5000円以内のコスパのいいスマホ Part.3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2020/02/14(金) 09:10:52.10ID:jmi3SWf/
中古でも良いのでおしえてくだちぃ
android機で考えております
性能面でもそこそこ使えるのでお願いします

現在の候補はblade v6の中古です
※前スレ
5000円以内のコスパのいいスマホ
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1501200010/
5000円以内のコスパのいいスマホ Part.2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1520512201/
2020/02/14(金) 09:57:49.99ID:jIdn3PZ5
ハードオフでジャンクコーナーだけどズルトラ4kだった
流石にもうほしい奴居ないか
2020/02/14(金) 09:59:04.44ID:jIdn3PZ5
確か非volteは2022年に使えなくなるから
2020/02/14(金) 10:02:22.17ID:P3oaOIQA
>>3
ソースはよ
2020/02/14(金) 10:05:19.55ID:jIdn3PZ5
https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1908/05/news088.html
一次は忘れたけど今非volteで検索してトップに出たこれに2022年3月で非volte通信できなくなるって書いてある
2020/02/14(金) 10:16:48.66ID:62JJp9Qb
auだろ
ダイレクトメール来てたよ
一部機種は4Gでも使えなくなるとか
売る方も今の内に売らんと無価値になるからな
2020/02/14(金) 11:23:15.91ID:wJa9qJ6A
ルート取るのが簡易でそれなりの性能のはありません?
2020/02/14(金) 15:09:44.17ID:nhuAiS2/
それなりを詳しく条件書かないと文句言いたくなる不毛な展開の予感
2020/02/15(土) 08:27:14.66ID:i3JV2WOj
2000円でSHL25ゲットしたけど
性能は許容範囲だけど対応アプリ微妙だな…
5000円で買ったram1gbしかない中華タブレットより明らかにキビキビしてるけど対応アプリが劣ってる
買い切りドラクエが中華タブよりインスコ出来ないとは思わなかった
2020/02/15(土) 12:44:01.88ID:GFFbnSpI
>>9
3G停波で使えなくなる au LTE スマホ

iPhone 5、iPhone 5s、iPhone 5c
CAL21、FJL21、FJL22、HTL21、HTL22、HTL23、HTX21、KC01、KYL21、KYL22、KYL23、KYY21
KYY22、KYY23、KYY24、LGL21、LGL22、LGL23、LGL24、LGL25、PTL21、SCL21、SCL22、SCL23
SCL24、SHL21、SHL22、SHL23、SHL24、SHL25、SOL21、SOL22、SOL23、SOL24、SOL25、SOL26

まだ2年あるし、SIMロック解除やWifi使用なら問題無いか
2020/02/15(土) 13:05:18.10ID:i3JV2WOj
>>10
入ってて草
ジャストミートかよ
2020/02/15(土) 13:14:39.84ID:V6gUGNOu
auは特殊bandだからsimロック解除(出来たと)してもなぁ
2020/02/15(土) 14:58:06.20ID:i3JV2WOj
sol26も3000円で見つけた
どうやら非対応がどんどん投げ売りされるのかな?
はあ…もうちょっと早くここ見てりゃ良かった
買ったあとじゃなく買う前に来るべきだったな
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 01:56:48.04ID:/HvpC7oG
ここタブレット有り?
ドラゴンタッチプラスっての二千円だった
7インチでクアッドコアだけどメモリは1GB
意外とアプリ動いておっ?と思ったがやはりゲームが鬼門過ぎたw
くっそ落ちるからまず無理
まあ漫画や動画に留めときますわ
2020/02/16(日) 10:07:11.80ID:BkGOft9X
>>12
特殊bandは都会限定ならまだしも
auと他キャリア組み合わせでは通話が実質できないのがなぁ
2020/02/17(月) 22:48:29.22ID:KgIZJi+V
sol252000円でやっすいなと思ったらそんな罠が…
2020/02/18(火) 00:07:15.93ID:4FukXQNJ
SOL26もau VoLTEが使えないでしょ
2020/02/18(火) 04:34:43.50ID:/SyJQfhY
>>9
5.0だからゲームはちょっと厳しくなりかけてるね
まあ基本あぷりがそんなにはいらないってことはないが
2020/02/18(火) 04:37:11.56ID:/SyJQfhY
>>10
HTL22 LGL24 SHL25 持ってる
まあどれもwifiでしか使ってないし、そもそも2年も使えるはずなしw
20名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/19(水) 03:00:07.47ID:PrPBrpvj
俺は
iPhone 5s、HTL21、HTL22、HTL23、KYY24、LGL23、LGL24、LGL25、SCL22、SCL24、SHL22、SOL21、SOL24かな
あの頃はまだIGZOとか少しは日本メーカーに期待してたな
まあそれでもノートや曲面に惹かれてたが
2020/02/19(水) 09:42:00.75ID:PrPBrpvj
あっLGL24、SCL24、SOL24以外は全部5000円未満で買った
特にSCL22は掘り出し物だった
2020/02/19(水) 11:26:18.68ID:5Lgw0kVJ
scl24って今も一万円くらいすっけど
2020/02/19(水) 11:51:51.26ID:QEHKULiC
WiFiファブレット的な使い方をする人が買ってるとか
2020/02/19(水) 11:57:32.07ID:5Lgw0kVJ
ファブレットって懐かしいなw
つっても5.6インチて今だと普通に思えるw
2020/02/19(水) 12:01:43.00ID:5Lgw0kVJ
ファブレットって懐かしいなw
つっても5.6インチて今だと普通に思えるw
2020/02/19(水) 12:44:46.19ID:JyAEIN7s
ノートエッジは良い端末だった
最近のノートは細長化進んでSと区別つかなくなってきてる気がする
2020/02/19(水) 13:31:00.42ID:H4lHieTb
赤外線リモコン付いてるから家で使ってる
2020/02/19(水) 21:37:24.79ID:h2XzisiN
>>10
全部ゴミ端末じゃん
停波になって困るか?
2020/02/20(木) 20:30:57.62ID:zKo6kP4q
auのはISとxxL全死
xxV型番以降は問題なし
2020/02/21(金) 02:22:08.79ID:oP6awtgb
>>29
もうisは構わんだろうw
最後発のisw16shですら2コア1GBだし
まあ2年後だしwifiならまだまだいけるがw
2020/02/21(金) 19:07:13.74ID:OUyaFJgU
>>30
isw11f転がってるけどどうしよう
2020/02/21(金) 19:09:55.53ID:idEGuJ5G
今日も見てきたが流石にその手の端末は減ってきてたな
中古ですら在庫の置き場に困るレベルになってきたわけだ
しかしまだdtabd01gみたいなしょーもないのが7980円とか強気だな
メモリ1gbだぞあれ
2020/02/21(金) 19:13:06.35ID:idEGuJ5G
それでd02hみたいな大幅パワーアップしたのは9980円なんだから不思議だった
両方とも持ってたがアプリの起動速度快適さ対応してる数音の良さ全てが圧倒的に上だった
壊れちまったけどメインの3Dゲーもそこそこに動いてた
2020/02/22(土) 02:18:39.12ID:bJ+X9f/f
>>31
4.0だからかろうじてまだ使えるな
2.3だとplayストアが使えなくて詰んだw
2020/02/22(土) 02:56:05.00ID:bJ+X9f/f
LGV31 2100ちょっとであったから買った
届いたばかりで充電中何で程度はわからんが
36名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 03:26:38.25ID:ELo/7qJf
31は25と大して変わらんゴミ
2020/02/22(土) 07:24:09.79ID:uPkm7rx7
ゴミにお金を出した訳ですね
2020/02/22(土) 10:52:50.74ID:LrrXYvaf
おサイフケータイ機能使える泥5以上の5000円以下満たすのはGalaxyだけって理解でいいのかな
rootも取りたいが取るとおサイフケータイ機能つかえなくなるのがなぁ
2020/02/22(土) 10:58:32.89ID:sfwP65ab
rootとったようなのメインで使わんでしょ
2020/02/22(土) 12:16:04.31ID:O1/sgHJR
>>38
Xperia嫌いじゃなきゃZ2 or Z3の方がいいかもですよ
バーマンあるけどあっちのほうがリカバリー入れたままおサイフ維持可能。
ギャラはtwrp入れたままだとおサイフが死ぬ。
S5/6.0以降はそもそもtwrp入れた時点でおサイフ死亡
初期ロム全焼きしてrootもろとも放棄しないと無理です
2020/02/22(土) 12:24:15.03ID:0MeoEI44
Galaxyはroot取ってもおサイフ使えるように出来たような……
42名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 13:39:22.55ID:ELo/7qJf
z3はau版は6に上げられないゴミだから気をつけろよ
43名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 13:43:10.46ID:ELo/7qJf
わりぃチョンバンク版も上げられねえみてえだわ
やっぱ買うならドコモだな
4438
垢版 |
2020/02/22(土) 14:00:18.33ID:LrrXYvaf
みんなありがとう参考にしますわ
2020/02/22(土) 15:03:03.46ID:oHuVNX75
F-02H Android7.1.1
SH-01H Android7.0
余裕で5,000未満!
2020/02/23(日) 09:59:26.16ID:v53sS2D9
808かあ
ちょっとなあ
対魔忍も出来なさそう
2020/02/23(日) 10:35:09.81ID:UPqWcypI
もうヌガー降りてきてるんかイイネ
2020/02/23(日) 11:02:57.54ID:24fqf9zb
>>41
いや、使えない。
rootととっても使えるのは実質S4までだった。
S5は5.0ならゴニョればいいけど6.0はrootとった時点で無理。
2020/02/23(日) 11:07:41.48ID:24fqf9zb
シャープのスナドラ810/808機はbigクラスター(高性能コア)が完璧に潰されてるので処理性能はS4 Pro程度。

熱で若干クロックも落ちるし、OSも重いためか
ブラウザーですらもっさりだから2015年夏冬発売されたAQUOSは避けたほうがいい。ソースは俺だっ!
2020/02/23(日) 11:09:52.67ID:24fqf9zb
2015年の端末ならZ5CとかarrowsNXのほうがいいかな…
5000円となると2015年の端末はキツイね。
ハズレが多い。
2020/02/23(日) 11:15:51.19ID:YDUgaPpP
ヤフオクで送料も含め4KなんぼでSH-04Hをゲット
価格にしては状態もなかなかの物
2020/02/23(日) 11:41:56.47ID:M7vltwfE
>>49
GEO福袋に入ってたshv32は結構動くけどなあ
電池の劣化かクソ早消費だけど
これ810だっけ?
アクション対魔忍できるよ
2020/02/23(日) 11:43:07.52ID:M7vltwfE
ちなみに福袋の値段にせまる4000円のディスガイアリファインもバッチリ動いた
2020/02/23(日) 11:44:59.62ID:M7vltwfE
ドラクエ系もリメ7テリワンとかドラクエにしては重めのもキッチリ動いたよ
多分
2020/02/23(日) 11:46:46.14ID:M7vltwfE
多分スマホって余程重いゲームでもないとフルに性能使わないよ
2020/02/23(日) 11:52:24.62ID:YDUgaPpP
去年にSHV33(スナドラ808)を3K未満でゲットしたけどCPUはF-01F(スナドラ800)と比べて若干落ちていたけどGPUは速かった。
2020/02/23(日) 12:01:02.93ID:M7vltwfE
あれ?32より33のが劣るのか?間違ってたかなと思ったらminiか
2020/02/23(日) 12:07:19.97ID:M7vltwfE
今見てきたけどhシリーズほんとに五千円以内か?7980とかだった
gが4980円とか
2020/02/23(日) 12:28:23.55ID:YDUgaPpP
過去の相場見てみればどこのストアが格安の玉出してるかわかる
2020/02/23(日) 12:32:21.36ID:M7vltwfE
特に考えずに足使ったら確かに4480でsh04hあったわ
820端末
2020/02/23(日) 12:38:12.17ID:YDUgaPpP
810/808機に5Kも出して買う人は居ないよ。
落札相場見ても5K未満で買える820がお得だからね。
2020/02/23(日) 13:15:46.33ID:24fqf9zb
>>52
マジっすか…
SH-03Gと05G、01H、02H触っていずれも初期設定からすでにモッサリで
Chromeとかならなんとか許容範囲内だけど
パズドラとかはタッチの追従が遅れすぎだったのでダメダメ。
15年シャープ端末か全般そうなのかと…
shv32はわりといいんですね。
2020/02/23(日) 13:17:19.10ID:24fqf9zb
04Hが5000円台であるなら810/808買うより絶対良いですね
SH-04Hはサブで使ってますけどわりと動きます。
2020/02/23(日) 13:19:34.79ID:M7vltwfE
一応ゲオだよ
他ゲオも回ったけど何処にも無かった
たまに良くわからん値付けするねゲオ
2020/02/23(日) 14:10:57.32ID:ISFnlJ6a
実は水没品とか電池劣化しまくりとか
ゲロは水没シール真っ赤でも良品として売るからね
2020/02/23(日) 16:36:49.82ID:YDUgaPpP
スナドラ820でもソフトバンク版の端末だと更にお安く買えます(^^)/
2020/02/23(日) 18:59:55.71ID:xiDykHJj
ハードオフでLGV31がジャンクで2000円だった!
金取りに行ったら消えてたわ…
カバーみたいのもついてたのになあ
2020/02/23(日) 19:40:45.84ID:24fqf9zb
自動輝度センサーついてない珍しい端末だよね
2020/02/23(日) 20:39:28.82ID:xiDykHJj
いや知らないw買えなかったしw
メモリ3GBっていうから買いたかっただけ
後無駄に高い解像度
2020/02/23(日) 21:29:37.90ID:24fqf9zb
AH-IPSはちょっと気になった…
LGV32は地雷っぽいし31ちょっと漁ってみようかな
2020/02/24(月) 01:15:07.44ID:zTgNChQa
au sbはロック解除に銭かかるのがなあ
解除キーなるべくやすく手に入る奴であと互換バッテリーでいいから売ってれば
その辺考えるとドコモのペリアあたりになってしまう
2020/02/24(月) 12:52:22.99ID:PjGnyUy2
昨日と打って変わって静まり返ってるな
73名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 16:23:09.82ID:W7cSmOz4
普通の人は働いてるから…
2020/02/24(月) 16:48:55.34ID:qK2CYDyH
普通とは?
75名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 19:08:41.66ID:Q8wUXkpW
コジキみたいに昼間スマホ漁りしない人
2020/02/24(月) 22:41:16.37ID:itfEoWAV
普通が分からないということは、その人は普通じゃないということさ
2020/02/25(火) 07:20:47.38ID:rtdDKnrD
普通を定義する奴は真ん中以下のつまらない奴
2020/02/25(火) 08:56:43.24ID:nCwg0bc/
タブレットも5000未満見かけるようになったな
sh08e
古いが7インチでジャージのポケットに入った
8インチから入らなくなるんだよね
ありがたい
3k也
79名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 09:31:50.27ID:LNC9U7qu
XperiaかHUAWEIかSAMSUNGの機種で5.2インチ維持、Android7以上。
中古価格一万いっても良いので、長く使えそうな機種は何が浮かびますか?
sol22.scl23と名機を使ってきたので、次の機種を探しても決めかねています。
ご意見ある方どうかよろしくお願い致します。たのんます。
80名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 14:49:55.51ID:wDPsi0Yf
一万ならあるんじゃないか?と思ったが7は12800とか14800ばかりだな というか長くは無理ある
2020/02/25(火) 17:02:58.94ID:pegQbyAn
>>79
何でもいいならXZ1 or XZs
1.5万握りしめればキレイなやつ買える。
デザイン的にダメな人もいるからかちょっと安めだね
2020/02/25(火) 17:59:09.97ID:oNYH4HKM
SOV34なら一万もしないがSD820にRAM3GBでは長くは使えないだろうね。
RAM4GBのSOV35は微妙な価格
2020/02/25(火) 18:30:58.60ID:G0ljPAOl
ここって中古の話メインなの?
2020/02/25(火) 19:05:51.28ID:Ps136R/Z
5000円以下で買えるなら新品でも良いよ
もうちょっと積んでとか無しな
85名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 19:43:05.36ID:LNC9U7qu
>>83
バッテリー劣化を前提に考えてました、新品ならバッテリー分のせれます。
2020/02/25(火) 23:46:44.75ID:pegQbyAn
見た目よさげだから3200円で402SH買ってみた。
思ったよりモッサリ…
スナドラ801ABでXperia Z2と同じSoCだから以外に動くと思ったんだけどね…
RAM2GBが痛いか…
ただディスプレイ面の見た目は好みだからサブ機として使おうと思います。
本体スピーカーは絶望、本体形状はZenfoneとかhtcっぽいけど
2chMate 0.8.10.54/SHARP/402SH/4.4.4/GR
87名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 00:32:15.66ID:R5zfUQyM
>>86
でもタブレット使ってて、平均メモリ使用量って1.5Gくらいなんですよね
2020/02/26(水) 02:37:36.80ID:q0Ss1cQc
1万で長く使える機種なんかないわw
サブで使うとか割り切らないと
志村でp30liteでもどうって話になる

後ドロ7が長く使えるとも思えないしw
長く使うなら9以上か?
2020/02/26(水) 03:28:26.98ID:BLl4DL6I
10はクリップボードの制限がなぁ
一応回避出来る方法あるみたいだけど……
2020/02/26(水) 12:22:40.52ID:dXw2qmC4
5.xだとアプリで機能制限くらい始めたりしてるから最低限6.0だよね
長く使うかがどのくらいかによるけど
2〜3年戦うつもりがあるなら8.0、
できれば9はほしい感じがする
91名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 12:47:30.14ID:KRKHM86U
6は対応してないゲームもぼちぼちある
7が最低ライン
2020/02/26(水) 13:18:38.06ID:uPM9fula
9が1番良いと思う
10は使いにくい
特に下からのスワイプが既存の機能とバッティングして地雷
あとプライバシー強化は必要だけどアプリ毎に許可出来ないのは糞
2020/02/26(水) 13:22:22.54ID:v/B1/pUZ
Vulkan API使えるのがAndroid7からで対応するSoCは最低スナドラ808からですよね?
ただ808では無効にされてる場合もあり、実質では820からって感じかな。
ゲームしないから分からないけど、Vulkanって今どれくらい使われてるのでしょう?
2020/02/26(水) 13:27:00.38ID:f7KFHBfO
ゲーム機探しにこんな所見てる奴居ない説
2020/02/26(水) 14:34:36.74ID:ZbXKVkfK
キッズ
2020/02/26(水) 15:45:39.43ID:dXw2qmC4
3Dゲームはデレステしかやらないからわかりませんね…
本当にただMV見るだけならSD801でも動くしVulkanとか気にしなくてもいいと思う。
ただ808/810機はどれもなんかしらで難あるから無理せず820行ったほうが…
2020/02/26(水) 15:47:52.73ID:dXw2qmC4
少なくともサーマルスロットリング起きづらくしたSD808のNexus 5X(地雷)はデレステやミリシタ、画質落ちるけどCoDもそれとなく遊べる
ただ爆熱電池ナイアガラの上ブートループの恐怖との戦いになるけどw
98名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 19:29:31.49ID:fjzI7tfg
>>88
Sol22は中古6千円で5年目だぞ、バッテリーもまだ売ってるし
2020/02/26(水) 23:09:38.88ID:09NTqVQy
俺も5000円福袋で当てたsol26は三年経ったわ
ジャンクだらけかと思ったらそうでもないんだよな福袋
2020/02/26(水) 23:40:15.69ID:dXw2qmC4
SOL22というとULだよね
Zとはまた違ったデザインであれはあれですき。
電池交換できた気がした
101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 00:30:06.09ID:UCnZwd53
>>100
バッテリーは買える、タブレットあるから電話の機能さえあれば問題ない。
2020/02/27(木) 09:43:34.72ID:GzlUjOzr
Vulkan7からだから対応しとらんかったのか
2020/02/27(木) 11:15:55.34ID:hFR/Qu9h
>>101
十分な感じだね
104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 12:36:15.19ID:wVek6cBa
a205sbってタブレット4kで買ったが酷いな
atomのせいかゲームアプリ動かないの連発
マンガアプリくらいしか使えねえわ
流石に動画もブラウザも動きはするけど
やっぱ中古にはゲームサクサクはまだまだ降りてこねえなあ
105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 13:09:01.40ID:wVek6cBa
os5でも他の端末なら入れられるアプリがplayストアに表示されないとかもあるしほんま糞
まあ大人しく動画漫画用にするか
106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/28(金) 13:09:25.48ID:wVek6cBa
ちな他のos5はlgl24
2020/02/28(金) 23:11:17.37ID:zwRZ05sh
atomとかのx86CPUはサポート辞めるってグーグルが言ってたじゃないか
そりゃ無理だよ
108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 20:00:46.20ID:6GgxWuBV
アキバでso04hよんきゅっぱやで
もう無くなっとると思うけど
2020/02/29(土) 21:05:57.76ID:Jp5Z7Jgh
SD820でRAM3Gだと他のXperiaもこれからどんどん値崩れすると思うよ
110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/29(土) 21:35:35.69ID:i4Fsn0lf
>>109
Sol22の俺には天からですか?って気分です。
2020/03/01(日) 04:11:59.24ID:oBqOEI/+
Xパフォで5kは結構お得だね
画面が5?だがサブなら十分だし 最新ゲームしないような俺には性能的にはメインでもいける
2020/03/01(日) 05:52:27.26ID:KuvNm7sP
7,000円のXZがいいんじゃないの
2020/03/01(日) 10:32:41.61ID:kMF9/4DH
オク見てるとXZも結構下がり始めてるね
114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 17:02:26.74ID:Hxvw0q0K
画面割れくらいしか心配ないですしね
115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 17:41:02.14ID:9pBoIU9l
アキバのボロボロだったよ
流石にアレなら一万くらい出した方が良い
116名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/01(日) 18:26:04.93ID:Hxvw0q0K
元々タブレットができることに対して、スマホって高杉ますよね
2020/03/02(月) 02:34:50.27ID:X5qBXVjc
>>112
まあね
ちょっと画面でかくなるし
でもその位しか変わらん希ガス
2020/03/02(月) 12:56:53.51ID:hcf/pcCE
XPはなぜあんなにボロボロ個体が多いのか
2020/03/03(火) 05:41:18.64ID:jwCpaYVf
俺が買ったのはきれいだったし電池も元気だった
2020/03/04(水) 05:34:32.81ID:4SzUBNyP
SOL25が2500であったから気になったw
今Z3コンパクトも持ってるし(最近あまり使ってない)過去XZ XP Z5使ってるから完全に趣味端末なんだがw

