※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※
Android機種の初心者向けの質問スレです。
質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。
回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。
次スレは>>980が立てましょう。
■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/
Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554392289/
Android 質問スレ Part72 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1562589078/
Android 質問スレ Part73 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573125645/
■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/
此方がワッチョイ無しの本スレです
探検
Android 質問スレ Part74 【アプリ質問は他で】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/14(土) 07:41:04.52ID:lJVhDjFG
2020/06/13(土) 14:36:41.93ID:GgKCttVJ
>>685
お前がスレタイ読め
お前がスレタイ読め
2020/06/13(土) 17:53:14.15ID:rWjdI2M5
>>686
はいはい
はいはい
688名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/14(日) 01:40:39.22ID:4wgV0aSk2020/06/14(日) 09:13:24.46ID:XiX8jPs3
R5Gでも買っとけ
2020/06/14(日) 13:11:10.33ID:FhZe0/2b
いつだったからか、SDカード内の書き換え(データの削除や移動)が、自由に出来なくなったじゃん
それの解決法として、外部ストレージのアクセス権限みたいなのを取得することで編集できるようになったと思うんだけど
昨日買ったXperia1マーク2(OSはAndroid10)で
それが出来ないせいでものすごく不便なんだけど
やり方わかる人います?
それの解決法として、外部ストレージのアクセス権限みたいなのを取得することで編集できるようになったと思うんだけど
昨日買ったXperia1マーク2(OSはAndroid10)で
それが出来ないせいでものすごく不便なんだけど
やり方わかる人います?
2020/06/14(日) 13:19:20.15ID:uxvBkG0o
KitKatの頃かな?Android10ってそうなんか
どんどんクソ化してくやん
どんどんクソ化してくやん
2020/06/14(日) 22:40:26.88ID:ybQReQWm
最近はSDカードスロットが無くなった機種多くなってない?
2020/06/14(日) 23:06:00.20ID:vM0WLgS/
いつだったからか、って方言か何か?
2020/06/14(日) 23:10:35.83ID:dHAP1Vta
キーボードを画面の下に隙間なくピッチリ表示したいのですが、閉じるボタンと切り替えボタンが下に表示されてしまいます。
pieのジェスチャーだと出ないですが、10だと消せない、、、どこから非表示にするのでしょうか。
pieのジェスチャーだと出ないですが、10だと消せない、、、どこから非表示にするのでしょうか。
2020/06/15(月) 01:04:11.96ID:vXG8/OOY
いつだったかから、だったねすまん
方言ということにしといてくんろ
方言ということにしといてくんろ
2020/06/15(月) 01:47:37.34ID:Yz1lpwQI
いつからだったからか
2020/06/15(月) 02:12:55.38ID:Q6ZENKyT
いつだったかからもおかしいだろ
2020/06/15(月) 04:08:48.76ID:j+QPl2Pz
いつからだったか
いつの頃からだったか
いつの頃からだったか
699名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/15(月) 13:37:36.50ID:JhkOFun0 ここ日本語怪しい奴ばっかやな
2020/06/15(月) 14:05:54.10ID:orRgKZCN
>>699
スレタイ読め
スレタイ読め
2020/06/15(月) 14:46:08.40ID:j+QPl2Pz
>>699
正解をどうぞ
正解をどうぞ
2020/06/15(月) 15:23:30.87ID:JfXlrTtG
>>699
怪しい日本語をNGワードにするとかよさそう
怪しい日本語をNGワードにするとかよさそう
2020/06/15(月) 16:06:26.27ID:PbPG2V14
怪しい伝説
2020/06/15(月) 16:20:14.20ID:PbPG2V14
怪しい伝説
705名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/15(月) 17:05:29.87ID:+7ai2Kha いつからだらう
2020/06/15(月) 22:02:19.50ID:k5QmZAXW
設定画面で出てくるヒント?がうっとおしくて
表示しないようにしたいのですが
どこで設定を行うのでしょうか?
機種はUMIDIGIのPower3でAndroid10です。
https://i.imgur.com/UhtwGyo.jpg
表示しないようにしたいのですが
どこで設定を行うのでしょうか?
機種はUMIDIGIのPower3でAndroid10です。
https://i.imgur.com/UhtwGyo.jpg
2020/06/15(月) 23:12:42.80ID:SHhKDZ5g
708名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/16(火) 01:39:18.12ID:zFaVT+sl Android8.1です
なんかモバイルデータオフにしても、
開発者向けオプション→「モバイルデータを常にONにする」をオフにしても
画面一番上のバー上のモバイルデータのマークが消えねえぞ
これってバグってる?
