【広告除去】AdGuard Part35【280blocker】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/03(火) 17:16:29.13ID:T1TcpTRv
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part34【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1580995235/

■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com

ダウングレード用apk(公式)
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

280blocker
https://280blocker.net/

なんJAdGuard部 (wiki)
質問する前にwikiを読みましょう
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

■相談用テンプレ
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
【問題の内容】
【ライセンス】
【HTTPSフィルタリング】
【DNSブロック】
【使用フィルター】
【その他初期状態から変更した設定】
【フィルターの更新日】
【Androidのバージョン】
【AdGuardのバージョン】
【機種情報】
【ログ(画像)】

■注意事項
テンプレを無視した質問はスルー推奨
「aid=」「adsoku.blogspot.com」をNGワードに追加することを推奨

■アフィカスバイバイフィルター
! AdGuardスレで活動するアフィカス(劣化まとめサイト wikiのあるAdGuardスレでは無用)
||adsoku.blogspot.com^

次スレは>>980が立ててください
2020/03/24(火) 15:19:36.21ID:8q7GMAkf
抜けんかった 𝕒𝕕𝕤𝕠𝕜𝕦
2020/03/24(火) 15:28:39.28ID:IYUOAPAj
ID:vW9bmpV5はなんで1を読まなかったのか
2020/03/24(火) 16:14:16.26ID:q9FXnVj2
さっき抜いたばっかだしな
2020/03/24(火) 16:18:05.66ID:TgLOkAO3
>>681,693
https://i.imgur.com/CvWXsfY.jpg
728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 16:21:43.89ID:+YDhSCcx
アフィカスもこんなところで広告ブロックは窃盗と一緒!と喚くぐらいなら、裁判でも起こせばいいのに
日本の良いところは誰でもどんな理由でも裁判起こせるところよ
2020/03/24(火) 17:35:53.84ID:HlCY6BEF
教えるのに都合のよい記事あればどこにリンク張ろうが構わんよ
テンプレから外されそうとしてるのは664みたいなのが荒らし続けた結果の嫌悪感
2020/03/24(火) 18:11:32.03ID:WUdOdCRa
裁判起こしたところで負けるからやらないだろ
2020/03/24(火) 18:24:04.26ID:bqhLsN5q
重いと思ったらキャッシュか
https://light.dotup.org/uploda/light.dotup.org639638.jpg
2020/03/24(火) 18:27:33.18ID:3DRT6tR4
>>719
テンプレ全部埋めろ
初心者のくせに勝手に省略するな
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 18:50:45.25ID:85RzYAG8
5chでお前らが情報交換できるのも広告があるからだということを忘れんなや
お前らが広告ブロックするほど世の中有料制に近づいていくんやで
世の中完全無料なんてないと思いや
2020/03/24(火) 18:53:56.63
>>733
いいえちがいます
わたしたちがいるからです
2020/03/24(火) 19:11:33.56ID:vW9bmpV5
>>725
■相談用テンプレの事ですか!すいません。


【問題が出るウェブサイト/アプリ】LINE
【問題の内容】自宅のWiFi使用中グループ通話をかけることが出来ない
【ライセンス】永久
【HTTPSフィルタリング】ON
【DNSブロック】OFF
【使用フィルター】https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj_supp.txt
【その他初期状態から変更した設定】おかしかったのでキャッシュとデータ削除して入れ直した
【フィルターの更新日】20200319
【Androidのバージョン】9
【AdGuardのバージョン】v3.3.2
【機種情報】sc-03J
2020/03/24(火) 19:23:32.69ID:CrQYKK83
>>735
>>713のままなら追加でWi-Fiルーター・ホームルーターの詳細が必要

モバイルではAdGuard有効のままでも問題ないならこの時点でAdGuard主因とは考えづらい
Wi-Fiルーターで使用しているDNSやISPの制限が主因と考えた方が自然
キッズプロテクション的な機能による制限ではないかと推測される
ISP先とWi-Fiルーターで使用しているDNS情報が追加で必要
2020/03/24(火) 19:29:56.14ID:CrQYKK83
>>736
追記しておくとこの推測通りの場合はAdGuard無関係になりスレチとなる
2020/03/24(火) 19:34:36.44ID:vW9bmpV5
>>736
めちゃくちゃ詳細で返事くださってありがとうございます。
しかし、なんの事なのかわかりません。
NURO光のF660Aを使用しています。
申し訳ありませんが、どこをみればよいのですか?
2020/03/24(火) 19:34:52.87ID:vW9bmpV5
>>737
(._."U)
2020/03/24(火) 19:36:05.45ID:vW9bmpV5
>>737
でも自宅のWiFi環境でadguardをOFFにするとグループ通話が使用出来ます。
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/24(火) 20:15:09.10ID:85RzYAG8
>>740
【DNSブロック】OFF →【DNSブロック】ON (システムデフォルトDNS)

