!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
WindowsPCでAndroidアプリが動くエミュレーターのスレです
公式サイト 公式twitter・facebook・Blogなど
MEmu http://www.memuplay.com/ https://www.memuplay.com/blog/
LDP http://jp.ldplayer.net/ https://www.facebook.com/ldplayer
Nox https://jp.bignox.com/ https://twitter.com/noxplayerJP
MuMu http://mumu.163.com/ http://mumu.163.com/global/problem/en/
bluestacks http://www.bluestacks.com/ https://www.bluestacks.com/ja/blog.html
関連スレ
【WinでAndroid】 MEmu App Player Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1557664124/
【WinでAndroid】LDPlayer Part1【極速カンニング】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548566808/
【WinでAndroid】NoxPlayer Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1578541219/
【WinでAndroid】MuMu App Player Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569072900/
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1580303776/
☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください
##############################
スレを立てるときに1〜3行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
##############################
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
【WinでAndroid】エミュレーター総合【MEmu/LDP…】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 124c-QDrR)
2020/02/18(火) 08:47:15.00ID:hKvcJ6Cc0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9673-4FAg)
2022/12/04(日) 19:30:19.05ID:7bXti+6z0 「HDD SSD 利用者 割合」とかでググってみたら良いのに、「いまどきHDD?」の八文字でなにが言いたかったんだか…
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9673-4FAg)
2022/12/04(日) 19:32:36.86ID:7bXti+6z0 つーかHDDだろうとSSDだろうとどちらにせよ
タスクバー上では常にGB単位でディスクへの負荷が掛けられ続けてる様になってるってのに変わりは無いワケで…
論点のろの字にもカスってないやんけ
タスクバー上では常にGB単位でディスクへの負荷が掛けられ続けてる様になってるってのに変わりは無いワケで…
論点のろの字にもカスってないやんけ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf47-u86g)
2022/12/13(火) 16:30:14.10ID:t8zemMbt0 本日実装された
【モンスト】モンスターストライク
バージョンアップ後エミュレータでのマルチプレイが不可能になってしまい
非常に困っています…
現状モンスポットは開くのですが マルチプレイ募集参加時に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
位置情報が取得できません
位置情報の取得が出来ませんでした。
近くの友達・フレンドが見つからない場合があります。
GPS設定、電波状況等をご確認ください。
またAndroid6.0以上の方は……略
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
となり プレイが困難になっています
もともと長年NOXを使っていて調べながら色々試しましたが改善せず
別のLDPlayerもDLし試しましたが、これも改善せず。
これより他のエミュも試していこうと思っています…
何方かこれに関して解決策はありましたら教えて下さい
宜しくお願いいたします。
【モンスト】モンスターストライク
バージョンアップ後エミュレータでのマルチプレイが不可能になってしまい
非常に困っています…
現状モンスポットは開くのですが マルチプレイ募集参加時に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
位置情報が取得できません
位置情報の取得が出来ませんでした。
近くの友達・フレンドが見つからない場合があります。
GPS設定、電波状況等をご確認ください。
またAndroid6.0以上の方は……略
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
となり プレイが困難になっています
もともと長年NOXを使っていて調べながら色々試しましたが改善せず
別のLDPlayerもDLし試しましたが、これも改善せず。
これより他のエミュも試していこうと思っています…
何方かこれに関して解決策はありましたら教えて下さい
宜しくお願いいたします。
715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-KKgq)
2022/12/13(火) 16:39:03.84ID:/vtQ8Awy0 エミュからWi-Fi電波は飛んでないからなぁ
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-YBiX)
2022/12/13(火) 17:06:57.37ID:rbGvpVT10 同じ症状ですねw
memuもダメですた
引退かなあ
memuもダメですた
引退かなあ
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf47-u86g)
2022/12/13(火) 17:23:57.14ID:t8zemMbt0 >>716
ブルスタも現在試しましたがこれもダメでした
しかしアカウントはソロで書庫オーブ回収もろもろプレイできますね
これはエミュ使用者への運営からの内定で、一斉BAN祭りの前触れなのでしょうかね…
こまりましたねぇ・・・・・
ブルスタも現在試しましたがこれもダメでした
しかしアカウントはソロで書庫オーブ回収もろもろプレイできますね
これはエミュ使用者への運営からの内定で、一斉BAN祭りの前触れなのでしょうかね…
こまりましたねぇ・・・・・
718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f83-KKgq)
2022/12/13(火) 20:20:08.58ID:tGuwb4d30 >>715
スマホからも飛んでねえからな
>>717
実機でもダメだって人多いみたいだし、何かしらの不具合じゃないの?
何か裏技みたいな方法でやれたって言ってる人もいるが
>さらまる。🎣@saramaru_poke
>一応 アプリでGoogleMAPgoアプリとそれに対応してるナビ入れて適当なとこに目的地と現在地設定してナビ始めると
>位置情報の読み込みが入るんで切らずにその状態でモンスト開いたら貸しモンもマルチも出来たんでぜひやってみて下さい
https://twitter.com/saramaru_poke/status/1602556387850334209
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
スマホからも飛んでねえからな
>>717
実機でもダメだって人多いみたいだし、何かしらの不具合じゃないの?
