【WinでAndroid】エミュレーター総合【MEmu/LDP…】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/18(火) 08:47:15.00ID:hKvcJ6Cc0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

WindowsPCでAndroidアプリが動くエミュレーターのスレです

         公式サイト                  公式twitter・facebook・Blogなど
MEmu     http://www.memuplay.com/   https://www.memuplay.com/blog/
LDP      http://jp.ldplayer.net/       https://www.facebook.com/ldplayer
Nox      https://jp.bignox.com/       https://twitter.com/noxplayerJP
MuMu     http://mumu.163.com/      http://mumu.163.com/global/problem/en/
bluestacks http://www.bluestacks.com/  https://www.bluestacks.com/ja/blog.html

関連スレ
【WinでAndroid】 MEmu App Player Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1557664124/
【WinでAndroid】LDPlayer Part1【極速カンニング】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548566808/
【WinでAndroid】NoxPlayer Part24
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1578541219/
【WinでAndroid】MuMu App Player Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569072900/
【WinでAndroid】BlueStacks App Player Part17
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1580303776/

☆次スレは>>970が立てること、無理なら立てられないことを宣言してください
立てられそうな人は宣言してから立ててください

##############################
スレを立てるときに1〜3行目に
!extend:checked:vvvvv:1000:512
を入れてください
##############################
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d5a-qvnO)
垢版 |
2022/06/04(土) 14:22:00.74ID:unBCwJA40
noxだと画像設定のところに簡易モードみたいなのがあってそれに設定したら画面真っ暗じゃなくなって起動して遊べました。
LDPlayerにも同じような設定はあるのでしょうか?探したのですが見つからずこちらは相変わらず起動したら音楽だけなってて画面真っ暗です。一応操作は出来ているみたいです。
2022/06/04(土) 14:26:03.39ID:VDwqp3VB0
>>618
何のアプリか隠さず明示して本スレで聞いてこい
621名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sped-Ir1o)
垢版 |
2022/06/08(水) 21:20:55.71ID:1Qt4sH6Qp
PC2台でMEmu使ってましたが今日突然両方ネットワーク接続エラーになりました。片方なら分かるのですが両方なんて事ありますか…?片方は有線片方は無線でエミュ外のサイト等には普通に繋がります。MEmuでネットワーク接続エラーの経験ある方どなたか居ませんか?
2022/06/08(水) 21:58:35.31ID:k2zl3HIU0
それ自宅のWi-fiの問題でなくて?
623名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sped-Ir1o)
垢版 |
2022/06/08(水) 22:54:19.87ID:1Qt4sH6Qp
レスありがとうございます。該当PCはネット普通に繋がってるし他PCやiPhoneも繋がっててMEmuだけエラー出るのでWi-Fi自体は正常な筈なんですよね…
2022/06/08(水) 23:14:51.63ID:0mG1dX8O0
何かのセキュリティ関係イジったか(自動?)更新したかでポート塞がれたとかファイヤーウォールのホワイトリストから外されてたとかまぁそういう方面だろうという疑いが強いわな
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4d83-Ir1o)
垢版 |
2022/06/09(木) 00:25:26.90ID:Tmj36xmR0
更新か何かで自動的にブラリスに移動されてたようで手動で許可したら直りました!本当にありがとうございました!!
2022/06/09(木) 11:35:48.07ID:JGYXJfcH0
楽天sim解約する前に中華snsとか手持ちのスマホに入れたくないアプリをbluestackに入れたいんだけど
初期化していらないスマホに楽天simさせばwechatやビリビリのsns認証突破できるよね?
2022/06/11(土) 11:17:12.76ID:7BqqUBsg0
LDPlayerとブルスタこっそりマイニングやってない?
LDPlayerは海外のサイト見ると採掘削除方法が載ってる
ブルスタは操作やめて放置してるとCPU使用率が上がってずっとそのまま
2022/06/11(土) 11:34:08.40ID:wkk2CHrY0
LDプレイヤーインスコしたらadbって名前のファイル勝手に起動して邪魔だから片っ端から消してたけどそれがマイニングしてるっぽい?
2022/06/11(土) 13:03:17.05ID:7BqqUBsg0
そうそれ
採掘削除方法
LDインストールされたフォルダからadb.exeを削除する
(新規作成)テキスト文書-adb.exeに名前を変更
adb.exe右クリック->プロパティ->セキュリティ->編集->すべての権限拒否チェック

