1IF)
2020/05/16(土) 16:07:23.80ID:iwKXGFF90 視力にもよるけどね
コミック含めてリーディングは10じゃないとシンドイ
コミック含めてリーディングは10じゃないとシンドイ
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff1-NCUI)
2020/05/16(土) 20:12:00.64ID:LJQct2yH0 電子書籍をみる場合の選択基準は、見開きで見たいかどうかだと思う。
私は、解像度的にもサイズ的にも、8はもういらないかと思ってるけど。
私は、解像度的にもサイズ的にも、8はもういらないかと思ってるけど。
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2976-pYEC)
2020/05/16(土) 20:21:29.63ID:nTAUG8wz0 10の正当進化版が登場したら、中華パッドは軒並み駆逐されるんだろうな
特殊スタンド付きで15000くらいなら
特殊スタンド付きで15000くらいなら
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9be4-CGDt)
2020/05/16(土) 21:40:23.53ID:i1HNKiyw0227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73f3-ViZ2)
2020/05/16(土) 22:01:28.44ID:wTGuQtBQ0 性能やスペックは見ずにメーカー買いする人が結構多いのでメジャーなメーカーがスペックを抑えてギリギリiPadより安いようなゴミモデルばかり売るようになったのも原因のひとつ
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 53dc-gIXh)
2020/05/16(土) 22:03:46.30ID:OJvtXuog0 ipat買えばいい
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19f1-DtB0)
2020/05/16(土) 22:13:05.50ID:TeuyPwkn0 もうタブレットはipadの一人勝ちみたいなもんだしそのipadも年々出荷台数右肩下がりになるくらいタブレット市場は落ち込んでる状況だから他のメーカーもどんどん撤退してるからねぇ…
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab42-NG8z)
2020/05/16(土) 23:18:22.37ID:P/TknY7A0 アンチappleの俺でさえ、タブレットは
ipad を使ってる。
でも、今のiPadが逝ったらfireHDにするわ。
ipad を使ってる。
でも、今のiPadが逝ったらfireHDにするわ。
231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f58-fMDh)
2020/05/16(土) 23:56:55.97ID:vICum6Xi0 ゲーム目的なら今年版のiPadが出るのを待つが、そうじゃないんでHD10をタイムセールしてくれーw
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1158-9xMb)
2020/05/17(日) 00:55:44.68ID:7Sqe2uh+0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d374-OTa9)
2020/05/17(日) 01:01:06.31ID:ym6/130p0 10Plusは来ないのか
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7712-MWp5)
2020/05/17(日) 07:20:00.48ID:F9d0OZrw0 売れてんのにするわけないだろ。
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-oomN)
2020/05/17(日) 11:06:26.53ID:8XqW0xLX0 美容院で使おうかと思ってるんだけど、電子書籍とビデオ、web検索ぐらいならこれで大丈夫ですかね?
今度のセールで買おうかと思ってます。
今度のセールで買おうかと思ってます。
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb74-auhd)
2020/05/17(日) 11:20:32.32ID:oKrU0bPr0237名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-wc2M)
2020/05/17(日) 11:24:52.20ID:KhSlupTjM 店が用意するのだと民泊系Wi-Fiってのが安いそうだね
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eb74-auhd)
2020/05/17(日) 11:28:32.45ID:oKrU0bPr0 性能面ではそういう用途なら十分だね。
光が強く当たって画面が反射しちゃうようならノングレアの保護フィルムを貼ると見やすくなると思う。
光が強く当たって画面が反射しちゃうようならノングレアの保護フィルムを貼ると見やすくなると思う。
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77e-R3Bx)
2020/05/17(日) 11:31:58.99ID:phg0ph2K0 家だとたまに画面クロスで拭く程度だけど
店でお客に貸出だと毎回除菌が必要だよな
アルコール系除菌剤そのまま使うと本体樹脂が痛むんじゃなかったっけか?
店でお客に貸出だと毎回除菌が必要だよな
アルコール系除菌剤そのまま使うと本体樹脂が痛むんじゃなかったっけか?
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5dbe-+73g)
2020/05/17(日) 11:40:57.08ID:MQJ4m7Hl0 さすがに自分で持っていく話でしょ
電子書籍とプライムビデオは契約者の利用しか認めてないから、
店で用意しちゃったら真っ黒だよ
電子書籍とプライムビデオは契約者の利用しか認めてないから、
店で用意しちゃったら真っ黒だよ
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11b0-auhd)
2020/05/17(日) 12:02:51.09ID:Ya8CGjkw0 中性洗剤が一番
242名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-oomN)
2020/05/17(日) 12:23:29.09ID:8XqW0xLX0 除菌をどうしようかと思ってるんだ。カバー付けてたらアルコールでの劣化も防がるかな?