何か裏技みたいな方法でやれたって言ってる人もいるが
>さらまる。🎣@saramaru_poke
>一応 アプリでGoogleMAPgoアプリとそれに対応してるナビ入れて適当なとこに目的地と現在地設定してナビ始めると
>位置情報の読み込みが入るんで切らずにその状態でモンスト開いたら貸しモンもマルチも出来たんでぜひやってみて下さい
https://twitter.com/saramaru_poke/status/1602556387850334209
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f83-KKgq)
2022/12/13(火) 20:21:58.26ID:tGuwb4d30 根本的にはGoogleplay開発者サービスの更新をすればいいという噂も
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf47-u86g)
2022/12/13(火) 21:08:45.20ID:t8zemMbt0 >>718
このTwitterの方天才です…
救世主…
これ複窓も試しましたがNOXではいけました
他は試す労力とガッツがもう足りないので
何方か検証を…
開発者サービス関係は初期状態にし最新アプデいれてもかわりませんでした
裏で動いてるMAPGOがどんな働きをしているのか
はたしてこれは運営の意図せぬバグなのかわかりません
このTwitterの方天才です…
救世主…
これ複窓も試しましたがNOXではいけました
他は試す労力とガッツがもう足りないので
何方か検証を…
開発者サービス関係は初期状態にし最新アプデいれてもかわりませんでした
裏で動いてるMAPGOがどんな働きをしているのか
はたしてこれは運営の意図せぬバグなのかわかりません
721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-KKgq)
2022/12/13(火) 21:10:31.02ID:/vtQ8Awy0722名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-YBiX)
2022/12/13(火) 21:47:18.78ID:rbGvpVT10 俺の環境だとそれやってもダメだなー
723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-YBiX)
2022/12/13(火) 21:47:18.80ID:rbGvpVT10 俺の環境だとそれやってもダメだなー
724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fc0-u86g)
2022/12/14(水) 14:26:52.86ID:uJbv3mQA0 アイフォン+アイパッドでイラストレーターが仕事、アイパッドを電子ノート代わりにフル活用してアイフォンと情報を共有化
こういった使い方をしてないでアイフォンだけを持てって意味の無いブランド料を払い続けるバカって今時居るのかね?
こういった使い方をしてないでアイフォンだけを持てって意味の無いブランド料を払い続けるバカって今時居るのかね?
725名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f83-KKgq)
2022/12/15(木) 12:53:47.89ID:cKApSpWJ0 急になんや
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-KKgq)
2022/12/15(木) 14:51:54.15ID:UGWESr7L0 YoutubeのShots動画とかでもよく有るけどさ、いい加減、縦画面にさせといて動画は横比率になってる広告なんなのあれ頭悪いんか?
見たまんま視認性の効率が最悪だってバカでも分かるだろうに、スマホ広告業界って池沼しか居らんのか?
しかもあげくの果てにはとうとうNoxの横向き強制固定を貫通して縦向きに変えてくる広告も出てきやがった…
見たまんま視認性の効率が最悪だってバカでも分かるだろうに、スマホ広告業界って池沼しか居らんのか?
しかもあげくの果てにはとうとうNoxの横向き強制固定を貫通して縦向きに変えてくる広告も出てきやがった…
727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf73-KKgq)
2022/12/15(木) 14:55:17.52ID:UGWESr7L0 >>724
Apple製品をカタカナで書くのってすんげー頭悪そうに見えるから辞めた方が良いよ…
Apple製品をカタカナで書くのってすんげー頭悪そうに見えるから辞めた方が良いよ…
728名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-YBiX)
2022/12/15(木) 17:19:13.41ID:nMC5G8Ztd モンストは出来なくなったな。いろいろやってみたが諦めたわ、、、エミュ側が対策してくれるの待つしかないなこれ。趣味が一つ減った
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ da83-6Pca)
2022/12/17(土) 21:05:07.10ID:Rdj1SkYz0 >>720
MEmuだとダメでした。ちょっとアプデを待って改善しないようだったら別のエミュに乗り換えかなあ。
MEmuだとダメでした。ちょっとアプデを待って改善しないようだったら別のエミュに乗り換えかなあ。
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7e76-RiWS)
2022/12/18(日) 19:09:35.83ID:mrxnFYzk0 memuで新規作ると設定で日本語でも言語が中国語になるな
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2673-e5AJ)
2022/12/21(水) 08:33:53.94ID:itKJOlcP0 あー頭の悪いバカこの世から一人残らず全員消えてくれないかなぁ…
死ねばいいのに
死ねばいいのに
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2673-e5AJ)
2022/12/21(水) 08:34:52.29ID:itKJOlcP0 ああごめんなさい誤爆してもうた。まったくこのスレは関係ない。気にしないでおくれやす
いまトンでもないアホとケンカをしていた所なんです
いまトンでもないアホとケンカをしていた所なんです
733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b11-zsFU)
2022/12/21(水) 13:16:26.03ID:7XegcHys0 まず自分がこの世から消えるべきだったってことだな😅
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ abdc-9yt5)
2023/01/06(金) 17:36:27.75ID:DPUx7w2H0 https://i.imgur.com/0vmFg2Z.png
noxをアンインストールしたときのnoxplayerzへのリンク先が
http://jp.wakuoo.com/になってるんだけど、同じものってこと?
テキストはjp.bignox.comになってるけどa hrefがjp.wakuoo.comになってるってことね。
noxをアンインストールしたときのnoxplayerzへのリンク先が
http://jp.wakuoo.com/になってるんだけど、同じものってこと?