コントロールパネル-ファイアウォール-詳細設定-
インバウンドルール-新しいルール-ポート-次へ-
TCP&特定ポート-> 5555-5600 次-接続ブロック - 次 - 確認
2022/06/11(土) 14:57:00.75ID:f+B0gOln0
Android Debug Bridge(adb)
https://developer.android.com/studio/command-line/adb

adbはこれだぞ
2022/06/11(土) 14:57:59.18ID:wkk2CHrY0
それに仕込んでるんちゃうの?
2022/06/11(土) 15:00:27.77ID:wkk2CHrY0
LDプレイヤーを一度でも起動させるとadb.exeがタスクバーに常駐するんよね、LDを閉じた後でも。
なので削除するときはタスクを殺してから削除することになる、俺はインストール完了した後即消すけど。
2022/06/11(土) 15:29:25.38ID:hHDWD1KR0
LDPはadb削除してもバックグラウンドでマクロ作業できそう?

pythonで自作した某ゲームの周回マクロを24時間起動したまま、画面最小化してるんだけどadb必須なんだよね
2022/06/11(土) 15:35:53.01ID:f+B0gOln0
Android公式のadb使ってみたらどうなる?
ここから落とせる
https://developer.android.com/studio/releases/platform-tools
2022/06/11(土) 15:58:48.24ID:7BqqUBsg0
adbをオンにしてると接続されてマイニングプログラムを入れられるということかも
2022/06/11(土) 23:09:41.26ID:6j/JlJU70
使ってなければ削除。使ってたら自己責任
2022/06/12(日) 08:53:03.04ID:Ha8qjFtr0
ていうか今のLDPはadb起動しないぞ どんな化石を使ってるんだよさっさとアップデートしろ
2022/06/12(日) 09:08:33.09ID:6gkzSI3CM
自ら化石を使って今更気づいちゃった俺をやってるのか…きつ
2022/06/12(日) 11:02:37.96ID:yX3vwaQZ0
>>638
お前頭悪いだろ
2022/06/12(日) 12:27:43.21ID:3hg3EpkUM
>>639
返しが幼稚で草
もっと頭使って煽ってよ
2022/06/12(日) 12:49:30.12ID:yX3vwaQZ0
>>640
返しでも煽りでも無いよ
単純に頭も性格も悪そうだから書いただけ
実際そうでしょ?
2022/06/17(金) 12:46:18.78ID:3MsvRzYJ0
みんなのPCスペックおせーて
2022/06/17(金) 13:16:30.05ID:/PVi6LfV0
Androidエミュを快適にすべく組んだ究極のマシソ
その名も

フェニックス1号

CPU:AthlonXP 1400+(25w版)
M/B:A7V266
MEM:512MB
HDD:60GB
VGA:自慰Force2MX400
SOUND:SB Live!
2022/06/17(金) 14:57:06.05ID:RrQDKDgV0
冬にFF7 EVER CRISISくるけど
どれが対応してくれるんだ
頼むぜ?
2022/07/01(金) 22:09:33.30ID:AYW+b7J20
UGDグラフィックスでプレイできてたけどグラボ積んだらアプリ起動途中で落ちるようになった
LDplayerでもBluestacksでも同じ
なんで?
2022/07/01(金) 22:09:56.01ID:AYW+b7J20
UHDだった
2022/07/02(土) 07:58:26.83ID:OUKbHboG0
auつながりにくくね?あ、皆Wi-Fiか
2022/07/09(土) 13:23:19.17ID:ZkEIdaGq0
NOXでちょいちょい「このアプリはこの端末に対応していません」みたいな事言われるけど、NOXの携帯型番設定ってどうするのがいいんだろうか
とりあえずGalaxyS10eにしてるけども
2022/07/09(土) 14:02:55.53ID:yYtP8H/c0
>>648
型番じゃなくてOSみてる
2022/07/10(日) 12:46:28.57ID:eGR619xo0
Android7なのがいけないのか・・・ありがとう
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756e-TkQT)
垢版 |
2022/07/12(火) 15:57:55.27ID:c9aMJupO0
MEmu久々にアプデしたら起動時に広告が入るようになっちゃった
どうにかして止められないか?
2022/07/12(火) 16:25:49.51ID:Ne2LKfVO0
>>651 アプデしなけりゃいいだろ 戻せw
653名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756e-TkQT)
垢版 |
2022/07/12(火) 16:35:07.94ID:c9aMJupO0
>>652
旧バージョン落とせるのか
助かる

