神アプリを探したり、普通に「良アプリ」とか「オススメアプリ」をあげるスレ
オススメアプリ2019年ver. 暫定版
https://pastebin.ubuntu.com/p/HnZ88YyYB3/
※前スレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part69
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1582617875/
Androidの神アプリを挙げるスレ part70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ)
2020/04/25(土) 09:53:04.0702020/05/20(水) 04:35:01.39ID:CxwPHZiU
2020/05/20(水) 06:07:44.52ID:0ivpn+JO
>>591
よかったな
よかったな
2020/05/20(水) 09:34:45.88ID:6RnLyEuC
>>569
今時個別に許可できるがな
今時個別に許可できるがな
2020/05/20(水) 09:47:36.84ID:0ivpn+JO
せやな
2020/05/20(水) 14:29:12.62ID:CJIGkX+J
いい感じのYou Tubeから動画を落とせるアプリない?
バックグラウンドで再生できると尚良い
バックグラウンドで再生できると尚良い
2020/05/20(水) 14:30:05.30ID:p3IsMEcP
>>596
ymusic
ymusic
2020/05/20(水) 14:30:55.53ID:4oiCnWmk
スレち
2020/05/20(水) 14:36:21.70ID:CJIGkX+J
>>597
普通に動画を再生できるやつで頼む
普通に動画を再生できるやつで頼む
2020/05/20(水) 14:39:25.42ID:5errRezk
2020/05/20(水) 14:42:21.80ID:p3IsMEcP
2020/05/20(水) 14:45:26.29ID:NiiajbLa
スレチ
2020/05/20(水) 14:49:02.41ID:5errRezk
2020/05/20(水) 14:54:07.58ID:DyqwS4+2
newpipe
2020/05/20(水) 20:22:59.98ID:O6ukrm8m
>>604
これだな
これだな
2020/05/21(木) 00:06:58.99ID:GbE61jsF
murakumoじゃないのか…
2020/05/21(木) 00:08:00.68ID:wf7C4wch
Videorderは?
2020/05/21(木) 00:11:40.63ID:N7rv3+z/
いろいろとあるんだな
2020/05/21(木) 00:12:25.02ID:aW8+MS1J
>>607
これな
これな
2020/05/21(木) 00:30:01.84ID:/32p1clj
あかんこれ、自粛はもう限界なんやな
611名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/21(木) 13:37:10.83ID:kagDJApd stargonの動画ダウンロード直ったな
ガラホ用ブラウザの神アプリ認定してあげる
ガラホ用ブラウザの神アプリ認定してあげる
2020/05/21(木) 16:19:30.17ID:mIsFqpTX
せやな
613名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/21(木) 16:36:35.36ID:kagDJApd フルスクリーンでステータスバーが隠れなかったから減点
2020/05/21(木) 16:55:57.45ID:mIsFqpTX
だな
2020/05/21(木) 19:04:28.94ID:1W6Ap1EF
>>604
俺もこれ
俺もこれ
2020/05/21(木) 19:05:11.11ID:mIsFqpTX
せやな
617名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 00:21:19.77ID:ye5WV31k >>613
隠れるけど
隠れるけど
2020/05/22(金) 05:47:21.96ID:xQhMyFhf
>>604
タワケになる
タワケになる
2020/05/22(金) 06:12:48.65ID:Ny0sWLfD
せやな
2020/05/22(金) 06:21:57.55ID:N69sz7zK
せやで
2020/05/22(金) 06:45:49.42ID:54Qb+86E
日産セヤデ
622名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 10:26:39.57ID:Hgddq84I623名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 16:06:38.22ID:O6Voy7Mi chmate久しぶりに使ったんだけど使いにくいな
もはや神アプリじゃねーだろ
もはや神アプリじゃねーだろ
2020/05/22(金) 16:17:17.60ID:Ojze0d9j
>>623
使いやすいのどれ?
使いやすいのどれ?