これで解決するはず
2020/03/24(火) 20:48:20.89ID:vW9bmpV5
>>741
adguardの設定ですよね?
OFFからONにしましたが、グループ通話が出来ませんでした。
今1つずつOFFにしていったのですが、
adguardのローカルVPNをローカルHTTPプロキシに変更したところ、グループ通話が出来ました。
この設定で大丈夫なのでしょうかね?

また、スレチの場合やスレ荒らしになるようでしたら、
menyagyo642@neko2.net
↑の捨てアドまでお願いします。
2020/03/24(火) 20:50:17.65ID:vW9bmpV5
>>742書込みしたあと気付いたのですが、通知の鍵マーク消えてました(--;)
2020/03/24(火) 20:52:41.53ID:+YDhSCcx
>>743
鍵マークはvpnの通知だから、プロキシモードで出ないのは正常
2020/03/24(火) 21:36:04.76ID:CrQYKK83
>>738,740
> でも自宅のWiFi環境でadguardをOFFにするとグループ通話が使用出来ます。
となるとAdGuardは最低でも要因の一つにはなっていそう
手元でログを確認したりなんらかのSnifferがないとなんともいいがたい
とりあえずグループ通話を優先するなら下記を全てオフにしてみる
アプリの管理>LINE>設定
 AdGuardによる保護
 広告ブロック
 HTTPS通信のフィルタリング

>>742
> adguardのローカルVPNをローカルHTTPプロキシに変更したところ、グループ通話が出来ました。
> この設定で大丈夫なのでしょうかね?
AdGuardの広告ブロッカーとしての機能はたぶん死んでいます
ローカルHTTPプロキシモードはほぼルートユーザー専用
746707
垢版 |
2020/03/24(火) 22:58:21.82ID:3GHI9EBp
>>745
ありがとうございます。
今は自宅じゃないので、何も出来ませんが
メール等で御教授願えませんか?

アプリの管理>LINE>設定
 AdGuardによる保護 ON
 広告ブロック ON
 HTTPS通信のフィルタリング OFF
になっていました。

adguardのキャッシュ削除等した為、chmateの上部の広告も出る様になってしまったのは、何か設定の仕方がおかしいのでしょうかね?
747707
垢版 |
2020/03/24(火) 23:12:24.31ID:3GHI9EBp
>>746
調べたらVer.3.2.150にバージョンを下げて利用してくださいと書いてあったので下げました。
2020/03/24(火) 23:29:43.08ID:CrQYKK83
>>746
LINEに関してはグループ通話を開始してから切断されるまでのタイミングのログのスクリーンショットがあれば少しは推測が立つかも知れない
その際検索にjp.naver.line.androidを入れて絞り込んでしまえば余計なものも写らない
ただし一般的なユーザーがLINEの広告などをブロックできるのはトークリスト最上部の広告のみ
これを許容できるならばAdGuardの対象からLINEを外してしまった方が手っ取り早い
許容できないならまずはスクリーンショットから手探りで原因を探すくらいしかなさそう

> adguardのキャッシュ削除等した為、chmateの上部の広告も出る様になってしまったのは、何か設定の仕方がおかしいのでしょうかね?
可能性として280blocker_adblock_nanj_supp.txtを購読ではなく以前はユーザーフィルタに手動で追加していた場合
この場合古いバージョンでは塞がれていたドメインがキャッシュクリアに伴って現行バージョンに差し変わった
その現行バージョンで$3pがついたため3.3以降のバグもしくは仕様変更により穴が空いたと考えられる

>>747のようなのでそれはそれとしてそのままグループ通話を試してみるのも重要
グループ通話の問題は3.3以降だけの可能性もあるので
3.2.150でもダメならAdGuardの対象からLINEを外すかログを手探りか
3.2.150で大丈夫だった場合は可能であればサポートに報告
報告されなければ以降も放置される
2020/03/24(火) 23:31:51.91ID:rH5tsdP2
>>706
まとめて見ると徹底的に情報ないな
Chromeとライブドア出してるやつがまともに思えるくらい
それだって最初はChromeだけで突っ込まれて
> 特定のサイトというのは、不特定多数です。
特定とはいったい…

