Raziko Part31【録音アプリ】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/15(日) 13:39:54.86ID:VQ971/0N
Raziko - Google Play の Android アプリ
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko&;hl=ja

Raziko拡張
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.radiko.extensions&;hl=ja

Raziko変換
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.gmail.jp.raziko.aac2mp3&;hl=ja

▼前スレ
Raziko Part30【録音アプリ】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1557599553/
-
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvvv:14000:9012:----: EXT was configured
2020/07/07(火) 01:15:52.65ID:6kknglV9
キチガイクラスター発生中です
不要不急の書込みはお控え下さい
2020/07/07(火) 05:15:23.45ID:M2Seye5v
ラジカッター使い始めたらraziko全く使わんようになってしまった
razikoも過去再生とか出来るようにならんのかな
2020/07/07(火) 07:40:54.46ID:JR0bSG/5
>>611
自己紹介乙
2020/07/07(火) 07:46:15.96ID:a7g4KRxa
ラジカッターはNHK非対応だからrazikoがNHK専用になった
2020/07/07(火) 08:05:25.02ID:5wWVemrX
暫定的かもしれないが、そのNHKも松山第1だけタイムフリーに対応したからなあ。
2020/07/07(火) 08:12:07.33ID:x56Xf0ap
そうなんだ
もうラジカッターだけでいいじゃん
2020/07/07(火) 11:54:44.14ID:j3Emaxyu
らくらじ、カッター、ラジオサーバーが有れば事足りる。
この3つとzのいいとこ取りしたアプリが有れば最強なんだが
2020/07/07(火) 12:36:53.95ID:5wWVemrX
TFDLも慣れれば使いやすいぞ。
軽いアプリだし。
2020/07/07(火) 15:30:51.34ID:qE0vQOYG
俺はjでいいや
2020/07/07(火) 15:38:52.22ID:weEMpBoM
やっぱ最強はMでしょ
621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 15:56:52.54ID:u8+5oqCO
スマホは、 d508 Z267 RC091
PCは、 J これがあれば十分満足だ!
2020/07/07(火) 17:15:47.01ID:/PAIJoQE
ワイもTFDL
まあ気になるんでここものぞきにくるけどね
2020/07/07(火) 19:45:15.86ID:+w1Qai2i
ところで動画のDLは違法だったと思うけど、ラジオ敗報じゃないのかな
動画サイトからのDLに比べて、ラジオは割と堂々と落としてる気がしたもので
2020/07/07(火) 19:59:21.26ID:GqODc24U
RC091はRK091

https://rajikatt.gitbook.io/workspace/

作者が書いてるから間違いない。
2020/07/07(火) 20:01:34.74ID:PTMMBTpz
意味不明なこと抜かす前にここでも読んで
https://www.bunka.go.jp/seisaku/chosakuken/hokaisei/download_qa/pdf/dl_qa_ver2.pdf
もし見てもわからないなら口出ししないでね
626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 20:23:53.10ID:u8+5oqCO
ここ もし、ナガマシが見てたらヤバイんじゃないの?
2020/07/07(火) 21:24:41.61ID:M2Seye5v
当然見てると思うけど別に何もしないでしょ
がめつく行くなら108月額じゃ済まないし
2020/07/08(水) 06:32:57.87ID:jyVMABJ1
まさかこのご時世にラジオがもてはやされるとはなあ
2020/07/08(水) 08:58:37.62ID:xH+A9hbU
聴くだけだからね