625名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 16:21:19.24ID:Hgddq84I アプリじゃないがビュアデモが優秀すぎるからなあ
626名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 16:47:13.67ID:O6Voy7Mi 使いやすい
627名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/22(金) 16:54:22.80ID:O6Voy7Mi >>624
使いやすいのないな
まぁ5ch自体がオワコンだから仕方ないと思うんだけど
なぜか評価が高いJaneもシンプルすぎて寂しい気がするし
Androidって昔iPhoneよりいいやつ結構あったんだけど、今はないな
使いやすいのないな
まぁ5ch自体がオワコンだから仕方ないと思うんだけど
なぜか評価が高いJaneもシンプルすぎて寂しい気がするし
Androidって昔iPhoneよりいいやつ結構あったんだけど、今はないな
2020/05/22(金) 21:45:46.64ID:BhPYhaoF
はい
2020/05/23(土) 00:47:57.44ID:vT/8XqBl
せやな
2020/05/23(土) 01:47:31.26ID:bfO+d6Nw
使いやすさの話しに寂しいとか関係あんの?
2020/05/23(土) 02:14:19.44ID:vT/8XqBl
ある
2020/05/23(土) 03:21:19.76ID:ZDVN3HLt
api云々で専ブラに制限がかかってからまともな開発者が逃げて今ろくな専ブラ無いからな
PCの専ブラに至ってはAndroidエミュ+mateが一番マシって言われるレベルで選択肢無いし
PCの専ブラに至ってはAndroidエミュ+mateが一番マシって言われるレベルで選択肢無いし
2020/05/23(土) 03:34:32.30ID:akbWncOJ
文字うつだけなのに使いやすさの上限がわからんw
あとどんな機能があればスッキリするのだというのか
あとどんな機能があればスッキリするのだというのか
2020/05/23(土) 06:32:09.57ID:XyzvGhwY
視認性の良さと多機能&操作性の良さでしょ
2020/05/23(土) 07:45:25.51ID:f+S+AqNT
脳波コントロール
2020/05/24(日) 15:34:42.43ID:n78g66QY
上に出てるステマみたいなmusic何とかはステマ?
637名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 15:48:26.16ID:z9ALTbjb Stargonブラウザ神だからオススメ
2020/05/24(日) 15:57:22.53ID:AX46oTNg
せやな
639名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 16:07:58.52ID:C8wRXUDr >>636
musicoletは途中からステマみたいな感じになってるけど、いいアプリだよ
広告もないし
ていうか、無料なんだから一回使ってみたらいいじゃん
使ってもいないうちから判断するのはダメだと思う
musicoletは途中からステマみたいな感じになってるけど、いいアプリだよ
広告もないし
ていうか、無料なんだから一回使ってみたらいいじゃん
使ってもいないうちから判断するのはダメだと思う
2020/05/24(日) 16:09:12.46ID:AX46oTNg
全くだ
2020/05/24(日) 17:14:33.00ID:oGlSj1CV
ネガキャンステマ
2020/05/24(日) 17:20:00.86ID:2yWDkTIl
ブラウザだけは慎重に選べよ
バックドアあったら個人情報根こそぎだからな
入力したアカウント名、パスワードはピンポイントで作成者に分かる状態になる
だからOperaとかドルフィンとか中華ブラウザは誰も使わない
バックドアあったら個人情報根こそぎだからな
入力したアカウント名、パスワードはピンポイントで作成者に分かる状態になる
だからOperaとかドルフィンとか中華ブラウザは誰も使わない
643名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 17:24:29.96ID:fY46nwiR ドルフィンは中華なの?消したときSIMにアクセスみたいな挙動起きたから使う気はないけどさ
operaはダウンローダーとして使ってる便利だから
operaはダウンローダーとして使ってる便利だから
644名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 18:08:31.97ID:z9ALTbjb645名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 18:18:03.81ID:nTR0PGic OHブラウザをどうぞ
特別な権利不要
特別な権利不要
2020/05/24(日) 18:21:25.99ID:56xMLAfU
>>644
ドラえもん
ドラえもん
647名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 18:33:41.83ID:z9ALTbjb >>645
広告ブロック有料?
広告ブロック有料?
