Android 質問スレ Part74 【アプリ質問は他で】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/14(土) 07:41:04.52ID:lJVhDjFG
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

次スレは>>980が立てましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/
Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554392289/
Android 質問スレ Part72 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1562589078/
Android 質問スレ Part73 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573125645/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/

此方がワッチョイ無しの本スレです
2020/04/03(金) 08:59:27.01ID:b0MDBuIt
sdカードに音楽入れてスマホにそのsdカード入れると曲名やアーティスト名が文字バケするのですがなぜでしょうか?
解決策はありますか?
2020/04/03(金) 09:02:09.82ID:4mAaPhaa
音楽タグ文字化け修正
84名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 12:42:28.81ID:8rCOiTTE
Androidスマホを機種変更後に、旧スマホ(SIMカード無し)でWi-Fi経由のネット閲覧やカメラ撮影をする場合
そのデータはやはりグーグルに把握されるのでしょうか?
SIM無しでも旧スマホでDLしたアプリを使う以上は、グーグルアカウントに紐付けされているのですか?
2020/04/03(金) 12:44:10.01ID:Zy8ZrXhV
>>84
何でログインしたかによる
2020/04/03(金) 12:44:17.35ID:lpSniF9X
はい
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/03(金) 12:47:59.76ID:8rCOiTTE
>>85
何でといいますと?
2020/04/03(金) 12:52:19.67ID:NNLTpaZI
>>84
simなしでもネットにつながっている以上ほぼ変わらないとしか。

Googleが収集しているデータ、利用目的についてはプライバシーポリシーやGoogleアカウントのデータダウンロードで確認しろ。
2020/04/03(金) 13:02:11.50ID:KeaPOnib
chromeを開いた時にこの一番右のアイコンがステータスバーに一瞬だけ出てきます
これって何のアイコンでしょうか?
少し前までは出てきてなかったと思うのですが
https://i.imgur.com/MCp0yKu.jpg
2020/04/03(金) 13:06:38.74ID:lpSniF9X
chmate
9184
垢版 |
2020/04/03(金) 13:12:51.96ID:8rCOiTTE
>>88
なるほど
ありがとうございました
2020/04/03(金) 13:22:43.58ID:KeaPOnib
>>90
確かにchmateを閉じた後に出てきていました
ありがとうございます
93名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 22:45:01.22
まあここまで保ったのは運営の温情やね
感謝しよ
2020/04/05(日) 06:32:39.73ID:iWkYTcgA
Android9のタスク表示を左右スクロールではなく3x4の縮小表示などに出来ないでしょうか
2020/04/05(日) 15:29:33.06ID:fCA4WC9r
最近「OK Google」の使い方を覚えて、とても便利で感動しているんだけれど
各音声コマンドでの挙動をカスタムする事って出来ない?
例えば「カメラ起動」って言うとデフォルトカメラが起動するけど、この時別のカメラアプリを指定したい
あと、一つのワードで二つ以上のアプリを同時起動もしたい
9695
垢版 |
2020/04/05(日) 19:23:53.89ID:fCA4WC9r
自己解決しました
どちらもカスタムルーティンで何とかなりました
2020/04/06(月) 00:19:42.57ID:DTrXybn/
スマートロックの話なんですが
信頼できる場所に自宅を指定しても、画面Wタップの画面ONでやっぱりPIN求められます
設定方が悪い?
2020/04/06(月) 02:15:17.06ID:6890+j73
そこが自宅じゃないか、自宅が安心できないか
99名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/06(月) 13:39:17.58ID:TsauETjl
画面の保護フィルムって剥がすべき?
2020/04/06(月) 13:44:29.88ID:7wPCdMP+
>>99
No
2020/04/06(月) 14:39:55.33ID:dSIsOz0i
>>98
2020/04/06(月) 16:35:16.90ID:Li1taSpa
アプリの通知がステータスバーに一切表示されなくなってしまいました。恐らくandroid10にしてからだと思います。
ホーム画面上の各アプリに新着マークが出てるので、それで確認はできますが
LINEの場合、着信画面すら表示されなくなってしまって、通話に出られなくてとても困っています。
どうすれば直るでしょうか。
2020/04/06(月) 17:11:22.61ID:UVLvpMb9
>>102
まずはスレタイ読んで腹筋100回
2020/04/06(月) 17:43:11.73ID:A+hB2EK3
>>102
初期化が問題解決への近道
質問はその後
2020/04/06(月) 21:26:27.67ID:GE6X4PC/
このスマホの機種わかる方いらっしゃいますか?
マイク感度が良くて配信に向いてると聞いたのですが
https://i.imgur.com/DkQMhsq.jpg
2020/04/06(月) 21:31:35.97ID:h4pP9HUV
>>98
頭悪い人が無理に回答するとこうなるのですか?
2020/04/06(月) 21:35:20.84ID:A+hB2EK3
>>105
ネタだよな?
英語が読めないとか、文字を理解できないとか
そんなレベルだよ
2020/04/06(月) 22:18:03.50ID:it2VomnD
ボリュームバーを画面内から出す方法はありませんか?
最初は必ず物理ボタンを押さなくてはならないのでしょうか?
2020/04/06(月) 22:19:45.42ID:wM1Qv1yO
>>105 本人にツイッターできけよw
2020/04/06(月) 22:42:07.29ID:VA2drgmu
>>105
Torqueって書いてあるじゃん
確か京セラのスマホブランドで耐久性、防水性に重きを置いたシリーズだがスペックは周回遅れが多い印象(古い知識なので詳細は自分で調べてね)
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 00:12:54.18ID:PP4cGDwt
>>97
自宅の特定方法は?
2020/04/07(火) 01:28:41.85ID:bjHUxCI3
>>111
その質問が意味わかりません
スマートロック使ったことあります?
2020/04/07(火) 07:34:30.71ID:FLAhTp8s
android10/Pixel 3a
1分間操作なしでスリープするように設定しているんですがゲームアプリには適用されないようで、寝落ちして朝になると電池切れになってることがたまにおきます。
ゲームアプリにもスリープ設定を反映する方法はありますか?
2020/04/07(火) 08:57:17.90ID:C3IsTjKH
>>113
ゲーム側がスリープに入らないように制御している可能性が高い。(KeepAwake)
これをAndroid側が勝手に無視してしまうと動画再生中に画面を消してしまったり、通信中に通信を遮断してしまったり、時間のかかる処理を中断してしまったりする。

