【広告除去】AdGuard Part35【280blocker】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/03/03(火) 17:16:29.13ID:T1TcpTRv
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part34【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1580995235/

■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com

ダウングレード用apk(公式)
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

280blocker
https://280blocker.net/

なんJAdGuard部 (wiki)
質問する前にwikiを読みましょう
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

■相談用テンプレ
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
【問題の内容】
【ライセンス】
【HTTPSフィルタリング】
【DNSブロック】
【使用フィルター】
【その他初期状態から変更した設定】
【フィルターの更新日】
【Androidのバージョン】
【AdGuardのバージョン】
【機種情報】
【ログ(画像)】

■注意事項
テンプレを無視した質問はスルー推奨
「aid=」「adsoku.blogspot.com」をNGワードに追加することを推奨

■アフィカスバイバイフィルター
! AdGuardスレで活動するアフィカス(劣化まとめサイト wikiのあるAdGuardスレでは無用)
||adsoku.blogspot.com^

次スレは>>980が立ててください
2020/03/04(水) 11:03:00.03ID:BkbRp9cv
■注意事項
テンプレを無視した質問はスルー推奨
「aid=」「adsoku.blogspot.com」をNGワードに追加することを推奨

■アフィカスバイバイフィルター
! AdGuardスレで活動するアフィカス(劣化まとめサイト wikiのあるAdGuardスレでは無用)
||adsoku.blogspot.com^
2020/03/04(水) 11:08:35.03ID:Q/c9EkpG
Android5のdocomoスマホはWiFi頻繁に切り替わるとVPNだけ切れてる事があるな
2020/03/04(水) 11:24:54.89ID:1XwEcS6G
>>31
横からだが確かに
例のアフィブログが現れ叩かれる

wikiと縁切ろうと言われだす
って流れだな
2020/03/04(水) 11:40:27.39ID:k8ZKIhkJ
>>16
デマ乙
2020/03/04(水) 11:53:24.58ID:sGIX2oLA
>>18
https://twitter.com/hitoriblog/status/1234382995567472641
KeepaLinker.js
スマホページでは効かんけどPCページならYuzuでも効いた
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/03/04(水) 13:00:17.07ID:qN4SLeg7
Adguardでぐぐってもアフィカス出てこんよ
2020/03/04(水) 13:25:12.24ID:YpQ1l/TD
>>41 (〃艸〃)
2020/03/04(水) 15:51:07.29ID:7TRUkcIk
>>28
gj
2020/03/04(水) 18:18:09.81ID:nfeA1mau
>>35
その値段だったらファミリー9アカ$29の方がいいよね
2020/03/04(水) 18:25:11.26ID:Xxpq0USX
>>50
>>4読めないのか...
クレ使えない日本語以外は不安とか少し頭使えば想像できそうなんだけど
2020/03/04(水) 18:32:12.15ID:nfeA1mau
使い慣れてるから考えもしなかったわ
2020/03/04(水) 18:32:27.82ID:SW8flDgf
>>50 (๑ŏ _ ŏ๑)
54名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 18:36:18.43ID:W8ssct6w
AdGuardをインストールするなら
この解説ブログが分かりやすい

https://adsoku.blogspot.com/2019/12/androidadguard_28.html

最安は1台あたり931円のファミリー永久版
LINEのウザい広告も有料版なら消せる

ブラックリストに||sch.line.me^を追加
2020/03/04(水) 19:31:42.95ID:9QKUxdN9
>>54 (•ө•)
56名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 19:35:38.27ID:W8ssct6w
iPhoneだとAdGuard Proが1アカ250円だぞ?
Androidは維持費大変そうだなw

安物買いの銭失いとは正にこのことか?
それに加えてAndroid = 陰キャという目で見られるしなw
2020/03/04(水) 19:41:53.72ID:qqscI418
どうした
飛行機飛ばすの忘れたか?w
2020/03/04(水) 20:28:55.98ID:OlHUQzaC
>>56
定価の高さがiPhone信者の誇りだったな
実売は…
2020/03/04(水) 20:33:00.99ID:ljo4LQKM
情報が古いんであまり見なくなっちゃった
それとアンチくんが前スレでwikiwikiうるさくしてたのもあって
せめていいレスがコピペされてればね
スレそのまま読むのはノイズ多くてたいへんだから
2020/03/04(水) 20:37:02.64ID:e8H22L8N
アンチwikiくんってadsokuの管理人?
61名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 20:40:32.58ID:dEIgJq01
>>56
アフィカスがなんか言ってます
こいつになに言われてもな
ゴミ度としてはアフィカス>陰キャ だしな
ahosoku消えてくれ
おっと後だしID被りとかなしな
2020/03/04(水) 20:45:20.74ID:5irOyl5I
買い切りで維持費かからない
比較高価格のAndroid版に対してなぜその慣用句を使ってしまうのか
国内シェアではすでにAndroidが半分以上
2020/03/04(水) 20:47:55.41ID:dXDDzKcs
泥=陰キャってどこの原住民の間で言われてんのやら
2020/03/04(水) 20:57:30.60ID:I0Omh2Bx
全力で反応するんだもの