それにしてもID継続してるのに注意されてもいっさい情報の追加がないんだな…
2020/03/24(火) 23:58:56.24ID:CrQYKK83
>>748関連備忘録
グループ通話もSIPベース?p2pかと思ってた
https://vezloaforce.jp/takehiro/216/
https://xtech.nikkei.com/it/article/COLUMN/20121108/436124/
https://engineering.linecorp.com/ja/blog/line-group-call-conference-calls-with-up-to-200-people/
751707
垢版 |
2020/03/25(水) 00:02:56.95ID:Q5gGyJ9h
>>748
ありがとうございます。
帰ったら試してみます。

よくわかってないのに、ブロックしまくっていたからの可能性大です!
とにかく朝帰ってから試してみます。
752707
垢版 |
2020/03/25(水) 00:31:04.94ID:Q5gGyJ9h
>>750
なんの事かさっぱり…。¯\( ˘–˘ )/¯
調べてくれてありがとうございます
2020/03/25(水) 00:39:29.98ID:hosbBOky
ダウングレードの仕方がわからない
いろいろ見てみてもわからない俺はそのまま居ろって事ですかね
2020/03/25(水) 00:46:24.72ID:aEkoBth1
バックアップ(…)
アンインストール
>>1
755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 00:49:06.42ID:g0nMnJfi
>>723 のような便乗荒らし対策用 ★号外★

https://writening.net/page?BKQ2YF
2020/03/25(水) 01:43:07.75ID:f7ik0RdJ
>>753
ダウングレードインストールは泥のシステム上不可能
一旦アンインストールした上で、改めて古いバージョンインストールする必要がある
757707
垢版 |
2020/03/25(水) 02:13:35.09ID:Q5gGyJ9h
>>753
アンインストールして、Ver.3.2.150のapkをダウンロードしたら出来ますよ
2020/03/25(水) 05:30:40.33ID:BqLHKX/d
chmateが1000行ってないのにDAT落ちしちゃうのはおまかんですか?
2020/03/25(水) 06:06:36.41ID:C8kIX1B0
はい
2020/03/25(水) 06:39:35.00ID:zJ2wmA3/
りょうかい
761707
垢版 |
2020/03/25(水) 07:56:19.88ID:F2Ku0jo7
グループ通話出来る様になりました!バージョンのせいみたいですね。

でも通知が来ない…。adguard無効にしても来ないのでadguard関係ないと思いますが…。
とりあえず、皆様ありがとうございました!
762707
垢版 |
2020/03/25(水) 07:58:05.45ID:F2Ku0jo7
>>748
バグ報告しようとしましたが、英語…。
どなたか英語をお願いします。
763707
垢版 |
2020/03/25(水) 08:00:26.15ID:F2Ku0jo7
>>761
と思ったら、また再発しました。
2020/03/25(水) 08:09:28.20ID:jAkBGMlk
機種は何なの
765707
垢版 |
2020/03/25(水) 08:28:24.80ID:F2Ku0jo7
>>763
ギャラクシーS8+
SC-03Jです。

今色々試してみたのですが、
ログを検索してもjp.naver.line.androidでブロックされているログがなくて、アプリの管理から1つずつadguardを無効にしていってもグループ通話が出来なかったため、まとめて変更でadguardによる保護を無効にしてみたところグループ通話ができませんでした。
でも、adguardの保護を無効にするとグループ通話が出来るんですが何故なんでしょうか?
766707
垢版 |
2020/03/25(水) 08:33:50.61ID:F2Ku0jo7
>>764
安価ミスしてました…。
>>765です
2020/03/25(水) 08:37:41.80ID:yZDZl6a7
>>758
俺も昨日なったね
768707
垢版 |
2020/03/25(水) 09:00:46.39ID:F2Ku0jo7
>>765
VPN LINE
でググったら機内モードのON/OFFと書いてあったので試してみたらグループ通話出来ました。お騒がせしてすいません。
状況がわかる方宜しければ説明お願いします。
自宅のWiFi環境が悪いのでしょうか?
2020/03/25(水) 13:57:46.45ID:jK5OBxyZ
>>768
とりあえず落ち着け
2020/03/25(水) 14:42:17.51ID:09xGmcQz
ID:CrQYKK83

>>765
> ログを検索してもjp.naver.line.androidでブロックされているログがなく
AdGuardのアドブロック機能が原因の可能性は下がった

> でも、adguardの保護を無効にするとグループ通話が出来るんですが何故なんでしょうか?
>>750,768などから想像するにVPNが大きな要因なんだろうね
AdGuard対象外も効かないようだし

