Androidファイラーの総合スレです
質問の前に必ず自分で調べましょう
http://www.google.co.jp/
▼ 過去スレ
01 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1307168274/
02 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/smartphone/1361530300/
03 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1390312895/
04 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1402972383/
05 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1407726015/
06 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1409122321/
07 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1411768201/
08 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1417686264/
09 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1429186247/
10 http://anago.2ch.net/test/read.cgi/applism/1432391244/
11 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/applism/1441062502/
12 http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1452657271/
12(実質13) http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1468576637/
13(実質14) http://potato.2ch.net/test/read.cgi/android/1482370044/
15 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1487950579/
16 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1497345161/
17 http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1505708303/
18 https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1518268119/
19
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548415257/
Android ファイラー総合 part20
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563655422/
ファイラー一覧は >>2-3 あたり
探検
Android ファイラー総合 part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/16(月) 08:30:43.19ID:iqyuJ32/
2021/04/26(月) 20:16:35.50ID:bKXeWgRX
2021/04/26(月) 20:24:05.29ID:bKXeWgRX
まだまだ設定終わってないけどMIXってSolidの完全上位互換って感じなのかなこれ
きっちり細かく自分好みに設定できたら
androidファイラーの頂点じゃない?
きっちり細かく自分好みに設定できたら
androidファイラーの頂点じゃない?
2021/04/26(月) 20:35:29.51ID:fudyxROE
ストレージ容量/残量が数字でしか表示されないので、(solidと比較して)直感的な把握は難しいって意見がxdaの当該スレで少し前に出てたくらいで、それ以外で対Solidの意見は見かけてないな
2021/04/26(月) 20:43:39.97ID:bKXeWgRX
2021/04/27(火) 04:45:42.13ID:ldaZGy3+
solidはpCloudにも対応してくれない
3ペインにも対応してくれない
要望出してるのに…
3ペインにも対応してくれない
要望出してるのに…
2021/04/27(火) 08:32:16.65ID:XqIj4KMu
>>727
浮かれてんなよガイジ
浮かれてんなよガイジ
2021/04/27(火) 10:33:55.52ID:nuLb7gdC
>>728
pcloudってwebdavから接続できるんじゃね?知らんけど
pcloudってwebdavから接続できるんじゃね?知らんけど
2021/04/28(水) 10:51:45.58ID:lKBkOT5U
Mixだけじゃないと思うけど
Mixはサイズ自体は小さいけど大量の数のファイルを処理するのが遅い気がする
Mixはサイズ自体は小さいけど大量の数のファイルを処理するのが遅い気がする
2021/04/28(水) 11:51:36.72ID:wm1LrNbR
>>731
solidとかと比べると猛烈に遅くなる事あるよな
solidとかと比べると猛烈に遅くなる事あるよな
2021/05/01(土) 09:13:11.12ID:zelO/hav
X-ploreにFTPサーバー機能が追加
https://www.lonelycatgames.com/docs/xplore/ftp-server
https://www.lonelycatgames.com/docs/xplore/ftp-server
2021/05/02(日) 01:11:17.89ID:/uFw9tYz
前からなかったっけ
2021/05/02(日) 05:42:17.17ID:TcMLMbul
X-plore入れててSolidも買ったけど結局Totdl使ってるなぁ
たまにタイムスタンプもいじるし
たまにタイムスタンプもいじるし
2021/05/02(日) 18:52:58.98ID:Y5bJTxdJ
material files使ってる人ってほとんどいないのかな?
オープンソースで良さげだなぁと思ったんだけど
F-Droid版とGoogle Play版の違いとか知ってる人いれば教えてほしかったんだが…
オープンソースで良さげだなぁと思ったんだけど
F-Droid版とGoogle Play版の違いとか知ってる人いれば教えてほしかったんだが…
2021/05/02(日) 22:42:55.38ID:KCO7smpz
外部にデータ飛ばしたりしない安全なやつで、
ChromeのダウンロードからSDカード内のフォルダに共有保存できるアプリないですかね?
ChromeのダウンロードからSDカード内のフォルダに共有保存できるアプリないですかね?