と思ったけど元のバージョン覚えてない😭
2022/07/12(火) 16:47:37.78ID:Ne2LKfVO0
>>653 ダウンロードフォルダに残ってねぇの?
インスコ後に毎回消すのか?
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 756e-TkQT)
垢版 |
2022/07/12(火) 17:20:32.70ID:c9aMJupO0
>>654
毎回消して綺麗になったフォルダを眺めて悦に入ってたのがアカンかったな
7.xだったと思うからその辺りを適当に試していけばそのうちうまくいくだろう

専ブラみたいにバイナリ弄ったりして最新版で広告消すのが理想だったけど
旧バージョンを入れられるってだけでも十分だわ
2022/07/12(火) 19:20:30.25ID:sVPk1o+Vd
安定動作確認するまでは動かしてるのは消さない派
2022/07/13(水) 14:37:55.47ID:8ku1wHND0
そもそもエミュのアップデートは不要
アプリが動かない場合のみ考えればいい
2022/07/15(金) 04:43:37.56ID:NrSTciem0
DLフォルダ放置してるとTB行くからな
2022/07/18(月) 22:56:10.41ID:3oAQjB2y0
adb.exeのプロセスなんか起動してないんだが何と戦ってるんだ
2022/07/19(火) 01:35:31.82ID:pFaY8qJz0
お前こそ今頃誰と闘ってンだ
2022/07/20(水) 18:33:51.58ID:q1TlQS+YM
常に自分自身との闘いだぞ🤪
2022/07/22(金) 06:41:19.57ID:FvjKbTa10
LDPでホーム画面に変なアプリ追加されたるんだけど
追加されないようにするどうしたら良いの?
2022/07/23(土) 01:21:41.96ID:o/oHE7Ym0
アプリじゃなくて広告アイコンなだけだろ
664名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b73-woMg)
垢版 |
2022/08/07(日) 02:02:33.33ID:oeTtNXXo0
久しぶりにきたらnox一強じゃなくなってたのか ほんと重くなったよね耐えられなくなってきた
2022/08/07(日) 05:55:54.49ID:Mf4YADXL0
Noxは固定モードないだけでもう選択肢にすら入らないだろ
2022/08/08(月) 11:08:03.66ID:ph2Op1850
固定より、セキュリティの弱さでNoxはダメかな
垢乗っ取りが横行してるので、ダメージがでかすぎる
2022/08/08(月) 15:08:26.53ID:5QIQuiR10
noxそんなにヤバくなってたんか…
2022/08/08(月) 16:39:40.02ID:DcXb1ogl0
もともととりあえず使えればいいエミュ初心者用みたいな立ち位置だったしな
2022/08/09(火) 14:01:45.58ID:O2hQhNvo0
memu起動するとPCの音出なくなるんだけど(設定画面では出てることになってる)
2022/08/09(火) 14:41:34.84ID:O2hQhNvo0
自己解決
PC再起動しまくったら直った
2022/08/09(火) 21:47:04.89ID:T9as2E2v0
うちの環境だとBlueStacksの音だけタッチパネルディスプレイのスピーカーから出す設定にしてるけど
そのままだとなぜかBSの音も他の音と一緒にメインのスピーカーから出てしまう
BS起動後に一旦再生デバイスを切り替えると設定した通りにBSとそのほかの音が別々に出るようになる
2022/08/10(水) 01:27:09.93ID:EZQx63DU0
>>670
何の解決にもなってないぞ暫くするとまたでなくなる
2022/08/20(土) 22:37:07.80ID:qgFdUD340
memuで突然ネット接続ができなくなった(memu以外はすべて正常)
原因は不明だが考えられるのはLDPlayer9を新規導入してとあるアプリをプレイしてたら
LD側から「このアプリは4でプレイしろ」とか出てクリックして4入れたら対象アプリはストアに表示すらされず
その情報が記載された記事はアプリがリリースされて間もない2021年3月とかの記事だった、
結局9でいいんじゃんと思ってすぐに4をアンインストールしたって出来事があった
9だけ入れてた時はmemuも正常だったから「4を入れてアンインストールした」辺りに原因がありそう
再インストール以外、下記をすべて試したがダメだったので再インストールしかないのかぁ
2022/08/20(土) 22:38:26.39ID:qgFdUD340
memuの「インターネットアクセスエラーを解決する方法」
https://www.memuplay.com/blog/jp/solve-no-internet-access-jp.html
2022/08/22(月) 07:29:12.19ID:E13nHwfL0
>>664
泥エミュ黎明期から来たんか?
2022/08/25(木) 21:44:52.70ID:K5Emuscq0
NoxPlayerではゴシックなのに
MEmuとLDPlayerだと明朝が混じるのって
システムフォントをいじるしかないかな?
2022/08/26(金) 05:18:35.83ID:/VW4XosB0
ニーアリィンカーネーションはLDPlayer9でも重い。戦闘中にフリーズすることもある。
CPU=i5 10400程度でも(VTも適用)スペック的にサクサクのはずだが、これはハードウェアの問題じゃなく
アプリ側の最適化不足だと思った。もしくはLDPlayerの問題かと。
2022/08/27(土) 13:10:39.24ID:UslbLKf70
数日前までMuMuでオクトパストラベラーがプレイできてましたが、
ゲームアプリがverupしてから、タイトルから進もうとすると落ちるようになりました。
MEmu, LDP, Nox, bluestacks
これらを試しても、皆同じ症状です。
プレイ出来てる方いますか?
2022/08/29(月) 06:07:36.59ID:vji/X/Tl0
>>677
CPUだけじゃなくGPUも必要だろ
2022/09/05(月) 03:14:53.64ID:EsFHkTK80
Haswellおじさんのi5だけどCPUリソース食いつぶすようなアプリは見たことないな
2022/09/05(月) 09:21:08.60ID:PCxK1pjv0
かつてNOXを使っていましたが1年ぐらい前?
今は何が良いのですか?
2022/09/05(月) 10:03:42.27ID:RUr9nJ580
Win11
2022/09/05(月) 10:53:11.56ID:XzS4SRA5a
俺はLD9
2022/09/05(月) 12:34:35.00ID:CcMKg8Gm0
LDP9はシステムUIは応答していませんが頻繁に出てうざい
4ではなかった
2022/09/08(木) 05:35:40.73ID:fbbtEdKm0
だってよ人柱さん