ユーティリティ系のアプリで強引にスリープにする(一定の条件でユーザー補助で仮想的に電源ボタンを押す等)こともできるがあまり推奨できない。
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 10:30:43.51ID:ASY0IurY
>>113
スリープタイマー(寝落ち用)
権限ないし広告なし
5時間までセット可能
愛用してるけどシンプルでいいよ
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/07(火) 10:31:09.33ID:ASY0IurY
貼り忘れ
https://play.google.com/store/apps/details?id=club.hana87.toyskg.sleeptimer
2020/04/07(火) 11:02:42.56ID:78+hW7k6
ありがとうございます!
2020/04/08(水) 14:49:35.41ID:yLZ3NTVY
Android8.1の標準機能というか
Googleの基本的な部分なのですが
例えばGoogleなどのアプリのアップデートは
PlayストアのほうでWiFiのみに設定できています

しかしその標準アプリそのものが
(例えばGboardやテキスト読み上げエンジンなど)
裏で何かダウンロードを始めてしまうのですが
これをWiFiのみに設定ってできるのでしょうか?

一度ダウンロードが始まると
モバイルデータが遅い回線なので
しばらく応答なくなってしまうのです
2020/04/08(水) 15:04:56.34ID:ovdIN5k0
家帰ったらSIM抜いとけ
2020/04/08(水) 15:06:58.27ID:2weZyyH2
Wi-Fi環境のない時、勝手にアップデートするって事だろ
2020/04/08(水) 15:08:21.26ID:83jcuUdy
以前は広告IDの変更がAndroidの設定に項目としてあったと思うけど無くなった?
2020/04/08(水) 15:12:24.15ID:X+PyxUbE
プライバシー辺りにないか
2020/04/08(水) 15:24:01.36ID:AsVWMaWL
ありがとうございます
見落としていました
設定、google、広告 で見つかりました
124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 01:29:41.22ID:kSIImTlY
AndroidでWifiのDNSは変えれるのだが、
モバイルデータの方のDNSサーバーってどうやって変えるんだっけ?
設定項目ないぞ
要Root?
2020/04/09(木) 02:20:08.41ID:yzGlDL1E
・・は?
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 02:37:54.11ID:kSIImTlY
いや、だからandroidでwifi使ってないときのdnsサーバーの設定はどうやるの?
どこのdnsサーバー使ってるか分からんし
2020/04/09(木) 03:38:08.88ID:X3EGnqDC
android9〜だったらプライベートdnsの機能があるんじゃなかったっけ?
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 03:58:14.09ID:kSIImTlY
それってhttpsでdnsに繋ぐ機能でしょ?
まあ、dns変えれるんだろうけど
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 03:58:50.23ID:kSIImTlY
8.1だとdns変えれないのかなあ
2020/04/09(木) 04:35:28.34ID:LsgUdpPL
Android 10にアップデートしたほうがいいですか?
不具合があったらいやなのでそのままでもいいかなと思ってるんですが
ご意見お聞かせください
2020/04/09(木) 06:28:39.73ID:LBHuCn9i
>>129
本体設定でDNSを変更可能なのは9以降のみだし、しかもDoTしか対応してない
9以前でDNSを変更するには、Adguardを使ってるのならAdguardアプリのDNS設定欄から変更可能
使ってない場合はDNS変更アプリをインストール、色々あるけどお勧めはIntraとNebulo、DNS機能だけ欲しいならAdguardよりこの二つの方が軽いし便利
基本的な機能は二つとも似ているけれど、Nebuloの方が細かい機能が豊富でプライバシーへの配慮も手厚い、でも全体的にちょっと面倒でもある
Nebulo入れてみて何これ意味分からんってなったらIntra使うって流れでいいかも
132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 15:57:15.24ID:qiEX6err