テキストはjp.bignox.comになってるけどa hrefがjp.wakuoo.comになってるってことね。
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-TwI4)
2023/01/06(金) 18:08:21.26ID:HBmcf3Ht0 同社の別製品みたいよ。ホームページで公式自らNoxとWakuooとの違いを紹介しとった
つーかすっかり忘れてたけど、Noxってそういや中華製品だったんだわね…このWakuooとやらのコピーライト覗いて見たらアレやった
つーかすっかり忘れてたけど、Noxってそういや中華製品だったんだわね…このWakuooとやらのコピーライト覗いて見たらアレやった
736名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7673-TwI4)
2023/01/06(金) 18:08:57.80ID:HBmcf3Ht0 「中華人民共和国の知的財産法」
って、そんなのあったっけ???(´・ω・`)
って、そんなのあったっけ???(´・ω・`)
737名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b383-Or7w)
2023/01/12(木) 06:53:30.86ID:k+rrHa6B0 詳しいことはしらんけど著作権法はあるし
オタク層なんかもはや日本人より著作権に煩くて面倒くさい
オタク層なんかもはや日本人より著作権に煩くて面倒くさい
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM4b-2GRj)
2023/01/13(金) 08:42:56.47ID:G0uNDnwNM >>735
BlueStacks位しか中華じゃないの無いんじゃないか
BlueStacks位しか中華じゃないの無いんじゃないか
739名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-FUHw)
2023/01/21(土) 00:20:05.82ID:sMcTjo/W0 モンストmemuとかできた人いない?
740名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3320-qYbV)
2023/01/24(火) 00:53:00.87ID:7rkNk0w60 NoxとLDPとMMインストールして使い心地みてLDP以外アンインストールしたわ
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-88l+)
2023/01/24(火) 04:58:34.35ID:TKfMxJkt0 アプリ毎に一番パフォーマンス出るのを使うだけよ
今入れてるのはLDとBSだけだけど、MuMuも候補として常に頭の片隅にいる
今入れてるのはLDとBSだけだけど、MuMuも候補として常に頭の片隅にいる
742名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a03-Ee5d)
2023/01/28(土) 14:02:17.43ID:LrYgiCwL0 いちいち変えるの面倒だからなぁ
できれば一つに統一したいところだ
できれば一つに統一したいところだ
743名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aaf-aKUn)
2023/01/30(月) 09:02:00.60ID:kr/yZLMA0 windows11のゲーミングPC買ったんで泥エミュ入れようと思うんだけど
どれがいいかな?Bluestacksは下記の状況らしい
151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-DSsr)[] 投稿日:2023/01/29(日) 23:54:59.36 ID:Rds1oDsz0
Windows11ProだとNougat64bitインスタンスしか動かないのね
他のAndroidバージョン動くようにならんのか
どれがいいかな?Bluestacksは下記の状況らしい
151 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6e-DSsr)[] 投稿日:2023/01/29(日) 23:54:59.36 ID:Rds1oDsz0
Windows11ProだとNougat64bitインスタンスしか動かないのね
他のAndroidバージョン動くようにならんのか
744名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a83-+rQD)
2023/01/31(火) 01:26:29.92ID:IxpRECE90745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-fO7+)
2023/01/31(火) 12:12:09.05ID:Pcis/zOM0 BlueStacksでNougatしか動かないってのはHyper-Vとかメモリ整合性が有効になってるからだろ
今のプリインストールされてるWindows11はメモリ整合性がデフォルトで有効になってるから
他のエミュでもHyper-V対応のものじゃないと動かないぞ
まあメモリ整合性とかを切ればどのエミュでも動くようになるけども
今のプリインストールされてるWindows11はメモリ整合性がデフォルトで有効になってるから
他のエミュでもHyper-V対応のものじゃないと動かないぞ
まあメモリ整合性とかを切ればどのエミュでも動くようになるけども
746名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af0-Z6M9)
2023/01/31(火) 14:51:43.37ID:1g876CUV0 まだ買ったばかりのゲーミングPCで泥エミュがどれも同じ様にカクついてしまいます。
処理落ちではなく(フレーム表示では常に60fps出ている)、フレームが正しい順序に描画されず
細かく前後するためにアニメーションやスワイプの際に上下左右にガクガクする、というのが正確な表現です。
Win11Pro、i7-12700K、RTX 3080 Ti で泥エミュ以外のPCゲームは一切カクつきなく動作します。
カクつき発生時CPU、GPU温度はそれぞれ32℃、55℃ほどで異常は見られません。
特定のゲーム、アプリではなくエミュの全ての描画がカクつきます。
VTは勿論有効になっています。エミュやNvidiaコンパネ、Windowsのあらゆる設定を試し、
グラフィックドライバの更新、複数の過去バージョンへのロールバックなどあらゆることを試しましたが改善しません。