バッテリーとかタッチが気になるな
特に傷があるとかしか書かれてなかったが
まともに使えて2500ならまあお遊びにいけど、バッテリーが死んでるとタッチがおかしいとかあると今更こんな古い端末に2.5出す価値はないからねw
2020/03/04(水) 08:48:16.56ID:OirvLtNo
>>120
ZLだっけ?
Z2の側違いってだけで買っちゃうかも
2020/03/04(水) 17:38:51.50ID:4SzUBNyP
>>121
うんzl2
123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 20:01:14.34ID:+W1WhB/6
p9litepremiumジャンク3000で買ったが
時々色が反転したような酷い画面になる
これは完全に外れだったか?
プレミアムに釣られちまった
2020/03/04(水) 20:03:37.00ID:/VLTSiKQ
それがジャンク
125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 20:29:23.05ID:+W1WhB/6
何日で天寿全うするかドキドキしとくはw
3GBに増えてるだけあってバックグラウンドになっても落ちないこと多いわ
126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 20:56:34.85ID:ES8X5JNt
2G使わないから、安いスマホ欲しいわ
2020/03/04(水) 21:09:45.80ID:OirvLtNo
P9litePはスナドラだよね
kirin 650と比べて重いかと思うけどram3gか…
128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 21:20:22.13ID:ES8X5JNt
HUAWEIが秀逸だよなー
2020/03/04(水) 21:21:04.53ID:8gGyFjHj
ZL2回収してきたよ
バッテリー極端にダメなのは買い取らないとか、状態は書く店なんで少しは安心してたが・
ボタンのとこにひびがある以外は奇麗だし、タッチも電池も大丈夫そうでまあまあいい
antutu89000とかw

他はz1 1700(au) que phone7.1のやつが3500 SB z5が5kくらいであった

昨日あったアイフォンX 46kが1台売れてた。安いんか知らんけど
新モデル出たからだいぶ安くなってるね

>>126
シム入れなければau非ボルテとかソフバンのぺリアとかは結構安くなってるからいいかも
130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 21:26:46.81ID:ES8X5JNt
>>129
ずっとUQで使うのはAu機種です
2020/03/04(水) 21:36:15.92ID:8gGyFjHj
uqならまだLTE シムのが解除なしで使えるのかな
3−4年前くらいにauの5に入れたりSHL22で運用してた=UQ
2020/03/04(水) 21:40:38.37ID:+W1WhB/6
qua phone?
おっOS7.1なのかと思って見に行ったらスナドラ430かw
それならz5のが良いかなあ
2020/03/04(水) 21:44:34.33ID:8gGyFjHj
>>132
メモリ2GBだからね
おくただけど。
Z2のがいいかなってw

QUE とZ5なら5だね

しもさヤマダのエブリフォンBZてのとほぼ同じ性能だしあんまり似てるのはなってw
2020/03/04(水) 22:38:36.91ID:8gGyFjHj
>>129ひび継ぎ目っぽいね
https://www.sonymobile.co.jp/xperia/au/sol25/design/design.html
2020/03/04(水) 22:54:58.84ID:OirvLtNo
>>129
なんとなくZ1ほしいと思う
2020/03/04(水) 22:59:36.79ID:OirvLtNo
ぷら〜っとセカスト見てきた。
よさげかな〜って思ったのは見た感じリファビッシュ上がりの SOL26(Xperia Z3)が4k
(Service modeのバッテリーチェックで3104000)
多分バーマン修理したあとそのまま売ったかなって感じ

SBのGalaxy S6 edgeが8k
あと伝説のスマホ ARROWS X F-10Dが
2kで売られてた
2020/03/04(水) 23:09:00.59ID:8gGyFjHj
だよね
俺も一瞬昨日z1にするかと思ったしw
4.4でも1700yen台+税は安い思う

セカストどれも微妙な値付けだねw
F10Dはとてつもなくもっさりだぞw
3年前くらいでももっさりでももう無理だったw
2020/03/04(水) 23:27:39.55ID:OirvLtNo
>>137
前にどこかで買ったISW11Fが転がってて冬も終わるので最近知り合いに上げました。
モンストのサブに〜って言ってたので…
今頃泣いてるかな
2020/03/04(水) 23:42:10.03ID:8gGyFjHj
Z1はポイントサイトでFFやって入るポイントぐらいで買えるからFF用に買うのもありかもw

>>138
モンストだけで他何もしないならまあ
とにかくマルチタスクがしんどかった
俺の体感だとISW11Fのほうがましだった気がする
ただこれ使ってたのが13年夏だから比較時期が悪いかもなあ
140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/05(木) 08:09:09.42ID:Yy9sDSpa
流石に今4.4はな
アプリが対応から外れたの結構あるんだよ
最低でも5
欲を言えば7
2020/03/05(木) 15:51:37.60ID:ERnP9DkQ
サブだから4.4でも問題ない。
存在に意味があるのです!!的な
2020/03/05(木) 16:23:25.92ID:sGPKDqf/
https://www.あmazon.co.jp/gp/product/B081NDF69M
こんなのもある
8100-クーポン3500=4600円
まぁ対応バンドが変態過ぎて日本じゃまともに使えないが
2020/03/05(木) 16:43:51.46ID:tS8S8WIh
>>142
thx
あまりの安さにポチってしまったw
明日届くみたいなんで夜にでも報告します
2020/03/05(木) 17:15:05.91ID:jk0DHian
やっすいなあw
今Wi-Fi専用で使ってるのが左側1cmくらいタッチ切れし始めてたからポチッたわ
7インチどんなもんか楽しみ
2020/03/05(木) 18:44:47.71ID:FPXZBkb9
>>140
対応されなくなったアプリでも旧ver.のままで使えるのもあるが強制アプデで完全切り捨ても多いからね…
2020/03/05(木) 19:35:01.17ID:ERnP9DkQ
SoCもイマイチ知らないメーカーだから面白そうww
2020/03/05(木) 19:49:15.55ID:PxtNaa82
28nmのA53コア✕4と画面面積に必要な光量考えると2800mAhのバッテリーでは保ちはあんまり良くなさそうな感じもするが。。。
2020/03/05(木) 22:36:14.72ID:sGPKDqf/
尚、売り切れた模様
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 02:49:33.61ID:Ch7MYkCr
結局HUAWEIしかないよな
2020/03/06(金) 04:24:14.66ID:tC354i3/
4.4とかiphone5とかは入るゲームやるようにいいかもな
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 13:21:24.54ID:Iz5KGouS
d01jを5kでゲット
やっぱkirinって性能良くねえか?
何であんなに叩かれてたんだろ
普通に3Dゲーム出来るんだは
2020/03/06(金) 15:34:32.63ID:Dyji/W0A
昔はゲーム出来なかった
ある時から動くようになったって報告が上がるようになった
ソフトウェアがkirinに対応したからじゃ?とか言ってた覚えがある
とりあえず今はkirinだからで避ける理由は無いと思う
153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/06(金) 17:48:38.13ID:eIKYUjul
kirinだと落ちやすいゲームとかあるよ
実はiPhone最新osだと落ちやすいゲームもあんだけどね
何事も熟れたもん使うのが一番ってもんよ
2020/03/06(金) 22:35:42.25ID:q0Kr4dQr
iOS13.xはバグの塊
2020/03/06(金) 23:49:49.80ID:iQevvHQp
>>142
ALLDOCUBEのiPlay 7Tが届いたので報告
3500円オフって何だったんだろう?って思いたくなるような製品
引っ掛かりが無いとはまでは言わないけど普通使いなら十分の性能
プラスチックはさすがに安っぽいけど、そんなもんでしょ
紹介してもらった142氏に感謝
2020/03/07(土) 00:15:51.10ID:89R/82TY
>>142
マルチごめん
こっちでもレスした手前ご報告

ディスプレイ含めプラスチックだからか全体的に軽くて5chツベツイ程度なら普通に使えてる
一番の収穫はaptX HDまでいけることだった
寝落ち画面割れだけ注意しないとw
2020/03/07(土) 00:17:22.62ID:q42fvFNb
いやープラスチックならやっぱ古くてもしっかりしたスマホでいいかなー…
誤って鍵入れたら傷だらけのボッロボロになったし
2020/03/07(土) 01:39:09.11ID:opnauL7v
>>142
antutu v8.2.4 のスコアは67275。初期のストレージ空きは10GBくらい
最初から貼ってあった保護フィルムの滑りが微妙
ベンチマーク使って画面(輝度真ん中)ONでもバッテリー減りは僅か
点けっぱでも6、7時間くらいは行けそうなくらい優秀
GPSの掴みは大変良くカーナビとして使えた。みちびきにも対応。が、コンパス無いのが残念
手持ちのSIMで確認したところ、ドコモ、au、ソフバンの各MVNOが使えた。要再起動
SIM蓋がGPS、WiFi、BTのアンテナになってる
実測225gと軽量で普段使いタブレットとしてはコスパ最高
159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/07(土) 13:41:39.23ID:q42fvFNb
808より下か
ならやっぱ古スマホでええわw
2020/03/07(土) 22:47:32.83ID:8d+9hZUD
AllDoCubeはタブレットなんかは評判いいんだけどね
2020/03/08(日) 18:23:31.69ID:MpPaeQ0U
正直中古スマホのが良いの手に入るし
なんか向こうの中華タブスレじゃさっそくWiFiおかしいとかバックライトおかしいとかタッチおかしいとかカメラおかしいとか出てるしそれならまだ品質的に安全安心な中古のがマシ
どうしても新品じゃなきゃヤダヤダ!って奴以外買う価値なし
てかタブレットの話題普通に良いのな
まあその方が色々聞けておもしれーけど
firehd10旧世代でも10000とかなの何か納得行かねーぜ
そろそろ5000くらいにしてくれや
162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/08(日) 19:36:30.95ID:hkxPRGKx
あれここて中古もじゃないの?
2020/03/08(日) 23:46:31.87ID:6X8hfz9E
Galaxy S5ってフリマで何で高値で出品されているんだろう。
164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 00:39:51.07ID:I0xzEn81
フリマも中古だし、名機種ならいいよ
おれ7年落ちのSOL22だし
165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 02:59:33.20ID:FtpNFYih
つか安くて良い機種なら何でも良いよ
だからこそ中古okなんだし
iplay7t新品以外のウリはあんま感じんのよね
だってCPUも解像度もカメラも総て上のが中古で買えるし
勿論寿命リスク有るけど案外状態良かったりすんだよね
ちな今年の福袋でゲットした835端末まだ問題ないっす
外装汚れは有るけど全然使える
酷いのは数週間で壊れたりするからこれは比較的ライトな使い方しかされてなくて外装で売っ払ったんだろうな
おそらく1年位長持ちするね
去年も一昨年も生き残る端末はこんな感じのだったし
一昨年は一つだけの上死にかけだけど去年のは2つまだ生きてるしね
2020/03/09(月) 13:01:10.60ID:4XBjcDH4
>>163
バッテリー交換可能、一応防水、自前SIMロック解除可能、指紋認証、ついでにカスタムロム焼けるからじゃない?

ぶっちゃけカスタムロムとバッテリー交換可能(裏蓋パカだけで)に魅了感じなければあんまりおすすめはしない
2020/03/09(月) 13:02:28.77ID:4XBjcDH4
SIMロック解除もmy docomoで誰でも無料でできるし
168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 13:25:27.04ID:gFHaKNOm
個人的にはもう最低限820クラスの特価以外は狙わない方が良い気がするねえ
ゲームはどんどん重くなってくし起動すら怪しいそもそもインスコ出来ないなどなど
まあゲーム用途なんて求めてねんだわって奴でも多分イライラすること多しだと思うわ
ストレージも16GBの筈なのにシステムがでっかく取ってるから1桁GBで非ゲームアプリすら大きくなってる昨今入れるだけでアプアプ
大容量化高性能化は恩恵でも有り切り捨ての始まりでもあるからね
どっかで低スペだとEvernote重いとかも言っとったし
5000とは言え少しでも長く使えそうなの選んだほうがええ
2020/03/09(月) 17:11:35.50ID:ItXCYRNY
なげーよ
2020/03/09(月) 23:21:01.36ID:Ovzh+F8S
HEVCもスナドラ820以降じゃないと再生できないから観れない動画がチラホラ出てくるかも。
2020/03/09(月) 23:56:35.18ID:Ovzh+F8S
と思ったらデコードはロリポップ以降ならスナドラ800でも出来たのかー
失礼!
エンコードと勘違いしていていたよ
172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 14:10:25.92ID:Juzhhs5I
良い端末ぜんっぜんねえな
820が5kとかぜってえ嘘だろ
何処も一万代だぞ
2020/03/11(水) 14:52:33.68ID:ndHM3Tss
探し方が下手なんだろ865だって5kで売ってるぞ
174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 16:59:20.85ID:6XclfRJP
>>173
ど下手糞な嘘乙
2020/03/11(水) 17:32:25.87ID:FHJY4Rn+
そも865なんぞ今どこで手に入れるの?
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/11(水) 20:20:04.25ID:6XclfRJP
zenfone2が3000円だったけど華麗にスルー
atom(笑)
買う奴の気が知れないはw
2020/03/11(水) 20:39:41.16ID:1Vx2AYIu
865??まだ出てなくない?
5kの限度は今のとこ820でしょ
2020/03/11(水) 21:24:32.60ID:Fg2w4NiP
スナドラ820のSH-04H割と美品
送料と税も入れてPCジャングルで4千円弱で買うたよ
2020/03/12(木) 10:00:33.96ID:WFVn4Ewc
ハイハイ聞き飽きた
レシート出せ
2020/03/12(木) 10:08:50.50ID:eHzxXvTl
こんなに沢山あるぞ
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=SH-04H&;auccat=2084298965&va=SH-04H&b=1&n=60
2020/03/12(木) 10:15:56.25ID:eHzxXvTl
XperiaXZなら3千円でも買える
https://auctions.yahoo.co.jp/closedsearch/closedsearch?p=Xperia+XZ&;auccat=2084298965&va=Xperia+XZ&b=21&n=20
2020/03/12(木) 10:19:44.38ID:pGuxucep
開始価格
2020/03/12(木) 10:24:49.25ID:eHzxXvTl
は?どこ見てるんだ
落札相場だぞ
2020/03/12(木) 10:33:13.95ID:eHzxXvTl
そもそもSH-04Hの買取り自体が状態がAランクでも3Kだし。
2020/03/12(木) 11:25:24.34ID:WFVn4Ewc
xzは開始ばっかだしshも下の方は開始なのばっかw
業者が在庫抱えて処分したいから見せ弾だろうなw
吊り上げる気満々w
2020/03/12(木) 12:28:00.39ID:L5a7HneA
落札相場ってて出るのに……
日本語読めない人?
2020/03/12(木) 14:05:33.96ID:WFVn4Ewc
説明されないと分かんなかった?
こんな安く手に入るんだーって釣って他の出品者を蹴落として大体撤退してったら値上げしてくんだよw
ま、ほんとはやってる奴なんだから分かってんだろうけどw
惚け顔で良く言えるよなwきたねえ奴w
2020/03/12(木) 14:19:07.04ID:WFVn4Ewc
開始価格で落札されたらそりゃ他の出品者は撤退していくしかない
どっかから在庫手に入れた業者なら当然そうやって締め出すだろうなw
まあこの程度のこと商売じゃ良くあるけどしたり顔でここで誘導するのが気に食わないw
どうせ値上げする時はあー人気出ちゃったな(笑)とかおためごかすんだろ?
流石だなw
189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/12(木) 16:40:00.87ID:nNgK+W02
さすがに無理あるだろ
単に買い取り3000で減額されたのを売ってるから3000で満足して売ってるんじゃない?
俺も最初はそんな安いか?と思ったけどもう865も出るし不思議じゃない
5、6年前なら800でもハイスペだったでしょ?それだけ
6、7年かな?
2020/03/12(木) 18:25:07.09ID:Iq1HqTHE
どちらにしろXZなら6000円出せば中古屋でも買えるだろう
2020/03/12(木) 19:16:27.59ID:eHzxXvTl
以前のスナドラ800機種の価格帯が今のスナドラ820にシフトして来たのだから。
値上がりする訳がないよ。
2020/03/13(金) 13:10:21.38ID:gTaDI7ov
sh-04hはWi-Fiに難ありだからXZのほうがいいと思う
2020/03/13(金) 13:11:06.02ID:gTaDI7ov
別にペリア信者じゃないからね!
でも他のスマホより04H買うならちゃんと見たほうがいい
2020/03/13(金) 16:21:26.47ID:FSOaA7Ra
Wi-Fiに関しては、SH-01H、SH-02H、SHV33、SH-M03が感度かなり悪く故障などのトラブルも多いです。
SH-04HからはWi-Fiの感度は普通でトラブルも特に無いです。
とりあえず格安購入の2台で確認。
2020/03/13(金) 20:16:13.04ID:gTaDI7ov
>>194
マジすか
SH-04HとXx3どっちも不具合ある
つかみは悪くはなかったけどオンにならなかったりする
2020/03/13(金) 21:35:44.98ID:FSOaA7Ra
>>195
SD808世代のシャープ機種はどれもWi-Fi感度は悪く、うち一台はWi-Fiモジュールぶっ壊れました。
Wi-FiをONにすると異常な発熱やBluetoothがONにできなくなるなど壊れる前に変な現象あり。
SH-04HはWi-Fi感度も普通で、特に上の様な問題も発生してないです。
2020/03/13(金) 23:20:36.62ID:gaWvlMyn
プリオリ2 2kどうかね
android5.0 1GB 8GB
おあそびならあり?w
198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/14(土) 02:08:36.59ID:DxCRdBIs
Bluetoothテザリングがおかしくなる機種は多い気がするな
余り使う人が多くないからだろうか
勝手に切断されるからイベント中とか困る
2020/03/14(土) 05:11:42.28ID:nZ6UJ1BY
sharp機種
SHV32 SHL25 402SH WX04SH
何も問題ない
2020/03/14(土) 23:13:24.87ID:01ktIzkb
>>197
まぁお遊びなら買ってもいいんじゃない?
2020/03/15(日) 21:32:54.86ID:bHNZ5LDa
風呂に持ち込める端末を探してるのですが、galaxy s5 activeってどうでしょうか?
youtube vancedとchromeとtwitterくらい動けば良いです。
202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/15(日) 23:52:09.52ID:aOobIMJa
そんなんアローズでもいいだろ
ちょっとゲームをとか言い出すからアッチチになんだよ
2020/03/16(月) 04:21:03.39ID:aj9gb+LY
>>201
余裕

ゲオで5k位であったな
2020/03/16(月) 19:17:34.61ID:sr5CER77
>>202
置いてるだけでアチチよ
2020/03/16(月) 19:45:35.57ID:m3j1O/0t
F10Dなんかはqi充電器と一緒についてきたんたけど夏にピーっと音したから何事かと思ったら熱暴走で充電停止とかほざいててワロタ
充電すらまともに出来ない不治痛
2020/03/16(月) 21:46:55.48ID:5L34Sz45
ARROWSとは言えF-01FとF-05F(OS4.4)は良機だったぞ。
用途次第ではまだ現役で使えるぞ。
SIM無しでもGPSの掴み良し。
WhiteMagic液晶で野外でも見やすい。
電池保ちも良し。
2020/03/17(火) 00:12:46.24ID:7bPhwJ6Y
>>206
スナドラになってからよくなった
208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 01:36:15.91ID:QiLVm+Gp
ナイナイw
スナドラでも爆熱出てるよ
2020/03/17(火) 08:48:19.45ID:E4nlAW7h
スナドラ810の事ならXperiaのほうが爆熱番長だったー
2020/03/17(火) 14:39:16.65ID:7bPhwJ6Y
>>208
810はありゃだめ
ぺリアもあちちだしAQUOSはbigコア止めたもっさり君
2020/03/17(火) 16:00:33.67ID:+GuuPr4h
アキバでz5c買ったけど810でも結構良いぞ
熱くてもそのままゲームぶん回せる
夏から厳しいのかな?
212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/17(火) 20:59:21.19ID:R5WqnD8q
820は結局ネットでしか流れてないな
現物店舗は軒並み高い
xperiaでヒンジ壊れてるのが5800円だったくらい
それすら四年前の機種なのにな
リアルはやっぱまだたけえわ
2020/03/17(火) 23:07:12.90ID:zCpcJhpP
>>203
アクチブ買いました。
これから触っていきます。
docomoロゴが誇らしげですね。
2020/03/18(水) 18:46:30.61ID:fCsyz6R+
>>211
z5c割とマシですよね
Z5よりも発熱制御が軽いのは間違いない
215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 21:51:47.45ID:B19/+Yh/
iPadが千円だったけどガラスバッキバキのうえOS9
買う奴おらんやろw
216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/18(水) 22:27:14.70ID:ltqdMPon
>>9-13
投げ売り買いでKYL21やSOL22が複数あるけど一応バッテリー交換型だから使い続ける。

au VoLTE対応のArrows M03を2ヶ調達したけど…
2020/03/19(木) 06:06:20.20ID:u6Hcpu+b
質感でいうとZ3CよりZ1fのほうがいいね
ガラスが高級感ある
ただZ1の方は電池がくそすぎて2台かってどっちも行ってるというw

電源かバッテリーつないだままになるのとOS的なもので使い道無かったが、最後の仕事としてP稼ぎにFFを昨日から始めた

数年前なら電池入れ替えてっておもってたがもう次のが安くなって Z3CもZ2もあるし
218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/22(日) 02:30:07.26ID:V4L2iTZd
SCL23.24とかも、これからもっと安くなるかな?
店はわかんねえだろって、たいして下げない気がする。
2020/03/22(日) 03:26:19.68ID:P6v/Gj2C
底値な気がするが安くないなら下がると思う
上がる要素なんてないだろ
シムが使えなくなるし
2020/03/22(日) 05:15:14.31ID:7ztmefPS
RAM4G機種欲しいなあ
2020/03/22(日) 05:22:11.15ID:P6v/Gj2C
4GBあると違うよね
今HTV32が4GBだわ
やっぱ動きいい
飼ったのは去年6月だけど

まだ5kでは買えんのかな?