>>1
テスト
133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 16:07:38.73ID:qiEX6err
質問です。
docomo の古いXperiaso−4
なんですが、D払いにできないんです。
「デバイスに対応してません」
お店のアプリも引っ張れないです。
誰か助けてくれませんか?
2020/04/09(木) 21:19:38.93ID:7+opT70o
できるよ!
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 21:21:00.13ID:HKHQNI1B
新機種にしたらできました
2020/04/09(木) 21:27:58.99ID:dTgeF8mp
多分グロ版だったんだろうな
2020/04/10(金) 08:07:50.87ID:G1JqscQF
グロテスク版
138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 13:22:04.08ID:jjIOqj+N
古い機種ですがSH06Fです
コンセントから充電すると接触が悪く点灯、消えるの繰り返しでバッテリーが減っていきます
ですがモバイルバッテリーからだと不具合なく普通に充電できます
その時にモバイルバッテリーをコンセントに指すと点灯、消えるの繰り返しになります
コンセントから充電したいのですがなにか方法はありませんか?
2020/04/10(金) 13:33:17.27ID:0+RB++Af
それもうすぐ爆発するわ
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 13:34:28.20ID:jjIOqj+N
あ、接触が悪くと書きましたが違うかもしれません
同じケーブルを使って充電した結果、↑のようになったので
141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 13:36:43.08ID:jjIOqj+N
>>139
去年中古の良品を買ってけっこう荒めに使ってました
電池の持ちは少しずつ悪くなってるようですが、そこまでバッテリーが消耗してる気はしません
2020/04/10(金) 13:59:17.81ID:hv/QXBir
だったらコンセントか、そこからのUSB変換があやしい
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/10(金) 14:45:13.63ID:jjIOqj+N
分配機に刺してたのですが、それに原因があったようです
USB接続での充電は同じ不具合がありますが、コンセントで充電できるので問題なさそうです
ありがとうございました
2020/04/10(金) 21:07:30.84ID:qfBAzpM4
ホーム画面でアイコン長押しすると、そのアプリ固有の機能が出てきたはずなのですが、いつの間にか「アプリ情報」しか出なくなってしまいました
この機能を復活させる方法があれば教えていただきたいです
Androidバージョンは9です
2020/04/11(土) 06:25:23.20ID:D9obnyw0
初期化
2020/04/11(土) 09:41:35.69ID:RBQDmjTf
買い換え
147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/11(土) 10:41:08.84ID:cR+3x/C5
諦める
2020/04/11(土) 16:53:16.22ID:IjzFhRIM
Android10にアプデしたらクリップボード機能が無くなりました
これって使ってるキーボードがしめじだから対応しなくなってしまったのでしょうか…?
キーボードをGoogleにしないとクリップボード機能は復活しないのでしょうか?
2020/04/11(土) 16:54:54.92ID:D9obnyw0
何故試さない
2020/04/11(土) 17:05:58.57ID:IjzFhRIM
Googleじゃないとダメっぽいですね
ありがとうございました
2020/04/11(土) 18:57:10.56ID:dS48X/Jj
>>148
単純にキーボード側が対応していないだけだと思う。
Android10ではクリップボードの操作は起動中のキーボードアプリしかできないように変更になった。
そのせいでキーボードアプリだったとしてもAndroid10の対応が必要。
2020/04/11(土) 23:43:44.82ID:pKv5zETA
他スレから誘導されてきました。どうすれば解決できるか教えて。
機種変更をしたけど、googleに同期させたはずの連絡先とブックマークが新しいスマホでは見られない。
gmailのメールは見られて送受信できる。