2021/05/03(月) 21:35:18.10ID:SXzbTu6m
SolidExplorerの対応遅いなぁ
あぐらかいてんじゃねーだろうな
あぐらかいてんじゃねーだろうな
2021/05/03(月) 22:36:13.04ID:1+HTOHoT
mixにディスク容量のバー付いたのか
2021/05/03(月) 22:54:47.06ID:1iMFbL/2
少し前の>>726で挙がってた数少ないMiXの弱点が、昨日のアプデ(B1050210)で解消された模様
2021/05/03(月) 23:06:18.12ID:AM8lWMST
遂に髪になった
2021/05/04(火) 00:11:22.76ID:iSxzKflv
mix素人ですまん
タブを特定の4つ固定にしたいけど
終了から終わらないと次の起動で再現されない?
あと開く度にパス要求するのどうやって解除するのかがわからん
タブの中にクラウドもあるんだけど
タブを特定の4つ固定にしたいけど
終了から終わらないと次の起動で再現されない?
あと開く度にパス要求するのどうやって解除するのかがわからん
タブの中にクラウドもあるんだけど
2021/05/04(火) 00:54:24.36ID:MV3+Oj7t
設定→その他設定→起動時の保護 のチェックを外す
2021/05/04(火) 00:56:25.82ID:n1KYRHNe
>>742
タブのメニューの「今」をタップすると現在のタブの状態が記憶される
その上で「終了時」のチェックを外しておけば毎回決まった状態(「今」をタップした時の状態)で起動できる
リモートストレージについては、ドロワーのお気に入りに接続情報と共に資格情報を登録しておく必要がある
タブのメニューの「今」をタップすると現在のタブの状態が記憶される
その上で「終了時」のチェックを外しておけば毎回決まった状態(「今」をタップした時の状態)で起動できる
リモートストレージについては、ドロワーのお気に入りに接続情報と共に資格情報を登録しておく必要がある
2021/05/04(火) 06:38:21.97ID:LMPPbu8q
mix推しが多いけどセキュリティ的には大丈夫なのかな?オープンソースじゃないから少し不安
exdusでチェックするとsolidはトラッカー3つ入ってるみたいだけどmixは無料版がストアに無いからチェックできない
tetraはトラッカーなし
オープンソースのmaterialはGoogle Play版はトラッカー2つ、F-Droid版はトラッカーなし
exdusでチェックするとsolidはトラッカー3つ入ってるみたいだけどmixは無料版がストアに無いからチェックできない
tetraはトラッカーなし
オープンソースのmaterialはGoogle Play版はトラッカー2つ、F-Droid版はトラッカーなし
2021/05/04(火) 10:21:02.79ID:iSxzKflv
>>744
本当にありがとう
本当にありがとう
2021/05/04(火) 19:04:42.28ID:k1fOAI4z
mixでmegaにログイン出来なくなった
2021/05/04(火) 19:34:08.11ID:8+WjFq8R
X-Ploreは問題なくMegaにログイン出来るな
749名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 22:11:03.55ID:dkaT74Sk ちょっと質問ですがこの条件でオススメありますか?
zipとrarの解凍
zipの作成
NASのファイルにアクセス
広告が出ない(もしくは500円以内の買い切りなら可、出来れば無料で)
使いやすい
zipとrarの解凍
zipの作成
NASのファイルにアクセス
広告が出ない(もしくは500円以内の買い切りなら可、出来れば無料で)
使いやすい
2021/05/04(火) 22:19:17.86ID:iSxzKflv
SolidExplorerがセールの時に安かったけど普段いくらだったかなぁ
よくわからんけどおすすめ!
よくわからんけどおすすめ!
751名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 23:38:19.65ID:dkaT74Sk solid入れてみたけど表示が大きいと思ったらズーム出来て良かった
あとファイルをコピーや移動した最初だけは並び順無視して一番下に入るので、再読み込みして正式な並び順にしないといけないのは不便
あとファイルをコピーや移動した最初だけは並び順無視して一番下に入るので、再読み込みして正式な並び順にしないといけないのは不便
752名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/04(火) 23:38:59.15ID:dkaT74Sk 設定だけど
横方向デュアルペインモードと単一カラムを強制とは何ですか?
横方向デュアルペインモードと単一カラムを強制とは何ですか?