au xzも庭ペイかませば5200円相当でかえたりするんだな
明日買いに行こうかなw
2020/03/22(日) 22:19:21.49ID:fvgfvJFo
Youtube Vancedってmarshmallow(6.0.1)には対応してない?
なんかエラーで入らない。
2020/03/23(月) 06:49:31.71ID:u8X38x56
完璧なスレチ
2020/03/23(月) 15:00:20.46ID:8AGG6w+F
Nexus 5をゲオで4kできれいなのあったので気がついたら手元にありました
2chMate 0.8.10.58/LGE/Nexus 5/6.0.1/LT
2020/03/23(月) 16:00:16.94ID:yUTfYe9g
今さらnexus5w
せめて6じゃねえと
2020/03/23(月) 16:07:08.89ID:4nt09MvJ
>>224
4kでゲッツとは、羨ましく思うゾ〜
2020/03/23(月) 19:36:31.50ID:D96UUPFo
最低Android7.1は欲しいな
2020/03/23(月) 20:16:39.80ID:GEjVOGSm
いや8だろ
今度でるゲーム8からだから
性能いらねえんなら4でも良いけど
2020/03/23(月) 20:20:08.98ID:L7ZPSQ/b
ゲーム機探しにここ来るなよw
マシュマロでええ
2020/03/23(月) 23:12:11.05ID:8AGG6w+F
2chMate 0.8.10.58/LGE/Nexus 5/9/LT
いじって遊んでる
2020/03/23(月) 23:25:59.43ID:FRi3UBOc
自分もゲームやらなくなってNexus5買い戻したクチだわ。
簡単にカスロム入れて遊べるのはいいよね。
2020/03/24(火) 02:06:33.25ID:WZb+J1Ed
5と5xと7 2013並べてニヤついてる
ちょっと前まで9と6Pも持ってたけど
バッテリー周りのせいで起こる爆音ビープと電源落ちに耐えられず手放してしまった…
2020/03/24(火) 02:56:15.32ID:ExffV6Nr
>>224
今ゲオやすいよね
そん位で見た気がする
2020/03/24(火) 09:05:49.89ID:s51Ufn9S
最近になって、アンドロイドのプラスチッキーな昔の機種に魅力を感じる。
2020/03/24(火) 12:20:23.67ID:WZb+J1Ed
>>234
ガラスなiPhone 8にケースつけてるからNexus 5がものすごく軽く感じるw
外でネット見るときはテザリングしてこっちで見てる
chmateも泥じゃないと動かないしね
2020/03/24(火) 18:53:41.89ID:WZb+J1Ed
中古の割に電池持つね
5時間程度テザリングしっぱなしでも持ってる
Nexus 5は電池がアホみたいに持たないって聞いたから想定外
https://i.imgur.com/TAjT6WY.jpg
2020/03/25(水) 01:20:31.77ID:h3onc0mT
電話とブラウザ使うだけだったらkitkatで十分だと思いはじめてきた

2chMate 0.8.10.58/motorola/201M/4.4.4/DR
2020/03/25(水) 01:42:02.07ID:A6QZcNl+
確かブラウザにセキュリティホール無かった?
Chromeとか入れてればある程度防げると思うけど
2020/03/25(水) 01:53:09.85ID:PPZyETTw
テザリングなら持つよ
SC-04D世代でもテザリングなら実用できてた
この世代ならもっと電池効率よくなってるし
2020/03/25(水) 01:54:05.72ID:PPZyETTw
>>237
その用途なら4.4で十分
241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/25(水) 03:35:27.38ID:q+b/Blle
流石に充分は無いわ
スペックが足りないのかセキュリティか落ちるサイトや表示がおかしいサイトもあるし
これもオペラミニやパフィンだと回避出来たりするんだけどそれも駄目だったりするし
つーかパフィン劣化したな
結局使えなくなった安い端末だけの訳はある
ただchmateだけなら4.4で良いかもね
余裕だから
2020/03/25(水) 10:39:46.42ID:r+Oxg3c7
>>241
>>237だけど、MiniじゃないほうのOpera使ってて、表示おかしかったことないなあ
というかメインはFirefoxだから、それが原因でおかしかったことはある
あとAFWall+も使ってて、そちらで調子悪くなることはないけど、AdAwayでは表示崩れることあるね
2020/03/25(水) 21:43:59.67ID:LlSsjgF+
z4 docomo 5070+税高い?
傷アリって書いてあった

z5と比べてあまり変わり映えないかな?

ちなみにz& z1→3& 5& XZまで使ったことあるw
2020/03/25(水) 23:08:18.79ID:c3hn48yf
>>243
ドコモのz4ならいいんじゃない?
7にあげればマシになるし
2020/03/25(水) 23:08:47.51ID:c3hn48yf
そんなわれはz3を5.9kで入手
見た感じリファビッシュ上がり
2020/03/26(木) 03:57:33.46ID:T674jA82
俺は3kジャンクで買ったよ
フィルムついてた
何故3kだったのか分からないレベル
2020/03/26(木) 04:21:36.52ID:1hUu7Pil
>>244
メルカリ見ても別に高くはないね
若干ぽいんともつくし
遊びにはいいかもな

z3その程度品なら安いな
2020/03/26(木) 08:34:52.17ID:i0dHs0gG
>>237
201M懐かしい!
小型で使い勝手良かったなー。
2020/03/26(木) 08:37:34.99ID:XikjFyyR
その頃のXperiaはタッチ不良発生が怖くて...
2020/03/26(木) 09:58:29.68ID:4qBzRCvh
>>249
起きたらゲオに売る
ゲオはバーマンでもSIMスロット片方死んでても買い取ってくれる有料ショップ
2020/03/26(木) 09:58:54.92ID:4qBzRCvh
✕有料
○優良
2020/03/26(木) 18:40:04.15ID:9zPxL3qM
>>248
俺は今でもあれくらいの大きさが丁度いいと思ってる
大きな画面で見たいんなら、タブレットかAndroid TV使う
2020/04/01(水) 15:46:39.96ID:8A/Sv32U
p20liteジャンク5k
うんやっぱkirin悪くないよ
KIRIN敬遠してるやつは損してる
2020/04/01(水) 17:11:36.36ID:WT6dKOGK
デッドストックぽい外装フィルム付き銀河note3の美品中古4k
迷ったが今更感あって購入見送ってしまった
数台あったから次の土日に残ってたら買おうかな悩むわ
2020/04/01(水) 17:21:45.75ID:ZrM8YTBz
少々高くてもnote edgeのほうがいい
2020/04/01(水) 17:45:31.62ID:p0Q9F2iZ
xperia sx買ったけど、使いみちがありません。
2020/04/01(水) 17:56:30.36ID:ZrM8YTBz
>>256
通話専用機
2020/04/02(木) 03:43:55.58ID:z2I92ZaF
egeレアな805なんだよな
2020/04/02(木) 05:10:48.28ID:z2I92ZaF
shv35 4700+tax
安いんかわからんが 調べたら8.0だったりイグゾーだったりわりとイイかも

SOL25まだあったわw
ちょっとこいつと迷ってしまったw
2020/04/04(土) 04:26:33.32ID:Njjysnkq
S4 3300いったったw
2020/04/04(土) 11:05:28.82ID:yO53Xx8G
S5も3980あったしどんどん安くなってくだろ
835が5000切ってからが本番
2020/04/04(土) 15:16:24.21ID:O03hcVc6
5G端末も普及してくるとお安く買える
2020/04/05(日) 07:22:37.10ID:hT/keEWc
>>261
今日受け取れると思う
S5 3980いいな 6.0まで上がるだよな
2020/04/05(日) 11:37:50.41ID:w2745stb
>>255
254だけど昨日見たらnote3(scl22)全文売れてたよ
電池脂肪外装そこそこnote edge(scl24)2kだったからそれ買った
2020/04/05(日) 13:05:08.54ID:atpcOpqT
2kは流石にありえんのか?
2020/04/05(日) 13:21:06.78ID:oSpHdX7P
お買い得すぎやろおめ
2020/04/05(日) 14:28:49.78ID:LwR1Yhkp
スナドラ805ではバッテリー持ち悪いのでは?
OSもマシュマロ止まりだし。
画面も有機ELで焼き付いて暗くなってるだろうし。
そんなもんでしょ?
2020/04/05(日) 15:22:12.05ID:a6a4F4Vy
ヤフオクでxzの平均落札額が上がってる。2週間前は3900ー4500行き来してたのに、今は5500ー6500になりつつある。
何があったんだ?
2020/04/05(日) 17:01:30.99ID:LwR1Yhkp
また安売りストアの人が仕入れてくるから大丈夫
2020/04/08(水) 16:10:47.54ID:myTMPi2U
ギャラクシーノート34000でゲット
昔はノートすげえほしかったからつい買った
しかし致命的な欠点が!
64bitアプリ対応してねえ!
2020/04/08(水) 18:08:24.79ID:RFSHRWw4
>>270
SC-05D?
高くないか?
2020/04/08(水) 18:46:28.38ID:wvbS+9yN
たっけぇーよw
2020/04/08(水) 21:55:04.60ID:7Kr0YErG
まってwwww
腹がよじれるwww
初代GN 34kは高すぎでしょ
32Bit SoCのだと最終はGNEdgeだと思うけどそれでも高くない?
2020/04/08(水) 22:43:46.74ID:4C6/0E2Q
3.4Kの間違いじゃないのか?
2020/04/08(水) 23:10:50.25ID:hShEzmgQ
34000ウォンなのでは?
2020/04/08(水) 23:59:48.55ID:S1eAFqzG
>>271
GALAXY Note 3 SC-01Fを4千円じゃないかとマジレス
2020/04/09(木) 00:01:54.96ID:tByY6P2u
note3を4000円でってとこじゃないの
先日HTV31美品電池ジャンク1kを摘まんできたけど調べたら酷い地雷だった
買う前に調べなかったお馬鹿な私
2020/04/09(木) 06:05:12.74ID:5BzHesJD
>>277
2k台で去年4月に買ったんだが 買ってちょっと経ったくらいから電池の表示がおかしい
だから安かったんだろう

で最近ライトgameやるために動かしてるが、朝充電100までやって電源切る→夜中起動したら13パーw
速攻8まで減った
63パーで落ちたこともあるし、電池劣化してんだろうな

使う直前まで電源入れて100まで充電しとくとそこそこ使えるんだけど

まあz1fのひどい電池に比べたら全然ましだよ
あれは買ってちょっと経ったらもうバッテリーつながんと使い物にならんかったw
2020/04/09(木) 13:13:59.06ID:cfvIXvRR
>>276
おぉ、なるほど。
理解した!
280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/09(木) 14:24:12.41ID:qQtQIJYY
ギャラクシーノート三を4000円です
お騒がせしました
ペンもちゃんと残ってた
2020/04/09(木) 17:22:42.48ID:E3Gsgnxj
ネタでしょ
2020/04/09(木) 21:01:19.86ID:cfvIXvRR
そんな私もGalaxy J買いました。
2020/04/09(木) 21:55:31.15ID:ritMvoxR
おめ!いい色買ったな
2020/04/09(木) 22:24:36.07ID:hOzvmhxT
au解除3300円ねぐなった
古いvはそれなりに意義あり
2020/04/10(金) 04:52:40.14ID:eZlGBRgA
手持ちHTV32 HTV31 SHV32が解除できる
今はできないんだな
2020/04/11(土) 00:29:06.84ID:Dien6IhB
6kでumidigi a3 pro買った
コスパは悪いけどやっぱワクワクしちゃうよね!
2020/04/11(土) 19:07:48.26ID:HLPiMCFK
初代iPadが3k
ただしOS5…
流石に買わんかったわ
2020/04/11(土) 20:03:31.38ID:LiPcCyRw
いらんでしょ
2020/04/11(土) 21:02:15.61ID:EuSWdpZG
初代iPad RAM256MB 最終OSが5.1.1
ブラウザすらマトモに使えない
YouTubeは全く観られない
2020/04/11(土) 22:18:02.19ID:Dien6IhB
思ったより動くね
面白いから一日限定メイン機に任命してあげよ
2chMate 0.8.10.58/UMIDIGI/A3_Pro/9/DR
2020/04/12(日) 04:08:17.76ID:QoP81Lkf
iPad初代は10年前なんだからさすがに実用性はない
2020/04/12(日) 11:30:27.47ID:T5UYX0kR
Android8.0
Xperia X Compact SO-02J 中古C級 オイシス
SIMロック解除未 税込5,980円
SIMロック解除済 税込6,980円
最低でもAndroid7以上でしょう
2020/04/12(日) 11:33:22.96ID:CAGi/50O
>>292
GEOセールで20%off以上だとB級以上がもっと安くなるかも

コンパクト好きだし個人的には気に入ってるよ
2chMate 0.8.10.58/Sony/SO-02J/8.0.0/LR
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/12(日) 12:59:12.91ID:yVQdXPeg
GEOのso02jはまだ一万くらいしたけど
2020/04/12(日) 14:32:14.18ID:MwRdSJ+k
GEOは検品がなぁ…
2020/04/14(火) 12:12:41.04ID:Kuf4IDmV
GEOのBランクはゴミレベル
Aランクでも半数はゴミ
2020/04/14(火) 13:05:39.46ID:FK+xlglw
俺はキュアタブ買ったけど四年持ってるよ
ソシャゲ毎日ハムスターしてるからかなり酷使してる
2020/04/14(火) 16:21:13.47ID:No5XVKO5
GEO SO-02J 7000円くらいだった
もう少し
2020/04/16(木) 09:07:44.24ID:MCGecDbv
>>292
イオシスならCランクのF-05Jもあるな
Android7.1で4980円
300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/16(木) 09:12:42.63ID:CaZAHcRy
まあGEOの福袋当たりより凄いのは無いけどな
外れると痛いが…
2020/04/19(日) 15:00:36.17ID:bZg7fojL
qua tab2が3000円で売ってた
しかしなんか不安だったのでスルー
2020/04/19(日) 15:37:31.56ID:Hsn/4xs8
買い叩き安値放出の近所のブクオフ閉鎖したわ
2020/04/19(日) 17:42:54.16ID:jjYUrI1F
今は中古パソコン市場が凄いらしいけど閉鎖する所もあるのか
2020/04/21(火) 12:28:06.52ID:ahSsQE/S
ゲオにスマホ見に行ったんだけど
チンチン痒くてかきまくっててオシッコ漏れそうなのにおもちゃ欲しくてもぞもぞしてる奴みたいになっちゃった
カユイー
2020/04/21(火) 16:32:42.29ID:HwU+tY5p
>>304
誘導

接触性皮膚炎
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/allergy/1218811242/
2020/04/28(火) 05:56:40.47ID:KqLfyyvE
>>285 全部あう側では解除で来たんだが
HTV32 SB sim全く問題なし
SHV データ通信できない
HTV31端末がわで解除できないw
まあSHVも31も電池が劣化してるから実用にはきついんでいいけど
32は普通に使えるんで状況によってはシム入れてる
基本サブのumidizi A3でサブシムをDSDV運用

>>286
それやすすぎ
メモリ3GBあるから問題ないでしょ
2020/04/28(火) 06:39:47.22ID:ZvAJrz4I
a5proならともかくa3proなんかそんなもんだろう
2020/04/28(火) 06:40:12.59ID:QRSzNrYV
>>306
ワイ5500yenやった
2020/04/29(水) 00:38:21.16ID:X4RPF6Ju
au 5s 3.3kであったがとりあえず帰った
一瞬買おうか思ったがドコモ持ってるしねw

>>308
5.5kなら欲しいわ
2020/04/29(水) 11:58:05.46ID:58ySSAPp
201M買ったんだけど、SIMロック解除なしでラインモバイルのSB回線使えたっけ?
2020/04/29(水) 15:26:25.83ID:up8UNp73
>>310
多分行ける。
2020/04/29(水) 16:43:01.84ID:58ySSAPp
>>311
ありがとうございます。
届いたら試します。
2020/04/29(水) 20:17:45.22ID:a06MaLEY
>>312
俺も201M使いです
今までbluetoothテザリングで使ってたけど、MVNOで使えるんなら、ぜひ教えてください!

2chMate 0.8.10.64/motorola/201M/4.4.4/GR
2020/04/29(水) 22:07:08.15ID:58ySSAPp
>>313
4.4ってことはCM11入れてますか?
2020/04/29(水) 23:40:55.27ID:a06MaLEY
cm-11-20150626-SNAPSHOT-XNG3CAO1L8-moto_msm8960_jbbl
↑を使ってます
2020/04/30(木) 12:51:47.34ID:3+PIIMNI
>>313
今日届いたけど、なんかだめそうですね。
SIMロック解除必要なのかぁ。
2020/04/30(木) 14:58:00.38ID:mrwgZ0NJ
>>316
そうでしたか、それは残念です…

教えていただきありがとうございます!
2020/04/30(木) 21:35:59.95ID:mrwgZ0NJ
>>316
そう言えば201Mは4Gではバンド41にしか対応してないけど、バンド41って格安simに開放されていないはずです
3Gではバンド1、バンド8が開放されてるはずなので、simフリー化されていれば201Mにも入ります
2020/05/01(金) 00:07:31.09ID:xbTjXIti
>>318
SIMロック解除してもYMでない限りは3G運用になると思ってます。
アンロックコードが値上がりしてて買うか迷ってます。
2020/05/01(金) 23:48:53.94ID:dBK3nIva
iPhoneSEひび割れだけど3000円
新型出るから投げ売りきてるな
2020/05/02(土) 05:11:52.74ID:lpcqWXUs
ソフトバンクの機種でライモバ使おうと思えばはそこそこ新しめじゃないと解除いるはず
2020/05/02(土) 17:15:08.16ID:QIQVlwt2
>>318
SIMロック解除後に何故かLINEモバイルで4G接続します。
接続中のバンドってどうやって確認できましたっけ?
2020/05/02(土) 22:07:58.92ID:qrkcEbBK
>>322
バンド確認くんのアプリあるよ、
2020/05/02(土) 23:32:57.01ID:HpCtep/W
704kc3千円
4番台って低スペ向けなのに普通に熱くなるのな
おいおい充電停止とか頼むよー
2020/05/03(日) 00:57:00.60ID:h32Q8Eqz
404kcなら1980とかで見たな
買ってないが
2020/05/03(日) 06:22:41.99ID:zklTLY2S
>>322
良かったじゃないですかw
2020/05/03(日) 15:58:12.39ID:8yQ21vyQ
>>326
lineageにしたら4Gつかまなくなりました。

2chMate 0.8.10.64/motorola/DROID RAZR M/7.1.2/DT
2020/05/03(日) 16:09:39.44ID:Qe0U+HDQ
>>327
良かったじゃないですかw
2020/05/03(日) 18:52:56.47ID:YSfvrHGa
>>327
そのスマホが童貞だからじゃない?
2020/05/03(日) 21:31:46.20ID:zklTLY2S
>>327
設定→モバイルネットワーク設定→優先ネットワーク設定でLTEが切られてるとか
331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 07:16:13.65ID:OtT0bRty
so-o1j4000円なんだけどよさげ?
用途はサブ端末
2020/05/05(火) 07:50:31.24ID:bwoOGs+P
4kならかいでしょ
2020/05/09(土) 20:02:45.83ID:tRTIeee1
ヤフオクでジャンク大量に出してるとこは検品甘すぎるねー
ジャンクは店舗で納得して買うべきと改めて思った
山の2.7kちょいBZ届いたけど何に使うべきか思案中
2020/05/15(金) 18:31:37.00ID:8AXrKhK8
中古端末買ったんですが、iCSではline lite使えないんですね。
2020/05/15(金) 19:58:40.93ID:v2D9pKgE
>>334
うん
2020/05/17(日) 17:09:57.97ID:hEYoTJIf
Quaphone qx KYV42美品が5k強ででてるけど買いかね?
mineo auVoLTE sim転がってるし
2020/05/19(火) 16:57:57.46ID:oWUYXF75
Galaxy S6 edge、3k勝ち組じゃない?w
SD買いに来ただけなのに買っちゃった
2020/05/19(火) 17:01:21.79ID:K/jQvgb8
キムチマン
2020/05/19(火) 17:19:03.28ID:QVWWoKxX
>>337
新品ならね 中古正常品なら500円でゲトして保守機にしてるわ
ここで自慢は勝ち組ではなくガジェオタ隠キャ
2020/05/20(水) 00:17:01.38ID:7/9zuoS2
>>337
いいね!
2020/05/20(水) 05:46:08.64ID:pemzhYhC
>>337
5.1インチでQuad HDっていう組成が高繊細過ぎるw
3kなら欲しいわw
2020/05/20(水) 08:31:17.34ID:IkPRikyx
>>321
LINEモバイルで使うならDIGNO Gがいいよ
Android 7.1
中古で四千円弱ぐらい
この機種はシムロック解除は不要
2020/05/20(水) 09:19:35.86ID:y92EiS3o
DIGNO Gでブートループに陥った俺が通りますよ

ファクトリーリセットしたくてもリカバリーモードにすら行かん…
2020/05/20(水) 09:21:48.90ID:pemzhYhC
まあまあいいね

先週頭にau 5sが2573+タックスであったわ
ちょっと電源ボタンがへたってるのかもしれぬ
(傾きがあった)
2020/05/20(水) 10:23:43.61ID:zzd0JSF9
>>341
だよねw
ぱっと見て値札だけ目が入って3kかどうせ使い道ないソフバンdignoとか
フリーテルのジャンクだろって思って見たらS6 edgeだからびっくり
バッテリーもヘタってないしサブ機として働いてる
2020/05/20(水) 10:48:57.71ID:V9xbIklO
その値段だと焼き付きヤバそうだけどどう?
てか132gって軽いなおい
2020/05/20(水) 13:25:44.06ID:zzd0JSF9
>>346
それが全然焼き付いてないんだよね
焼き付いてると思って粗探しししたんだけど…