Nox Limitedが新たなAndroidエミュレータ「NoxPlayerZ」を発表。Android 12対応,“シンプルで軽い”を謳うプラットフォーム https://www.4gamer.net/games/999/G999905/20220907028/
2022/09/08(木) 05:57:39.60ID:eeXaBSMd0
>>685
Noxは固定モードできてから出直せ
2022/09/25(日) 13:58:42.77ID:PYv7WS4X0
ブルスタ5のパッド設定なんだけどEDGE301っての使ってるんだがスタートボタンが割り当て出来ない
2022/09/29(木) 10:42:40.82ID:DVfD0zvgd
エペモバをエミュ使ってプレイしてる方居ますか?
ログイン制限食らって何もプレイできない状態です
対処法わかる方いましたら教えて下さい
2022/10/24(月) 00:17:54.21ID:gDiSyZjQ0
Noxの固定モードって
設定→画面→「ウィンドウのサイズと位置」のチェックを外す→設定を保存→通常で使用するサイズと位置に変更→「ウィンドウのサイズと位置」のチェックを入れる→設定を保存
でイケない?
それとも別な話?

ちなみにwakuooでもこれで出来てるけど違う話だったらすんません
2022/10/25(火) 09:41:09.57ID:gLdanQIR0
>>689 別な話、ストレージの話
LDPとかMEmuはストレージ固定モードがあるので
指定しておけばそれ以上は増えない(足りなくなったら手動で増量できる)

仮想のストレージ方法には、シンプロビジョニング(動的)とシックプロビジョニング(固定)
があり、そちらの話です

このストレージの方式は仮想マシンを使ってる人なら「スイッチ一つ」の大して手間のかかる
もんじゃないのは知ってるんで、頑なにNoxは動的モードのみで年単位で使ってると
100GB超えたりと使い勝手が非常に悪い(SSDはGB単価高いからね)
LDPやMEmuの固定で1アプリ用に5GB程度割り当て(実際には仮想機能で9GB程度)で
固定なら数年使ってもサイズはそのまま
さらに、固定モードの方がパフォーマンスも良いんで余計に動的なのが気に食わないワケです