再起動してもだめだ
やりたいことは、
Wifiオンならモバイルデータオフ
モバイルデータオンならWifiオフ
です
なんかモバイルデータオフにしても、
開発者向けオプション→「モバイルデータを常にONにする」をオフにしても
画面一番上のバー上のモバイルデータのマークが消えねえぞ
これってバグってる?
再起動してもだめだ
やりたいことは、
Wifiオンならモバイルデータオフ
モバイルデータオンならWifiオフ
です
2020/06/16(火) 04:44:54.03ID:JExrgb61
Android9なんだが、インストールしてあるアプリを探すにはどうすればいいの?
playストアで検索してみると「開く」ってのが出るが、
アイコンの置場所がわからん!
アイコンの場所検索する事って出来る?
playストアで検索してみると「開く」ってのが出るが、
アイコンの置場所がわからん!
アイコンの場所検索する事って出来る?
2020/06/16(火) 05:54:38.70ID:I0eRBI04
できますん
2020/06/16(火) 05:55:19.24ID:I0eRBI04
>>708
タスカー
タスカー
2020/06/16(火) 06:16:54.81ID:+NQWkeAq
713706
2020/06/16(火) 07:33:16.64ID:BKc9k2Qo714名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/16(火) 10:05:02.84ID:cYTES94o ネットワーク?に詳しい方いたら力を貸してください
最近、スマホのWi-FiでみるYouTubeがやたら重くて困ってます
一ヶ月以上前はサクサクだったのに何故でしょうか?
解決したいです
自分は本当にこういうの音痴です
以下現在の状況です
・Wi-Fi「だけ」重い(4Gはサクサク)
・プロバイダは地元ケーブルテレビ
・Wi-FiでもYouTube以外は基本サクサク
・アプリなどのダウンロードもそれなりに早く以前と変わらず問題なし
・使用機種はAndroidである(iPhoneが重いかは不明)
・FIRE TV STICKの配信動画(Huluなど)は問題なく快適にみれる
・同様にテレビでのYouTube閲覧もサクサク
・FIRE TV STICKはWi-Fi接続である
つまり、何故か「YouTubeだけ」重くなったんです
しかもスマホで見るときだけ重いんです
テレビでYouTube見るときはサクサクです
あと動画は辛うじて流れてもコメント欄や関連動画だけずっと読み込みで表示されないとかも多々あります
状況からみて、「AndroidからのYouTube視聴」に問題があると考えられると思うのですがどうでしょうか?
機種は去年モデルのGALAXYでまだ全然新しいモデルのはずですが…
最近、スマホのWi-FiでみるYouTubeがやたら重くて困ってます
一ヶ月以上前はサクサクだったのに何故でしょうか?
解決したいです
自分は本当にこういうの音痴です
以下現在の状況です
・Wi-Fi「だけ」重い(4Gはサクサク)
・プロバイダは地元ケーブルテレビ
・Wi-FiでもYouTube以外は基本サクサク
・アプリなどのダウンロードもそれなりに早く以前と変わらず問題なし
・使用機種はAndroidである(iPhoneが重いかは不明)
・FIRE TV STICKの配信動画(Huluなど)は問題なく快適にみれる
・同様にテレビでのYouTube閲覧もサクサク
・FIRE TV STICKはWi-Fi接続である
つまり、何故か「YouTubeだけ」重くなったんです
しかもスマホで見るときだけ重いんです
テレビでYouTube見るときはサクサクです
あと動画は辛うじて流れてもコメント欄や関連動画だけずっと読み込みで表示されないとかも多々あります
状況からみて、「AndroidからのYouTube視聴」に問題があると考えられると思うのですがどうでしょうか?
機種は去年モデルのGALAXYでまだ全然新しいモデルのはずですが…
715名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/16(火) 10:06:42.75ID:cYTES94o2020/06/16(火) 10:42:34.39ID:I0eRBI04
アンスコインスコ
2020/06/16(火) 10:46:15.07ID:I0eRBI04
キャッシュ
2020/06/16(火) 16:43:19.16ID:FADsqBTq
ストレージ空けたくて「容量 空ける」とか検索しても
「キャッシュを削除しよう」とか「いらないアプリを削除しましょう!!」みたいな情報しかヒットしなくて、
メディアストレージのリセットとか.thumbnailsフォルダの削除とかは意外と載ってなくて
それを知った頃にあの無能サイトめ、これもかなり有力な選択肢やんけ…と思った経験があるんだけど
これ案外けっこうまだ知らぬストレージの空き容量開放方法が色々あるのでは?と思ったんだけど、なんかまだあるかな?