2021/05/04(火) 23:59:52.77ID:iSxzKflv
横方向ペインとは左右でスワイプ出来る
それを任意のフォルダや階層にデフォで出来ます
それを任意のフォルダや階層にデフォで出来ます
754名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 00:30:35.17ID:+oz4dcEn2021/05/05(水) 00:51:54.35ID:bHApq6mE
それは俺もわからない
嫌がらせな訳じゃなく素で使ってないから
最近SolidからMixに移行したいけどやっぱりSolidのが使いやすい…
pCloud対応を求む
クラウド管理もこっちのが手に合うというか目に合うというか
嫌がらせな訳じゃなく素で使ってないから
最近SolidからMixに移行したいけどやっぱりSolidのが使いやすい…
pCloud対応を求む
クラウド管理もこっちのが手に合うというか目に合うというか
756名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 01:45:51.95ID:+oz4dcEn 今までRS使ってたんだけど音声付きの広告入ってきて、しかも最近増えてウザいんですよね
それ無ければ便利なんですが
買いきりプランも5,800円ですよ
それ無ければ便利なんですが
買いきりプランも5,800円ですよ
2021/05/05(水) 03:28:40.63ID:Zjok5A5y
>>754
solidは左カラムと右カラムで構成され、デフォルトでは左カラムだけが表示されている状態
単一カラムとは
縦画面で横スワイプすると右側の画面(右カラム)に移動になるけど
それを左側(左カラム)だけの表示に固定してスワイプなどで動かさなくする設定
solidは左カラムと右カラムで構成され、デフォルトでは左カラムだけが表示されている状態
単一カラムとは
縦画面で横スワイプすると右側の画面(右カラム)に移動になるけど
それを左側(左カラム)だけの表示に固定してスワイプなどで動かさなくする設定
758名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 04:30:12.28ID:+oz4dcEn759名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 04:30:31.04ID:+oz4dcEn 何も問題ないけどね
760名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 04:58:50.40ID:+oz4dcEn やっぱりRSに戻ります
細かい所で不便さがあるみたいです
ファイルサイズ/日時の文字が小さいのは嫌でした(かといってズームすると全体が大きくなってしまう)
なぜかフリーズしやすかった
細かい所で不便さがあるみたいです
ファイルサイズ/日時の文字が小さいのは嫌でした(かといってズームすると全体が大きくなってしまう)
なぜかフリーズしやすかった
761名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/05(水) 04:58:57.99ID:+oz4dcEn ありがとうございました
2021/05/05(水) 05:01:40.65ID:Zjok5A5y
>>758
あれれ
前に試したときは単一カラムになったんだけど、今ためしてみたら確かに移動するね
しかも横画面にしても変わらない
もしかしたら?とSDの入ってない機種で両カラム割り当て未設定の状態でも試したけどダメだった
失礼したわ
あれれ
前に試したときは単一カラムになったんだけど、今ためしてみたら確かに移動するね
しかも横画面にしても変わらない
もしかしたら?とSDの入ってない機種で両カラム割り当て未設定の状態でも試したけどダメだった
失礼したわ
2021/05/05(水) 15:31:59.67ID:OrSjpuRs
solid、フォルダの中の容量とファイル数が更新されない
同じような人いる?
同じような人いる?
2021/05/05(水) 16:32:23.19ID:h20Z78K9
2021/05/05(水) 16:46:44.96ID:bHApq6mE
>>764
なんちゅう詳しくてありがたいコメント
上でSolid紹介した俺が横からありがとう
今日dropboxへのデータ転送で何かうまくいかんかったわ
上でも書いてる人いるけどonedriveに接続できんかったし
嫌だけどこのままmixに移行なのかなぁ
なんちゅう詳しくてありがたいコメント
上でSolid紹介した俺が横からありがとう
今日dropboxへのデータ転送で何かうまくいかんかったわ
上でも書いてる人いるけどonedriveに接続できんかったし
嫌だけどこのままmixに移行なのかなぁ
2021/05/05(水) 22:28:24.57ID:nTa4OJNo
ここで良く聞くのでMixplorerを使おうとある程度設定まではできました。
Googledriveに接続する度に指紋認証を起動の度に要求されるのですがこれを毎回やらずに済ます方法はありますか?
端末はgalaxyS10なので機種によるかはわかりません。
どなたかご教授をお願いします。
Googledriveに接続する度に指紋認証を起動の度に要求されるのですがこれを毎回やらずに済ます方法はありますか?