泥エミュ全てが同じ様にカクつくので共通する何らかの原因があるのだと思いますが、
さっぱり分からず、上記の事象について何かお分かりになる方いたらご教示いただきたいです。
処理落ちではなく(フレーム表示では常に60fps出ている)、フレームが正しい順序に描画されず
細かく前後するためにアニメーションやスワイプの際に上下左右にガクガクする、というのが正確な表現です。
Win11Pro、i7-12700K、RTX 3080 Ti で泥エミュ以外のPCゲームは一切カクつきなく動作します。
カクつき発生時CPU、GPU温度はそれぞれ32℃、55℃ほどで異常は見られません。
特定のゲーム、アプリではなくエミュの全ての描画がカクつきます。
VTは勿論有効になっています。エミュやNvidiaコンパネ、Windowsのあらゆる設定を試し、
グラフィックドライバの更新、複数の過去バージョンへのロールバックなどあらゆることを試しましたが改善しません。
泥エミュ全てが同じ様にカクつくので共通する何らかの原因があるのだと思いますが、
さっぱり分からず、上記の事象について何かお分かりになる方いたらご教示いただきたいです。
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1781-zA2h)
2023/01/31(火) 17:08:52.87ID:xlJ/LXoA0 >>746
かんじんのコアメモリ割り当てがまったく情報ないんだが
かんじんのコアメモリ割り当てがまったく情報ないんだが
748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af0-Z6M9)
2023/01/31(火) 17:36:00.98ID:1g876CUV0 >>747
デフォルトの4コア4GBにしていますがコアメモリの数変更、
OpenGLとDirectX、パフォーマンスと互換性、ソフトとNvidiaコンパネの垂直同期など変更できる設定は
あらゆるパターンを試しましたが改善はありませんでした。
デフォルトの4コア4GBにしていますがコアメモリの数変更、
OpenGLとDirectX、パフォーマンスと互換性、ソフトとNvidiaコンパネの垂直同期など変更できる設定は
あらゆるパターンを試しましたが改善はありませんでした。
749名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-+rQD)
2023/01/31(火) 23:57:03.11ID:ocb8eLzRM >>748
可能ならグラボ外してCPU内蔵のUHD グラフィックス 770 で確認。
問題ない場合
再びグラボを付けて
NvidiaのドライバGame Ready Driversなら Studio Driversに変更等ドライバを変えて
クリーンインストールして確認。
問題ある場合
グラボ関係以外に不具合ありそうだからわからない。
可能ならグラボ外してCPU内蔵のUHD グラフィックス 770 で確認。
問題ない場合
再びグラボを付けて
NvidiaのドライバGame Ready Driversなら Studio Driversに変更等ドライバを変えて
クリーンインストールして確認。
問題ある場合
グラボ関係以外に不具合ありそうだからわからない。
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af0-Z6M9)
2023/02/01(水) 01:15:30.41ID:DsBLFztB0 >>749
GPUの端子しか背面にないタイプなので、CPUグラフィックへの接続は自分ではできそうにないです。
ドライバはDDUを使用してStudio Drivers含めいくつかロールバック試しましたがだめでした。
redditのBluestacksのカテゴリでさんざん検索もしたのですが
同様の症例を2つ見つけましたがいずれも解決には至ってない様でした。
泥エミュ以外一切カクつきなんてないのに泥エミュだけカクつくってのは一体どこに原因があるんでしょうか…
GPUの端子しか背面にないタイプなので、CPUグラフィックへの接続は自分ではできそうにないです。
ドライバはDDUを使用してStudio Drivers含めいくつかロールバック試しましたがだめでした。
redditのBluestacksのカテゴリでさんざん検索もしたのですが
同様の症例を2つ見つけましたがいずれも解決には至ってない様でした。
泥エミュ以外一切カクつきなんてないのに泥エミュだけカクつくってのは一体どこに原因があるんでしょうか…
751名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-fO7+)
2023/02/01(水) 01:33:38.34ID:IicZXyGE0 CPUがAlder LakeってことはEコアとの相性問題とか?
BIOSでEコア無効化してみるとかはどうだろうか
BIOSでEコア無効化してみるとかはどうだろうか
752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af0-Z6M9)
2023/02/01(水) 01:51:47.67ID:DsBLFztB0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-z202)
2023/02/01(水) 02:35:19.52ID:ZYT3G4Tq0 >>752
起動中のエミュの優先度をリアルタイムにはしてみた?12、13世代のCPUだとエミュによってはEコアに追いやられる
って書いたけどEコア無効はやったのか
動いてると時のタスクマネージャーのSS貼ってくれ
起動中のエミュの優先度をリアルタイムにはしてみた?12、13世代のCPUだとエミュによってはEコアに追いやられる
って書いたけどEコア無効はやったのか
動いてると時のタスクマネージャーのSS貼ってくれ
754名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-+rQD)
2023/02/01(水) 07:59:31.56ID:69qZ4eF0M >>750
同じ機種のPCでエミュ試して貰って確認。
持ってる機種のスレあるならそこでエミュ実行を頼んでみる。
何でも良いからグラボ取り付けてそっちのビデオ出力で確認してみる。
それで問題ないならビデオカード壊れている可能性もある。
差し支えないなら機種晒した方が良いアドバイスもらえるかも。
同じ機種のPCでエミュ試して貰って確認。
持ってる機種のスレあるならそこでエミュ実行を頼んでみる。
何でも良いからグラボ取り付けてそっちのビデオ出力で確認してみる。
それで問題ないならビデオカード壊れている可能性もある。
差し支えないなら機種晒した方が良いアドバイスもらえるかも。