めっちゃ網羅してくれてるサイトがあったとかそういうのでもいいです
「キャッシュを削除しよう」とか「いらないアプリを削除しましょう!!」みたいな情報しかヒットしなくて、
メディアストレージのリセットとか.thumbnailsフォルダの削除とかは意外と載ってなくて
それを知った頃にあの無能サイトめ、これもかなり有力な選択肢やんけ…と思った経験があるんだけど
これ案外けっこうまだ知らぬストレージの空き容量開放方法が色々あるのでは?と思ったんだけど、なんかまだあるかな?
めっちゃ網羅してくれてるサイトがあったとかそういうのでもいいです
719名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/16(火) 16:45:56.32ID:tX4vMkeO root取ってsystemからなにやらデータ全消し
720名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/16(火) 16:55:47.81ID:zFaVT+sl721名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/16(火) 16:56:27.75ID:WpxaBLqw >>718
バックアップ→初期化→リストアでゴミ掃除
バックアップ→初期化→リストアでゴミ掃除
2020/06/16(火) 18:05:19.89ID:g4n3mUqZ
>>712
ありがとうございます
ありがとうございます
723名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/16(火) 18:59:17.29ID:ymLQx/7U >>722
役にたったんならお礼なんて書き込まなくてもいいよ
役にたったんならお礼なんて書き込まなくてもいいよ
2020/06/16(火) 19:30:08.37ID:NNoW5uK5
2020/06/16(火) 20:08:39.82ID:kNP632lp
726名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/16(火) 20:17:51.67ID:cYTES94o YouTubeですか?
流石に何百GBはないですね
せいぜい月に数10GB程度です
あとキャッシュ削除(?)してもダメでした
流石に何百GBはないですね
せいぜい月に数10GB程度です
あとキャッシュ削除(?)してもダメでした
2020/06/16(火) 21:18:35.87ID:LWmcix99
728名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/16(火) 22:41:10.10ID:ZAUuwf8q 棺桶おっぱい最高やったわ
2020/06/16(火) 23:02:04.37ID:mc+vVK4A
>>728
スレタイ読め
スレタイ読め
730名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/16(火) 23:55:11.47ID:2h4Yv0OF2020/06/17(水) 02:55:51.40ID:g7sIk/qE
SD使って受信メールをガラケーからスマホ移動したらどうなるでしょうか?
ガラケーではSMS、MMSなどメールというアプリで処理されてました
スマホでは+メッセージアプリなんですが送受信相手ごとのフォルダ?に割り当てられるということでしょうか
1500件移動しようとしていて、Aとのメッセージ100,Bとのメッセージ150,Cとの.....(以下略)
という感じで1500件分処理されるイメージ?
ガラケーではSMS、MMSなどメールというアプリで処理されてました
スマホでは+メッセージアプリなんですが送受信相手ごとのフォルダ?に割り当てられるということでしょうか
1500件移動しようとしていて、Aとのメッセージ100,Bとのメッセージ150,Cとの.....(以下略)
という感じで1500件分処理されるイメージ?
2020/06/17(水) 03:07:15.33ID:qb+peJqr
それを端末のメーカーもキャリアも知らせずに答えろと?