端末はgalaxyS10なので機種によるかはわかりません。
どなたかご教授をお願いします。
2021/05/05(水) 22:32:52.36ID:DwfjUqe9
GoogleDrive設定し直してキャンセル押せば認証無しで登録出来る筈だが
GoogleDriveは使ってないから他とは仕様違うのかもしれんが
GoogleDriveは使ってないから他とは仕様違うのかもしれんが
2021/05/05(水) 22:53:19.45ID:nTa4OJNo
2021/05/05(水) 22:59:51.03ID:DwfjUqe9
そこで保存押したら指紋とかパターン登録しろって言ってこなかったっけ?それをキャンセル
2021/05/05(水) 23:08:59.05ID:nTa4OJNo
2021/05/05(水) 23:10:11.52ID:DwfjUqe9
よし、ではプロである俺に礼金を払ってもらおうか素人さんよ
2021/05/05(水) 23:19:16.21ID:KE6i+z0a
プロファイラー怖い
2021/05/05(水) 23:39:33.84ID:6cuTHIsp
うわーさぶ
2021/05/06(木) 00:30:46.83ID:qm5zv4j+
OTG接続したんだけどどこに表示されてるのかわからない…
775名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/06(木) 00:53:34.77ID:pddsqhzj mixってplayストアには有料版しか無いのか
そんなに良いの?
そんなに良いの?
2021/05/06(木) 13:00:03.14ID:USneIBar
OTGが接続できない
隠しフォルダを非表示にできない
隠しフォルダを非表示にできない
2021/05/06(木) 13:01:40.08ID:2a9GSD1m
mixの色設定は糞だな
何でもできるがいいことじゃねーんだぞ
何でもできるがいいことじゃねーんだぞ
2021/05/06(木) 13:10:21.88ID:3oaQvrZQ
テーマ使えば?楽だよ
2021/05/06(木) 17:24:36.45ID:zHpyjcGv
分かる
テーマ使ってても「ここの配色気に入らないから変えよう」って思っても
どこがどれか名前が分かりづらいんだよねw
テーマ使ってても「ここの配色気に入らないから変えよう」って思っても
どこがどれか名前が分かりづらいんだよねw
2021/05/06(木) 19:22:25.26ID:qm5zv4j+
結構設定探したけど非表示に出来ない
これだとオープンすぎて使いにくい…
これだとオープンすぎて使いにくい…
2021/05/06(木) 20:17:57.28ID:tZtc+Xp6
ここは総合スレであることをお忘れなく
2021/05/06(木) 23:11:51.15ID:amROD5B8
mixでストレージ全体の容量表示どうやるん?
ホームのリンクには使用量しか出ない
ホームのリンクには使用量しか出ない
783名無しさん@お腹いっぱい。
2021/05/07(金) 02:52:46.67ID:O2nnN9Bd RSって人気無いんですか?
2021/05/07(金) 08:19:12.68ID:lLnJtMbh
ここまでアストロファイルマネージャーの話題無し。
使いやすいのに人気無いの?
使いやすいのに人気無いの?
2021/05/07(金) 09:42:05.71ID:QIMZhvhd
アストロって昔に人気だった記憶
何かやらかしてない?
何かやらかしてない?
2021/05/07(金) 10:23:30.04ID:DH9CpSu3
そんな気がして検索したけどESのらやかしばっかり出てくるw
使ってたけどやらかしで使うのやめた気がするんだけど
使ってたけどやらかしで使うのやめた気がするんだけど
2021/05/07(金) 10:27:53.12ID:eb0Div9i
ファイラー機能がないアプリで、ファイルを保存しようとすると、
ファイラーを呼び出して、その機能でファイルを保存するのだけれど、
これにMixplorerを利用することはできないでしょうか?
例えばNova Launcherで「バックアップとインポート」から「バックアップ」を選んで、
通常は「ファイル」アプリを使って、ファイル名を入力後「保存」ボタンで保存しますが、
この「ファイル」アプリでの挙動をMixplorerで行う手法はないでしょうか?
私の環境で、「ファイル」アプリが起動されるときに、
Mixplorerを選択すると、ファイル名入力欄や、保存ボタンが表示されず、
同じことを行うことができません。
もし方法があれば教えてください。
ファイラーを呼び出して、その機能でファイルを保存するのだけれど、
これにMixplorerを利用することはできないでしょうか?