そりゃ喜んで来るよ


無視すればいいのに(´・ω・`)
65名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 21:28:42.75ID:W8ssct6w
男は黙って、

・楽天モバイル
・OPPO Reno A
・AdGuard for Android

しか選択肢はないだろ
2020/03/04(水) 21:41:18.52ID:6KDSi29X
アフィカスの無知無能がバレバレやね
2020/03/04(水) 22:56:58.55ID:1R3AaQgc
普通はOnePlusなんだわ
2020/03/05(木) 03:09:53.94ID:f2n85rtj
ウィキにあるもんでウィキが最初はあまりない
2020/03/05(木) 06:05:57.82ID:vHUMeCbT
(あちこち散らばってる情報や知見を集めたのがウィキなんだから当たり前では…?)
2020/03/05(木) 06:28:41.87ID:6UwWnyvw
>>38
ありがとう。
やってみます
2020/03/05(木) 06:32:39.26ID:6UwWnyvw
>>36
adguardによる保護を外せばいいのですか?
ホワイトリストは別ですか?
2020/03/05(木) 06:32:58.91ID:6UwWnyvw
>>38
アンカーこちらでした。
2020/03/05(木) 06:41:35.07ID:zLFTk+9/
> ただ、一部のサイトで不具合が発生したとしても、除外することで多数のサイトで広告が出現してしまうものに関しては、ドメインリストに残しています。

ぐへ
74名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 10:21:52.59ID:2Xfbaq0H
AdGuardをインストールするなら
この解説ブログが分かりやすい

https://adsoku.blogspot.com/2019/12/androidadguard_28.html

最安は1台あたり931円のファミリー永久版
LINEのウザい広告も有料版なら消せる

ブラックリストに||sch.line.me^を追加
2020/03/05(木) 11:05:07.92ID:e3sjfueI
>>74 ~(˘▾˘~)
2020/03/05(木) 11:13:07.11ID:8v2TBaWS
>>56
もうファミリー版をルーブル調達してるから、
別に気にはならない。
ios版は嫁のiPhoneにも入れてあるから、実質125円。
2020/03/05(木) 11:22:06.72ID:7Wq8CfEH
AdGuardをインストールするなら
この解説ブログが分かりやすい

https://adsoku.blogspot.com/2019/12/androidadguard_28.html

最安は1台あたり931円のファミリー永久版
LINEのウザい広告も有料版なら消せる

ブラックリストに||sch.line.me^を追加
2020/03/05(木) 11:22:22.02ID:kytO3IpR
AdGuardをインストールするなら
この解説ブログが分かりやすい

https://adsoku.blogspot.com/2019/12/androidadguard_28.html

最安は1台あたり931円のファミリー永久版
LINEのウザい広告も有料版なら消せる

ブラックリストに||sch.line.me^を追加
2020/03/05(木) 12:01:33.62ID:8uNBkXGI
>>8,54,74,77,78
グロ
2020/03/05(木) 14:00:59.75ID:YRiTyfQm
ドメインだけはむぼう
けっきょく簡易ドメとおなじになるのは運命と書いてさだめ
2020/03/05(木) 15:06:29.78ID:SoYYKH80
AdGuardをインストールするなら
この解説ブログが分かりやすい

https://megalodon.jp/2020-0305-0845-34/https://adsoku.blogspot.com:443/2019/12/androidadguard_28.html

最安は1台あたり931円のファミリー永久版
LINEのウザい広告も有料版なら消せる

ブラックリストに||sch.line.me^を追加
2020/03/05(木) 15:10:23.52ID:/meRyg10
メガロドン??
2020/03/05(木) 15:12:17.37ID:MRXdYdAh
web魚拓だよ
2020/03/05(木) 15:19:34.52ID:RhVCbe3I
>>81 (๑•́_•̀๑)
2020/03/05(木) 15:54:07.99ID:hByyvq1Q
日本へのサイバー攻撃のうち最大がロシアからで18%あるんだってよ
2020/03/05(木) 16:25:17.85ID:rlRKm3KT
>>73
https://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1523998713/830,831
完全に広告ドメイン潰そうとすると不具合半端ない
安全優先にすると漏れクレームで病む