楽して質問しようとするな
教えを請う方が回答者が楽に答えられるように気を遣え
それが誰かに何かをしてもらう立場の人間の礼儀だ
楽して質問しようとするな
教えを請う方が回答者が楽に答えられるように気を遣え
それが誰かに何かをしてもらう立場の人間の礼儀だ
2020/06/17(水) 03:47:23.90ID:g7sIk/qE
2020/06/17(水) 03:47:59.48ID:g7sIk/qE
キャリアはSoftbankです
2020/06/17(水) 05:05:01.48ID:sV2P+kRg
タスクキルとメモリ関連の内容がはっきりしないので確認させて下さい
画面右下のタスクボタンから、今現在使っていたアプリいくつかをスライドして消すことをタスクキルと説明していたサイトがありました
ホーム画面を選択すると消えたようにみえても実際には終了されていないので「タスクキル」するとのことで
これは正しいですか
プログラムの終了と、スライドして消すことはイコールなのかどうか
またタスクキルソフトで覗いてみるとメモリに残っているアプリとは、上記のスライドで消したアプリが多いです
プログラム終了させた(スライドして消す?)にもかかわらずメモリに残り続けるというのは、私の感覚からすると不良ソフトに見えるのですがこれはアンドロイドの仕様ですか
立ち上がりを速くするために常駐されてしまうたぐいの話でしょうか
画面右下のタスクボタンから、今現在使っていたアプリいくつかをスライドして消すことをタスクキルと説明していたサイトがありました
ホーム画面を選択すると消えたようにみえても実際には終了されていないので「タスクキル」するとのことで
これは正しいですか
プログラムの終了と、スライドして消すことはイコールなのかどうか
またタスクキルソフトで覗いてみるとメモリに残っているアプリとは、上記のスライドで消したアプリが多いです
プログラム終了させた(スライドして消す?)にもかかわらずメモリに残り続けるというのは、私の感覚からすると不良ソフトに見えるのですがこれはアンドロイドの仕様ですか
立ち上がりを速くするために常駐されてしまうたぐいの話でしょうか
2020/06/17(水) 06:18:18.54ID:4yZY3h1Z
>>734
何故試さない
何故試さない
2020/06/17(水) 09:11:52.87ID:SIAPzvZz
何度も言うが、このスレ及び他の質問スレには
“他人をこき使え教”の信者ばかりだから、
疑問がでると自分で調べず試さず、回答にお礼せずを守って質問します
“他人をこき使え教”の信者ばかりだから、
疑問がでると自分で調べず試さず、回答にお礼せずを守って質問します
738名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/17(水) 09:59:05.80ID:4HJiKAeV >>714>>715の原因特定はやはり難しいでしょうか?
2020/06/17(水) 10:00:51.31ID:4yZY3h1Z
他の端末で試せや
2020/06/17(水) 11:07:03.13ID:Ef0anP47
741名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/17(水) 11:14:35.48ID:yyPgTOvt >>735
タスクボタンで表示されるのはアプリの履歴です。スライドすると履歴から消去されるだけです。履歴とアプリの動作/メモリの占有には関係がありません
タスクボタンで表示されるのはアプリの履歴です。スライドすると履歴から消去されるだけです。履歴とアプリの動作/メモリの占有には関係がありません
742名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/17(水) 11:46:01.94ID:6HWv3cO3 グルメ王で食通の俺からすると鶏肉をまずくする調理方法はからあけと照り焼き
これが美味しいゆうてるやつは味障だから
病院言ったほうがいいよ
ところで本題なのですがレシピアプリのオススメを教えてください
これが美味しいゆうてるやつは味障だから
病院言ったほうがいいよ
ところで本題なのですがレシピアプリのオススメを教えてください
743名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/17(水) 12:04:55.31ID:4HJiKAeV2020/06/17(水) 12:12:40.20ID:hxqgas3M
2020/06/17(水) 12:15:59.42ID:8Tkp+gC7
>>742
スレタイ読め
スレタイ読め
2020/06/17(水) 12:25:42.44ID:hxqgas3M
>>742は誤爆か
2020/06/17(水) 12:34:01.68ID:euek6eaz
2020/06/17(水) 12:36:07.41ID:sV2P+kRg
>>741
ありがとうございます
もやもやしていたところが少しすっきりしました
windowsでいうところのプログラムの終了とは、androidではアプリ情報からたどれる「強制終了」が相当するという理解でいいですか
ありがとうございます
もやもやしていたところが少しすっきりしました
windowsでいうところのプログラムの終了とは、androidではアプリ情報からたどれる「強制終了」が相当するという理解でいいですか
2020/06/17(水) 12:49:39.10ID:vqzyQYyE
2020/06/17(水) 13:19:58.19ID:t4GBFBSj
スレタイ読めないガイジ・・・ぇ
2020/06/17(水) 18:11:09.92ID:3ZED7glZ
>>735