例えばNova Launcherで「バックアップとインポート」から「バックアップ」を選んで、
通常は「ファイル」アプリを使って、ファイル名を入力後「保存」ボタンで保存しますが、
この「ファイル」アプリでの挙動をMixplorerで行う手法はないでしょうか?
私の環境で、「ファイル」アプリが起動されるときに、
Mixplorerを選択すると、ファイル名入力欄や、保存ボタンが表示されず、
同じことを行うことができません。
もし方法があれば教えてください。
2021/05/07(金) 12:22:54.43ID:MdXVseLO
端末が合わなくてコピーとか上手くできなかったり、初期設定の同意しますが押せないとかでsolid卒業してたわ
2021/05/08(土) 01:29:00.29ID:2QQgkVsD
2021/05/09(日) 17:05:23.24ID:m95VP1tz
2021/05/09(日) 21:15:07.17ID:VjuJNqsa
これを見て思ったのだが
https://chmate.airfront.co.jp/docs/storage/
今後、Android10以降では自分のアプリのフォルダしか見れなくなるようだが
ファイラーのアプリはこれでは意味ないよね?
これまでのように見れる別の権限とかある…わけないか
https://chmate.airfront.co.jp/docs/storage/
今後、Android10以降では自分のアプリのフォルダしか見れなくなるようだが
ファイラーのアプリはこれでは意味ないよね?
これまでのように見れる別の権限とかある…わけないか
2021/05/09(日) 21:20:04.77ID:6iejeutO
>>791
一体何を読んだのか
一体何を読んだのか
2021/05/09(日) 21:29:56.65ID:VjuJNqsa
>>792
理解ができないならレスしないでいいから
理解ができないならレスしないでいいから
2021/05/09(日) 21:38:13.42ID:v9RIqEsY
>>791
新しくMANAGE_EXTERNAL_STORAGE権限が追加されている。
ただ、/Android/data/と/sdcard/Android/のディレクトリにはアクセスできないし、
権限を得るためには不明なアプリのインストールの権限と同じようにユーザーに設定画面から操作してもらう必要がある。
新しくMANAGE_EXTERNAL_STORAGE権限が追加されている。
ただ、/Android/data/と/sdcard/Android/のディレクトリにはアクセスできないし、
権限を得るためには不明なアプリのインストールの権限と同じようにユーザーに設定画面から操作してもらう必要がある。
2021/05/09(日) 21:38:15.10ID:S5g/WuTg
>>793
理解できてないのは自分では?
理解できてないのは自分では?
2021/05/09(日) 21:45:27.14ID:VjuJNqsa
2021/05/09(日) 21:46:37.60ID:ESdowQGb
どんどんOSあがるにつれて色んな制限かかっていってるよね
しまいにゃiOSになるのでは?
しまいにゃiOSになるのでは?
2021/05/09(日) 21:47:41.29ID:Ag0Inlzn
>>794
その設定はどこにあるのですか?
その設定はどこにあるのですか?
2021/05/09(日) 23:51:47.25ID:GaL+F4Er
>>798
Solidなら/Android/dataにアクセスしようとした時に許可を与えるよう求められた
Solidなら/Android/dataにアクセスしようとした時に許可を与えるよう求められた
800787
2021/05/10(月) 01:48:20.18ID:Z5yhkzhc >>790
なるほど。OSバージョンに影響されるのですね。
たしかに2度聞かれるような挙動です。
OSバージョンはMIUI12.0.8 (公式EU版) => Android 11 です。
Novaで呼び出すときは
「バックアップとインポート」 → 「バックアップ」 → ファイル名入力 → OKボタン → 外部ファイラー呼び出し
の流れになります。
別端末なのでID変わると思いますが、スナップショット用意します。
標準ファイラーは使い勝手が悪いので、Mixplorerだけを使いたいのですが、
Android 10 以降は何かいろいろ厳しくて、バージョンが上がるたびに試行錯誤です。。。
なるほど。OSバージョンに影響されるのですね。
たしかに2度聞かれるような挙動です。
OSバージョンはMIUI12.0.8 (公式EU版) => Android 11 です。
Novaで呼び出すときは
「バックアップとインポート」 → 「バックアップ」 → ファイル名入力 → OKボタン → 外部ファイラー呼び出し
の流れになります。
別端末なのでID変わると思いますが、スナップショット用意します。
標準ファイラーは使い勝手が悪いので、Mixplorerだけを使いたいのですが、
Android 10 以降は何かいろいろ厳しくて、バージョンが上がるたびに試行錯誤です。。。
801787