テレビやインターネットは見なくちゃいけないから

ラジコ使えばノイズもないし
2020/07/08(水) 10:06:25.30ID:uknEBg4A
>>629
おっしゃる通り
2020/07/08(水) 12:54:32.59ID:UthgRBfJ
ジョギング、ウォーキング、デスクワーク やりながら聴けるってのはやっぱり重宝するよ。
2020/07/08(水) 13:31:52.66ID:vS8aXgst
ラジオを聴くと頭良くなるしな
2020/07/08(水) 13:32:27.38ID:wEMpAmjb
今だからこそセクシーオールナイト復活を
2020/07/08(水) 14:47:40.49ID:xsgB4QQA
ステレオスピーカーの端末
タブレットなんかは音量も大きいので昔のBGラジカセと同じ様に使える
2020/07/08(水) 15:53:47.71ID:zbO799O7
音が悪いなら、Bluetooth接続のスピーカーに繋いで聴くといいよ。
636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 18:16:19.79ID:5dvuf2pw
ラジオは、30年前から流行ってるんだよ。
九州住みでも25年前から 夕方〜早朝にかけて、
ポケットラジオで、関東や関西のAMラジオを 
雑音と戦いながらよく聴いてたもんだ。
当時、FMは、視聴不可能だった。
637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 20:48:48.01ID:N9tnLOdJ
>>635
JBLのスピーカーおすすめ
https://i.imgur.com/9Xtn4Ex.jpg
2020/07/08(水) 22:23:13.92ID:FoYHwcfN
ダイヤルを回しながらキャッチした放送局をワクワクしながら聞いてた
BCLが流行った時代、沢山のベリカードはまだ押し入れにある
2020/07/08(水) 23:47:45.96ID:mvdcmKFd
>>637
朝鮮スピーカーは要らない
2020/07/09(木) 00:28:30.69ID:HfuOGE9U
ラジオ視聴バカ
2020/07/09(木) 01:40:29.70ID:8+615SNq
天才秀才バカ
2020/07/09(木) 03:03:03.62ID:ZE6ASp9P
隙あらば昔で時間が止まったままのおっさんガイジが昔語り
2020/07/09(木) 06:25:24.79ID:JRzeIvha
>>639
お前のスマホ、韓国製のパーツだらけだから捨てたほうがいいぞ
2020/07/09(木) 06:38:58.12ID:BZ6/b7Kk
寒損でも CPU とMemoryだけじゃね?
2020/07/09(木) 06:39:32.04ID:BZ6/b7Kk
液晶もかな
2020/07/09(木) 14:56:50.42ID:GvVAwKQO
>>637
この価格の製品にJBLエンジニアは関わってないんだろうなぁ…とは思う
647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 15:02:57.33ID:z/zFNK1m
>>646
パラゴン買うようなマニアには無理だな

洒落てる起動音
パンチのある音
目立つデザイン
安価
って点でオススメ
本来子供向けらしいが大人も使わないろ勿体ない
2020/07/09(木) 15:35:47.13ID:lbXDH3tG
ハンパなblutoothスピーカーならダイソーの300円スピーカーアンプの方が高音質
2020/07/09(木) 17:00:11.37ID:b6RLbvO7
>>640
その昔見えるラジオというのが
2020/07/09(木) 18:20:43.08ID:AQ1Lxju6
>>648
ギズモードの記事を鵜呑みにしてtaoのスピーカーを買ってしまった

ただひたすら後悔
2020/07/09(木) 19:19:43.52ID:XD43Hyye
>>648
>>650
自演乙。300円の耳。片耳150円也。
2020/07/09(木) 19:21:48.20ID:K4ykHZtn
>>651
電力会社で音質が変わるのに気づけそうな人登場
2020/07/09(木) 20:06:43.44ID:XD43Hyye
>>652
お前こそわかってないなw
オレの解釈は

東京電力:バランス:モッサリ:遅い:C
中部電力:低域量感:低域強すぎ:A+
関西電力:高域ヌケ:特徴薄い:B
中国電力:透明感:低域薄い:B+
北陸電力:ウェットな艶:低域薄い:A-
東北電力:密度とSN:低域薄い:A+
四国電力:色彩感と温度:低域薄い:A
九州電力:バランス:距離感:C
北海道電力:低域品質:音場狭い:B-
沖縄電力:中高域:モッサリ遅い:A