でもAndroidに280ドメイン要らない
使うのはiOSくらいでHomeも要らない
関係ない
2020/03/05(木) 18:21:22.81ID:AO5t61aT
>>85
ええ!
日本へのサイバー攻撃のうち最大がロシアからで18%あるのかい?
2020/03/05(木) 18:32:41.43ID:fSph5cKw
>>85
あまり調べない人かな?
それをお仕事にしてる人か多いからなのよそのデータは
2020/03/05(木) 18:34:08.02ID:OS6yIBL6
>>85
残りの92%はどこからなの?怖い
2020/03/05(木) 18:35:00.51ID:s8liTUcR
🤔
2020/03/05(木) 18:40:15.80ID:H7FUEV96
サブドメイン...実験的なドメイン含む
無料でアプリの広告を弾くにはAG簡易か280さんドメインの二択
だから有料なんだ
2020/03/05(木) 19:35:01.26ID:vIF5ud4Y
産業
2020/03/05(木) 19:36:52.05ID:rS/zfyr0
↑ロシアじゃなくドメインのな
2020/03/05(木) 20:21:25.27ID:ei+rKJ28
もともとEasyListに||jads.co^$third-party
そしてAdGuard Simplified domain names filterに||jads.co^
たしかに同じ流れ
2020/03/05(木) 20:48:16.66ID:beobeEwf
>>85
アメリカは?
2020/03/05(木) 20:58:09.84ID:QwS0YvEa
>>89
98%?
2020/03/05(木) 21:22:28.19ID:FVs9TlVl
久しぶりに、280やなんJのフィルターオフ、AdGuard内蔵の日本に関係ありそうなフィルターを多数オンで試してみたけど…

…思ってたよりしっかりと広告は消えるんだね

あとは、消えなくていいものまで消えていないかのチェックがまだだけど……エロ系に支障が出なけりゃ良しとしよう!うん!
2020/03/05(木) 21:35:25.95ID:H6I2ECgr
広告ドメインリスト(adguard形式)……Adguard Home、AdgurdPro(iOS)など。
2020/03/05(木) 21:36:30.53ID:H6I2ECgr
軽さ重要
2020/03/05(木) 23:43:09.85ID:255XCedM
なんかmateの広告枠でかくなってるんだが気のせい?🤔
2020/03/06(金) 00:11:50.71ID:Mk6fSF6R
>>100
つタブレットモード
2020/03/06(金) 00:14:31.89ID:T41jNEXz
>>100
Adguardに関係ないこと言いだして、どうした?
2020/03/06(金) 00:33:45.50ID:gH+i02xD
>>98
Homeで不具合でたら対処困難
DNSを簡単に切り替えられる機械ばかりでない
AdgurdProなら切り替えたりオフすればいいけどね

どのみち不具合なさそうだけど
海外hostsはのきなみ0000
国内勢だといちごもパラメタなし
2020/03/06(金) 04:15:24.30ID:Y+wj7fV0
>>91
無料と有料はそりゃ差がある
2020/03/06(金) 06:41:05.82ID:88VjZKFw
https://adsoku.blogspot.com/2019/12/androidadguard_28.html
2020/03/06(金) 07:36:24.09ID:Bgl8EnpM
タブレットモードって使いづらい
あのタブ動作が癖ある
2020/03/06(金) 10:37:44.19ID:tNKaC+wG
慣れ升
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 11:06:21.14ID:r48S9PGQ
AdGuardをインストールするなら
この解説ブログが分かりやすい

https://adsoku.blogspot.com/2019/12/androidadguard_28.html

最安は1台あたり931円のファミリー永久版
LINEのウザい広告も有料版なら消せる

ブラックリストに||sch.line.me^を追加
2020/03/06(金) 11:18:25.56ID:aJmftz7f
>>81,108
グロ
2020/03/06(金) 12:51:05.14ID:tLQZYn/B
280blocker DNSのDNSサーバを使う場合「DNSフィルタのカスタマイズ」の設定は不要でいいのかな?
111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 20:24:13.06ID:r48S9PGQ
金曜だ!
週末だ!!
そうだ、アドガードを買おう!!!
https://adsoku.blogspot.com/2019/12/2020.html
2020/03/06(金) 21:05:33.74ID:Xil9zSio
>>111
ウザい
2020/03/06(金) 21:11:39.01ID:jsoNFjmb
>>111
死ねアフィ
2020/03/06(金) 21:38:26.26ID:Zfo7QPMK
>>111 (つ❛ɞ❛⊂)
2020/03/06(金) 21:45:23.34ID:IQhYWv89
華金だ!
飲みに行くお金があるなら、まずアドガードを買おう!!!
https://abs0ku.d10gsq0t.k0m
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 22:13:29.18ID:r48S9PGQ
ファンの子がコメントくれる限り、
続けていこうと思う!!!