>>762
生ログなどはあなたしか提供できないので他者は手伝えません
2020/03/25(水) 15:07:16.81ID:hosbBOky
>>754
>>756-757
教えてくれてありがとうございます
ver.3.1.1(永久)、Android9です
アンインストールしてVer.3.2.150のapkをダウンロード
>>1の旧の所開いてみましたが、ダウンロードのやり方わかりません
ダメダメな自分にわかりやすく教えてもらえますか?
よろしくお願いします
2020/03/25(水) 15:19:11.59ID:PuDGYusQ
Assets
2020/03/25(水) 15:46:27.51ID:HHvpAhRI
>>664,671
>>667はまーだー?
2020/03/25(水) 15:51:44.25ID:hosbBOky
>>772
教えてくれてありがとうございます
ダウンロードのありました
重ね重ねありがとうございます
アンインストール→旧インストール→ライセンスキー入力→フィルターの再設定ですね
チャレンジしてみます
2020/03/25(水) 16:23:50.32ID:X6dl0Nsr
>>617でLINEの広告を消したら副作用が出てる人はいるか?
このままいなけりゃおすすめ設定だね
2020/03/25(水) 17:39:19.04ID:FUvezACn
テンプレ案最新
http://meetingwords.com/ep/pad/view/ro.PuY57umdtPT/rev.299
2020/03/25(水) 17:58:00.78ID:X6dl0Nsr
アプリの管理はまず全オフにして個別に有効にしたほうがいいかな
2020/03/25(水) 18:01:43.25ID:trDp1wBu
好きにしろ
逆でもOK
2020/03/25(水) 18:06:29.38ID:7gNrRu77
>>749
偽初心者荒らしが蔓延ると
まともな初心者きても誰も答えんよな
最終的にはそれ狙ってそう
2020/03/25(水) 18:15:55.77ID:nSMbPQeF
>>773
280だけで>>667は特に何も不具合出ないよ
これはおま環かも
2020/03/25(水) 18:37:04.30ID:nekkVsy0
>>780
使ったことない人は口出さない方がいいよ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2095955.jpg
使ってたら嫌でもすぐ気づくところだから
280だけならこれ防げないからおま環という逃げ道はないよ
2020/03/25(水) 18:46:41.96ID:jHPNedHY
>>781
出ないけど?
おま環おつ!
2020/03/25(水) 19:06:12.46ID:FS+PLweR
>>775
日本語読めないのか
ちゃんと書いてある
2020/03/25(水) 19:07:46.65ID:FOOXlvQ0
iosよりもカスタムの幅が広がるな
2020/03/25(水) 19:10:16.80ID:Zxyb021Y
280だけとかが嘘っぽいw
2020/03/25(水) 19:18:04.03ID:qt53eFeV
>>785
まだおま環バカが悔しくて発狂してるのか
なんだか可哀想だな
2020/03/25(水) 19:22:18.78ID:SJb3L/ws
>>652
あなたはどれぐらいかわったの?
2020/03/25(水) 19:30:57.52ID:pOG/a9q0
>>777
それって通信がいらないアプリまで通信できちゃうじゃん
2020/03/25(水) 19:32:17.68ID:X6dl0Nsr
>>783
wikiの話をしてるんだろうけど、その書いてあることは本当か検証した?
2020/03/25(水) 19:41:55.63ID:f22pbi6B
おま環って自分の環境把握してないのを誇るところ?
2020/03/25(水) 20:26:09.48ID:OKocMYXY
>>723 のような便乗荒らし対策用 ★号外★
Ver.2 (改善:誤ブロック軽減)