で、上は発電所から5km地点での特徴。

それより自宅〜発電所間の距離が長いと上記特徴+マイルドの味付け

短いと上記特徴+刺激的な味付けが加わるよ。
2020/07/09(木) 20:08:15.71ID:+K11SaQ9
あ?
庭の専用電柱から直引きしてからモノ言えや
2020/07/09(木) 20:28:05.98ID:kZX6uQ3/
キモい
2020/07/09(木) 20:34:20.46ID:JRzeIvha
そういうの古臭いネタを今更貼るやつ、寒くてキモい
2020/07/09(木) 21:03:30.37ID:WkWqX8B+
>>651
自演ってどんな被害妄想だよw
ダイソー300円スピーカー使った事ないだろ
有線なのと5v外部電源が要るのが300 円なりだが
タブレット含めてAndroid端末内蔵スピーカーより間違い無く高音質だぞ
658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 22:15:06.94ID:xQTBjZCG
>>657
100円ショップのくせに300円とか500円のもの売りやがって勘違いも甚だしいわ
2020/07/09(木) 23:41:01.22ID:xdJHA8NP
300円のスピーカーで高音質とかドヤ顔されてもなぁ
2020/07/10(金) 02:03:49.26ID:qcOFuPYF
>>659
相対的な話だろ
2020/07/10(金) 08:28:45.97ID:6Wx2SEzp
>>658
ダイソーは百円ショップを名乗ってはいない
2020/07/10(金) 08:44:19.93ID:JbrJOBFO
100円ショップダイソーって名乗ってたのが20年前か
2020/07/10(金) 09:49:22.55ID:/JEtFEwf
粗悪な品で無理やり100円に収めてるセリアやキャンドゥなんかより俺はダイソーのが好きだなあ
めったに100円より上のは買わないけどたまに400円でも納得できるものがある
2020/07/10(金) 10:15:49.95ID:tN/6zSC2
ダイソー300円のアンプスピーカーは
usb給電の有線スピーカーだから
家に昔のデスクトップ用スピーカー転がってれば
ダイソースピーカーと同じ様にスマホ内蔵スピーカーで聴くより高音量、高音質、ラジコリスニングできるかもよ
2020/07/10(金) 12:02:48.02ID:3fHE9d68
>>659
そんなことでドヤ顔されてもなぁ
666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 12:45:18.42ID:mVUnDOpj
>>663
こういう客がいるからつけあがるんだわ
2020/07/10(金) 13:02:34.74ID:dVjnJG9/
>>665
顔が見えるの?
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 13:02:57.90ID:Yvk5oYc7
商品見て値段見て納得したから買うんだろ?
2020/07/10(金) 13:48:41.91ID:JJQ3Ria7
Bluetoothはイヤホンもスピーカーも期待してないから手を出さなかった。去年google home mini無料配布で2台ゲットしたからステレオで使ってみているが微妙だなー
2020/07/10(金) 15:10:08.95ID:aVaHpA2o
2台並べてステレオ(苦笑)
2020/07/11(土) 02:18:22.78ID:CK28ueSp
今までタイマー録音しかしたことなかったから知らなかったけど、直接録音するには毎月108円払わないといけないんだな。
いつからそうなったんだろうか。
2020/07/11(土) 04:47:29.10ID:rdG3Y12q
月額108円程度でぶーたれてるとz267もエリア指定出来なくなるぞ
2020/07/11(土) 07:41:18.67ID:lHMCLe//
銭ゲバナガマシ
674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 09:31:42.78ID:ztNkRIsR
大創価学会
2020/07/11(土) 10:54:04.30ID:jk46Mkdj
NHK聞かないならラジカッターでいいだろ
676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 11:00:15.93ID:wbMs2W74
ここで ナガマシに文句言ったら、267や、348とか エリア設定無効にされるかもな。
2020/07/11(土) 11:51:19.92ID:CK28ueSp
別にぶーたれてねーよ。使わない機能だし。
タイマー録音できるだけで感謝だわ。
2020/07/11(土) 12:19:45.33ID:rdG3Y12q
ラジカッターはNHK松山がタイムフリー対応してるからぶっちゃけrazikoなんていらない問題
更新し続けてくれてるところがrazikoの最大のメリット
何かあったときの保険
679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 15:07:58.83ID:wbMs2W74
なーーーーーにーーーー??
やっちまったな!!!
男は、黙って! Radikoプレミアム!!
男は、黙って! Radikoプレミアム!!