ぺーパーの雑誌類は、除菌出来ないから置かなくと思う。
それもあって、これ導入しようかと思ってるんだ。
セールで1万ぐらいになるのかな?
ぺーパーの雑誌類は、除菌出来ないから置かなくと思う。
それもあって、これ導入しようかと思ってるんだ。
セールで1万ぐらいになるのかな?
243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c176-auhd)
2020/05/17(日) 13:11:49.26ID:94NHIfZF0 いつの間にRAM増量の8なんて出たのね……
こっちでそれをやって
こっちでそれをやって
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97cf-zRGj)
2020/05/17(日) 13:35:29.90ID:cq8yXETd0 個々でしか使わないから除菌とか考えたこともないがこれ家族で使いまわすん?
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ba3-gIXh)
2020/05/17(日) 13:59:11.59ID:KUX5oVZu0 242が想像もできないくらい汚れてるんだろうと
246名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-G7HP)
2020/05/17(日) 14:50:17.12ID:Vr4emofN0 >>242
コロナ対策での除菌を考えた場合、カバー付けてアルコールティッシュとかで一回一回拭くよりも
ジップロックとかの厚めの袋+耐水テープとかで使用後洗った方がよさそうかなあ
問題は一日ごとに袋を変えるとしても何回も洗ってて水が入らないかどうかと、見た目あたりだけど
コロナ対策での除菌を考えた場合、カバー付けてアルコールティッシュとかで一回一回拭くよりも
ジップロックとかの厚めの袋+耐水テープとかで使用後洗った方がよさそうかなあ
問題は一日ごとに袋を変えるとしても何回も洗ってて水が入らないかどうかと、見た目あたりだけど
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d6e-jstM)
2020/05/17(日) 15:55:11.42ID:PWEVUzaE0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7363-EY4+)
2020/05/17(日) 16:04:53.41ID:2UjVhaGB0 >>242
防水ケース
防水ケース
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff1-NCUI)
2020/05/17(日) 19:44:56.61ID:2gfgYuKp0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8958-CxVj)
2020/05/18(月) 07:35:47.26ID:lIqrwk8p0 >>242
近所の歯科医は、ipadをラップでグルグル巻きにして使ってる
近所の歯科医は、ipadをラップでグルグル巻きにして使ってる
251名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr99-X4+w)
2020/05/18(月) 09:50:05.75ID:zlujoyxUr HD10になんか分割払い項目出来てた
好奇心でポチッたあたしはチャリンカー
好奇心でポチッたあたしはチャリンカー
252242 (ワッチョイ 110c-oomN)
2020/05/18(月) 16:13:33.64ID:EcurGM4F0 取り敢えず、これ買って使ってみる。良かったら買い増しします。
皆、ありがとうね。
皆、ありがとうね。
253名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73dc-gIXh)
2020/05/19(火) 21:09:34.98ID:nkS886ZZ0 最後まで読むとサラ金に手出してる時点でお察しの自業自得
ttps://news.livedoor.com/article/detail/18280905/
ttps://news.livedoor.com/article/detail/18280905/
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf1-eq+e)
2020/05/20(水) 01:36:36.14ID:elbMWp970 10インチ中華タブレットと悩んで禿げそう。
オクタ1.6GHz/3GB/32GB/android9/1920x1200で¥18000とコレで悩み中。
コレも外れ無い訳じゃないけど、中華タブの外れ引くのもやだしな。
オクタ1.6GHz/3GB/32GB/android9/1920x1200で¥18000とコレで悩み中。
コレも外れ無い訳じゃないけど、中華タブの外れ引くのもやだしな。
255名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-F7re)
2020/05/20(水) 01:46:17.47ID:9OOKh6W2r 法政ってF欄だっけ?
256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf1-eq+e)
2020/05/20(水) 03:25:13.51ID:elbMWp970 GPでの公開が2021/8以降64bit版を含めるのが必須になるみたいだけど、GPからDL出来るアプリも段々減ってくるんかな。
端末側が32bitか64bitかって、ABIの話だよね?
最新泥タブは64bitなのか?
端末側が32bitか64bitかって、ABIの話だよね?
最新泥タブは64bitなのか?
257名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-OznE)
2020/05/20(水) 06:19:53.06ID:k4RcIQQY0 >>254
VANKYOのS30やZ10辺り?
VANKYOのS30やZ10辺り?