ほんとに表面のヒビとウラ面のヒビだけって感じ
2020/05/20(水) 13:26:23.79ID:zzd0JSF9
>>346
132gは軽くてビビった
このサイズ感で132gはなにかの間違いかとw
サブがX PerformanceでメインがiPhone 8だから余計にそう感じる
2020/05/20(水) 13:39:29.21ID:tJf4wyvx
>>343
バッテリーが劣化して容量抜けてるんじゃない?
2020/05/20(水) 13:49:49.98ID:zzd0JSF9
>>343
たぶんバッテリー死
2020/05/22(金) 21:23:16.92ID:HiwlYuni
>>349
>>350
ありがとう
画面割れジャンクか何か買って、バッテリー移植してみるわ
分解は楽な機種だったんで、これで何とかなりそう
2020/05/27(水) 06:26:18.27ID:Ze/Q5YtD
5000円超えるけど
OSが7が気にならなきゃ悪くないかも
ttps://www.e-trend.co.jp/items/1185510
2020/05/27(水) 08:48:45.10ID:BCEEfYrb
こえすぎじゃね?
ここまできたら選択肢広がりすぎるわ
2020/05/27(水) 08:48:49.87ID:W3xbtqY8
肥え杉
2020/05/27(水) 08:50:02.20ID:eeAQDD0N
倍やな
2020/05/27(水) 10:51:19.83ID:g1J03vv0
ギリ7,500円くらいで
2020/05/27(水) 12:55:48.96ID:SBFSloCR
1万ありゃ割と買えるぞwww
2020/05/27(水) 12:56:01.03ID:SBFSloCR
お菓子300円理論と同じ
2020/05/28(木) 00:38:25.33ID:cH/Sktzs
楽天に使えんのか
2020/05/28(木) 00:50:33.36ID:7RnbGUtt
え?
2020/05/28(木) 20:12:09.21ID:cH/Sktzs
Rakuten UN-LIMIT契約でRakuten Miniが1円か
2020/05/29(金) 04:19:22.54ID:XQQa6Krh
まだ買えるらしいが・・・
https://www.yamada-denkiweb.com/7162911014
2020/05/29(金) 04:22:46.71ID:qfgllLDf
>>362
クソみたいなスペックなのに190gって重すぎやろwww
2020/05/29(金) 07:08:01.00ID:Bd8EYaef
今夜が山田
2020/05/29(金) 07:13:01.15ID:XQQa6Krh
>>362
いらね
2020/05/29(金) 16:54:07.19ID:Fra2NTD9
>>362
なのその巨大チンカスダンベル
手首鍛えたいわけじゃないんだから無いよ(ヾノ・∀・`)ナイナイ
ヒャーww
2020/05/29(金) 16:54:47.83ID:Fra2NTD9
やっぱりDIGNO T在庫ー!
2chMate 0.8.10.64/lge/301KC/4.4.4/DR
2020/05/31(日) 04:54:39.43ID:lW5BWRKC
>>352
それ熱々でくそだぞ
652って625だし630以下のゴミ
2020/05/31(日) 09:38:10.83ID:Vh5dDH2A
>>368
書いてる事がメチャクチャ、知らないなら書き込むなよ。
652は650とほぼ同じだが、625とはプロセスも構成も全くの別物で、ベンチマークのスコアももかなり上。
発熱はそれなりだが、820辺りと比べるとだいぶマシなレベル。
ちなみに625とほぼ同じなのは450で低発熱で定評が有る。
2020/05/31(日) 11:15:22.31ID:EYl1K5j/
>>369
450ってそこそこベンチ出るもんね〜
GPUも430とは比べ物にならないほど強いし
2020/06/01(月) 03:21:31.08ID:Guygaibe
>>352買って届いたけど
ゲームはやらない俺の使い方なら十分だった
https://i.imgur.com/KXSQpIo.png
2020/06/01(月) 11:57:36.44ID:ARF60jR4
wishとかいう怪しい通販サイトの安い端末ってどうなんだろ。
買った人いる?
2020/06/01(月) 13:05:46.75ID:mv5ueucK
wishの評価なのか端末の評価なのか
wishならまぁそれなりなんじゃない?個人的にはpaypal咬ませられるからaliよりまし
端末はどれとか提示されてないから知らん
2020/06/01(月) 13:08:41.70ID:ARF60jR4
>>373
https://www.wish.com/share/5397lyekau
例えばこんなのとか。
そこそこ使えそうに見えるけど、値段見ると大丈夫なのかな、って思えてくるというか。
2020/06/01(月) 13:53:04.19ID:mv5ueucK
>>374
そういう仕様で作ってる、というのと不満なく使えるというのは別
また、10coreのSoCについても明言してないし
まぁ不満無く使える可能性もあるが2ランクぐらい上のumidigiがあの評価なのを考えると難しいのでは?
6000円使って中華モノを楽しむならアリだろうけどスマホとして使えるモノが欲しいなら素性の知れてる$89.99のcubot P40とかに行くわ
https://i.imgur.com/AcSrz6D.jpg
2020/06/01(月) 14:24:16.54ID:ARF60jR4
>>375
なるほど、UMIDIGIって一時期割と評価あった様に見えたけど、今そこまでじゃないんだね。
商品名とかで検索してみても大した情報出てこない辺り、お察しってところか。
もうちょい色々見てみるかな、ありがとう。
2020/06/01(月) 14:30:28.79ID:ukBGq19B
10コアはどうせx20やろ
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 10:08:27.35ID:BsX7ZXJ5
android6 Basio2 shv36(shv38とSoC同等?)を中古3kほどで買いました
外カメラにスライド蓋のついてるシニア向け系のやつですがいい感じ
似た価格の中古Xperiaも持ってますが比べて厚みはあるものの頑丈そうだし動作も不満ありません
(メモリ不足かビジーな状況でたまに勝手に落ちてリブートはするみたいだが背面膨らむとかはない模様、メモリ解放系探す予定)
とまあ使い始めたのですが、起動しているアプリの切り替えや認識で以前のようにいかず困ってます
以前はsimpleTaskswicher 0.9.18(com.hascha.taskswitch)を使っていて
継続使用しようとしたらバックグラウンドプロセスというかアクティビティ?が認識出来ないようだ
呼ぶとホームまで戻るなど、対応外OSな挙動となりました
そこでかわりのアプリを タスク 切り替え などと検索するも
仕事スケジュール(タスク)系やノバランチャー(ホーム)ホローランチャー(ホーム)smarttaskランチャー(アプリ起動)など
単純なアプリランチャーがかかり、見つけられません
android6には「アプリ履歴」ソフトウェアボタンが標準機能のようですがなんてか使いにくい思ってるのと違う
求めてるのは起動してるアプリ(mate,kiwi,jota,地図など)を認識表示し切り替えたりキルしたりをアイコン表示でサクッとってことです
なにか助言や見識があったらよろしく頼みます
質問スレ約款みたいなの複雑でアプリの質問だめかよくわからず、似た時期の機種使用者多そうなここで
2020/06/04(木) 10:11:51.34ID:mDDhZWqN
ようわからんけどいい年してそうだし金出して最近のスマホ買えば解決するんちゃう
380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 10:35:44.69ID:YLxdMYiK
いやそりゃそうだけど「この中古で買った簡単に言えばサブのスマホ」を便利に使いたいわけで
他のスマホでは困ってないのよ
それ言い出したらここのスレとか最新の買えばパフォーマンス良いのでは?で終わっちゃうw
2020/06/04(木) 10:44:56.97ID:jToOox+s
読む気になれん
382名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 10:49:54.73ID:YLxdMYiK
なんでこんな邪険にされんのか納得いかんが
簡単に言えばandroid6(以降)でタスク切り替えアプリってなにがあるのってこと
OSに履歴機能があるから(不便なのに)壊滅でもしたのかなって思った
383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 10:58:55.81ID:YLxdMYiK
読み返してみれば確かにひどい文章だな
タスク切り替えという部分が検索でもうまくいかなかったので
意図するとこを説明しきるため長々書いてしまったわけ
2020/06/04(木) 11:01:46.66ID:jToOox+s
てかスレチだし
2020/06/04(木) 11:03:43.31ID:mDDhZWqN
泥6で使えるタスク切り替えアプリってなにかある?

でいいじゃろ
長ったらしく書くのは典型的な無能のやる事よ
386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/06/04(木) 11:07:50.91ID:YLxdMYiK
このスレで見なかった機種なんで悪くないよってついでに書いたつもりだったんだが
もういいわ、板常駐な変なやつに絡まれたんだと思って駄レスはこれで打ち止めにする
2020/06/04(木) 11:08:55.96ID:jToOox+s
切れやすい世代なんかな
2020/06/04(木) 17:10:33.10ID:sp1JJ/T2
良かった、読みにくいと思ったのは俺だけじゃなかったんだ
2020/06/04(木) 18:24:02.17ID:Lr9Q1tik
瞬殺終了だが今朝イオンデジタルワールドで数機種安売りしてたんだね
P30が10kとかhonor9が5kとかその他諸々5kで
実店舗でも限定店舗のみだけど在庫あればnova3が5kとか羨ましい
2020/06/05(金) 08:51:29.08ID:Mrpi2ZR2
DAP代わりになるような音のイイヤツないかな?
2020/06/05(金) 09:03:47.53ID:Mrpi2ZR2
メリットなさげか…DAP買ったほうがいいな
2020/06/05(金) 10:21:30.70ID:OJ/cvpVo
3行以上の長文やガラケーもどきの変な改行は
まともに読まれないし攻撃対象になる
これを知らないのはお客様
2020/06/05(金) 10:37:24.96ID:wk2qdFL9
>>390
2000円位のイヤホンを使って、イコライザーアプリで調整する。若しくはグランビートを買う。
2020/06/05(金) 17:13:02.96ID:0N19huI7
長文すぎて何事かと思った。
完結に書くのは大事ね
2020/06/05(金) 17:14:01.56ID:0N19huI7
というかスレチだよね
2020/06/06(土) 00:32:38.14ID:HsrGfZ41
ここはハードのスレだから
2020/06/06(土) 05:32:28.96ID:5D2d0B+W
>>389
契約込?
てか
もう2日前じゃ店行ってもないかw
2020/06/06(土) 10:01:24.83ID:D+gSV5Ge
こんなネチネチしつけーのが何人もいるわけないだろw
我慢できないでもいっかいだけレス(ここまではもうスルーの腹だった)
またネチネチくるだろうけどごめんね板民
タスクの件とかは解決したもうsmarttaskなんとかにしてあきらめた、マクロドロイドとか試したあとそうした
2020/06/06(土) 10:16:06.86ID:ciYPF0+k
相変わらず何言ってるのか分かりにくいな
マクロドロイドって久々に聞いたわ
2020/06/06(土) 10:41:20.33ID:ANYsIqnl
ゲオで20%off
2020/06/06(土) 10:54:25.88ID:HaeHDtH5
むしろあれだけの分かりづらい長文書いて少ししか叩かれてない事にびっくりだわ
2020/06/06(土) 11:04:26.54ID:MzgZbJtN
>>400
GEOの品質はどうなんだろうな?
リアル店舗は触れてチェックできるけど高い。
2020/06/06(土) 11:57:09.26ID:HaeHDtH5
>>402
ごく稀に掘り出し物があるくらい
言うように端末の外観をチェックできるのは良いよ
一回、近場の数件周った事あるけど相場通りなのに傷だらけってのが多かったな
2020/06/06(土) 14:08:37.66ID:5D2d0B+W
ゲロは1か月前くらいのセールでオンラインならS4が2,500で買えたかな?
それが10.0まで上がるから遊べてコスパいいよw
2020/06/06(土) 14:14:31.15ID:5D2d0B+W
7年前の端末で暗ロイド10がストレスなく動くってすごいね
ただゲームはまだやってないが
基本的なツールアプリなら問題ない

s3αも9が入る
俺は当期は持ってないがほぼ同じスペックのノートUに9入れてる
これも快適に動く

s3なら2kとかそれ以下で買える?
2020/06/06(土) 14:17:27.12ID:5D2d0B+W
ちなみ無印のs3 SC-06Dは6まで入るよ
これはさらに安いだろうからいいかも
6でも動作問題なし

s4意外はカスロム前提になるけどね・・

ゲロ何かいいのあったら教えてくれw
S4ならすでも5だからそこそこ遊べる
2020/06/06(土) 14:28:52.83ID:5D2d0B+W
s2も安そうだね
SC-02Bとかも1000円台で前回見たような

SO-01C SO-02Cこの辺で遊んでみたい
安いかな
1k台で買えるよね
SO-03Cも結構上がるみたいね
後はGXとかもロムあるみたいだしSo-04D
2020/06/06(土) 14:53:48.01ID:09taT59A
きっしょw
2020/06/06(土) 15:20:28.19ID:HkvfyzAe
数年前だが、so03cは電池持ちや安定を考えると4.4.4が一番良かったわ
2020/06/06(土) 16:38:16.51ID:S5ek2uer
>>402
個人的にはさほど良くはない
だいたいSIMスロット壊れてる端末出してゲオモバイルは減額くらうけど
ノーマルゲオは普通に買い取るし
2020/06/06(土) 23:39:55.29ID:6Shtyg2k
>>409
あのスペックで4.4動く?
銀河S tab 共に初代はめっちゃ重いんだけどw
2020/06/06(土) 23:56:34.66ID:HkvfyzAe
>>411
一番は2.3.7だけとね。電池も通話専用だったら二週間もったわ
4.4.4も動いたよ。ゲームとかはもちろん無理だけど、通話専用だったから余裕だった
2020/06/07(日) 00:03:20.59ID:tGqanaKt
>>412
確かにメニューいじる位なら余裕だけどアプリ入れたりするとめっちゃ重いw
この位のスペックだと4.0位までかなって感じがする
通話専なら4,4でも余裕だな
2020/06/07(日) 00:58:34.82ID:EWiHLCCw
カスROMで遊べる機種は良いよね。
オレも先週2.3kでNote3を買って、Lineage17.1入れたよ。
一応Sペンが動くんで、娘のお絵かき用で活躍中。
2020/06/08(月) 23:22:54.59ID:wWOagk91
レイ3400円は高いかwSO-03C
2020/06/09(火) 03:21:22.06ID:BUT3xSR+
rayは3Gだったよな流石に実用性ないだろ
2020/06/09(火) 07:53:47.13ID:wvDy+GhK
ヲークマンに?w
2020/06/09(火) 11:16:11.97ID:gN8j17Go
nove lite2 4000円
KIRINなかなか快適
もうスナドラと遜色無いな
2020/06/09(火) 19:39:44.74ID:QM2E+OBM
Torque G02を手に入れた。
マリンレジャーに使えるかしら。
2020/06/10(水) 17:03:38.85ID:vq9jb8bG
p20lite5千円
ここら辺のがここまで落ちてきたな
2020/06/10(水) 18:42:40.21ID:sIAn7rN1
ゲオセールでSO-02J買った
2020/06/10(水) 22:07:05.44ID:VTcuV1na
ゲオセールやってたのか
もう福袋以外興味持てないけど見てきたら20%か
流石にちょっとな
昔のXperia祭りとかがもう懐かしい
まあそれも福袋大当りの凄さには勝てないが
2020/06/10(水) 23:37:11.41ID:UAB1l23R
ゲオなぁ…検品がなぁ…
2020/06/11(木) 01:25:51.90ID:r5xcQj2R
>>423
くわしか
2020/06/11(木) 01:42:23.25ID:lUak0dHu
電池劣化以外は返品できたはず
2020/06/11(木) 02:16:07.23ID:frjGRY3K
>>425
そうなんだけど過去三年間で累計5回返品してて個人的に気まずいんですよね
2020/06/11(木) 04:18:54.74ID:Mf1ansM+
Geoは検品ザルなのに何でも普通ランク中古で売るからキツい
実は素人にはオススメできない ここに素人居ないけどね
ちな素人はジャンクの意味やお約束を理解できないのでビビる
2020/06/11(木) 05:59:04.35ID:r2OnSF5+
GEOの中古マジで汚すぎてビビる
それでいて価格はそれなりに相場通りだからなおさらビビる
2020/06/11(木) 09:51:23.92ID:r5xcQj2R
>>423
なんなんだよ
2020/06/11(木) 10:17:28.69ID:frjGRY3K
>>429
1台目のXperia Z5 Compact→microSD読み取り不可能で返品

2台目のXperia Z5→microUSB端子不良(Xperia同梱のやつとエレコムのとankerので試して充電不可)

3台目のAQUOS ZETA→ほんの少しでも負荷がかかると電源落ち。
アプリ更新程度でも落ちる、再現性ありで交換。

4台目のGalaxy feel→水濡れないのに充電時に水濡れ警告が出て充電不可

5台目のiPhone 6s→購入後からホームボタンがやや発熱。
翌日Touch IDアクティベートエラーで返品
2020/06/11(木) 10:43:46.65ID:4Le74djF
一人でそれだけ不良に当たるとジャンク品と知ってて一般の中古価格で売ってる糞店舗じゃないのか?
2020/06/11(木) 10:55:17.35ID:r5xcQj2R
>>430
いったい何台買ってんだよw
2020/06/11(木) 15:02:00.57ID:frjGRY3K
>>432
未だにゲオ以外も含めれば年間10台は買ってるよw
2020/06/11(木) 15:06:18.78ID:QbyVGn3u
よく考えてみたら、スマホの買い換え時期って調子悪くなった時だよね。
2020/06/11(木) 15:17:40.79ID:gr/d1W1K
>>433
うp
2020/06/11(木) 16:51:39.60ID:rGu/S2uQ
返品してるから手持ちはゼロじゃねw
2020/06/11(木) 17:51:17.69ID:calXsN9e
ゲオはバージョン表記がないのがアカン。
2020/06/11(木) 20:30:28.68ID:lUak0dHu
セールもやるし交換できて得じゃんゲオ
近隣ではじゃんぱらドスパラその他リサイクルショップより安いし
2020/06/11(木) 20:31:02.82ID:lUak0dHu
交換じゃなくて返品かごめん
2020/06/11(木) 20:55:46.07ID:frjGRY3K
>>436
そんなことないですよ
ゲオで買ったうち
iPhone7、SH-04H、Xperia Z3 x2、AQUOS Crystal X、SC-02F x2、Galaxy Feel、Nexus 7、iPad miniは生き残ってます
2020/06/12(金) 04:43:09.61ID:636nV1gt
もうゲオマニアだろお前
2020/06/12(金) 09:50:31.89ID:nBZrUh1a
逆にゲオ以外は問題ないのか
2020/06/12(金) 11:53:03.21ID:a/M79nDN
ていうか普通に高いし
2020/06/12(金) 23:45:38.04ID:+o/UB0Qo
ゲロマニア
2020/06/12(金) 23:49:42.89ID:ebgMeaQE
ゲオでこの時期に5000円切ると福袋送りの可能性もあるから狙ってる機種がある人は注視したほうがいいかもね
2020/06/13(土) 01:21:25.45ID:vHkry7wB
>>441-442
じゃんぱらはハズレ少ないですね
イオシスは今のところ返品したことないです
2020/06/13(土) 01:21:36.85ID:vHkry7wB
自分でも買い過ぎなのは理解してます
2020/06/13(土) 01:59:05.48ID:c9EPOQrf
ジェオ あのバイトが検品してんだろ
適当なはずだよw

z1fなんか2台買ってどっちも電池が死んでるからねw
なに検品してんだよw
2020/06/13(土) 07:33:40.89ID:3L5xXJpL
やはり、ワーモバがさいつよ、だな
2020/06/13(土) 09:50:03.63ID:dVUS2Uy0
ゲオが一番検品しっかりしてそうだがそうでもないのかな?
2020/06/13(土) 12:59:00.78ID:5A09OV0Y
専門店でもないのにただのバイトがそこまてやるわけないやろが
2020/06/13(土) 13:14:02.32ID:dVUS2Uy0
ゲオて一度集めて検品してるんじゃなかったっけ。見間違いか
2020/06/13(土) 14:01:53.58ID:Q0/5plWS
中古で物が良いを扱っている店って何処?

イオシス・じゃんぱら・ムスビー・ヤフオク・ソフマップ・GEOとか色々有るけど。
2020/06/13(土) 18:38:17.26ID:zrULe4gv
ゲオは福袋買いに行くとこだから
外れると痛いが当たるとでかい
2020/06/13(土) 18:43:24.05ID:zrULe4gv
>>453
ソフマップだけど高い
ゲオはそこそこ落差ある
ブックオフはたまにやべえくらい汚いのがある
イオシスはキャップなしとかよく激安で売ったりする感じ
じゃんぱらはちゃんとムラありとかも書いてるから分かりやすい
ハードオフはひどいのもあるけどたまにたまげた値段で売ったりしてる
数年前なのにquatab2kで買えた
ちなみに今他の店7kとかで結構売ってるな
2020/06/13(土) 19:14:58.35ID:vHkry7wB
>>453
個人的に一番良く感じるのは、
数十台買って一つも外れを引いてないイオシスです。
一度利用制限▲買って、半年後にバツになって交換した以外ないです。

ついでじゃんぱら。
8台買って1台だけXperia XPが途中でNFC不良起こして爆熱電池食いに変身したので返品。

ソフマップは2、3台しか買ってませんがランク的に良いものを買えばキレイなのが来ていたためそこそこ悪くないかと。

ムスビーは訳わからない値段設定で買う気になれません。
ヤフオクはメルカリやラクマと同じですが、出品者をよく見て買わないと痛い目見ます。
逆に思いも寄らない美品が安く手に入ることもあります。
現に今メルカリで一つ買いました。(コレクション目的)
ゲオはゴミです。返品は覚悟して行くべき。
ゲオモバイルは多少マシですが、店舗によりまちまちです。
2020/06/13(土) 19:18:23.67ID:vHkry7wB
長ったらしいのでおすすめランク書くと
1位→イオシス、とりあえずここ見よう!

2位→じゃんぱら、イオシスと並行して見るべし!不良やキズ箇所記載あり、画像ありで選びやすい。

3位→個人販売(ヤフオクやメルカリ等)、思いも寄らない掘り出し物が。
特に価値がわかってない人は安くだす。
その分トラブルにもなりやすいので賭けではある。
2020/06/13(土) 19:20:28.72ID:tdBxMaeS
>>457
メルカリ何買った?
2020/06/13(土) 19:23:54.34ID:vHkry7wB
おすすめしないワーストランキングは
1位→ブックオフ、キズの多いスマホを高く売る。立ち寄る必要なし
(ハードオフは寄ってあげて)

2位→ゲオ系(2ndSt、モバイル含むワーモバ除く)検品が雑。
ゴミ渡して来るくせに こんなに返品するなら中古を買わないほうがいいとのこと。
いや、お前らの検品がド素人レベルだからだろwww
Wi-Fi不良とかUSB不良なんてすぐ見つかるだろ!