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af0-Z6M9)
2023/02/01(水) 09:36:54.89ID:DsBLFztB0 >>752
優先度の高、リアルタイム変更も試しました
https://i.imgur.com/kP6Vgba.jpg https://i.imgur.com/qcISqxq.jpg
https://i.imgur.com/DUBfHd4.jpg
使用率など特に異常はないと思うのですが
>>754
機種はHPのOMEN 45L というデスクトップです。機種特有の可能性も考えて
HPのサポートに同様の症例がないか聞いたのですが、報告例はないとの返事でした。
予備のグラボは無いのですが、換装すれば分かりますよね
グラボに不具合があるとしてなぜ泥エミュの描画だけおかしくなるんでしょうか…
優先度の高、リアルタイム変更も試しました
https://i.imgur.com/kP6Vgba.jpg https://i.imgur.com/qcISqxq.jpg
https://i.imgur.com/DUBfHd4.jpg
使用率など特に異常はないと思うのですが
>>754
機種はHPのOMEN 45L というデスクトップです。機種特有の可能性も考えて
HPのサポートに同様の症例がないか聞いたのですが、報告例はないとの返事でした。
予備のグラボは無いのですが、換装すれば分かりますよね
グラボに不具合があるとしてなぜ泥エミュの描画だけおかしくなるんでしょうか…
756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a12-shps)
2023/02/01(水) 09:44:03.59ID:Nhgv6J2P0 >>750
この手のPCってMBとか電源をケチりまくるで有名なんだけどケチりすぎワロタ。
この手のPCってMBとか電源をケチりまくるで有名なんだけどケチりすぎワロタ。
757名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2373-z202)
2023/02/01(水) 11:07:36.39ID:ZYT3G4Tq0 >>755
HT切ってる状態かな?どんなゲームにかもよるだろうけどCPU負荷が少ないように見えるような
後は3080だと関係あるか分かんないけどWin11 22H2と2000番台のグラボの組み合わせでエミュ含むゲームが処理落ちする現象があったような
可能なら22H1に戻してみるとか
HT切ってる状態かな?どんなゲームにかもよるだろうけどCPU負荷が少ないように見えるような
後は3080だと関係あるか分かんないけどWin11 22H2と2000番台のグラボの組み合わせでエミュ含むゲームが処理落ちする現象があったような
可能なら22H1に戻してみるとか
758名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af0-Z6M9)
2023/02/01(水) 11:26:39.31ID:DsBLFztB0 >>757
PC版原神は30%以上とかになるんですが、ブルスタでやってるアークナイツは軽くて10%ちょい位ですね
22H2はニッチな何とかというサイトでゲームのスタッターバグがあると注意されていたので
21H2のままにしています
PC版原神は30%以上とかになるんですが、ブルスタでやってるアークナイツは軽くて10%ちょい位ですね
22H2はニッチな何とかというサイトでゲームのスタッターバグがあると注意されていたので
21H2のままにしています
759名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-+rQD)
2023/02/01(水) 12:01:27.50ID:69qZ4eF0M >>755
ビデオカードの故障・不具合では理解できない現象が発生します。
・ビデオカードを換装して不具合が発生しない
・同機種の同構成の別のPCでエミュレータ実行時に不具合が発生しない
ということが確認できたらハードウェアの故障と判断して
できれば動画、画面写真、検証した手順等の証拠を
HPに提出し、修理依頼した方が良いと思います。
ビデオカードの故障・不具合では理解できない現象が発生します。
・ビデオカードを換装して不具合が発生しない
・同機種の同構成の別のPCでエミュレータ実行時に不具合が発生しない
ということが確認できたらハードウェアの故障と判断して
できれば動画、画面写真、検証した手順等の証拠を
HPに提出し、修理依頼した方が良いと思います。
760名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af0-Z6M9)
2023/02/01(水) 12:25:59.16ID:DsBLFztB0 >>759さん含めアドバイスくださった方々ありがとうございます。
HPに再度相談する方向でやってみたいと思います。
HPに再度相談する方向でやってみたいと思います。
761名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8aaf-aKUn)
2023/02/03(金) 01:52:36.40ID:KbP3Qhnc0 丁度こんな書き込み見つけたが関係あるかな?
737 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/01(水) 09:13:39.54 0
12700でnox起動するとcpuがeコアに割り当てられるんだがなんでだ?
なんか思ったより快適じゃないなと思って色々設定調べてたけどcpu全体の使用率しか見てなくてしばらく気づかなかったわ
738 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/01(水) 09:28:02.83 0
windows11でもそうなってるならNOXプログラムが糞だからだよ
739 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/01(水) 09:38:57.43 0
最適化不足アプリあるある
これがゲームの場合だとグラフィックがいいから高スペック必要とか
アホみたいな解釈されるよな
740 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/01(水) 10:08:22.02 0
>>738
win11なんだよなぁ
タスクマネージャーで割り当て変えるしかないか
737 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/01(水) 09:13:39.54 0
12700でnox起動するとcpuがeコアに割り当てられるんだがなんでだ?