旧側の設定は、「アカウントと同期」−「データ自動同期」にチェックがありアカウントは[Google]が登録されている。
項目としては[Chrome]、[Gmail]、[連絡先]などをON。
新側の設定は、「アカウント」-「自動的にデータを同期」をON。[Chrome]、[Gmail]、[連絡先]などをON。
「Google」-「アカウントサービス」-「連絡先の同期」-「Googleの連絡先を自動的に同期する」をON。

androidのバージョンに差がありすぎると失敗するらしいけど、4.4.2→9。
そしてなぜか「アカウントのストレージ」の使用量が0%。
2020/04/12(日) 01:30:42.45ID:LTmMpCav
4.2.2→10でも問題なかったけどなあ
なんでだろ?
154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 02:20:48.23ID:07x1Tn2u
買って半年の泥9が操作不能になって大変だったorz
かなり粘ったけどどうすることも出来ず初期化するしかなかった
そこからアプリ入れ直し再設定は思い出しながら6時間、しんどかった
2020/04/12(日) 03:07:33.67ID:RKjmTKwr
ぐーぐるログインしてるなら復元するだけでよくね?
2020/04/12(日) 05:42:33.62ID:m+wzvoEz
>>154
日記はチラシの裏に書きなさい!
2020/04/12(日) 14:02:47.37ID:BK53mznq
ドコモF02Kのドコモメールで着信通知がオンにできないのですが何故ですか?
メールが来てるのに音も表示もされず困ってます
2020/04/12(日) 14:08:13.66ID:ipZjsvwh
こっちが聞きてえわwww
159152
垢版 |
2020/04/12(日) 17:06:05.65ID:swV7g/ma
しょうがないから、旧端末の連絡先のバックアップファイルをつくって一旦PCへUSBケーブルで転送。
メールに添付して新端末へ送信してインポートした。
でもおかしい。これやってもアカウントのストレージが0%のまま。
同期できてないのかなぁ。
160152
垢版 |
2020/04/12(日) 19:54:27.39ID:swV7g/ma
ブックマークも移動できたわ。
旧端末のGoogleの同期はChromeに許可してあったけど、Chromeアプリ側の同期はしないようになってた。
たぶん昔必要ないと思って切った。
そんで旧端末をwi-fiに繋いだら新端末にブックマーク現れたよ。
161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 20:39:39.01ID:+cwKd+I1
質問させてください
data counter widget pro(有料版)を使用しています
ウィジェットの設定画面でData quotaでデータの上限を設定した場合にウィジェット下部に表示される横グラフの読み方が分かりません
横グラフ右側が上限、左側が0なのは何となく理解できたのですが、テキストを白にした際、グラフの途中に黒いバーが表示され、3つの情報を表示しているように見えます
色々データ上限を設定してみても、読み方が分かりませんでした
どなたか分かる方がいましたら教えてください
英語でキーワード検索しても、うまく調べきれませんでした
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 21:10:37.84ID:+cwKd+I1
スレ間違えました…
すみません
2020/04/13(月) 07:36:36.96ID:RyLbiQ1h
すみません
HUAWEIのP20を使っていたのですが、ある日気が付くと初期化されていました
(スマホはロックしていたのに)
どのような原因が考えられるでしょうか?
2020/04/13(月) 07:43:29.98ID:jyZz6HHP
故障
2020/04/13(月) 07:46:12.36ID:wAuR2TXJ
画面上から指でズルっとステータスバーが下ろせなくなりました。
画面を横にしたら下ろすことができます。