2021/05/10(月) 02:08:08.77ID:Z5yhkzhc >>800
うまいことスナップショットをアップロードできないので、文字で説明します。
おそらく、以前は
「バックアップとインポート」 → 「バックアップ」 → ファイル名入力 → OKボタン
までで完了していたのではないかと。
それがAndroid 11ではうまくいかないのか、
OKボタンの後にファイラーを選択させられます。
標準ファイラーだと、場所とファイル名を指定して「保存」で処理が継続できるのですが、
Mixplorerだとファイル名を指定するダイアログも「保存」や「決定」に類するボタンがなく、
処理が継続できなくなります。
標準ファイラーを使えばいいだけではあるのですが、
できればMixplorerで完結したくて相談した感じです。
うまいことスナップショットをアップロードできないので、文字で説明します。
おそらく、以前は
「バックアップとインポート」 → 「バックアップ」 → ファイル名入力 → OKボタン
までで完了していたのではないかと。
それがAndroid 11ではうまくいかないのか、
OKボタンの後にファイラーを選択させられます。
標準ファイラーだと、場所とファイル名を指定して「保存」で処理が継続できるのですが、
Mixplorerだとファイル名を指定するダイアログも「保存」や「決定」に類するボタンがなく、
処理が継続できなくなります。
標準ファイラーを使えばいいだけではあるのですが、
できればMixplorerで完結したくて相談した感じです。
2021/05/10(月) 04:30:43.09ID:7cxECskD
件のScoped Storageに関してgoogleは、つい数週間前に「MANAGE_EXTERNAL_STORAGE権限」をリクエストするAPI Level:30をターゲットとしたアプリの開発者向けに、「同権限の利用目的の申告」の受け付けを開始した
この権限をリクエストするアプリはPlayストア掲載前の審査プロセスに特別な注意がはらわれる(前述した個別の申告が必須)
Google to finally let apps request All Files Access on Android 11 next month
https://www.xda-developers.com/android-11-all-files-access-permission-form/
プレビュー: 「すべてのファイルへのアクセス」(MANAGE_EXTERNAL_STORAGE)権限の使用 - Play Console ヘルプ
https://support.google.com/googleplay/android-developer/answer/10467955
この権限をリクエストするアプリはPlayストア掲載前の審査プロセスに特別な注意がはらわれる(前述した個別の申告が必須)
Google to finally let apps request All Files Access on Android 11 next month
https://www.xda-developers.com/android-11-all-files-access-permission-form/
プレビュー: 「すべてのファイルへのアクセス」(MANAGE_EXTERNAL_STORAGE)権限の使用 - Play Console ヘルプ
https://support.google.com/googleplay/android-developer/answer/10467955
2021/05/10(月) 08:12:33.34ID:IYXpEWsx
mixplorer起動時に内部と外部2つのタブ置いとくことできる?どんどこタブ作るの慣れないしめんどい
2021/05/10(月) 08:37:13.45ID:7cxECskD
2021/05/10(月) 16:34:09.08ID:IYXpEWsx
2021/05/11(火) 18:50:49.30ID:SGvMQ/j9
>>801
MIUI12.0.8 (公式EU版)の端末は使った事がないけども、
Novaの[バックアップとインポート]→[バックアップ]→[ファイル名入力]→[OK]→MiXplorerを選ぶ→見た目がメモ帳っぽいアイコンをタップ→[コピー1ファイル]をタップして保存されるか確認してみて
MIUI12.0.8 (公式EU版)の端末は使った事がないけども、
Novaの[バックアップとインポート]→[バックアップ]→[ファイル名入力]→[OK]→MiXplorerを選ぶ→見た目がメモ帳っぽいアイコンをタップ→[コピー1ファイル]をタップして保存されるか確認してみて
2021/05/12(水) 00:33:27.47ID:z2tPFmjV
>>747
mixでまたmegaにログインできるようになってた
mixでまたmegaにログインできるようになってた
808787
2021/05/13(木) 08:46:50.81ID:y+f9c6lj2021/05/16(日) 00:34:55.90ID:n57TPe94
X-ploreのLANおかしくなってないみんな?