3位→ノジマ、AランクだろうがCランクみたいなのが来るし、CランクでもAランクみたいなキレイなのが来る。
つまり雑
2020/06/13(土) 19:24:40.85ID:vHkry7wB
>>458
107SH、PANTONE 5です。
1kで出てたので買いました。
初めて使い始めたスマホで思い入れ深いんですよね。
2020/06/13(土) 20:19:10.51ID:h1rR1zAL
個人売買はすごい古いのか液晶の端が割れてるとか難あり商品を超格安で手に入れたい時だな
2020/06/13(土) 20:23:31.61ID:h1rR1zAL
ハードオフの値付けってiPhoneとか売れ筋以外2〜3年前から同じ値札付けてんじゃないのかみたいなイメージ
2020/06/13(土) 22:54:42.73ID:Q0/5plWS
>>455-457

有り難うございます。本気で参考に為りました。
2020/06/13(土) 23:37:15.38ID:5A09OV0Y
イオシスは売るときにはあんまり使いたくないな査定厳しすぎて
まぁその分買うときには良いんだが
2020/06/14(日) 01:27:46.83ID:yyUfUvTy
>>464
じゃんぱらも同じ傾向がありますね。
目ざとくスリ傷を見つけては減額してきますw
2020/06/14(日) 09:39:27.47ID:6yXw8Qhn
その代わりランクにちゃんと反映されてるよ
ゲオやブコフは玉石混交
2020/06/14(日) 09:54:12.32ID:6yXw8Qhn
ワールドモバイルはまさにジャンク市で汚いやひび割れどころじゃないんだよなw
画面半分が完全に目潰し光線だけになってたり黒い雨がザーザー流れてるみたいになってる
結構電源切れてるから店ので充電して確認するのにも時間かかる
確認しないで買って痛い目にあったw
2020/06/14(日) 09:59:53.52ID:hrMTi3//
検品コストかけて高い値段つくよりサクッと返金してくれるほうが俺ら的にありがたいんじゃないのか?
2020/06/14(日) 11:40:49.92ID:ifT93I+/
結局イオシスが無難なのか
2020/06/14(日) 14:37:40.03ID:Bs5tiGq4
じゃんぱらが良いよ
擦り傷部分何処かもちゃんと教えてくれた
2020/06/14(日) 20:12:24.84ID:yyUfUvTy
無難を求めるならイオシスじゃんぱらの2択です。
数十台買ってきた経験上、あってると思います。
エコモやAppleFreeも良かったりするけどあんまりいい出物がないのでお世話にほとんどなりませんでしたね
2020/06/15(月) 17:12:36.50ID:hGGayr0Y
sh04hジャンク1250円
再起動繰り返して使い物にならない
安過ぎてもダメだなと勉強になった
2020/06/15(月) 23:49:50.47ID:235d5s1Z
>>472
sh04hは何かとあるからねー
Wi-Fi青歯もしんでるときあるし
2020/06/16(火) 01:38:54.25ID:Jy/m1Qai
>>472
それは部品取りに使ってってことw
2020/06/16(火) 01:46:59.05ID:kGKle+kN
107shの人です。
205shを1.2kで入手!
107shはいつまで経っても送ってくれないのでキャンセルしました
2020/06/16(火) 03:00:28.42ID:Jy/m1Qai
ジェオも5sとかF04gは結構程度良かったが やっぱ店員が素人すぎるせいか返品率が高かったw
これはブクオフにも言えるw
じゃんぱらはたまにいいのが安くあったり(店員のスキルも高い・女はだめだがw)
イオシスは新古はいいと思う
2020/06/16(火) 09:54:29.80ID:kGKle+kN
こっちのじゃんぱらは女性店員もなかなかつよい
2020/06/16(火) 09:56:12.33ID:kGKle+kN
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SBM205SH/4.1.2/DR
今朝届きました
小さくて使いやすいしゴロ寝友だちで使います
2020/06/16(火) 19:28:10.59ID:DzUcVOCl
動画と音声を垂れ流しにするのに、内蔵スピーカーの音質が良い機種を探しています。
古い機種で問題無いのですが、おすすめありますか。
2020/06/16(火) 20:51:08.57ID:kGKle+kN
>>479
p8lite,タブでもよければnexus 7 2013
2020/06/16(火) 21:32:30.88ID:DzUcVOCl
>>480
ありがとうございます。
P8 lite良さそうです。
2020/06/17(水) 01:47:46.29ID:wzjm1ftB
>>479
HTL22いいよ
今はあんまり中古がないのかな?
2020/06/17(水) 21:11:42.00ID:ya3NK5/u
>>482
デザイン的にスピーカー推しなのが見て取れるから良さそうですね。
昔GoogleのCMで使われてて、すごく欲しくなった思い出があります。
2020/06/18(木) 01:55:25.69ID:Bv/9uJPs
多分htv31もいいと思う
ステレオスピーカー
上下にスピーカーがあって縦長

32になるとウーハーもついてていいよ
2020/06/18(木) 14:40:20.95ID:pV++M6pT
>>484
マジですか
早速欲しくなってきました
2020/06/18(木) 18:02:38.54ID:nKidfrXd
あうsim持ってないけど欲しくなった
2020/06/18(木) 18:32:02.29ID:DGxxvjiE
ロック解除して楽天sim運用とかあかんの?
2020/06/19(金) 03:00:02.20ID:ZJ/k9F1N
HTL23なんかも上下にピーカーあるよな

>>487
HTV32はライモバのソフトバンク全く問題なしw
解除無料になってau中古もよくなったね
2020/06/19(金) 11:01:08.93ID:yWn66xoV
htc機触ったことないから買おうかなw
2020/06/21(日) 03:01:58.54ID:BeYZE0R5
何気にHTC
かなり使ってるw
HTC desire2
Desire HD
IS11HT
ISW12HT
ISW13HT
HTL22
HTV31
HTV32

使いこなせるようになったのは11から
前二つはほとんど使えないまま安かったから買っただけだったな
すぐガラケーに戻した
2020/06/21(日) 08:56:17.05ID:sHFGPNQ/
>>490
今は何使ってるんですか?
2020/06/21(日) 10:16:44.47ID:0N4DL2v9
スレ違い、やめようよ
2020/06/21(日) 20:03:23.84ID:CN7aks1L
知りあいにRedmi note 5譲ってもらった
5kでひた
2020/06/22(月) 01:55:43.38ID:74QM8Uy8
ちなみにdesire2 はX06HT2ってやつや
名前難しくて忘れててググったわw

>>491
今は31と32をたまにって感じ
>>492
一応全部5kで買えるかな
HTV32が微妙なとこか?
2020/06/22(月) 04:16:38.27ID:V0K2oZLZ
sh04hが4kで出たね
一応きれいめ個体だしs820機コスパ最強かもね
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SH-04H/8.0.0/DR
2020/06/22(月) 04:16:53.28ID:V0K2oZLZ
>>495
IOSYSね
2020/06/23(火) 00:51:46.38ID:ubMcLQu1
4kならいいね
2020/06/23(火) 14:55:48.76ID:lcXx12v8
4kスマホいいね!
2020/06/25(木) 02:01:51.08ID:T3dgMAf7
2chMate 0.8.10.68/Xiaomi/Redmi Note 5/10/DR
いいね
2020/06/29(月) 02:16:38.79ID:q/AWRlXk
2chMate 0.8.10.68/SHARP/SH-04H/8.0.0/DR
やすかったからIOSYSで買った
2020/06/30(火) 22:16:35.20ID:fpTh5xJI
なんかいい出物あるかな
2020/07/01(水) 16:33:19.34ID:wLnSMqHs
SOV31が5k、どうかなぁ〜
一回Z4触ってみたいんだよなぁ
503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 22:58:37.09ID:M9iQPHih
今なら楽天モバイルでgalaxya7実質2000円
嫌なら違約金無しで止められるし
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 23:02:21.64ID:smGEZSdm
サムソンなんて使わない
2020/07/02(木) 23:05:25.18ID:olTG1wS7
>>503
メルカリで1万以上で売れるし
506名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/02(木) 23:05:33.93ID:M9iQPHih
え〜…
そんなん言ってたらスマホって単に機種だけじゃなくサムスン関わってると思うぞ
2020/07/03(金) 01:33:50.53ID:NhGXg6FH
いちおうここは回線込みスレチなので
2020/07/03(金) 03:23:08.59ID:RvJfCZT2
初代z 1600キャップ無しどうかなーw
カスロムなら5以上になるよな
2020/07/03(金) 07:30:33.05ID:AmbSDMdV
S7中古がこの価格帯に入れば買う
2020/07/03(金) 07:37:30.40ID:op63A2D5
s7はまだキツイな、s6ならボチボチ5千円程度で見つかるようになってきたけど。
2020/07/03(金) 08:30:51.88ID:feZ6BjaH
型番とかは知らんけど近所の店でXperiaのシルバーのやつが3980だったから買ったわ
2020/07/03(金) 15:22:03.51ID:aRdwFIZ3
カスタムRom導入する気があるならNexus5Xとか5がわりとやすく買える
2020/07/03(金) 16:22:21.55ID:PXiDBYA7
ブートループ病持ちの5Xと、メモリ2gbの5は、今から使うにはキツイ。
カスromなら、sc-01fやsc-02fの方がオススメ。
2020/07/03(金) 17:36:20.13ID:htX6hSAk
5Xはブートループの上64Bit SoCにRAM2GBという凄まじい構成だからサブでもキツイ
2020/07/04(土) 00:35:39.02ID:JE69QAa5
禿版ネク5の問題なさげなジャンク1kをスペック検索して購入見送り
美品so-04jgロックsimトレーなし4kを購入見送りして後悔
貴重な検品ザルなジャンク店が最近値上げしだして悲しい
2020/07/04(土) 00:36:21.18ID:AfKZ3p4p
s6解像度高いから5kならいいな
2020/07/04(土) 10:36:19.40ID:ned+GcGx
WQHDは確かにきれい
よくそんな差なんてねーよって言われるけど意外と差があるね
多分俺は比べなくてもFHDとWQHDは見分けつく
2020/07/05(日) 01:54:25.94ID:8traPqPx
全然違う
一回WQHD使うとFHDじゃ物足りなくなる
昨今の縦長ミドルエンドより解像度は上だもんな
2020/07/05(日) 02:38:35.44ID:n+ExgNdO
たった一言でうさん臭くなるんだよなあ
2020/07/05(日) 11:04:02.89ID:6Lr0xLCZ
ミドルエンドってミドルとハイの境目のものなのかミドルとローの境目なのかど真ん中なのか。
2020/07/05(日) 21:59:20.95ID:eivv0zRh
初代AQUOS senseのCランク品が五千円ぐらいかな
2020/07/06(月) 18:50:35.97ID:GZvkw/z8
>>520
ミドルレンジです
この話題は定期的に出てきますねwwww
2020/07/07(火) 22:17:47.95ID:R5ogCA74
1単語の失敗で即クソレス認定になるとはw
2020/07/08(水) 10:04:49.08ID:o7J+hAma
ハイエンド
ミドルレンジ
ローエンド
2020/07/09(木) 17:34:10.39ID:rrCQaLMY
Wine for Android試してる人いない?
Android6だと入るWineは3.xまでなんだが
外部のexeが20世紀の野良ソフトもDirectXのライブラリも何一つ実行できなくて捨て石みたいなバージョンだった
いま5000円でもAndroid8まで対応できる場合があるだろ
Wineは5まで出てるがどこまで使い物になるのか
2020/07/09(木) 22:14:18.86ID:jbsEIuHT
カスロムオヌヌメ
2020/07/11(土) 14:59:15.09ID:7+r0C/zQ
>>525
スレチだがarmcpuならarmバイナリしか動かないぞ
結局エミュレータがマシというオチになる
2020/07/13(月) 12:47:37.40ID:MZ+Oi3/c
7,980円のXZ買ってみる
2020/07/13(月) 12:52:57.35ID:BP92Yndb
地雷
2020/07/13(月) 14:36:25.38ID:7V5f52Vs
XZなのにやけに高いな
2020/07/13(月) 15:42:04.79ID:8Ff4kSNY
>>528
XZとXZsはやめとけ。
XZを5台、XZsを3台買い漁ったバカが言うんだ、信じたほうがいい。
2020/07/14(火) 14:50:33.21ID:xDxZj2Ey
Xcompatが4kだったな
まあ今さら買わんが
2020/07/19(日) 16:16:55.22ID:nBDjjrVI
2021年8月で32bitアンドロイドスマホ全部打ち切られるからそしたら全部ゴミになるの?(´・ω・`)

野良アプリ拾う感じになラお買い得??ひゃっはー時代到来ですか?(`・ω・´) 
2020/07/19(日) 17:15:19.14ID:OWKh0guF
>>533
え?は?ん?う?お?
535533
垢版 |
2020/07/19(日) 18:20:06.92ID:nBDjjrVI
(`・ω・´) >>534 何かおかしいこといいましたか???
2020/07/19(日) 20:20:14.25ID:j+TWM0iw
32ビットのアプリ開発終了かな?
使えなくなる事じゃ無いと思うけど
537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/20(月) 18:05:13.72ID:dTvDSUJr
そもそも32bitの頃のスペなんてよくて805
今じゃ6系下手したら4系にも負けてる不可燃ゴミだろ
相応の目的を決めておかないとマジで何のやくにもたたん
2020/07/21(火) 03:16:05.26ID:r0mcO1Ck
32bit端末では動かなくなってしまったアプリの更新までプレイストアに表示しないでほしい。
うっかり更新して古いAPK探してきて戻すのが面倒。
2020/07/21(火) 22:46:13.92ID:Xrgi41L6
>>533
よく読め
64bitアプリを登録してない32bitアプリが消えるだけだ
2020/07/25(土) 12:01:25.38ID:iQkxXKJV
ゴミローエンドのKYV40購入(中古2000円 フレーム小傷 Android7 スナドラ430 5"液晶HD 2GB/16GB)
auサイトでsimロック解除、手持ちのmineo(D)で利用中。mineo(A) volteも追加契約予定
このご時世、洗えるスマホを所持したくて。キャップ式防水だけど
Web閲覧、動画程度なら無問題、重量が少々重いのが難(約159g)
2020/07/25(土) 13:30:06.00ID:opviOrLe
>>540
スナドラ430なら妥協しまくれば使えるラインだね
個人的最低of最低ライン
2020/07/25(土) 14:30:15.06ID:sPRcr1SF
Kindle Fire 7を4kで購入。何の使いみちもない
2020/07/25(土) 15:11:01.40ID:hWinGDWV
>>542
何か思いついてくれ、自分も迷い中w
2020/07/25(土) 15:15:40.20ID:D70XusPt
必要ないゴミで草
2020/07/25(土) 17:46:34.02ID:opviOrLe
Fire 7買おうか迷ってたけと
動画見るには音も解像度も貧弱だし…
かといってサブ機にしてはでかいし…
使うかと言われると分からんし…
でも安いから欲しいよなぁ
と割とずっと考えて買ってないわ
2020/07/25(土) 17:46:54.88ID:opviOrLe
>>542
いっそAlexa専用にしてみるとか
2020/07/25(土) 19:02:41.44ID:sPRcr1SF
77円で買ったキルミーベイベーを読む専用端末にするわ
2020/07/25(土) 19:57:43.98ID:hWinGDWV
よっしゃ、オレも123で踊りだしてみる
2020/07/26(日) 06:08:20.79ID:vHQU6EP2
playstore入れてたまに使ってる
画面は汚いね
大昔のSC-01Cのほうがいいw
2020/07/29(水) 16:57:49.99ID:kabERNz9
430端末あるから試しにクレストリアのリセマラに使ってみたらカックカクワロタ
他だとスムーズに動くのか?
551533
垢版 |
2020/07/30(木) 23:39:41.59ID:IvFZ+nQ3
グーグルアプリ動くようにしたkindle fire10(去年のプライムデーに買った)で
メディアコンセント DMC10F1と専用アプリのモアテレビを使ってフルセグの地上波見てる。

メディアコンセントが何気に値上がりしててワロタ

俺が買ったころ中古で2480円ぐらいだったのに今、新品なら1万越え、中古でも5000円ぐらいになってら
何があったんだ?(`・ω・´)

ジップロックに入れて風呂でテレビみたりできるし重宝シテルヨ

(・´з`・)
2020/07/30(木) 23:40:23.43ID:IvFZ+nQ3
間違えた(`・ω・´)
2020/07/31(金) 00:21:40.01ID:gtkn+apE
>>551
まぁ5kに収まってるし
いいんでねぇの?
2020/08/02(日) 19:20:00.97ID:uTYP2iz/
Firehd10が5kじゃないのでアウト
てか5k縛り厳しすぎんだろ
10kまでなら幾らでも良いのあるのに
2020/08/02(日) 21:38:06.88ID:UX2mMDJW
>>554
それが楽しい
2020/08/05(水) 13:45:11.24ID:cZ6Hc1MP
ギャラクシーノートU千円でゲット
有機ELも遂にこの値段で買える時代が来たか
スペック低いけど何とか動画も見れるしブラウジングもいける
良い買い物した
2020/08/05(水) 13:57:08.53ID:J8TdwmAi
SC-02F 2kでゲット
2020/08/05(水) 14:05:32.15ID:EIHQ8XG4
安いだけ自慢ならSCV31を500円でゲトした
焼けなし使用の問題なし小傷は多数あり
2020/08/05(水) 14:12:09.24ID:cZ6Hc1MP
安いだけつつーかペンもついてたから嬉しかったんでつい書き込んだけど焼き付きもないなそーいや
ほんと良い当たりだったわ
正直ブラウジング動画ってそんなスペック要らないから
おまけでお絵描きもできる
560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/05(水) 15:16:59.26ID:nxqlsxnZ
買った報告じゃなくて通販情報や販売情報じゃないと意味ない
2020/08/05(水) 18:00:56.01ID:5dCEY2AA
5k以内ならGALAXY S2,S3,S4,S5,NOTE2,NOTE3がいいかなぁ。オレはnote3愛用中。Xperiaはタッチ切れ多すぎ&カスタムROM少なすぎ、Nexus 5はブートループ多いしなぁ。
2020/08/05(水) 18:54:24.63ID:EIHQ8XG4
GALAXY中古は画面焼けしてないのは少ないよね
オク中古業者だと画面焼けなしの記載あってもうっすら焼けてる
上下バー領域の変色は見落とされがちなのか黙りか知らんけど
現物見て買いたいけど実店舗に外人さん来店多くて実機のチェックしにくい
2020/08/05(水) 20:23:35.48ID:u5WeY9SS
note edge探せば5000円で見つかると思うよ
2年前8000円で買ったけどイイタンマツダナー
2020/08/05(水) 21:51:16.11ID:5dCEY2AA
GALAXYは確かに有機ELの画面焼けが多いよね。みんな輝度上げすぎじゃね。個人的にはNOTE EDGEよりNOTE3が好き。
2020/08/05(水) 23:07:42.68ID:dpFuhvUM
Jはメルカリで2kでした
暇つぶしに最新出品見てたらいたからかった
2020/08/06(木) 06:55:45.44ID:yZK40cr3
GALAXY J忘れてた。S4と同じバッテリーで3GBメモリである意味2GBメモリのS5より高性能で良い機種だね。
2020/08/06(木) 08:14:38.47ID:+nsJ5Af7
JとNote3は最新のカスROMが提供され続けているのも良いね。
2020/08/06(木) 10:41:51.64ID:nxVsSvVN
>>565
やっす
2020/08/06(木) 20:19:19.35ID:JOLcaEP+
S5はスナドラ801だっけ?
800と801だとそこまで大差なさそうだし
見た感じキズも少ないからいい買い物した
2020/08/06(木) 20:20:37.99ID:JOLcaEP+
>>568
びっくりしたよw
明日届くっぽい
2020/08/06(木) 21:14:43.99ID:tv7NbShs
801ってショボすぎるw
64bit動かねえし
2020/08/06(木) 23:58:08.93ID:JOLcaEP+
>>571
持ってることに意味がある
これでいま手元に
スナドラ、600/615/620/630/636/650/660/670
/800/801AB/801AC/805/808/810/820/835/845
の端末ができた
800が持ってなかった
2020/08/08(土) 04:31:53.56ID:EU/OWj+u
note2は9が入るしS4に至っては10が入るしw
S3αも9まで入るw
2020/08/08(土) 07:31:32.78ID:VtZdsXZi
note2もpie対応したの?前はnougatまでだったのに。s4はoptimisedがあるけど、どのrom焼けば良い?
2020/08/09(日) 01:37:55.23ID:ESHJzeLF
2chMate 0.8.10.68/samsung/SC-02F/10/DR
想定外に快適
J特有のフレーム割れもあまりないし
2020/08/09(日) 02:51:27.49ID:WUucNjbF
>>574
どっちもリネージュ入れてる
機種スレ見ればいいのわかると思う
2020/08/10(月) 22:37:13.08ID:JVzsxgfZ
>>575
自分がたまに見てるブログの人もSC-02Fが2Kって書いてたな。
最近よく出るんかな。
2020/08/10(月) 23:16:44.57ID:UKmDp5ZI
>>577
それもしかしたら自分かもしれません
差し支えなければ名前教えてくれませんか?
一部でもいいです
2020/08/11(火) 18:40:12.52ID:WkRAG9hJ
>>578
kiraさんです。
2020/08/11(火) 21:57:54.62ID:eghVE62H
>>579
全然違ったw
じゃあ最近結構安く出てるんですね
2020/08/13(木) 16:36:26.94ID:y0juOy3j
俺もSC01F2200円で買った

やっぱ古くてもペンついてるだけで最高だわ
2020/08/13(木) 16:40:38.48ID:y0juOy3j
画面焼けは
なんかちょっと見えるかなー?くらいのあるけど中輝度くらいで使ってると全然気にならない
電池ややヘタだが一日くらいならゲームやらなきゃ持つかなり美味しい買い物だったわ
2020/08/13(木) 18:01:06.21ID:DEx+EjDn
うらやま
それぐらいの性能あれば普通に使う分には困らないんだよな
2020/08/14(金) 15:00:15.00ID:wUzGAPMI
>>482
横からですが
自分もメディアプレイヤーとしての用途で
HTL22とHTL23が同じ値段であったので23を買ったんですが22の方が良かったでしょうか?
2020/08/14(金) 15:21:00.11ID:bFP+7GEr
23のが良いよ
音質の差は分からんが夏場やばかったのは22
23は防水だから冷凍ペット買って当てたりしてその場しのぎできたけど22は非防水だから熱くなりすぎたら一旦止めてた
2020/08/14(金) 18:12:45.68ID:cBrUaSyz
>>585
ありがとうございます
22は外装ひびジャンクだったのでなおのこと冷やすのに難儀したところですね
2020/08/14(金) 21:34:31.80ID:9odPA3wv
内蔵スピーカーならHTV31が最高
少し前ならゲオで5000円下回ってたけど
ゲオは最近値上がりしてる?
もしくは頻繁に上げ下げしてる?
因みにどの店舗も色は赤いやつロッソだけが安かった
2020/08/14(金) 22:11:48.13ID:wU5vkm9O
1年以上前だけど、HTV31中古4200円購入(税送込み)
Android 5→6に直ぐに上げたけど、5でバッテリーを相当痛められた模様
sim、wifiだと、100→80%に急減、以降も減り早め
液晶、音も良いんだけど、バッテリーのせいで良さが活かせず
auサイトでsimロック解除済みだが、現在はW04に挿した楽天アンリミでBTテザ接続で利用
速度は約1.5Mbps程度だが、バッテリー消費を気にせず利用中
2020/08/14(金) 23:45:59.72ID:jtW0v2mk
>>587
V31は自分が見た中でゲオ最安は外装ややキズありの6200円強ってところですね@静岡東急スクエア店
2020/08/16(日) 23:55:44.92ID:XMwo+rZI
htv31は電池に難あるのかもな
俺のももうあまりよくはない