アドガードのことなら、
アデュ速
https://adsoku.blogspot.com
117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 22:46:55.99ID:k2LPAEsY
>>116
blogの削除依頼を申請してきました。
118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 22:53:01.36ID:r48S9PGQ
>>117
また作るよ!!
ファンがコメントくれるかぎりね!!
サブ垢もあるしね!!
2020/03/06(金) 22:53:37.28ID:ookZVawV
https://support.g;oogle.com/blogger/answer/42577

ここで通報できる
120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 22:59:28.47ID:r48S9PGQ
>>119
コメントありがとう! !
ファンの子かな??
121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 23:00:14.21ID:r48S9PGQ
AdGuardをインストールするなら
この解説ブログが分かりやすい

https://adsoku.blogspot.com/2019/12/androidadguard_28.html

最安は1台あたり931円のファミリー永久版
LINEのウザい広告も有料版なら消せる

ブラックリストに||sch.line.me^を追加
2020/03/06(金) 23:38:54.50ID:TAnmISbx
🤮
2020/03/07(土) 00:10:29.84ID:A6WwUbh2
これインストールしてからか、wifiマークの左に鍵マークが出る様になったんだけどこれ何なんですかね?
鍵マークで検索しても鍵は鍵でも南京錠マークの事ばっかで挿し込む鍵のマークの事は出ないんですよね。
2020/03/07(土) 00:15:04.44ID:let/d7z3
インストールしたときに説明が出ていたはずだけど。
パソコンのインストーラーでほいほい次へを押してHaoを入れてしまうクチか。
2020/03/07(土) 00:16:35.42ID:yhU7IWoy
アドガのVPNのマーク
2020/03/07(土) 00:21:26.31ID:C1wT2Mni
荒らしに構うなよ...
2020/03/07(土) 00:26:49.47ID:yqjpPWTk
このスレはなにのスレ? わざわざ書き込みに来ておいてAdguard抜くとか池沼でもしない
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 01:12:39.91ID:13eN5srz
情弱なんだがYouTubeやLINEやゲーム内のアプリ内広告って有料版買えば消えるの?
129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 02:03:40.99ID:dD3sTPXA
>>128
消える
2020/03/07(土) 05:27:06.68ID:DBG6VkWP
>>128
パソコン版のAdguardではYouTubeの広告は非表示にできるが
残念ながらスマホ版ではYouTubeの広告は消せない
2020/03/07(土) 06:58:03.40ID:gSqRzcxk
何も設定弄ってないのにアドガード起動してるとmateとかTwitter軒並み更新出来なくなってしまった
2020/03/07(土) 09:31:33.20ID:47vbOZWa
httpsも使ってアドガードの証明書を信頼する仕様のブラウザ使って、ブラウザから見れば消せる
YUZUブラウザとか
2020/03/07(土) 09:32:51.36ID:47vbOZWa
アプリから見ているなら消せないな
YouTube
2020/03/07(土) 10:41:34.88ID:1oTn6qWt
YouTubeの広告見たくないならYouTube Vanced
135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 11:29:41.51ID:dD3sTPXA
AdGuardをインストールするなら
この解説ブログが分かりやすい

https://adsoku.blogspot.com/2019/12/androidadguard_28.html

パーソナル永久版は実質1395円/1台でファミリー永久版は実質931円/1台
おかげでLINEのウザい広告も消せた
136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 11:33:44.05ID:dD3sTPXA
有料版のメリット
・LINEの広告を消せる
・ゲームアプリの広告を消せる
・Twitterアプリの広告を消せる

インストールするならこの解説ブログがわかりやすい
https://adsoku.blogspot.com/2019/12/androidadguard_28.html
2020/03/07(土) 11:43:24.13ID:kCt1fRcH
>>135のうざい広告も消したい
2020/03/07(土) 13:13:42.03ID:Tg8aGZoa
情報処理試験の過去問道場にはどのように設定したら起動したままページ見れますか?
139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 13:17:44.19ID:JVDdm3X0
普通にみれる あなたは受験資格なし
リンクくらいかけよ
2020/03/07(土) 13:31:33.70ID:IWiRGT+X
冷たいこと言うなよ、ITパスポートレベルならしょうがないだろ
2020/03/07(土) 13:47:14.65ID:UZxto3Ql
>>137
URLの最初の方をNGに放り込むのが早いんちゃうか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況