タスクボタンの話は>>741が書いてくれた通りで表示されなくなるだけ
プログラムの終了について、Androidではアプリケーションの意図した終了は出来る
限り行わないという基礎原則があります
Androidは正確にはシステムではなく、Linux上で動く超巨大なJava互換アプリ
ケーションです
Javaの中でさらにJavaのアプリを起動したり、アプリのためにメモリを割り当てる
処理はとてもコストが高いので、起動したアプリは一時停止状態でメモリからは
削除せず置いておくという仕組みになっています
当然このままではメモリが足りなくなってしまうので、お約束を守っているバック
グラウンドで動作しているアプリケーションのうちバッテリーセーブを行わないと
設定されているものを除いたすべてのアプリケーションは、動作停止時間の
長いものから順番にメモリから削除され、削除され空いたメモリをガベージ
コレクション(GC)という仕組みで空きメモリとして確保しなおされます
Android5くらいまではGCの仕組みがチープだったのでタスクキラーで定期的に
メモリを掃除するのが定番でしたが、今のGCはかなり精度良く動くようになり
搭載メモリ量も増えているため、よほど大量の常駐アプリケーションを導入して
いるのでなければ何もしなくて良くなってます
Windowsの知識とかあると不思議かもしれませんが、そういう仕組みということで
タスクボタンの話は>>741が書いてくれた通りで表示されなくなるだけ
プログラムの終了について、Androidではアプリケーションの意図した終了は出来る
限り行わないという基礎原則があります
Androidは正確にはシステムではなく、Linux上で動く超巨大なJava互換アプリ
ケーションです
Javaの中でさらにJavaのアプリを起動したり、アプリのためにメモリを割り当てる
処理はとてもコストが高いので、起動したアプリは一時停止状態でメモリからは
削除せず置いておくという仕組みになっています
当然このままではメモリが足りなくなってしまうので、お約束を守っているバック
グラウンドで動作しているアプリケーションのうちバッテリーセーブを行わないと
設定されているものを除いたすべてのアプリケーションは、動作停止時間の
長いものから順番にメモリから削除され、削除され空いたメモリをガベージ
コレクション(GC)という仕組みで空きメモリとして確保しなおされます
Android5くらいまではGCの仕組みがチープだったのでタスクキラーで定期的に
メモリを掃除するのが定番でしたが、今のGCはかなり精度良く動くようになり
搭載メモリ量も増えているため、よほど大量の常駐アプリケーションを導入して
いるのでなければ何もしなくて良くなってます
Windowsの知識とかあると不思議かもしれませんが、そういう仕組みということで
752名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/17(水) 20:17:55.17ID:XFW98njO >>743です
ルーターを再起動してみましたがやはりダメでした…
ルーターを再起動してみましたがやはりダメでした…
2020/06/17(水) 20:25:10.69ID:4yZY3h1Z
まあそうなるわ
2020/06/17(水) 20:44:37.71ID:sV2P+kRg
2020/06/17(水) 23:40:21.32ID:7wMtoS/x
この板で正しいのか分からないのですが、どうしても訊きたい事があるので質問させて頂きます
当方docomoなんですが、手持ちのXperiaが2年弱でもう限界なので買い替えたいんですが、お勧めの会社とかってあったりしますかね?
5Gに関してははそもそも5Gの設備自体が全く出来て無いらしいので最新スペックでは無くて4G/LTE対応の1つ落としたスペックの物にしようと思っています。
パナソニック、シャープ、ソニーしか軽消したことがないのでそれ以外がどうなのか全く分かりません。(Xperiaが壊れやすいとだけは聞いたので試しに買ってみたら後悔してる感じです)
当方docomoなんですが、手持ちのXperiaが2年弱でもう限界なので買い替えたいんですが、お勧めの会社とかってあったりしますかね?
5Gに関してははそもそも5Gの設備自体が全く出来て無いらしいので最新スペックでは無くて4G/LTE対応の1つ落としたスペックの物にしようと思っています。
パナソニック、シャープ、ソニーしか軽消したことがないのでそれ以外がどうなのか全く分かりません。(Xperiaが壊れやすいとだけは聞いたので試しに買ってみたら後悔してる感じです)
756名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/18(木) 03:05:45.76ID:F1FdYPwO2020/06/18(木) 11:14:50.49ID:MyVIchRI
スリープ時にメール着信があった時にスリープを解除する設定方法をどなたか教えて下さい。
XPERIA5 Android10 です。
2chMate 0.8.10.68/Sony/901SO/10/LR
XPERIA5 Android10 です。
2chMate 0.8.10.68/Sony/901SO/10/LR
2020/06/18(木) 12:17:20.48ID:PAYjnDvX
>>751
横からだけど1から10まで説明ありがとう、ためになったよ。
横からだけど1から10まで説明ありがとう、ためになったよ。
2020/06/18(木) 12:25:55.87ID:4n9bN0qo
縦からだけど
どういたしまして(∩´∀`)∩
どういたしまして(∩´∀`)∩
2020/06/18(木) 12:44:39.26ID:qMWtm/Zj
おっと斜めからのやつはお断りだ!