スキャンしてもサーバが見つからないんだけど
スキャンしてもサーバが見つからないんだけど
2021/05/16(日) 00:36:20.43ID:ZksGTHuD
>>809
マニュアルで入力するもの
マニュアルで入力するもの
2021/05/16(日) 01:55:28.39ID:Pk90qHpJ
>>809
君んちのLAN環境の問題でしょ
君んちのLAN環境の問題でしょ
2021/05/16(日) 12:24:07.72ID:c1/AgSiq
やはりOTG接続がうまくいかない
テーマが複雑すぎて設定する気になれない
これだけが不満なMIX
テーマが複雑すぎて設定する気になれない
これだけが不満なMIX
2021/05/16(日) 12:55:28.56ID:n57TPe94
2021/05/16(日) 13:39:12.34ID:J+S5uAOw
5chは年寄りの巣窟ですよ
子供は他所で遊んだ方が良いですよ
子供は他所で遊んだ方が良いですよ
2021/05/16(日) 14:15:43.59ID:Pk90qHpJ
泥側のIPアドレスがLAN内のセグメントとズレちゃったんでないの
知らんけど
X-ploreのwifiサーバー機能ONにしてそこに表示される自分のIP
(192.168.1.xxxx:1111 みたいなの)の 192.168.1 に相当する部分が
LAN内の指定する他の機器と同じになってるか確認してみたら?
知らんけど
X-ploreのwifiサーバー機能ONにしてそこに表示される自分のIP
(192.168.1.xxxx:1111 みたいなの)の 192.168.1 に相当する部分が
LAN内の指定する他の機器と同じになってるか確認してみたら?
2021/05/16(日) 14:17:13.59ID:PXr7/8lv
分かLAN
なんつってwwwwwwwwww
なんつってwwwwwwwwww
2021/05/16(日) 14:38:35.58ID:pw7teOMb
仕組み覚えれば無駄にならんからがんばれ
2021/05/16(日) 15:15:49.47ID:ZhLKSTNs
>>816はもっと評価されていい
2021/05/16(日) 15:23:17.74ID:bBGq7x/R
2021/05/16(日) 15:26:58.27ID:hfmZGCKf
2021/05/16(日) 15:34:53.93ID:MUfkfdpp
無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!
2021/05/16(日) 16:22:14.78ID:AWIztkxp
823散策人
2021/05/16(日) 16:52:02.17ID:F+nsyZ2Q 皆様、お目汚し失礼します。
>>812 さん
Mixplorerのファイルビューワー右上の三点リーダーをタップ
設定>その他設定
を開いた設定画面の
「OTGを有効」
がONになっていないと、Mixplorerでは
OTGが認識されませんが、確認済みでしょうか?
https://i.imgur.com/wnP44kI.jpg
もし未確認であれば、
確認してON にしてからUSB機器を接続してみてください。Solid Explorerや通常のAndroidファイラーで認識されているのであれば、Mixplorerの設定の問題だと考えられます。
テーマについてはやる気のあるパブリッシャー向けなので諦めたほうが無難かと。
>>812 さん
Mixplorerのファイルビューワー右上の三点リーダーをタップ
設定>その他設定
を開いた設定画面の
「OTGを有効」
がONになっていないと、Mixplorerでは
OTGが認識されませんが、確認済みでしょうか?
https://i.imgur.com/wnP44kI.jpg
もし未確認であれば、
確認してON にしてからUSB機器を接続してみてください。Solid Explorerや通常のAndroidファイラーで認識されているのであれば、Mixplorerの設定の問題だと考えられます。
テーマについてはやる気のあるパブリッシャー向けなので諦めたほうが無難かと。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★2 [BFU★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 [おっさん友の会★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 【高市早苗】おこめ券、JAが1/8も儲かる仕組みになってた [201193242]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪★2
- 竹田天皇「ホタテ輸入禁止されても中国以外誰も困らない。中国以外に売ればいいんだから」高市 [931948549]
- 【高市速報】トヨタ社長、MAGA帽子をかぶって登場し世界を震撼させる [462275543]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雑談🧪
- ホタテ業者、泣く。「もうビクビクしてたらこれですよ。施設の再登録申請済ませて待ってた矢先に…もう無理ですよね」 [271912485]