お金もったいないよぉ〜
680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 15:12:44.48ID:m9Y59jMo
そんなの関係ねえ〜おっぱいもみたい
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 15:16:51.96ID:wbMs2W74
オッパイ揉んで警察来たら
時を戻そう
2020/07/11(土) 17:12:13.57ID:RG9fnWCY
TFDLは更新せずにバックアップしておけよ
最新版は位置偽装してるのを見つけるとダウンロード拒否してくるから
2020/07/11(土) 21:28:57.11ID:tM+hsK1w
ラジカッターに乗り換えたわ
2020/07/11(土) 21:51:46.93ID:N0NNIvy/
tfdlのメリットが何もない
絶賛してるのは作者だけだろ
もうちょっとUI作ってから売名しろよ
2020/07/11(土) 21:58:43.96ID:qOvcX09I
ナガマシアプリ使用者が言ってるのを想像すると面白い
2020/07/11(土) 22:01:12.50ID:DLSd8sJl
UIについてはRazikoも散々に言われて来てる訳で
2020/07/11(土) 23:14:17.68ID:Q64KAODk
ラジカッターて何?
2020/07/12(日) 01:33:26.13ID:FsAwBU0O
>>682
バックアップがインストールできない

終った、、、
2020/07/12(日) 04:09:36.48ID:xauTEQLS
TFDLって.xapkファイルなんじゃね?
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 05:27:10.52ID:UUoApPaO
泣きなSAIー笑いなSAIー
いつの日かいつの日か
インストできますよ〜
2020/07/12(日) 06:26:41.70ID:hYiE1lWc
>>688
いくつかのスレ回っといで
2020/07/12(日) 07:37:29.47ID:759R1CEK
>>690
正解おめでとう
2020/07/12(日) 09:16:49.14ID:FsAwBU0O
>>691
.xapkを拾ってインストールできた
2020/07/12(日) 10:08:09.52ID:3Su7/zLB
>>682
ここに来てなんのつもりなんだろうな
作者はビビったのか?
2020/07/12(日) 10:45:12.62ID:XPT0XIyU
>>694
そうだろうな
696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 11:20:05.12ID:7lw0dNEV
>>687
ググったらわかる。
Zよりもいいぞ 特に旧バージョン
2020/07/12(日) 11:25:11.04ID:wp+K1A37
Radikool Part13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/software/1593490479/

CBC(radiko)の録音ができなくなった。NHK(らじるらじる)は録音できる。
698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 11:27:42.89ID:BzJEqyGM
関係お魔変な〜
2020/07/12(日) 13:07:08.91ID:QXHYp8y5
>>687
人に聞く前にググったほうが早いぞ
2020/07/12(日) 13:18:10.30ID:R8Rg4Gj6
優しいお前らにかまってほしいんだよ
言わせんなよかまってくれよ
701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 18:17:08.03ID:7lw0dNEV
>>700
友達いないの?
2020/07/12(日) 18:21:39.26ID:cNRE0kVv
>>701
dの工作員ではないのか?
インスタやラインやSNSでもこんな
匿名の掲示板でかまって欲しいってあり得んだろ?
zやラジカッターの最新情報を聞き出して塞ごうとしているのでは?
2020/07/12(日) 19:08:52.47ID:MK7zAamn
今日機種変更をして267をインストールしたのですが、「外部ストレージに空き容量を確保してから起動してください」
と出て起動しません。
再インストールしてもうまくいきません。
OSは確か9だったとおもいます

どう対応すればよろしいでしょうか?
2020/07/12(日) 19:30:43.02ID:2x8OqJr0
外部ストレージに空き容量を確保してから再起動
2020/07/12(日) 19:37:42.08ID:cU3HIap2
TFDL1.0.7 ラジオ番組表で別地方番組選択からのDLで認証エラーだわ

オプションで
GPSからの位置情報、IPアドレスからの位置情報のどちらも
位置情報いじらずに以前は出来た
706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 20:12:12.91ID:7lw0dNEV
>>703
1回目はそれが出る ストレージ消去した時とかもそれが出る。
2回目にちゃんと正常にできるから やってみ?
2020/07/12(日) 20:21:50.00ID:MK7zAamn
>>706
すみません

再起動しても再度起動しても同じ症状です

あと、OSを確認したら10になっていました
2020/07/12(日) 20:25:31.22ID:8qY03+0H
それ Google Play以外から拾ってきたものじゃない?
2020/07/12(日) 20:34:15.06ID:MK7zAamn
いいえ、Googleplayよりインストールしたものです

dも5.0.8で問題ないと思ったのですが…
2020/07/12(日) 21:47:16.14ID:MK7zAamn
自己解決いたしました

ありがとうございました
2020/07/12(日) 22:01:41.67ID:NXH6UZSE
TFDLまだ穴を残してくれててよかった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況