>>584
スピーカーは22の方が爆音でいいかとw
2020/08/17(月) 11:43:15.98ID:nyqY14MV
ファーウェイ大分ヤバイみたいだね
これ投げ売り来るかな色々回るの楽しみ
2020/08/17(月) 21:02:03.61ID:oOZx2oNk
>>590
22は昨日までならワールドモバイルで500円だったけどセール終わってしまった
2020/08/18(火) 01:07:28.79ID:rj8/nHbu
22のジャンクだと紫カメラ 電源ボタンヒビ wifi不良 電池劣化辺りかな
2020/08/26(水) 18:26:27.51ID:00NuJt79
sh04hようやく5000で買った
でもちょっと後悔
夏場暑すぎんわこれ
めっちゃ温度いく
2020/08/27(木) 01:36:01.11ID:j7viguK0
野獣先輩と比べれば遙かにマシってだけで820も大概だからな
2020/08/27(木) 07:09:29.09ID:PBg2jPsw
上部約4割の面積が基板で放熱も殆どがその面積でやってる
グリスすら塗られてなく、ましてやヒートパイプなんて気の利いた物は使われてない
Xiaomiとかだと安い端末にもヒートパイプ使ってたりするのにね
2020/09/01(火) 09:40:38.75ID:z6x1OPnR
新品が1万ちょっとで買えるなら中古の役割は大幅に減る
2020/09/01(火) 19:29:14.60ID:i/B2ZY12
海外通販だと1万ちょっとでいいの買えるけど国内だと最新ファームでもしょぼいのしか無い
スレチ失礼しました
2020/09/05(土) 21:56:01.12ID:VhXGwgfo
HTV31を3.5kで買った。
スナドラ810は初めてだけど、発熱がやっぱり酷いね。
とりあえずアップデートかけただけで激熱。
810ってみんな駄目なんかな。
2020/09/05(土) 23:16:12.66ID:5mIXQ1Z/
HTV31の良いところはスピーカーだけだろ
まあ、そのスピーカーは他スマホの追随を許さない位に良いんだけどな
エアコン利いた部屋で音楽垂れ流すのか至高
動画観るのでも良いしな
2020/09/06(日) 06:59:06.90ID:TFXwYca4
>>600
まさにこの為に買ったので、自分としては満足。
可能な限りアプリ無効化して使う。
2020/09/06(日) 10:29:11.90ID:OXSKk2pv
>>599
Z4タブは評判良く、中古がいまだに高いんで、810は本来タブレット用なんだろうね。
2020/09/06(日) 16:00:10.93ID:TFXwYca4
>>602
AQUOS PAD SH-05G狙ってるんだけど、これなら行けそうかな。
2020/09/06(日) 17:42:18.25ID:khMQwBQe
>>603
高速処理用のコア(bigクラスタ)をぶち殺してあるからスナドラ430以下の性能しか出ないよw
GPUだけ強いけどCPUがゴミofゴミのチューニングされてるから絶対やめたほうがいい
2020/09/06(日) 22:26:34.52ID:TFXwYca4
>>604
これはSH-05Gの話ですか?
Cortex A57の4つが潰されてるんでしょうか?
2020/09/06(日) 22:34:48.59ID:khMQwBQe
>>605
そうです。
05Gに限らず、
シャープのスナドラ810/808機が全てCortex-A57が潰されてます。
なので性能はぶっちゃけ前世代のAQUOS PAD SH-04Fのほうが高いですよ。
あっちはOS4.4なのでそっちが問題ですがね…
2020/09/07(月) 11:08:39.35ID:6tC/VxO0
Android7.1.1未満の端末は 2021年9月末以降、Let's Encrypt証明書を利用したサイトは見られなくなるので注意。
2020/09/07(月) 12:56:43.34ID:Wqr5jTjm
>>606
ありがとうございます。
そうなんですね。
参考になります!
2020/09/07(月) 13:04:38.75ID:0TMAwqI1
>>607
ブラウザは関係なくて?
2020/09/07(月) 16:02:10.16ID:6tC/VxO0
OSに組み込まれたCA証明書も更新する必要がある。
その証明書を利用しているサイトへはOS組み証明書に依存しないFirefoxくらいでしか見られなくなる。
2020/09/07(月) 23:44:49.32ID:CJctk5FC
キチガイがパクった挙げ句謝罪もせずに自作発言して
失礼極まりないことをしてマグロ様にリポジトリを閉じさせたせいで未来がなくなった。
>>205,232,237 が全て悪い
こんなやつを野放しにしてはいけない

今こそ立ち上がり、謝罪させるべき。
この盗人猛々しい屑人間のGithubリポジトリは
https://github.com/lemonade000
Twitterは https://twitter.com/k1flare_irodori

名前を変え人格を変え、ありとあらゆる手で盗みを働くクズだ!

その上アニメオタク、ロリコンというステータスがつき犯罪者予備軍である!
こんな人間を野放しにしてよいのか?
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
2020/09/17(木) 00:54:22.20ID:d684uRV1
SC02Cの外観がきれいなので箱もあったから 結構レアかもと思って
でもメモリ1GBだよ?使い道ないでしょ
カスロム入れるにしてもSC-03E SC-04Eのが快適に動くでしょとか思って立ち去って
2日後いったらなかった

今更物好きもいるんだなあとw
カスロム入れるんかね?w

あとDtab 02h 2980yenとか結構いいかもと思ったが5.1なのか
しかも非ドコモ化しても6までとか
悩ましいねw
タブはダゾーン見る時くらいしか使わないしなあ
しかもワイマで動画見てるとすぐ規制かかるし(18-2時 600k台になる
これがかなり遅くて草)
2020/09/18(金) 06:43:29.31ID:0naHURtV
安くてドロ9-10まではいる S3α note2 S4はいいな
たまが少ない上に状態のいいのはないけど
614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/18(金) 15:50:36.08ID:/0nta+3t
X27プラスはスペックの割に安いなと思ったら
詐欺スペックらしいがマジ?
615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/19(土) 11:21:01.59ID:Dgxkq53N
【エコ】太陽光発電でUSBを使おう【充電ずっとタダ】
http://shop-rakuten-ch.2chblog.jp/archives/7043238.html
2020/09/19(土) 15:17:44.43ID:SOvB3NJA
ゲーム用のサブ機が欲しい
617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/20(日) 15:23:12.96ID:ZsvgymV+
・Android ver.: 8.0
・ROM: 64GB
・RAM: 4GB

このスペックが2980〜4000円で買えるよ!
X-serlesX27だよ!
2020/09/21(月) 09:10:12.13ID:Ma01+CPr
ram 4GBでもとんでもないのがあるからなあw
あんまり信用ならんとこのは怖い
2020/09/21(月) 11:51:50.81ID:sCypPOGU
MTK6739とか言う市場最低の劇遅CPU
2020/09/21(月) 12:08:24.71ID:IxclEjxE
MTK6735でもカスロム入れて軽い2Dゲームとかマンガや動画ならサクサクだったな
2020/09/21(月) 12:34:16.68ID:/uq66pcg
その程度の使い方ならなんでも良いんじゃね?
ブラウザとかになるとスクロールカクついて重いぞ。
2020/09/21(月) 12:56:14.51ID:sCypPOGU
>>614
>>617-618
wishで売ってるやつはOSバージョンもメモリー容量も詐欺
RAMは1GBなのに4GB以上の嘘表記だったりする
そもそもMTK6739は最大4GBまでしかサポートされてないはず
2020/09/21(月) 15:46:50.62ID:4RZG591B
普通に詐欺スペックで売ってるのが凄い
まぁググれば怪しいのは分かるが
2020/09/21(月) 15:52:12.47ID:IxclEjxE
>>621
基本カスロム入れられてメモリ2G以上なら平気かな
2020/09/22(火) 00:06:25.53ID:Olqv+CoY
>>623
LEICA VARIO SUMMILUX-Hじゃなくて
LEIOA VAPIO SUMMILUX-Hのトリプルレンズ(内2つフェイク)がついてるP30 Proかなんかwishで買ったよww

Android 10、RAM 8GB,ROM 256GB UFS 3.1のオクタコア(何とは書いてない)プロセッサで9980円!

蓋を開けたら Android 10に表示変えたAndroid 6、RAM1GB ROM16GB eMMC

どの指でも反応する画面内指紋認証
クソダサい起動画面、なぜか充電端子がLightningというツッコミどころしかないスマホだった
2020/09/22(火) 09:40:51.01ID:RLiharxW
そんなんかかうならa中古のrberno V02のがよっぽど早いよw
4.4がネックだけどSD801ab にFHDだから動作はいい
2020/09/22(火) 09:55:17.18ID:+fMCQ7cb
カスタムロム入れられればな
2020/09/22(火) 10:30:02.92ID:VgmG6Pjx
5K以内で今中古買うなら最低スナドラ820くらいの性能はないと厳しい
2020/09/22(火) 10:44:20.94ID:RLiharxW
サブお遊び位ならSD600位の性能があれば充分だったりする
2020/09/22(火) 11:26:42.85ID:VIXT6YBP
>>626
rberno V02ってどこのやつ?
2020/09/22(火) 17:01:17.78ID:ymbHwNbF
SH-03G辺りなら3980くらいで買えるし
サブ機ならまぁまぁいいのでは?
2020/09/22(火) 17:39:54.87ID:+fMCQ7cb
SH-03Gは810でもビックコア潰されてるから600程度の性能を我慢できるかどうか
2020/09/22(火) 18:34:10.19ID:Olqv+CoY
>>630
京都のセラミック包丁屋さん
2020/09/22(火) 18:34:40.52ID:Olqv+CoY
>>632
ぶっちゃけベンチは420並まである
2020/09/22(火) 20:54:45.07ID:14ijZYgx
>>633
URBANO V02?
これってスナドラ400じゃないの?
2020/09/22(火) 21:35:17.33ID:2OH5L7b7
HUAWEIのP20はどうだろサブ機ならいいのでは?
赤ロムなら5000円以下だし
2020/09/22(火) 22:53:20.10ID:zMmh0uJa
カスロムで公式ロム以上のバージョンを入れて遊ぶ鉄板はどのあたり?
2020/09/23(水) 05:11:28.93ID:xsRyoeLq
>>632
>>634
音楽や動画やマンガくらいなら問題ないけどブラウザやゲームはキツイな
2020/09/23(水) 05:40:32.87ID:rnHIKHEB
>>638
使ってるけどブラウザはとくに問題はないよ
mmoや中華の3dをフルに使ってるのはカクつく
2020/09/23(水) 06:25:22.49ID:pgOiC7cn
>>630
>>635
アルバーノV01だw

>>637
銀河のが自由度は高いね
J位までは5kで買えるか?
ノートは2までは確実に買えるな

ペリアのカスロムはそこそこ動く性能だと
Z1f 5.1
ZL2 6.0位しかやってないかな
2020/09/25(金) 10:37:46.64ID:K1kcqPyx
SH-03G安いし7までアプデできるからラノベ読んだり動画見てる
2020/09/26(土) 11:54:22.28ID:3iMqpkbm
SC-05Gが4480で出てる
買おうかな
2020/09/26(土) 14:52:23.04ID:3iMqpkbm
買った…
SIMロック解除済み、フレーム小キズありだけどバッテリーほぼなしで焼付きなし。

s6eと並べてニヤニヤしてる
2020/09/26(土) 14:53:47.12ID:YawRvoWP
古いのはベゼル太すぎてださいな
2020/09/26(土) 15:06:15.56ID:3iMqpkbm
>>644
さすがにメインはやだね
2020/09/26(土) 19:01:39.19ID:Kln4lnYi
sc-05gは名機だね。
唯一バッテリー持ちだけが不満だったので、無理やりs7eのバッテリー入れて使ってたわ。
2020/09/26(土) 20:07:33.62ID:hkwCx0jq
vankyo s7ってショボいタブレット三千円で購入
cpuが弱いwディスガイアRPGですらカクツキまくるw
2020/09/26(土) 22:30:54.07ID:3iMqpkbm
>>646
s7eの入るの?
04gも持ってるから比較して楽しんでる
2020/09/26(土) 23:36:42.67ID:PoLCkZu3
2kでhonor9買ったよ 電池妊娠と画面割れジャンクだけど動作は問題ない
華為の機種使ってみたかったの IPS液晶の品質結構良いのね
Aliの修理用液晶の品質て推して知るべしですかね?
2020/09/27(日) 09:59:05.74ID:MuMDXBRe
>>648
縦横やコネクタ位置がほぼ同じで厚みが違うだけだから、
裏蓋付ける際に両面テープを3重くらいにして、少し浮かせるようにすれば使えるよ。
651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/27(日) 10:19:52.09ID:MuMDXBRe
>>649
レビューの評価が高いのは普通に使えるよ。
ちなみに、Honor9の液晶交換は非常に高難度、余程の自信と経験が無いならフレーム付きに
する必要が有るけど、液晶単体に比べるとかなり高く付く。
同世代のMate9なんかは、液晶単体でも交換が割と簡単なんだけどね。
2020/09/28(月) 21:46:34.18ID:JWYatbnv
>>651
ジャンクに手間かけるのも嫌いじゃないけど面倒なのは止めときます
画面割れは範囲狭い1本線なんで我慢
もう1台安くジャンク入手できたらニコイチしますわ
2020/10/01(木) 03:20:16.71ID:/5URH6Hr
>>641
俺はSH-01Kを2000円で買って色々してる
Android9までは行けるし
2020/10/01(木) 18:24:33.36ID:cVfz2dVR
4480円で買ったGalaxy S6が6500円で売れる事実
2020/10/01(木) 18:27:27.84ID:mqy+01C2
カスロムで7以上入る機種を選びたい
2020/10/01(木) 18:54:10.62ID:mqy+01C2
>>647
ギリギリ漫画や小説くらいの用途だな
2020/10/04(日) 12:30:14.68ID:Qjw2wiFB
ワールドモバイルのセールでsc-02hのジャンクを4.8kで買った。
ジャンク理由が突然のシャットダウンなんだけど確かに再現していて、でもその後電源は入るし、バッテリーも残量あるんだよね。何が原因だろうか。
2020/10/04(日) 12:34:44.14ID:VOYvfOXQ
原因がわかっていてコストに見合えば修理してますが?
養分乙
ご利用ありがとうございます
2020/10/04(日) 14:48:26.81ID:Qjw2wiFB
>>658
これは店側で修理ってこと?
そんなことしないでしょ。
ワールドモバイルだよ。
2020/10/04(日) 16:02:43.92ID:xsuEheoS
バッテリー残量ってまさかスマホのゲージだけで判断してないよね?
ちゃんとバッテリーに負荷抵抗繋げて電圧降下率をテスターで測らないと。
スマホでは容量抜けまでは正確に検出できないよ。
2020/10/04(日) 17:27:13.73ID:Qjw2wiFB
>>660
ありがとうございます。
スマホのゲージで判断してました。
その後はまた立ち上がるから、バッテリー起因じゃ無いと思ってました。
とりあえずバッテリー交換してみようかな。
2020/10/04(日) 17:47:51.66ID:nk4JFIIO
輝度上げるとかバッテリーに負荷があると電源勝手に落とされるのがほぼ仕様だった端末もあるがな
2020/10/05(月) 01:04:22.35ID:6nm1TKjx
>>657
phone info Samsungアプリで使用履歴タブ数回タップで少し細かく電池情報出るよ
ダウンロードモードでknox一応チェックしてodinで初期ROM焼いてみたら?
初期ROM焼いて挙動不審なら基本ダメだと思う
2020/10/05(月) 02:02:21.47ID:mYe1lhFf
先月イオシスの3980円で大量に売ってたSH-04Kを
昨日買いに行ったら見事に一台も無く売り切れてた
大量にあったからまだ行けると思ってたのに残念だ
2020/10/05(月) 08:57:36.40ID:6mjqjBE9
>>664
いやsd820でも3.9kなら即消えるでしょ
2020/10/05(月) 12:33:05.02ID:shCQPpeV
>>663
おぉ、詳細にありがとうございます。
ソフトで治れば嬉しいのですが、とりあえず最新の初期ROM焼いてみて様子見ます!
2020/10/06(火) 18:28:55.01ID:/qfxkpbq
>>661
これ初期化後のようこそ画面で置いてて、シャットダウンするって事象を確認したんだけど、そもそも仕様みたい。
ショップがこれを異常と誤判断したとは思えないから、他の事象があるのかしら。
668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 10:41:38.69ID:4DibXyGQ
もうそろそろ福袋だな
来年は何が当たるか楽しみだわ
当たりの福袋は大体2年前のハイエンドが入ってるんだよな
ハズレは酷いのばかりだったりするが…
2020/10/11(日) 14:30:26.25ID:Y+mAYN/f
OAナガシマ(ローカルなPCパーツ屋)から
ADP-503Gっていうスマホが5kで出てるね。
スペックは MT6737M、RAM1GB/ROM16GB、5インチディスプレイ(FWVGA)。
極めつけは Android 10 Go Edition!
これ日本で正規販売してるのだと数機種くらいしかないよね!?

もう枯れまくって今じゃ聞かないスペックにあんまり見ないOSとか欲しくてたまらん
2020/10/11(日) 14:31:03.92ID:Y+mAYN/f
だいたいFWVGAとかなんだいほんとww
懐かしすぎて泣けてきた。
初スマホの003PがFWVGAだったな
2020/10/11(日) 14:53:38.42ID:+a7We5D8
>>669
クソすぎて泣ける
2020/10/11(日) 15:27:06.99ID:Y+mAYN/f
>>671
クソやら懐かしいやら色々いりまじってしまう
2020/10/11(日) 16:56:01.00ID:GuLc54vy
素直に福袋に取っとけよ…
五千円てそれいじょう五体手にはいるぞ
2020/10/11(日) 17:27:48.71ID:Zg9EQET9
lgl21の安いのとか珍しくきれいそうなのがあったlgl22とかことごとく買われてしまうW
まあ即買わないあたり別にって感じだからいいけどさW
今更こんなもん買うやつ絶対カスロム入れるだろW
2020/10/11(日) 18:21:01.89ID:9Lu3t/6P
>>669
ここまでロースペックでも、Android10が動くのか。
2020/10/11(日) 18:29:46.63ID:bczBh+l1
Go Editionは低スペック向けのOSだから
677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 18:31:27.03ID:Zg9EQET9
2コア 1.2ghz 1gbのs2でも動くし
これはgoエディションだから
2020/10/11(日) 18:33:39.65ID:bczBh+l1
Android Goは、主に新興国などに向けて販売されるメモリー1.5GB以下のエントリークラスの端末に向けて提供される軽量版Android。

これね
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/1163571.html
2020/10/11(日) 19:26:00.09ID:CdAFAh7I
ブコフにF-04Kが4980であったので買った。
これAndroid10になるんだな。
買うまで知らなかった。
2020/10/11(日) 19:31:14.00ID:Y+mAYN/f
>>669
欲に負けて買ってきましたよ
681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/11(日) 19:31:35.51ID:Zg9EQET9
まあまあ性能いいね
液晶と解像度がしょぼいけど
2020/10/11(日) 19:37:12.40ID:TvbtuAXq
逆に家に溜まった端末ってどうすりゃいいの
不燃ゴミに出すだけ?
大量引き取り業者の肥やしにするのも気に食わないし
2020/10/11(日) 20:22:53.82ID:Y+mAYN/f
>>682
自治体によっては小型家電回収ボックスあるからそこにぶん投げて来ればいい。
2020/10/11(日) 23:14:28.32ID:pY7+6xIf
Basio3買いますた。
楽天アンリミット試してみるかな。
2020/10/12(月) 13:04:07.55ID:2wwAem0x
>>683
マジかよ
今度自治体巡りしてみるか
2020/10/12(月) 18:19:44.50ID:daMqkyzN
>>685
静岡市来なよwww
静岡市は各区役所or市役所に回収ボックスあるよ
2020/10/12(月) 22:15:30.57ID:daMqkyzN
2chMate 0.8.10.68/sanmu/ADP-503G/10/DT
記念
2020/10/12(月) 22:31:36.85ID:TYFWVMeN
>>687
使用感はどんな感じ?
2020/10/13(火) 00:01:35.04ID:khaCfoZd
>>688
想定してたよりはまともだけどやっぱり重い。マルチタスクは無いものとした方がいい
2020/10/13(火) 00:06:29.57ID:khaCfoZd
ADP-503Gの総評。
5kならオモチャとして面白いから買うけど6kなら買わないって感じ。
ちなみに定価は10k。ないわw

見た目は安物感凄いおかげで、雑に使っても気にならない。
ディスプレイは昔の画面とタッチセンサーの間に空間があるタイプ。
タッチ感度は悪いけど…というか感度が低い。
スクロールがタップ判定食らうことはない。

全体的に もたつきはするものの、
ChMate使ったりSpotify垂れ流したりとかピンポイントに役割を与えて
シングルタスク専用で使えば耐えられないことは無い。(メインは絶対ムリ)

子供にわけわからんスマホ風のおもちゃ渡すならこっちでもいいかも???