なんか思ったより快適じゃないなと思って色々設定調べてたけどcpu全体の使用率しか見てなくてしばらく気づかなかったわ
738 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/01(水) 09:28:02.83 0
windows11でもそうなってるならNOXプログラムが糞だからだよ
739 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/01(水) 09:38:57.43 0
最適化不足アプリあるある
これがゲームの場合だとグラフィックがいいから高スペック必要とか
アホみたいな解釈されるよな
740 名前:名無しさん[sage] 投稿日:2023/02/01(水) 10:08:22.02 0
>>738
win11なんだよなぁ
タスクマネージャーで割り当て変えるしかないか
762名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1af0-Z6M9)
2023/02/03(金) 10:26:48.59ID:QoO166fA0763名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f83-4osW)
2023/02/07(火) 05:31:54.79ID:U8V05p/C0 フレームが前後するってのは奇妙な症状だね…
ハイエンドな環境持ってないから妄想だけど、G-SYNCとかモニタの設定は関係ないんだろうか
ハイエンドな環境持ってないから妄想だけど、G-SYNCとかモニタの設定は関係ないんだろうか
764名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff0-hyUu)
2023/02/07(火) 09:32:59.34ID:yGx3JQ3e0 >>763
その可能性も考えてG-SYNCオンになっている別のディスプレイも試したんですが症状変わらずでした
ブルスタが比較的スムーズな描画をするんですが20分ほどは滑らかだけどその後15分ガクガクになる
この2つの状態が同じ間隔で切り替わり続けるんですが同じ症状が出ているという方いないかな…
その可能性も考えてG-SYNCオンになっている別のディスプレイも試したんですが症状変わらずでした
ブルスタが比較的スムーズな描画をするんですが20分ほどは滑らかだけどその後15分ガクガクになる
この2つの状態が同じ間隔で切り替わり続けるんですが同じ症状が出ているという方いないかな…
765名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-4osW)
2023/02/07(火) 14:11:51.70ID:r/CM1nNHM 20分というのは部品が暖まったからでしょう。
熱による変化で症状が発生したりしなかったりというのは電子部品では良くあることです。
USB3.0のディスプレイアダプタでも買って確認して問題ないならビデオカードが悪いかと。
熱による変化で症状が発生したりしなかったりというのは電子部品では良くあることです。
USB3.0のディスプレイアダプタでも買って確認して問題ないならビデオカードが悪いかと。
766名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ff0-hyUu)
2023/02/07(火) 14:58:36.53ID:yGx3JQ3e0 >>765
熱というのは考えたのですが同じ時間にブルスタ再起動を繰り返すと
滑らかになったりカクついたり再起動を境に変化するんですよね
熱が原因なのであればソフトウェアの再起動で変化するというのは腑に落ちないのです
ディスプレイアダプタなんて物あるんですね、試してみます
熱というのは考えたのですが同じ時間にブルスタ再起動を繰り返すと
滑らかになったりカクついたり再起動を境に変化するんですよね
熱が原因なのであればソフトウェアの再起動で変化するというのは腑に落ちないのです
ディスプレイアダプタなんて物あるんですね、試してみます
767名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa93-OcV5)
2023/02/07(火) 17:41:28.61ID:Ir64twZKa あーモニターの可能性も0じゃないのか
別種のモニターが2枚以上あるならそれぞれ1枚繋いで確かめる、もしくはリモートデスクトップでスマホとかから見てみるのもいいかも
Googleのがめっちゃ帯域食うけどその分高FPS出るから検証にはいいかも
別種のモニターが2枚以上あるならそれぞれ1枚繋いで確かめる、もしくはリモートデスクトップでスマホとかから見てみるのもいいかも
Googleのがめっちゃ帯域食うけどその分高FPS出るから検証にはいいかも
768名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f58-F1up)
2023/02/09(木) 16:35:36.47ID:L+SZ2KAF0 BlueStacksのHyper-V対応Nougat 64bitだけじゃなくPie 64bitも動くようになったんだな
もうHyper-Vは放置かと思ったんだが地味に更新してたのか
もうHyper-Vは放置かと思ったんだが地味に更新してたのか
769名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdaa-Zz2y)
2023/02/12(日) 10:09:52.30ID:ukaafi7Td モンストのエミュマルチ出来なくなってるな
出来てる人いる?
出来てる人いる?
770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 116e-JJev)
2023/03/05(日) 12:18:19.64ID:ZmwQqodm0 >>769
モンストのマルチは出来るようになったんだが、今度はmemuの偽GPSが使えなくなった
モンストのマルチは出来るようになったんだが、今度はmemuの偽GPSが使えなくなった
771名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM99-S+nL)
2023/03/11(土) 16:25:35.26ID:Tw8pq4UtM 対ランサムウェアでAvast入れてNoxはフォルダごと例外に設定したけど99%で止まる
もう一つの方法やるとランサムウェアに対して無力になってしまう
もう一つの方法やるとランサムウェアに対して無力になってしまう
772名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7158-lF9p)
2023/03/12(日) 10:02:22.11ID:IW08oUCX0 エミュでサマナーズウォークロニクル遊べてる人いますか?
