WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W06 part6

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff0-I1wc)
垢版 |
2020/04/17(金) 01:17:32.01ID:nLzoP0Hg0
Speed Wi-Fi NEXT W06(ブラック×ブルー・ホワイト×シルバー)
発売日:2019年1月25日(金)
Speed Wi-Fi NEXT W06(オレンジ×ブラック)※auのみ
発売日:2019年2月15日(金)


au版
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/w06-au/
https://www.au.com/mobile/product/data/w06/

UQ版
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/w06-uq/
https://www.uqwimax.jp/wimax/products/w06/

※荒らしと荒らしの建てたスレは無視しましょう。
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/01/14(木) 21:49:46.82ID:eX0rQYd8a
何のデータ送受信してんの?
メッチャ使ってね?
2021/01/15(金) 13:24:15.24ID:AECGbhP+F
今月は、まだ360GBしか使ってない。
昼間全開。
2021/01/15(金) 20:06:28.28ID:DrUZvxY1a
ウチも雪降ってから制限かかったかって錯覚するほど重くなった。
この機会にWiMAXの縛りが終わったら解約するつもり。
auのデータMAXでも今の契約より安くなる筈。
2021/01/15(金) 20:38:16.19ID:NoiM8zvq0
auのpovoも気になるな
20G超えると1Mbpsに落ちるらしいが、使いようによっては繋がるだけでも十分だしな
WiMAXも料金落とさないと段々メリットのないサービスになりそうだし、povo開始の3月の人柱を少し見てから移行するかな
2021/01/17(日) 23:02:15.43ID:Xuqpg3SHa
3日で10G近く使ってるから
ひと月100G近いから
972名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-RjaL)
垢版 |
2021/01/18(月) 17:10:12.34ID:fsx2ENMVa
>>694
どうやるんですか?
973名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-RjaL)
垢版 |
2021/01/19(火) 01:07:12.09ID:cPhNbAlUa
>>972
すみません自己解決しました
2021/01/19(火) 11:24:05.20ID:NcdD/d5La
wrmaxも値下げしろ
2021/01/19(火) 12:22:37.04ID:FgSzalfPa
はい
2021/01/19(火) 12:33:31.14ID:mC42LClAa
LTEプランの各社値下げと大容量化で、何らかの事情で光回線引けない人ぐらいしか段々WiMaxの恩恵を得られなくなってきたな