648名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 18:42:52.02ID:nTR0PGic そういえば有料だね
1週間お試し期間
1週間お試し期間
2020/05/24(日) 19:08:44.26ID:1SwyWvYN
>>644
Firefox使っとけ。 問題があれば、ユーザーが指摘する
Firefox使っとけ。 問題があれば、ユーザーが指摘する
2020/05/24(日) 19:09:30.03ID:AX46oTNg
全くその通り
2020/05/24(日) 20:04:21.29ID:2yWDkTIl
>>644
有名どころ使っとけばいいんだよ
中華企業に買われたOperaとかは国の制作で100%バックドアはある
無いとすることに無理がある
とりあえずChrome、Firefox、Safari、Edge、日本製とうたうSleipnir
これらが基本的にはログインなどして観覧するメインブラウザとするのが無難
前者2つはオープンソースなので開発者の悪意を監視することも可能
有名どころ使っとけばいいんだよ
中華企業に買われたOperaとかは国の制作で100%バックドアはある
無いとすることに無理がある
とりあえずChrome、Firefox、Safari、Edge、日本製とうたうSleipnir
これらが基本的にはログインなどして観覧するメインブラウザとするのが無難
前者2つはオープンソースなので開発者の悪意を監視することも可能
2020/05/24(日) 20:14:23.57ID:/j9adwCA
665 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/01/20(月) 23:56:51.24 ID:0/OdcZ4E
opera買い取った中国の会社ヤクザすぎない?
operaの買収に関しても不透明な部分があると指摘されてる
Opera Softwareが最大876%の暴利ローンアプリで不正に荒稼ぎしてたことが判明、
摘発されればOperaブラウザ終了の可能性も - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20200120-opera-loan-app/
opera買い取った中国の会社ヤクザすぎない?
operaの買収に関しても不透明な部分があると指摘されてる
Opera Softwareが最大876%の暴利ローンアプリで不正に荒稼ぎしてたことが判明、
摘発されればOperaブラウザ終了の可能性も - GIGAZINE
ttps://gigazine.net/news/20200120-opera-loan-app/
2020/05/24(日) 20:29:22.00ID:tPKVAiJQ
2020/05/24(日) 20:30:54.30ID:QVDQsMKZ
買収止めた報道を見た気がしたんだが気のせいだったか
2020/05/24(日) 20:40:31.59ID:CRdB1aFo
>>653
Extensions Gallery - Yahoo!検索ブロック | Yahoo検索画面を自動的にGoogle検索画面にリダイレクトします
http://extensions.fenrir-inc.com/detail/rgmchekhgnescudwxtujwfudkmjkvntd/?hl=ja
まあ有料版黒Sleipnirでしかデフォ検索をGoogleに設定出来ないのはヤフー検索の広告料が収入源だからなんだけどね
社員だか社長だか忘れたが「黒版の一回きりの課金より無料版を使い続けて継続的に広告料を入れてくれた方が嬉しい」的な事をぶっちゃけたから
信者は黒版はお布施でメイン使いは無料版、って人がまあまあいる
Extensions Gallery - Yahoo!検索ブロック | Yahoo検索画面を自動的にGoogle検索画面にリダイレクトします
http://extensions.fenrir-inc.com/detail/rgmchekhgnescudwxtujwfudkmjkvntd/?hl=ja
まあ有料版黒Sleipnirでしかデフォ検索をGoogleに設定出来ないのはヤフー検索の広告料が収入源だからなんだけどね
社員だか社長だか忘れたが「黒版の一回きりの課金より無料版を使い続けて継続的に広告料を入れてくれた方が嬉しい」的な事をぶっちゃけたから
信者は黒版はお布施でメイン使いは無料版、って人がまあまあいる
2020/05/24(日) 21:41:44.10ID:eGeE7gme
657名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/24(日) 22:27:25.61ID:fY46nwiR google検索使う方法なんていくらでもあるよね?