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbf1-eq+e)
2020/05/20(水) 06:41:16.40ID:elbMWp970259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1adc-YpcQ)
2020/05/20(水) 06:55:54.08ID:Iq6+cGG80 ヨドバシ
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f374-zBqI)
2020/05/20(水) 07:40:32.24ID:q62sJWYI0 二流中華タブはカタログスペックはよさそうだけど、バッテリーが持たないイメージあるからいや
261256 (ワッチョイ bbf1-eq+e)
2020/05/20(水) 08:11:39.19ID:elbMWp970 ABIが32bitだけど、後から64bit化って可能なものなのかな?
出来たとしても、後発差別化の為にしないだろうけど。
出来たとしても、後発差別化の為にしないだろうけど。
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a11-Dtt6)
2020/05/20(水) 15:43:42.65ID:sdk0fjfn0 たまにロック画面に正しいパスワードを入力してもロックを解除出来ないことがあるんだけど、原因と解決法とか分かる?
263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbd9-ySTN)
2020/05/20(水) 16:33:15.37ID:XyQHkSob0 s30は50hzだったような
264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936d-xFkW)
2020/05/20(水) 16:48:42.70ID:vo98tdce0 SoC遅いっぽいから
HD10と比べるとモッサリ感あるだろうな
てかMT8183優秀すぎよね
HD10と比べるとモッサリ感あるだろうな
てかMT8183優秀すぎよね
265名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM7f-zfmc)
2020/05/20(水) 17:46:00.67ID:H95kzeknM266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 33f1-75TA)
2020/05/20(水) 17:52:06.96ID:6ETcXann0 たまに電源入れて、パスワード入れた後、もう1回ロック画面になることある
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ed6-5EHT)
2020/05/20(水) 22:37:15.56ID:Vxt5WQdA0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a76-Eda1)
2020/05/21(木) 06:31:57.68ID:W8cELPfe0 本を読んでいないのに
通知領域に「■Amazon Kindle」が居座り
スワイプして設定アイコンをタップすると
「FreeTime Book Downloader」
何じゃこりゃ
通知領域に「■Amazon Kindle」が居座り
スワイプして設定アイコンをタップすると
「FreeTime Book Downloader」
何じゃこりゃ
269名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd4b-YdVe)
2020/05/21(木) 17:16:07.35ID:Tc5ZJf+Nd セール早く来てくれぇ!!!
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-crVl)
2020/05/21(木) 22:28:34.39ID:AqbSYkke0271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3776-Eda1)
2020/05/22(金) 06:02:15.19ID:CF7DGeoo0272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-crVl)
2020/05/22(金) 06:10:08.93ID:zK8oyubR0 キッズモデルじゃなくても設定でonにできるから多分セットアップ中に何かしてる
設定にあるからoffにすればよい
設定にあるからoffにすればよい
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b674-Eda1)
2020/05/22(金) 06:45:15.67ID:ZT93oe0R0 俺のもキッズモデルじゃないけどそういう通知があった
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0ecf-XRTO)
2020/05/22(金) 08:50:38.94ID:Gyx0TMKo0 プライムデーで買うつもりだけど、9月に延期みたいね
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ab1-f9J/)
2020/05/22(金) 10:08:47.57ID:wBdDHuHn0 SDはfat32しか使えないってマジ?前のはexfat使えたのに何で劣化してんの
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-cDX4)
2020/05/22(金) 10:37:32.59ID:3Mm9TxXY0 来月もタイムセール祭りは無いって噂もあるし9月まで安くならないかもね・・・
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-NV11)
2020/05/22(金) 10:41:08.93ID:wxqPMsLy0 まあ製造が止まってなくて新型まで出るんだから大したもんだよ
需要が伸びてるんだから安売りする必要もないし
旧型HD8の在庫処分ぐらいかな
需要が伸びてるんだから安売りする必要もないし
旧型HD8の在庫処分ぐらいかな
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 766d-eKkY)
2020/05/22(金) 10:56:27.18ID:0Mbf82Mt0 旧型はそんなセールするほど在庫ないよ。
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3776-Eda1)
2020/05/22(金) 10:58:04.59ID:CF7DGeoo0 >>272
Amazon Kindleのアプリ情報 − 通知にあった!
下のの3つ
・FreeTime Book Downloader
・Download Notification Channel
・Amazon Kindle
Amazon Kindleのアプリ情報 − 通知にあった!
下のの3つ
・FreeTime Book Downloader
・Download Notification Channel
・Amazon Kindle
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3776-Eda1)
2020/05/22(金) 11:03:31.78ID:CF7DGeoo0 >>272-273
あらためてお礼サンキュー
あらためてお礼サンキュー
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-crVl)
2020/05/22(金) 11:45:13.18ID:JMA0hWJE0 最新アップデートした2018に既知のGoogle Play入れてみたが起動しなかった。
つぶされてるのかな?
つぶされてるのかな?