2020/06/18(木) 12:52:01.40ID:qYtUeGbh
私は可愛いで有名で自分でもそう思ってます
男には困った事もないし寧ろモテすぎて困ってます
男には困った事もないし寧ろモテすぎて困ってます
2020/06/18(木) 13:01:10.26ID:fghA+Iie
>>761
スレタイ読め
スレタイ読め
2020/06/18(木) 13:01:23.78ID:acVfonGf
裏側から失礼します、
Android5.0以降からバックグラウンドで動作するためのお約束が段階的に厳しくなっています。
特にスリープ中の制限は厳しく古いアプリは知らずのうちに動作が停止していたり、新しいアプリでは実現が困難なことも増えています。(特にスリープ中に何かをしたりする等のアプリ)
Android5.0以降からバックグラウンドで動作するためのお約束が段階的に厳しくなっています。
特にスリープ中の制限は厳しく古いアプリは知らずのうちに動作が停止していたり、新しいアプリでは実現が困難なことも増えています。(特にスリープ中に何かをしたりする等のアプリ)
764名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/18(木) 13:04:25.06ID:qYtUeGbh >>762
嫁は無理ですごめんなさい他あたってね
嫁は無理ですごめんなさい他あたってね
2020/06/18(木) 13:08:32.62ID:qYtUeGbh
やっぱり私ってモテるねおっぱい大きいし当然よね
アップしてもよくてよ
ってうそうそ恥ずかしいよお
アップしてもよくてよ
ってうそうそ恥ずかしいよお
2020/06/18(木) 13:40:19.16ID:hwrRSkOQ
>>762
おまえあっちこっちで粘着してんね暇なの?
おまえあっちこっちで粘着してんね暇なの?
2020/06/18(木) 14:30:21.00ID:b2r9fxzH
非日本人さん 荒らさないでください><
769名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/18(木) 16:58:24.82ID:WhD5w3D0 質問です
Xiaomi Redmi Note 9s が欲しいのですが、本スレがIP表示のスレだったので書き込めませんでしたのでここで質問します。
自分はBIGLOBEの格安SIMを使っているのですが、持っているカードはnanoSIMで、タイプDです
ビッグローブサイト内の動作確認端末のページでRedmi Note 9Sが自分の条件でも使えることは確認できたのですが、Redmi Note 9Sを通販ではなくビックカメラや携帯ショップなどで買いたいんです。
「BIDLOBEの格安SIM契約してるなら、白ロムのRedmi Note 9Sじゃないと使えない」「auやdokomoのRedmi Note 9Sは使えない」などの条件があるのでしょうか?
この変な格安SIM界のスマホを使うための条件や縛りみたいなのが良く分からなくて苦戦しております
どのRedmi Note 9Sを買っても使えるのでしょうか?
ご回答お待ちしております
また、二つ目の質問なのですが、この2万円台という価格帯でRedmi Note 9Sを超えるスマホはないと思うのですが
他にこの価格帯でカメラ性能やゲーム性能で互角かそれ以上のスマホはありますか?
また、Redmi Note 9Sで唯一気になるのが、レビュー動画などを見ていると画面が暗い点でした。
これのせいで購入をやめる可能性もあります。実際に使われてる人の使用感はどうですか?
Xiaomi Redmi Note 9s が欲しいのですが、本スレがIP表示のスレだったので書き込めませんでしたのでここで質問します。
自分はBIGLOBEの格安SIMを使っているのですが、持っているカードはnanoSIMで、タイプDです
ビッグローブサイト内の動作確認端末のページでRedmi Note 9Sが自分の条件でも使えることは確認できたのですが、Redmi Note 9Sを通販ではなくビックカメラや携帯ショップなどで買いたいんです。
「BIDLOBEの格安SIM契約してるなら、白ロムのRedmi Note 9Sじゃないと使えない」「auやdokomoのRedmi Note 9Sは使えない」などの条件があるのでしょうか?
この変な格安SIM界のスマホを使うための条件や縛りみたいなのが良く分からなくて苦戦しております
どのRedmi Note 9Sを買っても使えるのでしょうか?