タッチ切れ?ってやつかな?と思いタッチパネルのせいかな?と思っていたのですが
Androidが起動した瞬間の2秒ぐらいは縦のままでも下ろすことができます

完全にAndroidが起動すると横画面にしないと下ろせなくなります。
これ、なにが原因なんでしょうか?
2020/04/13(月) 07:53:34.04ID:jyZz6HHP
故障
2020/04/13(月) 14:00:06.53ID:/BZt/E+G
>>165
オーバレイアプリのせいじゃね?
最近入れたアプリ消してみるとか
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/14(火) 00:27:30.59ID:W+maOlCk
>>165
セーフモードで不具合でるか確認
169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/17(金) 02:49:45.94ID:LWH+UPnX
android10で「開発者向けオプション」>「スタンバイ状態のアプリ」の各アプリのステータスが全て「ACTIVE」から他に変更できないのですが、何か他の設定が影響しているのでしょうか?
2020/04/17(金) 05:54:19.02ID:fjMUhW9C
SBの前払いスマホのリブロ2を1年放置で使えなくなったんだが
モバイルルータでナビ使用したいんだが使える機種かな?
有料ロック解除しなきゃならないので迷ってる
2020/04/18(土) 14:15:54.66ID:Pv8UcshD
android9だけど、通知パネルを上からスワイプしてもモバイルデータの切り替えのボタンがない。
表示させる方法があれば知りたいのだが。
そもそも、使わない時にモバイルデータをOFFにしても消費電力に違いはない?
2020/04/18(土) 16:01:55.60ID:NZdtqWOW
>>171
下の方の鉛筆タップ
2020/04/18(土) 16:45:33.57ID:Pv8UcshD
>>172
それが、選べる中にはON/OFFするようなのが無いのよ。
AQUOS sense3
2020/04/18(土) 17:29:35.72ID:NZdtqWOW
機種別の話だったら機種スレの方がいいよ
俺の使ってる端末は2つともそれで出来る
2020/04/18(土) 18:26:10.75ID:U0lv43TP
アプリの権限でネットワークフルアクセスがないものって勝手に通信されない(できない)という認識でいいのでしょうか?
2020/04/18(土) 18:29:08.06ID:IsIRu6qv
んなこたない
2020/04/18(土) 19:53:31.49ID:cmWBx21g
>>175
付与権限が一切ないアプリでも勝手に通信してる
NRFW(No Root Firewall) の通信ログで確認可能
2020/04/18(土) 20:19:09.09ID:cmWBx21g
>>171
厳密には違いはあるはずだけど
体感出来る程の差かどうかは微妙

メインから外れた古いスマホで
機内モードON、Wifi専用、スリープ時はWifi Offという運用をした場合(要するに待受不可、データ通信不可の状態)
メイン時代の頃と比べて、スリープ時の電池の減りに差がない印象
2020/04/19(日) 11:46:44.03ID:W9FatRMv
android9でアプリ使用履歴(ナビゲーションキーの □を押すと出てくる)を、自動的に削除することは出来ないのか探しています。手動入力ではできるのですが、画面スリープなどの大丈夫で自動的に行いたいです。宜しくお願いいたします。
2020/04/19(日) 13:34:29.39ID:0YVnUFDI
デフォルトの状態で自動で閉じる仕様になってる
意図的に全てを閉じたいって話なら知らん
まぁ後者の話だろうけど手動で閉じないほうがいいとされているから特に理由がないなら任せておいたほうがいい
2020/04/19(日) 20:58:09.37ID:bNRHRYqS
>>180
返信ありがとうございます。

Huaewi P20 proでは、自動では削除されないようです。oppo reno aでもでした。

あるアプリが、履歴な残っていると、画面ロック状態で動作しないため、画面ロックで自動で消したいと思ってます。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況