まあブラウザなんかいくつも入れてるし一つのサイト専用みたいな使い方してるのすらある
まあブラウザなんかいくつも入れてるし一つのサイト専用みたいな使い方してるのすらある
2020/05/24(日) 22:31:32.83ID:1zbnPWH+
SleipnirとかFenrir起ち上げる前の製作者の段階から
知ってるけど長いこと頑張ってんのな
知ってるけど長いこと頑張ってんのな
2020/05/24(日) 22:34:17.58ID:pbueXNcy
Ver1.6ぐらいだったっけ?ソース全部失ったとかで再度開発し直したの
当時よく使ってたから懐かしいなぁ
当時よく使ってたから懐かしいなぁ
2020/05/24(日) 22:36:48.11ID:VrzgYHdE
いまだに2ちゃんに開発者降臨してテスト版公開とかしてるぞ
2020/05/24(日) 23:59:34.57ID:wAVAuAwL
ユーチューブアプリの神アプリ教えてくたさい
662名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 00:09:13.94ID:+1zNjCor スレチ
2020/05/25(月) 00:11:00.33ID:u5Ze36L0
>>661
tubemateかな
tubemateかな
2020/05/25(月) 00:11:53.46ID:u5Ze36L0
2020/05/25(月) 00:41:54.38ID:ipYCltI0
youtubeはタワケになる
666名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 01:22:50.85ID:T5pxvQgZ 自分なりに考えてみたけど…
オペラブラウザは大丈夫だと思う
有名だし…
まぁストアにあるやつは危険じゃないだろう
やばかったら削除されてると思うし
オペラブラウザは大丈夫だと思う
有名だし…
まぁストアにあるやつは危険じゃないだろう
やばかったら削除されてると思うし
2020/05/25(月) 01:23:46.45ID:svcocOWK
668名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 01:30:36.55ID:T5pxvQgZ2020/05/25(月) 01:36:52.35ID:4uhY6aCa
とうとう工作活動しないといけなくなったほど乗っ取り後のoperaはピンチになってるん?
670名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 01:45:23.97ID:+1zNjCor 他人が使う分にはどうでもいいやん
そいつが神アプリだって喧伝しようがさ
逆に使わせたら困ることあるのか?
そいつが神アプリだって喧伝しようがさ
逆に使わせたら困ることあるのか?
2020/05/25(月) 01:53:28.86ID:dYxPCN+m
OPERAに限らず中華に買われた時点で論外って結論出てるだろ
2020/05/25(月) 02:31:18.56ID:vs5oGabA
未だかつて中華に買収されたことのないチーターやUCなら安心かもね
最近はスターチョンだかいうブラウザもおすすめの書き込みが目立つよ
最近はスターチョンだかいうブラウザもおすすめの書き込みが目立つよ
2020/05/25(月) 07:39:05.79ID:/iEVuUeV
>>668
これは露骨な工作員やなw
これは露骨な工作員やなw
2020/05/25(月) 09:45:49.42ID:k+bdtsqG
シメジも安心
675名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 10:26:29.35ID:C+beNlW5 ITの技術を中国と比べると、日本は雲泥の差だから
かなり遅れている
5Gの技術はアメリカより中国の方が大分先を行っている
どんどん日本はオワコンになっていくな
かなり遅れている
5Gの技術はアメリカより中国の方が大分先を行っている
どんどん日本はオワコンになっていくな
2020/05/25(月) 10:38:24.76ID:nHJ6VKBU
>>675
中国行ったことある?
中国行ったことある?
2020/05/25(月) 10:47:26.28ID:LIrqEZrA
中国って格差が凄いんだよね
少し行くと何もない農村
少し行くと何もない農村
678名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 10:49:08.56ID:L+iPDNQV まぁ中国が5G進んでいるから、アメリカがHUAWEI締め出したりしているんだけどね
日本もよくアメリカにされてるけど
日本もよくアメリカにされてるけど
679名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 10:58:43.28ID:orX7ECVv2020/05/25(月) 11:45:35.66ID:I2VoMxEV
>>664
ありがと
ありがと
2020/05/25(月) 11:57:21.46ID:1NXzrGSA
>>676
どこの話?
どこの話?