完全定額制とかは現実的じゃないし、思い切った値下げしないと流れるだろう
2021/01/19(火) 15:28:13.17ID:5/mJ2FF1a
KDDIとしては流れてくれたほうが得なのでは
2021/01/23(土) 16:21:44.13ID:zobDxiEna
ネットでWiMAX契約してて、W05からW06に変えたけど、よく途切れる。在宅勤務だから困ってる。
ここ検索したけど結構そういう人いるんだな。機種変したばっかだよ絶望しちゃう
とりあえずW05はまだ使えるからSIM差し替えれば良いけど機種変した意味ないな
しかもW05が3年壊れなかったから端末補償も今回外したんだけどこれ直るのかな・・・
2021/01/23(土) 16:24:41.48ID:Sd9AqT+AM
>>978
中身ほぼ同じのL02も結構切れるから構造的問題かもね
2021/01/23(土) 16:38:50.97ID:zobDxiEna
>>979
とりあえず、これはやってみたけど今日は土日だから仕事してないからどうかな
というかスマホさっき接続切れたから思いだしてここに書き込みに来たんだけどね
https://faq.uqwimax.jp/faq/show/24278?category_id=379&;site_domain=wimax
W05のクレードルにぶっ刺して充電しながら使ってるから電池は別に良いんだけど
遠出する時には持って行くからモード変えないといけないとか面倒だわ
WX06にすれば良かったんかなW05で困らなかったからそのまま後続機種にしたんだけどね
2021/01/23(土) 16:45:28.48ID:uc7StRswa
>>978
12月の使いはじめの頃良く切れて失敗したって思ってたけど最近全然切れてないよ
2021/01/23(土) 16:46:34.88ID:zobDxiEna
あとW05の時はtypeCのケーブル入ってて、まぁ充電器たくさんあるしそれ使えばいいと思ったんだが、
今回はtypeBからCへの変換アダプタだけ入ってるんだなwなんか今更感がw
W05の時の方がBからCへ変わった後ぐらいだったから変換アダプタ欲しかったんだが
まぁうちのモバイルバッテリはtypeBしかなかったからちょうど使えるっちゃ使えるからちょうど良い
2021/01/23(土) 16:47:03.92ID:zobDxiEna
>>981
それなんで改善したん?
2021/01/25(月) 00:02:18.53ID:u3JJWoRha
W06tryしたいんだけど、在庫何時頃復活する?
2021/01/26(火) 21:38:40.54ID:02TLYx+Ra
978だけど980に自分でカキコしたURLの通りやったらWi-Fi切れにくくなったよ
ずっと家で充電しながらだけどね。外で動画見るために持ち運ぶとかないから良いんだけど
バッテリーとか考えるとW05壊れるまで使ってからW06にSIM差し替えた方がいいのかな
それともW06に何かあったらW05に差し替える方が良いのだろうか。W05はクレードルがある
W06も刺せるけどクレードルの意味はないみたいだね
986名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa52-rFzU)
垢版 |
2021/02/01(月) 22:23:19.19ID:JvlQR2cha
ギガMAX割なくなるのか
WiMAX解約してくりこしプランに引っ越そうかな
2021/02/03(水) 14:24:16.54ID:O8C941MOM
w07は来ないのか
こたえてくれゼロ!
2021/02/03(水) 14:32:58.85ID:dMPhbhzDa
HUAWEIだしなぁ
2021/02/05(金) 22:26:22.46ID:57TrlMWl0
スマホプラン自体のギガ数が増えてきたけどWiMAXどうなっていくんだろうな
2021/02/06(土) 11:22:50.14ID:WB/klEUj0
>>987
auの法人レンタルだけってのも謎だよな
2021/02/06(土) 13:49:21.66ID:DL3w/lzBa
>>990
Wimax収束させる前振りなのでは…
2021/02/06(土) 14:06:00.83ID:sjcgOlMqd
てか普通にそうだろう
2021/02/10(水) 20:13:18.50ID:jcmg7j4Xa
今の通信制限に切り替わった時点では10GB/3日を超えることは少なかったし
1Mbps出ればそれほど不自由しなかった
最近だと普通にWebサイト見るだけでも辛くなってきてる (ちょっと制限方法がアレなのもあるが)

普通に設備増強していればそろそろ規制緩和できる状態でも不思議はないが
基地局はほとんど増えてないっぽいしどうなんだろうね
もう収束させるつもりなのかな
2021/02/13(土) 08:59:02.41ID:nqXG4lLla
えっ、無制限じゃなかったのか(´・∀・`)
2021/02/13(土) 14:14:54.65ID:pEkUZ9aX0
ギガ放題、無制限とは言ってない(キリッ
2021/02/13(土) 14:36:12.75ID:2XNs0X0yd
まあ食べ放題も店潰れるほど食べることは許されんし
2021/03/03(水) 07:52:45.99ID:jfcyW//DM
楽天のおかげでこのボッタクリをやっと卒業できたわ
ヨドバシのワイヤレスゲートで契約してwimax2を使ってたが、解約電話のとき、月4800円を3800円にします、新しいルーターを無料にしますとほざいてんのw
楽天の爪垢でもご飯にフリカケて食ってろや
2021/03/03(水) 20:21:49.65ID:RKtNKb6Sa
テテンテンテンってキチガイばっかりだよね
2021/03/03(水) 22:47:42.43ID:0uwB9smJM
値下げしてからほざけ
1000名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sac2-yMgr)
垢版 |
2021/03/04(木) 19:29:24.39ID:X9rU5GxLa
このスレでよく見るキチガイ低知能見てからもっかい言って
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 321日 18時間 11分 52秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況