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4a83-JIpj)
2023/03/12(日) 15:40:55.62ID:zV3oBX6V0 毎度のことだけどPC対応してるゲームをわざわざエミュで遊ぶ奴はいない
素直にリセマラしてる人いますか?と聞け
素直にリセマラしてる人いますか?と聞け
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a195-7LVk)
2023/03/20(月) 09:34:02.59ID:mh9PrI6l0 War Robotsはエミュでやった方がお得
PC版はボーナスも何もないゴミ
PC版はボーナスも何もないゴミ
775名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd58-izbf)
2023/04/12(水) 21:48:19.94ID:oNN/77SQ0 日本でも「Google Play Games PC」のベータ版がダウンロードできる様になった
776名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e6e-Ay2p)
2023/04/14(金) 02:03:39.55ID:3CQW+iMn0 メモリ最低8GB使うのか・・・
777名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-ZgA6)
2023/04/15(土) 21:49:47.68ID:+LryBpMw0 4750G+GTX1650でブルスタpieのアズレンが結構カクつくんで(混戦時だとFPS10くらいまで下がる)、メインの5800X+RX6800XTで同じ設定で(一応Nougatも試した)やってみても大して変わらんのだけど、ブルスタの限界なんすかね
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-sFbk)
2023/04/16(日) 13:02:15.76ID:Cv2OakyN0 最近のブルスタはソフトの最適化放置してるパターンが多いから他のエミュを試してみるのもいいかも
自分はブルスタがかくついてつらかったからMuMuに変えたらうまくいったわ
自分はブルスタがかくついてつらかったからMuMuに変えたらうまくいったわ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxfb-971s)
2023/04/17(月) 00:05:23.53ID:OgWnk/hkx >>775
インストールしたけど、お前のアカウントではだめーって
インストールしたけど、お前のアカウントではだめーって
780名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 676e-S3w6)
2023/04/17(月) 03:24:46.90ID:2uFBU41A0 エミュってnividaのISS意味あるんだろか
781名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a758-DGPv)
2023/04/19(水) 09:04:59.67ID:GH0KusjT0 >>779
実は俺もそうなの
実は俺もそうなの
782名無しさん@お腹いっぱい。 (スッププ Sd7f-FEuf)
2023/04/19(水) 20:07:16.89ID:9J7qsnp4d LDPって、ESETに超ウイルス扱いされるんだけど、大丈夫なのか?
783名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2781-EWwS)
2023/04/21(金) 22:07:45.30ID:QL5t5zAU0 >>776
8GBないと蹴られるん?
8GBないと蹴られるん?
784名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a83-RykB)
2023/04/23(日) 01:46:42.82ID:3VPC6nxW0 メモリバカ喰いするから8GBだとゲーム以外何もできないと思う
ラインナップに目を瞑っても公式泥エミュってこと以外に特長無し
ラインナップに目を瞑っても公式泥エミュってこと以外に特長無し
785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666e-RykB)
2023/04/25(火) 01:06:34.98ID:e/3v36rp0786名無しさん@お腹いっぱい。 (ペラペラ SD6d-RykB)
2023/04/28(金) 15:55:49.17ID:yPcoqtaQD Google play games入れてみたらHyper-vを有効にさせられるんだけど、
その状態でLD立ち上げると「ハイパーバイザープラットフォームが~」とか言われて
50%のパフォーマンスしか出ないらしい。これどうにかならんのかなあ。
併用ができなくて困ってる。
その状態でLD立ち上げると「ハイパーバイザープラットフォームが~」とか言われて
50%のパフォーマンスしか出ないらしい。これどうにかならんのかなあ。
併用ができなくて困ってる。
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ac9-RykB)
2023/04/28(金) 16:47:02.56ID:FUNcfdIm0 最近nox使ってなかったんだけど、数日前からPC画面の右下に
「新しいバージョン出たよ!!!!アプデして!!!!インストールして!!!!!!!」
ってウイルスみたいな広告出るようになったんだけどこれ表示させないようにする方法ある?
こういうことされるとガチでアンインストールしたくなってきた
「新しいバージョン出たよ!!!!アプデして!!!!インストールして!!!!!!!」
ってウイルスみたいな広告出るようになったんだけどこれ表示させないようにする方法ある?
こういうことされるとガチでアンインストールしたくなってきた
788名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 666e-RykB)
2023/04/28(金) 21:45:27.30ID:0ip547nC0 そんなの出たことないし
使ってないなら消せばいいじゃん
使ってないなら消せばいいじゃん
789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc9-fitb)
2023/04/29(土) 00:01:30.28ID:PgvVcl+C0 確かにnoxとかもう二度と使うこと無いしアンインストールしたわ
サンキュー
サンキュー
790名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-YAKM)
2023/04/29(土) 00:29:14.71ID:lSK2D7DY0 LDplayerでゲーム中通知バー出す方法ない?
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf83-ZkZz)
2023/05/13(土) 12:55:25.02ID:icMK9GVx0 Google Play Games削除した後、何故かブルスタだけ起動時にコケるようになってしまった
他のエミュは何も問題ないし、当分放置でいいよな…
他のエミュは何も問題ないし、当分放置でいいよな…
792名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-ff77)
2023/05/22(月) 14:15:49.02ID:7aX5So6K0 評判の良いMEmu導入してみたけど勝手にCM流れるしアプリ起動してないのにちょくちょくCPU10%以上も使うしクソじゃん
793名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-Xx0H)
2023/05/22(月) 16:05:08.02ID:YLEvfApaM >>792
何と比較して?LD?
何と比較して?LD?