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a11-Eda1)
2020/05/22(金) 11:46:56.32ID:NDsPUg3j0 2018?
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-crVl)
2020/05/22(金) 11:49:32.88ID:JMA0hWJE0 板間違えましたm(_ _)m
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-FYtO)
2020/05/22(金) 21:29:25.14ID:KxPk+lIn0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-crVl)
2020/05/22(金) 23:17:08.84ID:WVtZ4Wg+0 >>281
Aurora Storeアプリ使えばいいと思うよ
Aurora Storeアプリ使えばいいと思うよ
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 636c-Eda1)
2020/05/22(金) 23:34:33.99ID:ohW66viJ0 分割画面に対応したら最高なのに
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03b1-TpI/)
2020/05/23(土) 08:28:59.37ID:dZZpiFfc0 >>286
ほんまこれ。PinPだと字幕つらい
ほんまこれ。PinPだと字幕つらい
288名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdba-nqGl)
2020/05/23(土) 10:29:58.32ID:Bjb90oKTd 液晶に青い斑点のようなものが出るようになってしまった
もう直らないよなぁ・・・
もう直らないよなぁ・・・
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 936d-xFkW)
2020/05/23(土) 10:55:57.18ID:ct1CcAuu0 まだ発売から1年経ってないから交換していけ
290名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sac3-jpLc)
2020/05/23(土) 11:20:51.69ID:6Z+1LV6Wa >>277
新型出る少し前から販売止まってたから在庫無いんじゃない?
新型出る少し前から販売止まってたから在庫無いんじゃない?
291名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-CMf0)
2020/05/23(土) 14:34:43.21ID:T14BKOxSr >>286
対応してもメモリ少ないからカクカクやぞ
対応してもメモリ少ないからカクカクやぞ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3776-BHqY)
2020/05/23(土) 14:40:15.61ID:P64kdZXW0 ケーブル端子に息を吹きかけた時軽く唇が触れたんだが、そのままFireに挿入
すると大きな警告音が鳴った!
Fire HD 10 (第9世代)って賢いのね
Amazon.co.jp ヘルプ: Fireタブレットで液体を検出したという警告が表示された場合
https://www.あmazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GBZEQSHZDCZNMVB8
すると大きな警告音が鳴った!
Fire HD 10 (第9世代)って賢いのね
Amazon.co.jp ヘルプ: Fireタブレットで液体を検出したという警告が表示された場合
https://www.あmazon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GBZEQSHZDCZNMVB8
293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3776-BHqY)
2020/05/23(土) 14:41:37.77ID:P64kdZXW0 書き忘れた。>>292は充電する時ね
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5bbe-K7cF)
2020/05/23(土) 14:42:07.95ID:XsQI98E40 結露警告は前からあるけどね
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca7e-NV11)
2020/05/23(土) 14:45:51.10ID:rwH0iel20 ファミコンカセットの接点に息吹きかける小学生かよ
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a11-Eda1)
2020/05/23(土) 14:47:46.50ID:hAj5mbGA0 >>292
それ絶対ツバかかってる
それ絶対ツバかかってる
297名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ed6-5EHT)
2020/05/23(土) 14:59:58.86ID:rk8qjdXk0 ファミコンのカセットに息を吹きかけるのは故障の原因ですって任天堂の公式アナウンスで警告されてるんだけど
いまだに似たような行為をするやつがいるんだな
コーラで骨が溶けるとか言っていた昭和の基地外ババぁを思い出す
いまだに似たような行為をするやつがいるんだな
コーラで骨が溶けるとか言っていた昭和の基地外ババぁを思い出す
298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a6c-rFZ1)
2020/05/23(土) 15:05:16.31ID:65CE0CFc0 エアダスター買いなよ
よだれ臭い充電器とか嫌だw
よだれ臭い充電器とか嫌だw
299名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-CMf0)
2020/05/23(土) 15:16:37.72ID:V6nSpAf0r 落としたら液晶割れたわ
つら
つら
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 76e1-f9m4)
2020/05/23(土) 15:16:45.68ID:aUn0ryZK0 HD10の新型いつ出るんかのぅ
Kindle本読むくらいしか使わんのだが2017モデルが最近モサモサなので
買い換えたいんやわ
いっそHD8にするかとか気の迷いが生じてきてる
Kindle本読むくらいしか使わんのだが2017モデルが最近モサモサなので
買い換えたいんやわ
いっそHD8にするかとか気の迷いが生じてきてる
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ae4-tiRC)
2020/05/23(土) 15:31:12.70ID:d8sLxUQZ0 >>300
2年サイクルなので2021年だと思うぞ。2019買え。
2年サイクルなので2021年だと思うぞ。2019買え。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