https://writening.net/page?BKQ2YF
2020/03/25(水) 21:14:52.13ID:oxqeyDtG
https://is2-ssl.mzstatic.com/image/thumb/Purple113/v4/32/14/dd/3214dd0e-9497-aa65-6c1f-10da1804c27f/pr_source.png/1980x1080w.png
2020/03/25(水) 21:49:11.54ID:Cw6h6Efg
>>681
>>693
ぶっざますぎんだろwwwwwwwww
794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 21:52:08.93ID:P9Tt0YQo
見ただろ金払え!ってのは押し売りやんな
2020/03/25(水) 21:57:24.61ID:OiLRmAtX
これだとどうだろう
https://%061dsoku%02Eblo%047spot%02Ecom/?wiki
2020/03/25(水) 21:57:55.22ID:rX5v9RX0
>>789
||sch.line.me^は一年近く前にスレで報告されて不具合報告ないのになにが不満なんだ
2020/03/25(水) 22:17:39.95ID:W9v15uIV
リンクにならないクズ貼ってるマヌケはなにしたいんだろ?
ブラウザで見るとあれリンクになるとか?
2020/03/25(水) 22:31:02.11ID:X6dl0Nsr
>>796
>>783はwikiの話じゃないと言うの?
また不具合報告ないと不具合ないは意味が違うぞ
2020/03/25(水) 22:38:27.28ID:OVOBxgoV
>>777はアフィカス
なるべくブロックしないように誘導してる
2020/03/25(水) 22:46:38.51ID:P9Tt0YQo
>>799
いやいや、ブロック必要ないアプリもあるんだし、むしろ推奨やろ
2020/03/25(水) 22:48:10.82ID:S6MSYdop
>>789,798
副作用の報告はない
2020/03/25(水) 22:49:01.89ID:09xGmcQz
>>797
リンクになるけどブログまで行かない
5chで止めてもらえる
2020/03/25(水) 22:57:37.80ID:zUByLh/3
>>798
使わなければいいのでは
2020/03/25(水) 22:58:20.19ID:E1j5RNzn
>>779
まともな初心者は情報提供を惜しまない
荒らしは即バレするので情報出さない
荒らしてんのは最初からバレバレで看破されてる>>507
805707
垢版 |
2020/03/25(水) 23:41:12.22ID:3hguXAfM
>>770
親切に教えていただきありがとうございました。

もし、WiFi環境をみてくれる方いましたら
>>742の捨てアドまで連絡お願いします。
2020/03/25(水) 23:50:20.27ID:5O+4rusc
>>801
つまりwikiは間違えてるけど修正せず放置してると
2020/03/26(木) 00:17:45.89ID:/ubVD1yM
あ土足禁止
2020/03/26(木) 00:34:13.40ID:qGBk/rF1
>>777>>800
全オフだと開発者サービスオフで狙いすぎだろw
なにがなんでもアドカ無効化したいはわかったww
2020/03/26(木) 00:54:10.00ID:N2+TEPIS
>>808
妄想丸出しだけど「個別に有効にしたほうがいい」が読めない人?
2020/03/26(木) 01:06:49.27ID:nHARJ97K
>>797
例のアフィカスリンクは規制されたから
811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 06:20:55.71ID:f1e9KiBA
>>795 アホだろこいつ

テンプレ案もなんか自分の都合悪いとすぐ修正してるな。なんでもかんでもすぐいれて無駄に長い。res.1ごと消したくなる
2020/03/26(木) 06:29:35.04ID:M9fBjjsy
Google Play開発者サービス
このパッケージはサードパーティ製品のアプリにGoogleが提供する広告サービスを読み込む際に使用されます。広告ブロックやフィルタリングを無効にすると、アプリ内に表示される広告をブロックできない場合があります。
2020/03/26(木) 06:30:06.46ID:M9fBjjsy
なんでオフからにこだわるのかな?
オンから個別にオフればよさそうだけど
2020/03/26(木) 06:47:03.75ID:rp9O8Vy8
テスト
http://adsoku.blogspot.co
2020/03/26(木) 06:47:53.72ID:rp9O8Vy8
テスト
2020/03/26(木) 06:51:32.29ID:rp9O8Vy8
>>810
確認
>>814は通るがcomだとNG
これは目出度い

しかし
あどがーど。こむもNGになってる
2020/03/26(木) 13:33:20.49ID:o1hcDX+q
フィルタ入りしてるからドメインを変えないことにはそもそもアクセスできない
2020/03/26(木) 14:06:45.23ID:DF60gRHe
>798
LINEにでも聞いてこいww
2020/03/26(木) 15:25:15.33ID:GDlOGqp0
だまされないように!

個別に確認しながら進めるなら
ブロック設定は全部オン
ファイアウォールは全部オフ

通信が必要なアプリはファイアウォールを緩める
広告のないきれいなアプリならブロック設定を緩める

デマまき散らしに注意!
820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/26(木) 15:30:11.91ID:kIqrZK9B
使ってる環境によるけど、、全オフ→必要なやつをオンのほうが手っ取り早くない?
デマも何も同じ結果に行き着くまでの過程の話でしょ
これも人によるけど、大抵の人は同じ結果になるのなら楽な方が良いんじゃない?
2020/03/26(木) 15:36:47.91ID:ZEUqzvje
デフォルトでいいと思うけど?
デフォルトのなにが悪いのか書いてくださいよ
2020/03/26(木) 16:02:27.27ID:2adBqGMM
みんなちがってみんないい
2020/03/26(木) 16:27:17.75ID:bQ3unK02
>>821
デフォルトで問題が出ることはwikiにも書いてるよね
それともwikiが間違えてるけど放置してるというのかい?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況