2020/05/25(月) 12:03:49.32ID:nHJ6VKBU
2020/05/25(月) 12:43:42.46ID:1NXzrGSA
>>682
は?
は?
2020/05/25(月) 13:05:35.45ID:4olQI15u
2020/05/25(月) 16:14:20.09ID:Co6XAQf8
2020/05/25(月) 17:43:28.06ID:ipYCltI0
ブラウザはタワケになる
687名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 19:27:55.36ID:T5pxvQgZ >>673
違うけど
今はオペラ使ってないけど、いたって普通のブラウザだったよ
何も怪しいところもないし
君はちゃんと使ったことがあって言ってる?
中華だからとか韓国だからとか、偏見でダメだと決めつけるのは失礼だよ
違うけど
今はオペラ使ってないけど、いたって普通のブラウザだったよ
何も怪しいところもないし
君はちゃんと使ったことがあって言ってる?
中華だからとか韓国だからとか、偏見でダメだと決めつけるのは失礼だよ
2020/05/25(月) 19:36:36.07ID:CNL5Mnt7
偏見でヤバいヤバい言うてたらガチでヤバい中国企業に買収されてたのが発覚したのが>>652の件だったんだよなあ…
689名無しさん@お腹いっぱい。
2020/05/25(月) 19:42:24.81ID:+1zNjCor 使ってねえのかよ
俺は上位の頻度で使ってるよ
主にエロ動画ダウンローダーとしてだがな
俺は上位の頻度で使ってるよ
主にエロ動画ダウンローダーとしてだがな
2020/05/25(月) 20:01:46.98ID:+QgM+Zej
PCはFirefox派でopera使ってなかったけどガラケー時代にoperaのフルブラウザアプリにお世話になったからこの現状は本当に悲しいわ、
Vivaldiには頑張ってほしい
たぶん使った覚えなくても任天堂DSのWebブラウザとかの内蔵ブラウザ系でお世話になった奴いるだろ
Vivaldiには頑張ってほしい
たぶん使った覚えなくても任天堂DSのWebブラウザとかの内蔵ブラウザ系でお世話になった奴いるだろ
2020/05/25(月) 20:17:11.52ID:xySnPMDP
俺Vivaldi派だわ
・Chrome→いらん通信疑惑、王道が嫌い
・FireFox→一部のサイトでレイアウトが崩れる、読み込みが遅い
・Sleipnir→検索エンジンにGoogleが使えないとか言う論外ブラウザ、裏技的な物を使えばGoogleで検索出来るが一度Yahooを読み込む為通信の無駄
・Chrome→いらん通信疑惑、王道が嫌い
・FireFox→一部のサイトでレイアウトが崩れる、読み込みが遅い
・Sleipnir→検索エンジンにGoogleが使えないとか言う論外ブラウザ、裏技的な物を使えばGoogleで検索出来るが一度Yahooを読み込む為通信の無駄
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国、日本渡航に再警告 「侮辱や暴行で複数の負傷報告」★2 [ぐれ★]
- 高市早苗氏「“裏金問題”の調査をすると約束しましたが調査結果を公表するとは約束してません」 [バイト歴50年★]
- 【台湾有事】トランプ氏 電話会談で高市総理に発言抑制を要求か 米メディア報道… ★11 [BFU★]
- 【足立暴走男の母親が涙の謝罪】「医師から運転を止められていた」母が語った事件の背景 男は数年前から統合失調症 最近薬を変え… [ぐれ★]
- 高市総理の「そんなことよりも」発言を釈明 木原官房長官「急いで話題転換する趣旨」 [ぐれ★]
- 【中国国防省】日本は戦争犯罪を悔い改め、憲法改正と軍備増強という危険な試みをただちに改めよと発信… [BFU★]
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち4周年カウントダウン🧪
- 高市、ほんこんに心を痛める! [219241683]
- 高市首相、全国知事に物価高対策へ協力要請 [834922174]
- 【盤石】高市を支える与党、ついに過半数233人に到達!無敵に [219241683]
- 高市早苗、怒号「岡田呼んでこいやぁ!」 [856698234]