ちなみに、多数窓の位置については別スレで解答したけど
-----------------------------------------------------------------
そもそも、NoxでもLDでもMemuでも

ウィンドウ位置記憶プログラム
https://www.vector.co.jp/soft/dl/win95/util/se401241.html

を使うのが基本なんで、エミュのオマケ機能の性能差なんて気にしてもしょうがない
-----------------------------------------------------------------
です、エミュにやらせるもんじゃないですよ
2022/10/28(金) 03:03:30.76ID:Vvy7AHOk0
モンストアプデきてからmemuでマルチすると落ちるようになって満足に遊べなくなったな
オワタ
2022/10/29(土) 16:37:37.22ID:RBiUHKmE0
中に入り込んでいる隠れ統一を追い出してからだよ。
安倍岸が勝共連合に深く関わっているのは知ってるし、その関係で統一とも仲良しなのは分かっていたけど、
こんなに増殖して議員や閣僚になっているとは知らなかったよ。
地方議会に1人とかのレベルだと思っていた。
安倍長期政権で優遇しまくったんだろうね。
2022/11/02(水) 23:37:17.16ID:8SJKtyC80
MEmuとLDP試したけどNOXみたいに右クリを戻るにできないのか・・・
慣れるとこの機能ないと不便すぎる
2022/11/04(金) 22:33:56.58ID:IaIpQWEO0
wakuooのも含めての質問なんだけどいいか?
lenovoのwin10使っててwakuooに「エミュりたいならまずVT有効化させてこい」って書かれてるからBIOSらしきページ開いたんだけど
[main][Devices][power][security][startup][Exit]のどのページにも
[Virtualization Technology]・[Intel(R) Virtualization Tech]・[Vanderpool Technology]が見つからなかった どういうこと?この三つは外部ソフトなの?
ていうかBIOSを起動させることについて書いてある記事もそれぞれBIOSのUIが違うんだけど!?
ttps://support.wakuoo.com/ja/often/vt
ttps://faq.tsukumo.co.jp/index.php?solution_id=1352
ttps://tanweb.net/2017/12/22/17401/
2022/11/04(金) 23:20:26.78ID:dfMES/aRM
>>694
lenovoの何のモデルだよ
ここに無ければモデル名でBIOS設定ググって探せ

「Security」→「Virtualization」→「Intel(R)Virtualization Technology」
2022/11/05(土) 11:58:33.50ID:uMzoiTQz0
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1653626917/469
マルチ、解散!
2022/11/09(水) 11:39:26.28ID:x5a25fdf0
Noxプレイヤー使ってる時、タスクマネージャー上では
Noxのプロセスのメモリ使用量は500MB以下が常態で、一方ディスク読み込みは常にGB単位でずっと読み書きしまくってる
って状態なんだけど、これNox的には普通の挙動なの?常にディスク読み書きしまくってるとかHDDの寿命ががが…
2022/11/09(水) 12:16:50.18ID:JxwSp9o10
HDDは消耗品だとあれほど
2022/11/09(水) 12:53:37.38ID:x5a25fdf0
いや余裕持って空いてるんだからメモリ使ってよ…(´・ω・`)
2022/11/09(水) 12:54:47.36ID:x5a25fdf0
設定の、メモリ割り当ての項目の存在意義 is 何…
701名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-dBh0)
垢版 |
2022/11/23(水) 09:17:54.34ID:5t+7fmHnd
中華製・ロシア製以外のAndroidエミュレータってないの?
国産とは言わないからせめてアメリカ製とかさ…
2022/11/23(水) 09:21:42.48ID:CblsPGWwd
windowsについてるじゃん。。。って著作権のガチガチな資本主義圏の国がエミュを作るとあれが限界
703名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd22-dBh0)
垢版 |
2022/11/23(水) 09:24:36.62ID:5t+7fmHnd
windows11のやつはAmazonアプリストア限定じゃん…
マギレコもFGOもウマ娘もプレイできない
2022/11/23(水) 11:36:27.90ID:PPtskVkl0
>>699
一言で言うとズレてる
メモリ割り当てとデータアクセスの有無は無関係
ガリガリしてほしくないなら固定モードのにしてサイズはコンパクトにしておけ
2022/11/23(水) 11:45:07.71ID:lTdO+bh40
ズレてるもなにも、タスクマネージャー上での表記がそのまんまなんだからその表記通りに受け取るのは当たり前なのでは?
NoxでもBlueStacksでも「メモリ」は常に400MB前後なのに「ディスク」は3000MBだの5000MBだの非常識な数字で動いてる
これ見て勘違いするなと言われてもな
2022/11/23(水) 12:16:12.63ID:sx7jWe0e0
オクトパストラベラー大陸の覇者できるエミュないのかなぁ
以前は突然アプリが落ちて、今はセキュリティー違反の警告が出て落ちる
運営側がエミュは完全に防ぐと決めたら回避する方法は無いのだろうか
2022/11/23(水) 12:57:43.91ID:kXblVKWr0
fake gps locationが使えるエミュってある?
もしくは現在位置が一カ所固定じゃなくて
揺らぎがある奴
2022/11/25(金) 08:15:51.65ID:cz2YPvRlM
>>701
ブルースタックスがアメリカ
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2ad-9Phs)
垢版 |
2022/12/04(日) 06:56:25.96ID:p9AezM1s0
>>697
いまどきHDD?
2022/12/04(日) 16:41:57.31ID:5RAA8Wxfd
>>709
色々環境の都合があるんでしょ
色々してる人だったり、アレしてる人だったり、余ったパーツで組んだPCだったり
まあもう普通の一般人には縁のない代物になったよな