BTイヤホンのAACコーデック使えるから安いBT専用DAPとしても悪くはない。

マニア向けだね。
見た目はロゴなしなのは個人的に高評価。
個人的には白のほうが指紋が目立たなくていいと思う。

あとスマホには興味なくてガラホだけど、QRコード決済だけ使いたいとかそういうニーズには答えられると思う。


https://i.imgur.com/Nfjzcsx.jpg

https://i.imgur.com/QVhdJhB.jpg
2020/10/13(火) 17:50:50.36ID:50tfi3WR
原神出来るスマホは流石に無いな
820端末に無理矢理apk突っ込んでみたけど激アツシでステムUIどーたら出たり画面真っ暗なままで電源と音量上で強制再起動するはめになったり
五千円台でやろうってのはムシが良すぎたか
2020/10/13(火) 18:37:46.76ID:rFDow6qe
>>690
マニアもこんな物買わないよ・・・
2020/10/13(火) 18:55:50.96ID:khaCfoZd
>>692
堪能したのでゲオで売っぱらってきましたw
22円の儲けです
2020/10/13(火) 18:58:17.48ID:y9sXLS7y
売りに行く手間賃考えたら赤字やそれ
2020/10/13(火) 19:01:48.64ID:rFDow6qe
>>693
それ儲けとは言わない・・・
2020/10/13(火) 19:10:52.43ID:khaCfoZd
>>694,695
ほんとそれ。疲れました
2020/10/13(火) 20:21:04.20ID:axfqeLna
先日axon mini B2016 美品3kで入手 高い
スピーカーの音質は良い方なんよね
ガラスにホコリスレ小傷ついてしまいちょい泣き
やっぱ画面にはさっさとフィルム適当に切って貼らんとアカンね
2020/10/13(火) 20:34:47.91ID:Ay8u8Yiw
ftj161bってのを1000円でゲット
サムライ?
Android6だったから掘り出し物かな?
何か使い勝手が悪い気がする……
ホームもなんかシンプルと言うよりも……
あとアプリ一覧キーとバックキーがない?
ホームボタンアプリ入れなあかんかなぁ
折角だから使おうと思ってた
スクエアホームでも入れてみようかな
2020/10/13(火) 22:15:18.64ID:URIJWGZM
>>698
旧FREETEL REI「麗」
2020/10/13(火) 23:31:03.63ID:khaCfoZd
フリッテル?
2020/10/13(火) 23:56:54.68ID:Y1VwZJkt
麗とか極とかなつかしすぎてワロタ
2020/10/14(水) 00:40:22.89ID:1Hhohd63
Android6以上でauvolte回線のsimが使えてdsdvの激安探してるけど見つからない
2020/10/14(水) 01:16:29.36ID:AS2sOGXg
5kでDSDVはなかなかなさそう
DSDSなら
SHINE LITEってDSDSだっけかな
andro6 AU VOLTE使える
2020/10/14(水) 04:15:05.45ID:UFx7ZLzx
7インチタブだけどiPlay7tが尼のセールで5千円になってたからポチったわ。
2020/10/14(水) 16:23:05.64ID:FPyS4TCn
元フリーテルは今中華スマホ卸してんだっけ
2020/10/14(水) 18:13:09.86ID:7f8PB2ON
mayaシステムだっけ
2020/10/14(水) 18:14:42.66ID:ibpRrR0H
JETフォンは投げ売りしてても売り切れない時点でクソなんだろう
2020/10/14(水) 18:59:43.36ID:wqFjACVW
esimとかホントズレてる
2020/10/17(土) 01:43:49.21ID:mHVohfad
安いのかどうか分からんがumidigiとかいうメーカーのA3proというのが付属品一式揃ってて4980円であったので買ってみた。
2020/10/17(土) 03:20:11.88ID:DFQPYiLh
>>709
そこそこやすい…
予言してあげる、悪くはない
2020/10/17(土) 03:45:11.49ID:MUyVl166
You mean dizzyのスマホ買ったんか
2020/10/17(土) 13:44:35.43ID:pCl24oyb
mt6739かよwゴミ買ったな
2020/10/17(土) 13:46:40.66ID:yXbh7IFP
MediaTekはP60以下は糞
2020/10/18(日) 01:24:50.24ID:XGrDsneC
ブックオフにwine smartというガラホが1900円で売ってたので買って見たけど色々面白い仕様だね。
こんなのあったんだ。
2020/10/18(日) 01:28:27.21ID:sw9D0lv8
>>709
中古?
メモリ3gbあるし9まで上がるしなかなかいいでしょ
2020/10/18(日) 13:38:02.14ID:zEzYUMEV
>>707
イートレンドのjetfonは売り切れたよ
2020/10/20(火) 11:27:26.68ID:6LlC/OAB
>>715
中古だけど美品モノ。
初期設定終わったらアプデが降ってきてセキュリティパッチが2020/7になった。
ゲームとかはやらないんで今の所特に不満はないかな。結構イイよ。
2020/10/20(火) 11:30:02.17ID:6LlC/OAB
>>715
訂正。セキュリティパッチは2020/10月だった。
2020/10/20(火) 13:52:57.62ID:5jcCS3Pd
泥でセキュリティとか気にするだけ無駄
2020/10/20(火) 14:13:22.71ID:2VvnKhUL
そうだな
OperaやUCで銀行の残高確認やマイナンバー関連とか好きなだけアクセスすればいいさ
2020/10/21(水) 08:25:33.44ID:tyQ2sbB2
2.8kで入手
2chMate 0.8.10.68/SHARP/503SH/5.1.1/LT
2020/10/21(水) 08:28:12.50ID:8MJP0dJT
産廃業者乙
2020/10/21(水) 09:27:24.01ID:tyQ2sbB2
>>722
取り柄なんてないね
2020/10/21(水) 10:27:40.68ID:2KGOvCoj
後二ヶ月で神福袋来るのにご苦労様w
2020/10/21(水) 11:21:24.60ID:Ix3FH+Kq
裏蓋パッカーンするやつか
au版のSHV33を1.5Kで買った
2020/10/21(水) 11:32:11.66ID:NxKgN9C7
ゲオの福袋は今年良すぎたから買うの大変になると思うよ
2020/10/21(水) 12:58:05.46ID:JFNVz8tQ
中身分かるのゲオ?
2020/10/21(水) 14:36:33.38ID:Y/jLDWxb
毎年書いてる奴がいる
ほんとかは知らん
2020/10/21(水) 17:13:29.48ID:ksXUPq0H
知ってるかもしれないが一応。
名古屋大須のアメ横ビル?一階に3000〜1000円でたくさんジャンクスマホ売ってる店がある。店舗名分からん
https://i.imgur.com/HjTlBwe.jpg
2020/10/21(水) 18:52:14.02ID:bagkX5Y6
>>729
ワールドモバイルそっくりだな
系列店?
まあ品質悪いのは覚悟しとけよ
2020/10/21(水) 19:24:04.23ID:ksXUPq0H
>>730
完全ジャンク。状態は自分で確認してねて感じだった
2020/10/22(木) 14:11:14.28ID:lPnPzddA
Dが3000円ってなんか面白いなw
ひねくれてるというか
2020/10/23(金) 01:06:11.22ID:3IfwfyL+
SOL23とP-02EとSO-04Eをそれぞれ500円でゲット
他にも404KCとかもあったけど
ストレージ8GBだと使い道ないからスルーした
2020/10/23(金) 04:10:47.63ID:lREYkJWJ
ゴミばかりw
2020/10/23(金) 06:30:11.99ID:0mdEiIxT
産廃業者ですか
2020/10/23(金) 07:46:59.77ID:Z7tqkEUS
SOはとにかくタッチ切れが多すぎる。タッチ切れなら産廃、タッチ切れなしならオモチャにはなる。
2020/10/23(金) 11:08:12.30ID:/KfM4o0I
SO-04Eいいね
神機
2020/10/23(金) 11:33:49.33ID:Z7tqkEUS
うちも嫁がSO-04E現役だわ。タッチ切れさえなければホントに神機。
2020/10/23(金) 12:43:19.64ID:2K3rm3O+
ウチは子供にVanced入れて預けてる。バッテリー交換できるのがいい。
2020/10/24(土) 01:36:23.01ID:zs2/E6Uu
エースは6.0まで行けるしな
2020/10/24(土) 15:40:14.04ID:Ni9RLkeM
>>716
ほんとだ地雷なのに買うやつ居るんだな・・・
https://www.e-trend.co.jp/items/1185510
2020/10/24(土) 23:46:38.11ID:S922icoR
ZTE axon7美品6600円弱1ヵ月保証あり悩んで止めた
5000円までなら買ったんだけどね
2020/10/25(日) 18:18:54.49ID:QuWpKcjh
5000円福袋間近だからね
全てが馬鹿らしくなる
iPad4世代5500円だったけど買う気おきなかったわ
2020/10/27(火) 18:22:00.73ID:qXQSYOG3
ちんちんかゆい
2020/10/27(火) 21:51:53.52ID:v85HscKx
どれどれ
2020/10/28(水) 14:48:12.65ID:BwzJc6YZ
福袋は当たり外れ激しいし品質もピンキリ
ある程度目視出来る方が安心感ある
おれも二回買ったけど生き残ってる端末三つしかないぞ
2020/10/28(水) 16:32:23.11ID:C8uTfAyq
>>746
ジャンクで一袋5kで5台入りだったっけ?
二袋で3台生きてるなら機種によるけどぼちぼちじゃないの
2020/10/28(水) 16:49:55.80ID:6KCkEKLw
うちの方のゲオじゃやってなさそうだなぁ
2020/10/28(水) 18:20:11.16ID:lodYmLnv
ちんちん膿んだ
2020/10/28(水) 18:26:29.02ID:ogMQ7/u8
>>747
dtab初代とIS14SHとshv32だ
羨ましいだろ
ちなshv32は充電のままじゃないと五分と持たない
100でも急に電源落ちる
2020/10/28(水) 18:34:34.49ID:C8uTfAyq
>>750
その結果は涙でるレベルで羨ましい
君も泣いて喜んだらええんやで
2020/10/28(水) 19:38:48.72ID:O2pXYPol
5k以内で買えるGALAXY S5がいつまで持つかなぁ。バッテリー交換できて、9とか10が常用できて、現時点では何も問題ないけど、32bitだからなぁ。64で5k以内でだと何がある?
2020/10/28(水) 20:37:02.86ID:aeQQ2K4n
スナドラ820メモリ3GBなら5k以内で買えるけど4GBはまだキツイな
S7が5kまで下がる日はいつになるのか
2020/10/28(水) 22:04:57.29ID:sPPbfnK5
GALAXY S3が500円だったから買ったけど
ストレージは25GB位の空きがあった
32GBのMicroSDが500円位だから結構安いな
用途は動画入れて見る位だし
2020/10/28(水) 23:53:32.18ID:O2pXYPol
GALAXY Sの3,4,5は鉄板だね。
2020/10/29(木) 00:22:41.38ID:GbL99uEo
S6がボチボチ5千円程度になってきたね。
性能は今でも問題無いが、バッテリーが弱いのとSDが使えないのが玉に瑕。
2020/10/29(木) 00:29:26.71ID:JmjYsNtq
そうS6はバッテリーでスルーした
2020/10/29(木) 08:51:12.97ID:PpIcvFtv
>>755
GALAXY S2はダメなの?
2020/10/29(木) 09:43:26.85ID:UaL3b0ag
だめではないけど、S3が0.5kで買える今選択肢に入れる理由がない。S2はAndroid9に対応できてたっけ?
2020/10/29(木) 09:55:58.23ID:GbL99uEo
android9も10も対応できてるみたいだね、流石に今から使う気にはならないけど。
2020/10/29(木) 10:49:14.88ID:d3lNMOOx
>>760
Galaxyて世界的な端末だからそういうとこいいねぇ
2020/10/29(木) 10:59:49.74ID:qCkyjiLV
S2は3G版がある
2020/10/29(木) 11:14:28.85ID:Bktgxc8S
焼き付き無ければギャラクシーはお買い得だな
しっかり確認出来るとこならs2でも美味しい
64bitじゃないってのは痛いようで意外とアプリ通ることもあるからイケる
まあ勿論ダメなのもあるがそこは流石に仕方無い
ゲーム系は64bit増えてるけどどうせ元からスペック的に無理だしな
2020/10/29(木) 13:46:29.78ID:kSStzz4y
au版S2掴む奴おったら笑う
2020/10/29(木) 22:36:27.30ID:6vNlQkpN
Galaxy S II編
SC-02C→わかる
SC-03D→なるほどね
ISW11SC→は?

Galaxy S III編
SC-06D→まぁそうだよね
SCL21→カスロムねぇでやんのwww
2020/10/30(金) 00:10:45.06ID:jG/WBm61
では、
GALAXY NOTE 3編
SC-01F→いいね
SCL22→セルフSIMロック解除で神機(個人的には対応周波数に不満)

GALAXY S5
SC-04F→いいね
SCL23→セルフSIMロック解除で神機(個人的には対応周波数に不満)
2020/10/30(金) 16:32:29.98ID:9bpk0Cz8
>>766
s5とgn3に関してはいいよね
やっぱ国内オリジナルモデルはろくなこと無い
2020/10/30(金) 17:37:52.49ID:FtnnAJL8
でも810ですら無いから64bitアプリ動かないんだよなあ
2020/10/31(土) 15:48:40.42ID:MMcnoDip
>>767
GalaxyJは国内オリジナルだけど名機だと思うよ。
2020/10/31(土) 19:28:50.17ID:XGYLMcnX
>>769
持ってるのに忘れてたww
あれはなんか愛されてるよね。
未だにLineageOSの更新続いてるし
2020/11/02(月) 08:03:26.66ID:N76azxMo
ブコフで買った中古スマホ返品したけど
今月になっていきなりその請求が遅延損害金とともに請求された。
ブコフで買わないほうがいいね
2020/11/02(月) 08:07:03.51ID:52GnbBOb
ザマァ
2020/11/02(月) 08:07:28.43ID:KVZuljh5
赤ロムって請求来るんか
2020/11/02(月) 11:35:59.21ID:u52b+rkV
契約者以外わからないのに来るわけない
2020/11/03(火) 10:04:07.22ID:YRgKboP6
>>774
ちゃう、端末分の金額ね
ブコフから再請求きてた
2020/11/03(火) 10:08:36.98ID:rJk0LxQx
状態が悪い品を相場より高く売るブックオフ
2020/11/03(火) 11:58:55.40ID:iauLDkLq
全く意味がわからん
ブコフが請求する意味もわからん
2020/11/03(火) 14:05:02.24ID:YRgKboP6
>>777
返金してもらえたw
なんかクレジット会社(J Mups?)のシステム上2回返金しちゃって、それの引き落としだったみたい。
自分も意味わかんない
2020/11/03(火) 19:07:10.02ID:3ymwgJ9q
米Yahoo Mobile、オリジナルスマホYahoo Mobile ZTE Blade A3Yを発表 (49米ドル)
2020/11/06(金) 05:39:52.73ID:neEGrGDc
ブコフでクレカ使ったこと無いわ
中古スマホの良いとこは足つかないとこだと思ってるから
垢も当然捨て垢
今番号認証必要なのか知らんが昔のフリメで取った垢平然と使えてるし
781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/07(土) 09:39:11.43ID:FkrgwanZ
>>780
だからなんだよ
悪さでもすんのか?クソガキ
2020/11/08(日) 10:33:11.02ID:i+WsFUw8
某電気街にてSHV40を2kで入手
SHV43が4kであって迷ったけど40を買った
結構な数あったけどこの機種何かあるのかな?
あと別の店だがF-03Hが3980円、
F-05Jが4980円で大量に売ってた
他にも数台602kcが1480円とかあった
2020/11/08(日) 10:44:35.46ID:4veGNP4V
senseシリーズは福袋行きだね
2020/11/10(火) 11:24:49.56ID:mOYF3Q1+
Androidビームが使えて、ハイレゾ対応・イヤホン端子有り・usb-b、出来るのなら電池交換式なら、ウォークマンとして活躍出来そう。

tvやラジオが付いていると、もっと良いけど。
2020/11/11(水) 14:41:03.55ID:WNw/19Ml
はー福袋早くしてくれ
2020/11/11(水) 18:37:54.30ID:etOwsf3r
近所のゲオモバイル潰れてソフマップできる
2020/11/11(水) 19:01:22.13ID:c8Z8QGni
うちんとこはワゴンとかなくて端末はショーケースの中だからそんな店じゃ福袋やんねえよなあ
2020/11/12(木) 14:39:04.16ID:YK43RUte
モバイルじゃなくてただのGEOなんじゃ?
うちの近くのビルの合間みたいなスッゲー小さい店でもモバイルなら福袋やってたぞ
2020/11/13(金) 05:51:50.39ID:TEWn8S65
無印はやってなかったし、モバイルdも一部店舗だけ
関東博多はやってた模様
名古屋大阪は白根
2020/11/13(金) 14:06:46.43ID:VKxY0R21
おまんこスプラッシュ
2020/11/13(金) 16:47:38.06ID:LUMQwpuF
現時点SC-01Fの後継機が見つからねぇ。64bitでバッテリー交換できて5000円以内のコスパ最強のいいのは無いのかよ!
2020/11/13(金) 16:52:15.91ID:EhYu/X2Y
2倍出せば現行機買えるのに
2020/11/13(金) 17:12:42.55ID:xsGR6pIa
>>791
母スマホは次note8行く予定。。
2020/11/13(金) 18:58:10.07ID:N8dZm6z+
一万で現行機はないだろ
2020/11/13(金) 20:07:24.91ID:3SO7wlrQ
マシュマロでじゅうぶんな私はnote edge
2020/11/14(土) 14:29:51.72ID:ze82jZig
ドマイナーなのを除けば、バッテリー交換式だと、LG G5辺りが最後かな?
2020/11/19(木) 11:15:59.94ID:Vq/zB7HQ
>>795
マシュマロマンでた
2020/11/19(木) 12:20:39.19ID:6ndH1sxI
バッテリー交換楽なのいいね
2020/11/19(木) 12:29:48.35ID:AGJRnjNN
バッテリー交換前提なら5000円以下は
2020/11/19(木) 17:44:04.88ID:QC3H1QW7
>>799
5000円以下は神
それ以上はEDMチンコ
2020/11/24(火) 11:23:02.94ID:C9j4YLWk
れみのーなかむた
2020/11/28(土) 17:27:33.63ID:aMjwy4Km
https://ascii.jp/elem/000/004/035/4035551/
2020/11/29(日) 21:59:34.86ID:QthHlcZM
7980円(笑)
福袋があと一月なのに買う奴居ないだろw
2020/11/30(月) 18:01:30.37ID:r8BeMp1q
今更電池持ち悪いスナドラ820が8千円もするとか無いわ。
835が1万で買えるのに。
2020/11/30(月) 18:24:30.31ID:fSh+UkBS
10800円?じゃ見つかんない
2020/11/30(月) 18:27:18.05ID:fSh+UkBS
HTC u11か
要らんけど
2020/11/30(月) 18:48:04.36ID:W+q2LYO4
ホワイトスポット有りのAQUOS Rと、若干焼け有りのV30+なら5000円以下で入手した。
2020/11/30(月) 20:32:49.11ID:9XMEtIkO
ホワイトスポットってどんなの?
AQUOS R欲しいなぁ
まともなのはまだ1万円余裕で超えてる
あれだけ多くの人に行き渡った機種だから
投げ売りされるの待ってるんだけど
ズタボロ外装のなら4500円で見かけたけど
5000円以下で経年劣化程度のが欲しいな
2020/11/30(月) 20:36:54.22ID:r8BeMp1q
V30+の美品が一万円
2020/11/30(月) 22:11:44.34ID:W+q2LYO4
ホワイトスポットは、液晶の一部分が明るめに白っぽくなる事で、ノートパソコンなんかでは圧迫痕とも言うね。
個人的には、焼けは嫌だけど、ホワイトスポットは殆ど気にならない。
良く買ってるジャンク屋は、これらの基準が厳し目で、動作良好でも容赦なくジャンク価格になってる。
2020/12/01(火) 16:27:25.37ID:yQp+zC2A
色ムラのことかと思ってた
中古良くあるの色ムラ
百台以上買ってるけど2割くらい有る
半分以上シャンクと福袋
意外と保つんだよな
2020/12/02(水) 11:08:02.09ID:N5lTWaR+
シネマズ
813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/16(水) 19:48:45.81ID:0gEv/prz
quatbbpz 3k
画面傷あれどヒビのように派手ではないまあくっきり見えるが
スペは低いがちょっとした動画なら充分実用的
まあまあだった
出来れば32GB欲しかったが
2020/12/16(水) 23:14:05.79ID:TBGvRHPu
ファーウェイp10 liteが3kとかで帰るけどどんなもん?ブートローダーアンロックにお布施がヒツヨくださいみたいだけど。
2020/12/17(木) 05:59:28.40ID:eZf/wqLf
3kならいいね
2020/12/17(木) 06:02:17.37ID:eZf/wqLf
is05 is13sh f11dとか売れてるがどういう使い方すんだろうw
何に使うのか問いただしたいわw