ご回答お待ちしております
また、二つ目の質問なのですが、この2万円台という価格帯でRedmi Note 9Sを超えるスマホはないと思うのですが
他にこの価格帯でカメラ性能やゲーム性能で互角かそれ以上のスマホはありますか?
また、Redmi Note 9Sで唯一気になるのが、レビュー動画などを見ていると画面が暗い点でした。
これのせいで購入をやめる可能性もあります。実際に使われてる人の使用感はどうですか?
2020/06/18(木) 17:09:42.05ID:d+casHUZ
>>769
君のような人間はビッグカメラや携帯ショップで直接聞いてきたほうがいい
君のような人間はビッグカメラや携帯ショップで直接聞いてきたほうがいい
2020/06/18(木) 17:11:11.97ID:rUdv6jQX
ピックカメラ店員「質問せず、黙って購入しろ」
772名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/18(木) 17:11:29.56ID:Gm2gSKq32020/06/18(木) 23:18:22.34ID:Ou08oPPw
すみません、誤ってADBでシステムアプリをアンインストールしてしまったのですが、
再インストールさせる方法はあるのでしょうか?
自分なりに調べてsystem/priv-appにapk置いてみたりしたのですが他に何が必要でしょうか。
申し訳ありませんが、わかる方おられたら教えて下さい。
再インストールさせる方法はあるのでしょうか?
自分なりに調べてsystem/priv-appにapk置いてみたりしたのですが他に何が必要でしょうか。
申し訳ありませんが、わかる方おられたら教えて下さい。
2020/06/18(木) 23:21:23.13ID:Ou08oPPw
追記
android10です。
android10です。
775名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/19(金) 11:54:18.29ID:EPnHysDz Androidのあるある言いたい
早く言いたい
Androidのあるある言いたい
早く言いたい
無観客試合は無意味
で俺が何を言いたいかというと韓東京人は他県に来るなってこと
早く言いたい
Androidのあるある言いたい
早く言いたい
無観客試合は無意味
で俺が何を言いたいかというと韓東京人は他県に来るなってこと
776名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/19(金) 11:59:01.97ID:EPnHysDz おまえら俺のセンスのよさに好きになっちゃっただろ?かわいいやつらめ
で俺が何を言いたいかというとユニクロマスク雨の中で並んでるやつはバカってこと
で俺が何を言いたいかというとユニクロマスク雨の中で並んでるやつはバカってこと
777名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/19(金) 12:00:24.06ID:u/Ffzqqb カレンダー、タスク管理、GTDアプリって、いまは何が主流なの?
778名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/19(金) 12:21:20.99ID:EPnHysDz2020/06/19(金) 12:23:18.70ID:fN5csejx
あーすみません
檻から抜け出しちゃって
見なかった事にしてもらえますか?
檻から抜け出しちゃって
見なかった事にしてもらえますか?
2020/06/19(金) 12:47:28.38ID:g5mUqUA0
Panさんうおーあいにー
2020/06/19(金) 15:09:25.75ID:1jjbgUPx
AndroidにNoxなどのエミュレータを入れることは出来ますか?
2020/06/19(金) 17:22:17.89ID:HsfsSlme
2020/06/19(金) 19:45:15.07ID:VfpyGokH
4G/LTEではなくwifiをテザリングする方法はありませんか?
OSはandroid10です。
OSはandroid10です。
2020/06/19(金) 20:01:40.02ID:vPrJPSie
おんなじアンテナ使うから無理
785名無しさん@お腹いっぱい。
2020/06/19(金) 20:13:37.63ID:XJ6awpSV Android TV総合スレ https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1591965359/
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター [1ゲットロボ★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 俳優 高岡蒼佑「エジプト出身とかナイジェリア出身とかの人が、日本の代表顔して移民の事とか話してるの見るとなんか違う気がする」 [Anonymous★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 中国で「クレしん」公開延期 対日報復、エンタメに波及 [蚤の市★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 中国がトランプ聖帝をTACOらせた長期戦略が凄いと話題に 高市ジャパンでこいつらに勝てるの? [878970802]
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 【悲報】愛国者「高市さんを煽った立憲が悪い」「立憲が悪い」「立憲が悪い」→立憲が悪いという結論で落ち着く [746833765]
- 【高市コメ】 🍚新米さん。 高過ぎて売れず各所で積み上がる [485983549]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★2
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