はいスレチおわり!以上!
2022/12/04(日) 16:49:26.82ID:5RAA8Wxfd
>>707,709
このお客さんのad-くん
多分レス無視されたら対立煽りしたんだろうけど
ここ過疎スレだからもし答えが必要ならググったり自分で試したり各エミュの専スレ行って聞いた方がいいと思うよ
2022/12/04(日) 19:30:19.05ID:7bXti+6z0
「HDD SSD 利用者 割合」とかでググってみたら良いのに、「いまどきHDD?」の八文字でなにが言いたかったんだか…
2022/12/04(日) 19:32:36.86ID:7bXti+6z0
つーかHDDだろうとSSDだろうとどちらにせよ
タスクバー上では常にGB単位でディスクへの負荷が掛けられ続けてる様になってるってのに変わりは無いワケで…
論点のろの字にもカスってないやんけ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf47-u86g)
垢版 |
2022/12/13(火) 16:30:14.10ID:t8zemMbt0
本日実装された
【モンスト】モンスターストライク
バージョンアップ後エミュレータでのマルチプレイが不可能になってしまい
非常に困っています…

現状モンスポットは開くのですが マルチプレイ募集参加時に
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
位置情報が取得できません

位置情報の取得が出来ませんでした。
近くの友達・フレンドが見つからない場合があります。
GPS設定、電波状況等をご確認ください。

またAndroid6.0以上の方は……略
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
となり プレイが困難になっています
もともと長年NOXを使っていて調べながら色々試しましたが改善せず
別のLDPlayerもDLし試しましたが、これも改善せず。

これより他のエミュも試していこうと思っています…

何方かこれに関して解決策はありましたら教えて下さい
宜しくお願いいたします。
2022/12/13(火) 16:39:03.84ID:/vtQ8Awy0
エミュからWi-Fi電波は飛んでないからなぁ
2022/12/13(火) 17:06:57.37ID:rbGvpVT10
同じ症状ですねw
memuもダメですた
引退かなあ
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf47-u86g)
垢版 |
2022/12/13(火) 17:23:57.14ID:t8zemMbt0
>>716
ブルスタも現在試しましたがこれもダメでした

しかしアカウントはソロで書庫オーブ回収もろもろプレイできますね
これはエミュ使用者への運営からの内定で、一斉BAN祭りの前触れなのでしょうかね…

こまりましたねぇ・・・・・
2022/12/13(火) 20:20:08.58ID:tGuwb4d30
>>715
スマホからも飛んでねえからな

>>717
実機でもダメだって人多いみたいだし、何かしらの不具合じゃないの?
何か裏技みたいな方法でやれたって言ってる人もいるが

>さらまる。🎣@saramaru_poke
>一応 アプリでGoogleMAPgoアプリとそれに対応してるナビ入れて適当なとこに目的地と現在地設定してナビ始めると
>位置情報の読み込みが入るんで切らずにその状態でモンスト開いたら貸しモンもマルチも出来たんでぜひやってみて下さい
https://twitter.com/saramaru_poke/status/1602556387850334209
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況