794名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b3b1-ff77)
2023/05/22(月) 17:26:11.55ID:7aX5So6K0795名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a83-FIIW)
2023/05/25(木) 03:59:50.57ID:5Y+QiCMU0 MEmuはmumuやLDとはまた違うアプローチっぽくて
アプリによってはあれだけがカクつかなかったな
数年前にもう開発放棄されたんだと思って見限ってしまったけど、まだ続いてたのか
アプリによってはあれだけがカクつかなかったな
数年前にもう開発放棄されたんだと思って見限ってしまったけど、まだ続いてたのか
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b11-8HyV)
2023/05/27(土) 16:38:18.05ID:5E++pK7R0 smartgagaってやつ見つけたけど日本語の記事全然ないな
797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fca-mwnr)
2023/05/28(日) 03:17:30.27ID:p7W2Ucoa0 >>796
昔試したけどブルースクリーンになるので使ってないわ
昔試したけどブルースクリーンになるので使ってないわ
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df83-S+HU)
2023/06/01(木) 22:40:33.15ID:8SAWdEsd0 英語の記事も皆無じゃねえか
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6111-AJjH)
2023/06/03(土) 12:48:40.32ID:k4d20IZa0 テンセントだから、有象無象よりはマシかもね
中華ってとこは同じだけど、google本垢登録するやつはいないだろうし
中華ってとこは同じだけど、google本垢登録するやつはいないだろうし
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1283-N/Lw)
2023/06/08(木) 03:52:26.97ID:zIS2UtH50 GameLoopの中身なのか
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c111-2rqm)
2023/06/16(金) 13:43:45.43ID:6XD0DLU00 エミュでDMMポイントクラブの動画見れなくなったか?
802名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad76-l8k0)
2023/06/17(土) 22:51:25.10ID:FW1dyAY00 うちも見れなくなったわ
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d11-C6j3)
2023/06/18(日) 03:20:28.02ID:MbVNH4S20 うーんいろいろ試しても見れんな
804名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-Tu3A)
2023/06/19(月) 11:43:09.81ID:hehc4Vk2a https://i.imgur.com/1nMnbdX.png
LD 9 表示崩れる
Nox 9 同じく崩れる>OpenGL+→DirectXに変更で崩れなくなる
LD 3 崩れない
Nox 5, 7 崩れない
LD 9の直し方Plz
LD 9 表示崩れる
Nox 9 同じく崩れる>OpenGL+→DirectXに変更で崩れなくなる
LD 3 崩れない
Nox 5, 7 崩れない
LD 9の直し方Plz
805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e94-L1I+)
2023/06/19(月) 22:01:11.44ID:Va2YZ1g70 ノートのファンが一番静かなの教えてくれ
ブルアカLDplayer使ってるけど掃除機使ってるみたいな音や
ブルアカLDplayer使ってるけど掃除機使ってるみたいな音や
806名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d11-C6j3)
2023/06/20(火) 07:43:24.67ID:yfcsEBRM0 >>801-803
これDMMポイントクラブを2.0.0に戻したら今んとこ見れるわ
これDMMポイントクラブを2.0.0に戻したら今んとこ見れるわ
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a283-C6j3)
2023/06/22(木) 12:00:08.34ID:bq83cEp50 >>805
ファンレスPCなら絶対鳴らないぞ
ファンレスPCなら絶対鳴らないぞ
808名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bca-2QfD)
2023/06/25(日) 22:31:24.63ID:+QP2udrS0 MuMu Player X なかなかいいな
LDPlayerから乗り換えても良いかも
LDPlayerから乗り換えても良いかも
809名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad58-F8yx)
2023/06/26(月) 13:11:25.52ID:1zTR5kH50 個人的にはおすすめよ
軽くて安定してる
軽くて安定してる
810名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c8-SnHJ)
2023/06/26(月) 17:12:55.54ID:wlFgXvfH0 Muのが起動が安定してる
811名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa69-xx3/)
2023/06/26(月) 19:40:33.50ID:lX6lIAffa >>808
インスタンスの容量固定もしくはクリーンアップできる?
インスタンスの容量固定もしくはクリーンアップできる?
812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4bca-2QfD)
2023/06/26(月) 22:43:55.94ID:1rVVTRdO0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【野球】大谷翔平、佐々木朗希、山本由伸らがWBC辞退なら広がる不協和音… 『過去イチ盛り上がらない大会』になる可能性も★2 [冬月記者★]
- 【国際】ロシアはすでに戦争準備段階――ポーランド軍トップが警告 [ぐれ★]
- 【news23】小川彩佳アナ「ここまでの広がりになるということを、高市総理はどれだけ想像できていたんでしょうね」 日中問題特集で [冬月記者★]
- 「町中華」の“息切れ倒産”が増加 ブームにも支えられ職人技で踏ん張ってきたが… 大手チェーンは値上げでも絶好調 [ぐれ★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 ★2 [ぐれ★]
- 立民・岡田氏の質疑「不適切」 維新・藤田氏、台湾有事答弁巡り [蚤の市★]
- 4:44:44.444
- 神様(*'🙏'*)!どうか明日秋葉原でレトロゲームを買わない勇気をください(*'ω'*)
- 【愛国者悲報】ナマコ、中国、香港、台湾しか食ってない...台湾はいいけど他ってどーなんの?漁師はどこに売ればいいんだこれ... [856698234]
- 【高市売り】円安、止まらず!凄い勢いで暴落中。157円へ [219241683]
- そもそも日本て中国に日沈む国だとか無礼な事言ってたよね
- アニメでよく日本人キャラなのに目の色だけ変えたりしてるのあるじゃん?