is05はデザインは好きだけど
sd入れて音楽用?
2020/12/17(木) 08:51:53.33ID:8ZNO8C/B
>>816
f05d f10dならカイロになるよ
時々寒いときにネット見るのにはつかってる
2020/12/17(木) 10:18:08.46ID:bui2dqLn
それはエスクペリア2台持ってるから足りてるわ
夏場はほんと糞だぜ
2020/12/17(木) 19:44:30.98ID:G1GoECMh
>>816
f11dを買ったけど
小さいから電車の中でも余裕で使える
音楽聞きながら小説読んでる
todoリスト、メモ帳、天気予報、
懐中電灯、アラーム、暇つぶしゲーム等を入れてる
要らない物をアンインストールして
軽いホームアプリとタスクキラーも入れてるな
2020/12/17(木) 19:46:53.91ID:G1GoECMh
中古白ロム本体のみ500円
新品MicroSD32GB500円だから
無くしてもそれ程痛くはない
2020/12/21(月) 05:38:10.94ID:F+V+EtIJ
福袋まで後10日…
ドキドキしてきた
スナドラ700シリーズ当たんないかな
2020/12/21(月) 07:07:21.63ID:xJk9cTY9
皆さんがここで言ってる福袋ってどこのお店のやつですか?
2020/12/21(月) 08:08:50.07ID:OId0k29h
ゲオモバイル7980円福袋ちゃうん?
ジャンクスマホ5個入り
2020/12/21(月) 11:43:44.58ID:xJk9cTY9
ゲオモバイルでしたか。
これって店舗行かないと駄目なんですよね?
やっぱり地方だとショボかったりしますか?
2020/12/21(月) 19:25:54.61ID:yrPsUVHT
田舎は知らんが首都圏付近ならビルの合間みてーに小さい店のモバイルでもきっかり福袋やってるよ
五千円福袋は即殺したから寝過ごすと手に入らんけどね
835端末とか手に入るときも有れば810すらない恐ろしいゴミまであるから完全に運だね
2020/12/21(月) 21:33:09.12ID:w2s1EL9e
それに5000円出したくないw
2020/12/22(火) 08:25:25.02ID:8bHqWlLU
つっても1端末1000円と思えば悪くないんだよな
2020/12/22(火) 10:58:23.95ID:oM/P7zM+
その1000円のゴミを5個も一気に買うのか
2020/12/22(火) 12:49:22.06ID:lA4cRvvh
ワロタw
2020/12/22(火) 13:04:14.00ID:2+3CqZqn
金出してごみを引き取るのか
ドブ金どころじゃねーぞ…
2020/12/22(火) 20:58:49.09ID:2W3LZise
galaxys8+当たってた奴いたし悪くないだろ
2020/12/22(火) 21:03:17.09ID:l02if8un
自分がじゃないのね
2020/12/22(火) 21:21:37.82ID:9C63LS2a
近所のGEOに大量にあったSO-04Dは確実に入ってるな
2020/12/22(火) 22:36:20.23ID:eF0MYIsz
>>833
xperia gxか…カスタムROMで遊んだっけな。
154氏とか懐かしすぎて型番見ただけで泣けた
2020/12/22(火) 23:20:32.97ID:9C63LS2a
galaxyS6以上が出れば当たりかな
なんか嬉しく無い
2020/12/23(水) 03:16:58.47ID:Is40KH8T
もはやスナドラ820も5,000円だと要らないな
835なら当たり感あるけど
837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 11:16:19.72ID:zHVFVrja
5000以下スレでコスパ語るのはこれくらいじゃないと辛いぞ
まともなの当てるなら博打するしかないのが5000だからな
838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/23(水) 18:06:45.41ID:Lt/6oeif
820でも1000円ならラッキーだな
820なら最低設定でなら原神遊べる
2020/12/23(水) 18:42:33.30ID:uxJhMCSh
そりゃ820が単品販売で1Kなら随分とお得だろうけど、5Kの福袋の当たり品が820だとお得感無しだろう
2020/12/23(水) 20:22:59.93ID:/eRvYC/U
ここでは835820820当ててた奴いたよ
凄い当たりだったから印象に残ってる
嘘だろとか言われたら証明のしようもないが
2020/12/23(水) 22:29:30.39ID:3JcvnyfB
Android6以下のやつが500円で売ってるんだから福袋なんか買えないわ
2020/12/24(木) 00:16:29.17ID:K4yQveYc
6以下って爆熱810がギりだろw
2020/12/24(木) 01:29:46.50ID:X4BxjmXF
810は論外だけど820も割と発熱して電池もち悪いから660が良いかな
660が二台なら5000円でも損はないだろう
2020/12/24(木) 08:38:46.48ID:4Stj0ZRm
660は国内の採用機種少なめなんでどうかな、有ってもR Compact辺りか。
2020/12/24(木) 12:15:24.29ID:dyBG/v+F
820は結構出来る3dゲーム増えるから有り
810は残念ながら非対応とかままある
まあセルランガチャゲーは大抵ショボグラだからあんま関係無いけどねw
2020/12/25(金) 18:55:44.48ID:34m/408o
後1週間か
何が当たるかドキドキ
2020/12/26(土) 06:19:07.65ID:n5IF3Z6L
>>846
並んで買うんですか?
2020/12/26(土) 06:35:39.50ID:Uoe0I0Vn
>>841
安いの探ってたら年いち福ぶろなんか大したことないと思うw
正月しか中古買わないなら福狙いでいいだろうけど、こんなもんかう奴って年中中古買ってるだろ?w
2020/12/26(土) 07:19:39.67ID:HUPxXHfw
まあ必要だから買うって訳じゃないからな
財布カツカツなら手出さんし
2020/12/26(土) 09:14:04.70ID:fENaUc68
掘り出し物探すあの感覚
2020/12/26(土) 09:29:04.56ID:n5IF3Z6L
>>848
同意
2020/12/27(日) 09:35:43.61ID:qZjGRXrA
福袋しか買ってないわ
一年で5端末増えれば充分
逆に何時も買ってるやつって幾つ持ってんだか大体掘り出し物なんてほぼ無いだろ
5kで835なんて見たことすらない
853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 10:27:16.87ID:SziKlhg6
835は発熱も抑えたし既存のゲームはほぼ完璧に動くし良番なんだよね
人気だからなかなか降りてこない
2020/12/27(日) 11:38:54.47ID:yxwdjaWR
835でも画面焼けた有機ELは5Kもせんやろ
2020/12/27(日) 12:00:36.70ID:iHT8GCa/
じゃあちょうだい
2020/12/27(日) 12:06:32.82ID:EhPxoi0B
dap代わりになる定番でバッテリーもちいいのなに?
857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 12:11:43.05ID:SziKlhg6
バッテリーなんて中古じゃ大容量でもヘタレまくりとかあるから完全な運だぞ
2020/12/27(日) 12:14:18.41ID:F0esTNKr
音質は知らんけど電池と外寸サイズならSO-02J
セールなら5000円でいける
2020/12/27(日) 14:25:18.16ID:qZjGRXrA
なんだったらDAP買えば良いと思うわ
見てないが地味に安くなってんじゃねえの
860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/27(日) 15:05:19.96ID:Q4MSBJj6
p ovaep fvtap fv op hvkpi l p ovaep fvtap iovvp- caaコディアックに喰われて死んだけん今夜お通夜とお葬式と追悼式とお別れ会
2020/12/28(月) 06:52:17.76ID:M3KHjZo/
>>852
そういうタイプは年始だけでいいだろ
年中中古探してるやつは絶対これ買うより年中安いの探してた方がいいの見つかると思うわw
2020/12/28(月) 12:14:11.41ID:5Xy5QeYP
今や835もミドルSoCより負ける性能
2020/12/29(火) 00:37:15.53ID:vvcyoYd5
835を5千円はまだ厳しいな。
手間掛けても良いなら、ファーウェイのKirin960機種で、バッテリー膨張したジャンクを4千円以下で買って、aliで千円で売ってるバッテリーに交換がコスパ良いと思う。
2020/12/29(火) 10:38:32.26ID:lhJQkZ4H
ミドルsocつっても高いけどな
redmi note 9sのコスパは良いけど重い
2020/12/29(火) 15:19:26.72ID:kxBd+F2r
KIRINは終わりだからなあ
2020/12/29(火) 23:43:29.00ID:iRNVXSk3
福袋前だけど禿版mate10proを4.8kで確保 焼けなし画面小傷あり
横向け音楽再生の偽ステレオ風スピーカーの表現力意外と高い
2020/12/30(水) 06:25:27.55ID:+ef9E4HR
sh-01gですら2kで落ちてるのにお前ら偉い安いの買ってるがどこで買ってんの
2020/12/30(水) 07:41:01.43ID:CpLpuqcN
店舗情報出さなくなったのでお察し
2020/12/30(水) 12:18:27.81ID:PHExt8L4
地方だからそこまで安いのは見ないわ
大体GEO価格基準くらいで書き込むようにしてる
870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/30(水) 13:10:51.02ID:LzXxA+9F
妄想の中で買ってる
2020/12/30(水) 14:35:59.71ID:NEKYlAwg
縄張り晒すのはアホの子ですよ?
2020/12/30(水) 18:50:29.05ID:zeJewuKq
まあ別に晒しても良いけど地方のハードオフとかでたまにジャンクが安く売ってる
ジャンクだから勿論保証なんて一切なしだし即死や酷い気泡できたりするしなんとも言えんよ
それでも状態良いのあったりするがどちらにしろまともだとは思わん方が良いな
最近買ったQua tab pzは2200円で大画面でそれほど目立つ傷が無いそこそこのものだがやはりバッテリーの減りが爆速
完全に家のコンセント1つ潰してる
2020/12/31(木) 06:34:31.34ID:jUfhlzOC
いよいよ明日か
ドキドキしてきた
2020/12/31(木) 08:02:56.73ID:fYDgszh3
カスロムのまま買取に出してるの受けるwwwww
875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/31(木) 13:32:26.32ID:khTer1Ah
福袋はアキバ以外でもやってますか?
2020/12/31(木) 21:18:19.39ID:WVIndeej
お前らあんま欲しくないみたいだし明日は遠慮せず二袋買おうかな
2020/12/31(木) 21:41:36.46ID:O9YsIz6f
どうぞどうぞ
2020/12/31(木) 21:51:23.04ID:gyksVGXg
2台で持て余しとる
2021/01/01(金) 00:47:38.27ID:r4fFbjBF
晒されてる去年までの当たり福袋レベルの内容を期待するとダメなんだろうね
1人の当たりの裏で30人くらい泣いてるんじゃなかろうか
2021/01/01(金) 10:27:44.26ID:lmRFTJMg
お前らさあ…あんな買わないムーヴしてたのに2分遅れたら完売ってどーゆうことだよ!
切れてラーメン食ってきたわ
2021/01/01(金) 10:56:18.51ID:L60x38Bt
乗り遅れた
油断したと言わざるを得ない人数だったわ
間に合った人は中身バラしてってくれー
2021/01/01(金) 12:27:46.76ID:Z4cd7OdM
ゲオなんば
Twitterで11時から販売早い者勝ちって告知してんのに行ったら9時に整理券配りましたと
頭おかしい潰れて良いよ
2021/01/01(金) 12:28:16.15ID:Z4cd7OdM
ゲオモバイルなんばだわ許さん
2021/01/01(金) 12:39:13.15ID:84CfWcyr
古事記がイライラで草
2021/01/01(金) 13:07:11.39ID:H8a7ex0s
今回何処も早かった臭いですね
ホームページの開店時間が10時のとこも影も形も無くなってて急いで11時の店にも行ってギリギリ間に合ったかと思ったらとっくに無くなってました
ちゃんと一月一日の日程に書いてあったのに…
報告初の途切れですね
2021/01/01(金) 22:40:54.51ID:QVkobCY6
報告無さそうなので適当にリンク
https://jocee.jp/user/watwr/5924da70bdcd9f4c57f7
887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/02(土) 02:13:01.68ID:/7JcRhHc
note9二人も当たってんのか
焼き付きあるみてえだが
てゆーか五台から三台ってまた減ったな
人気なんだか爆発してたしな
去年YouTuberが取り上げたりしたんかな
2021/01/02(土) 06:07:04.79ID:nIhs8/ZA
5kでこれが出ればいいね
2021/01/02(土) 12:03:12.77ID:oO4DwBb7
XZ2やXZ3も出てるのか
スナドラ845とか当たりやん
2021/01/03(日) 20:28:52.63ID:5l2WXxom
ここで買った奴がおらんと盛り上がらんな
2021/01/03(日) 20:54:14.35ID:6sH+3Rsm
みんな情強かよ
2021/01/19(火) 23:10:05.08ID:DW4i5LAt
なんかない?
2021/01/20(水) 09:07:28.31ID:9JtRqbiW
あるあるww
2021/01/20(水) 09:40:29.63ID:gLCzvWor
教えて
895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/20(水) 15:01:16.38ID:Q7mvgLYD
2chMate 0.8.10.77/SHARP/SH-02H/7.0/GT
2021/01/21(木) 09:51:08.25ID:eoRyt3Te
フリマで電源付くなら付けたのを載せといたほうがいいかと
ついてないのはジャンクかと思ってみないから損だと思うw
2021/01/21(木) 09:54:09.99ID:eoRyt3Te
オクのストアだってよく売れてる店は電源入れたの載せてる
真っ暗なのばっかの店はやっぱ売れてないw
paypayフリマはPCで見ると字がでず最初は画像で判断だから、↑みたいなのはそんしてるなあと思う
2021/01/30(土) 08:04:56.45ID:jNN9rBXc
SH-01H買ったが見た目ダサいな
おデブみたいw
縦に短いのはこんぱくとでいい
2021/01/31(日) 15:26:47.26ID:1hJaX1rx
>>898
漫画読みやすいだろ?
2021/01/31(日) 16:54:47.49ID:gFBZf742
縦長なら動画流しながら読めるし
2021/01/31(日) 17:36:50.01ID:BFRasqUa
>>900
XPERIAに限らずAndroid9以上なら、二画面表示は標準仕様の筈。
2021/01/31(日) 18:14:57.16ID:gFBZf742
じゃなくてちょうど良いサイズ感
2021/02/01(月) 07:46:13.54ID:f/6fHq6/
逆にSH-03GからSH-01Hのでぶっとしたスタイルの機種をマルチウィンドウで横にして使うと縦方面の視認性はいいかもしれないな
2021/02/09(火) 20:35:27.82ID:rm5956ws
SH-01Hってクロック抑えすぎてもっさり
905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/09(火) 23:35:25.03ID:Rdvxn8WU
5000円じゃないけど、倍の1万だして
Fire HD10をセールのとき買った

楽天マガジンとモアテレビでテレビ見るのに使ってる。
(´・ω・`) 8インチならセール時5000円ぐらいでかましたっけ?

(´・ω・`) 7インチが4000円以下なのは知っているのですが、

皆様的にはFire HDはどうなのですか?
2021/02/10(水) 00:41:30.73ID:C0BAMFfl
パパ用に買ったけど動画見る専用機かな
つまらない
2021/02/10(水) 05:47:20.29ID:Q55BI5lq
SH-01Hはこのすばが快適に動くかな
908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 15:18:26.32ID:7OoNxxxH
つ、つまらない?Σ(´・ω・`)

Playストアーを動くようにしちゃえば、格安androidタブとして使えるから
いいと思うのですが、だめっすかね?(´・ω・`)
2021/02/10(水) 18:49:49.57ID:OkbPjFlW
いーじゃないあ
2021/02/10(水) 19:21:33.47ID:4J9jU4+/
>>908
人によるんじゃない?
911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/10(水) 20:43:22.92ID:7OoNxxxH
5000円ぐらいのおすすめだと何があるんすかね?(´・ω・`)
ラインナップおしえて!
2021/02/10(水) 21:51:15.49ID:4J9jU4+/
>>911
新品のみなのか中古ありなのでも種類が変わらんかソレ?
2021/02/11(木) 05:52:45.31ID:MtxQCiuO
ここはスマホスレだ
2021/02/11(木) 06:55:02.50ID:agyGWosD
新品はろくなのかえんだろ
中古なら820より上の買えるのか?
2021/02/11(木) 07:18:08.17ID:MtxQCiuO
5000円以内のコスパのいいスマホ
尼タブはスレ違い
該当スレに行け
2021/02/11(木) 08:57:54.90ID:8krt88no
5000円以内だとOSのバージョンがかなり古いのしかないよね。
2021/02/11(木) 09:40:28.35ID:Upvy5s32
Rom焼き出来る機種ならなんとかならない?
CPU&RAMと容量がキビシいか?
2021/02/11(木) 11:00:13.86ID:ThTCsYqG
なんで1万スレないの
2021/02/11(木) 13:41:52.58ID:f5CvbWy4
ついでに伝統的には回線契約込もスレチです
2021/02/11(木) 16:24:44.81ID:V5srxSCU
他人の名前で契約すれば自分の回線じゃないからセフセフ
ちなみに世間的にも法律的にもアウト
2021/02/12(金) 13:11:24.53ID:RR7Ie1Ya
>>917
7が焼ければなんとか
2021/02/12(金) 14:01:13.45ID:D5Sodm48
>>921
自分が知る範囲だと、galaxyやzenfoneとかmotorolaとかかなぁ?
2021/03/07(日) 11:21:00.79ID:qY3iKARF
>>911
福袋以外はカス
それも今年からは人気出たのか買えない奴続出
2021/03/07(日) 23:52:01.45ID:a95h+D/E
福袋ガチャは何か違う気がする
2021/03/08(月) 09:32:54.51ID:DOD5Su0h
気のせい
2021/03/08(月) 16:33:05.36ID:44uMERb8
845820820出たりするんだからやめられんわな
五個から三個に減ったのは残念だが
2021/03/09(火) 15:13:08.41ID:Nq3k3QSr
ゲオオンラインとかその気になれば自分も買えるって感じのも紹介して欲しい
自慢は自慢で勝手に書いてくれて構わんけど
2021/03/09(火) 17:02:59.81ID:KGeDhLsW
何甘えてんだよ お前のために情報出す必要はないんだよ
2021/03/09(火) 19:48:23.00ID:GXRaFS3y
いや元々そういう情報共有のスレだったじゃんw
2021/03/10(水) 02:13:14.98ID:TrcZmwMq
福袋買ってるレベルのプロは1年中オクフリマ&各サイトを毎日巡回 入札してる連中だと思う
もちろん年1回ゲオしか買わないという人も多少はいるかもしれないけど
元々そういう連中が多かったのかもしれんがツイッターとかでメジャーになりすぎたね
去年辺りから一気に競争率上がった希ガス
2021/03/10(水) 20:26:52.18ID:xkG90/mZ
SHV40とか9まで上がるしいいんじゃないかな
5kで買えるよね
ハイスペックじゃないけどram3 ストレージ32ある
2021/03/10(水) 22:29:25.61ID:mydAmjDD
オレ的にはGALAXY J, GALAXY NOTE 3かな。ただ32bitだからもう長くないな。SHV40はPieいけるのか、スナドラ4だけど。
2021/03/11(木) 01:20:36.53ID:WAX1Z9xc
ペイマクーポン使って6Sと7plusを4000円台と5000円台で買えた
泥は新品hand2台だけど7000円
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 17:48:32.72ID:G3h096Um
>>933
それ相場5kでかえるか?ww

下手したら10k超えるのないかw
2021/03/15(月) 06:24:28.90ID:Co+B1LJi
>>926
845以外はハズレ
2021/03/18(木) 20:28:15.54ID:sBm8I8aM
新品未開封品のP10 Plus を \4,980-(税抜)で
2台買ったよー\(^o^)/
もう1台取り寄せ中ー\(^o^)/
量販店の正規流通品だから、メーカー保証有り\(^o^)/
2021/03/18(木) 22:13:47.90ID:U53Hzzvf
cokoさん乙
2021/03/19(金) 00:52:57.92ID:5ZQ+mt95
Σ(゚∀゚ノ)ノ
2021/03/19(金) 06:39:13.63ID:Sx5CAczd
>>936
えー、裏山。
どこで売ってるねん。
2021/03/21(日) 10:07:15.60ID:OzCSGl3I
>>935
まだまだ820でも遊べるぞ
原神もウマ娘もできる
2021/03/22(月) 19:49:35.65ID:Nj+bYYBM
>>936
よほど嬉しかったンだろう、価格comにまで
書き込んで。おめでとう

huaweiも2回アップデートしてくれることもあるんだね。P10 Plusは9まで上げられるみたい

HWV33を7kで買った身としては羨ましい限り
2021/03/23(火) 08:53:36.71ID:+q6dnhLR
huaweiのハイエンドは2回アップデートが基本、ミドル以下は基本1回だけど偶に2回上がるのが有る。
huaweiは叩き売られてる事が多いけど、gms対応機種は特に使用に問題無いので、コスパ重視なら有りだと思う。
2021/03/23(火) 17:03:45.15ID:On2U3Urv
>>937
理解できた。
2021/03/26(金) 03:36:32.11ID:4qInEDHu
sh-m08いいね
5kじゃ買えないか?
たまたま安くて替えたけど
ドロ10で縦長だし
2021/03/27(土) 15:55:35.69ID:/ywrkg1Y
>>940
画質落とさないときついわ
2021/03/27(土) 16:22:58.77ID:/ywrkg1Y
ウマ娘画質落とさず快適にやるなら835はほしい
2021/03/27(土) 21:43:49.53ID:AZCKnqtr
ゲームはしないが何かと820は発熱しやすくて電池が持たない
モバイルとして使うにはキツイ
2021/03/29(月) 04:40:20.88ID:aHXnYJM0
それでは810よりはマシ
2021/03/29(月) 05:24:34.99ID:bwitz7Ht
820はもうミドルより遅いからな
2021/03/29(月) 08:21:24.29ID:LzP90NRu
中古系スマホ区別
845→まだ行ける
835→なんとかなる
820→ちょっと熱いし遅いな
810→うんこ漏れる
801→死ぬ
2021/03/29(月) 09:27:22.14ID:Ksu40t62
ゲームとかしないからまだ800とか801で不満ないけどな。
2021/03/29(月) 20:46:53.58ID:LzP90NRu
>>951
アプリ対応的に無理
801は大人の事情で泥7非対応
そして泥7ないと楽天Amazonアプリすら使えん
2021/03/29(月) 21:14:31.72ID:ks0LLQRc
マシュマロSC-01G 尼使えてるっぽいけどサブだから今確認できん
楽天はやってないから分からん

2chMate 0.8.10.77/samsung/SC-01G/6.0.1/LR
2021/03/29(月) 21:22:27.86ID:LzP90NRu
>>953
アンインしたら入れられなくなるから注意
2021/03/29(月) 21:29:44.35ID:ks0LLQRc
>>954
サンキュー
2021/03/29(月) 21:45:45.17ID:Ksu40t62
ん?カスタムROMだからAndroid10だけどダメなの?楽天もアマゾンもブラウザだから動作確認でけん。
2021/03/29(月) 23:24:33.64ID:LzP90NRu
>>956
7未満が動かない、非対応になった
2021/03/31(水) 08:15:17.68ID:+F6yDfEz
>>951
7が入らないしアプリも無理なの増えたからもうゴミ
2021/03/31(水) 08:18:36.01ID:+F6yDfEz
800番台は835以下はもうきつい
2021/03/31(水) 23:52:07.64ID:BwAm3yWt
835は電池持ち良いのが救い
2021/03/31(水) 23:54:30.49ID:BwAm3yWt
>>950
810は801より酷いと思う
2021/04/01(木) 00:31:35.63ID:PMHOtnj4
RR-OSの作りが良いのかも知れないがAC版のスナドラ801だと意外とスルスル動く
スナドラ800にLineageOSとは明らかに動きが違う
2chMate 0.8.10.77/LGE/LGV31/7.1.2/LR
動きだけならスナドラ450よりは良さげ
2021/04/01(木) 04:00:45.99ID:vdEK8Ai5
>>962
もう対応アプリがな
2021/04/01(木) 09:02:11.12ID:9Gq3LASj
こう言った人達は雑用に使う為にやってるんだから使用可能な範囲だと思います。
ゲーム目的なら5K以内のスマホなんて選ばないはずです。
2021/04/01(木) 11:04:23.15ID:If01UelD
48円で買えるredmin9tとかはルール違反なんだっけ
2021/04/01(木) 16:21:09.21ID:u7FKyzrp
>>965
ナニその中途半端な金額
罠込みでその値段ならいいんでない?
2021/04/01(木) 20:33:04.90ID:e3NXo8u6
>>965
一応ここの伝統では回線契約込はスレチ扱い
2021/04/01(木) 20:47:58.29ID:zHjdpMKC
>>962
430でも801よりはマシだけど
具体的には幻影が801だと酷いと一戦闘で二、三回落ちる
起動時の広告みたいので固まって落ちる
マルチで落ちる
430なら殆どない
流石に80台は今さら使うのは苦痛過ぎるよ
2021/04/01(木) 21:58:34.80ID:a2DWY1uL
それはGPUのドライバが対応できないAPI問題でそもそもゲームするのには使わないから。
430や450だとRAMがシングルチャンネルだしブラウザの動きが悪いんだよ。
2021/04/02(金) 06:44:01.52ID:sijj5F5v
>>965
回線契約込みならいくらでもできるから駄目
2021/04/02(金) 09:29:56.14ID:rhvWS4CQ
>>961
810→人権剥奪
2021/04/05(月) 03:44:23.69ID:HUAS3BLn
SHV48は何か11きそうだよね
安いけどそういう意味ではサブに買うのはいいかも
まだ発売8カ月でアプデ一回だからそのうち11にはなるだろう
中古なら5k以内で行けるでしょ
2021/04/06(火) 22:11:07.29ID:si7K/rU8
確かにコスパ良さそうだけど11はどうかなぁ
端末は新しくてもSoCが4年前のSD630なのでドライバがそこまでサポートされるとは思えないけど。
2021/04/07(水) 00:27:53.78ID:CSAuezLM
sense3はシリーズがあって確かcpuは全部同じだった気がする
そうすると2回はアップしそうなんだよな
ベーシックだけしないとかあるかもだがw
2021/04/07(水) 08:40:14.75ID:zhDWAxBJ
調べてみるとSD630もAndroid11対応してる端末があるんだ
と言う事は公式なドライバもあるからこれはくるでー
2021/04/08(木) 04:51:43.32ID:U1A9vjQ+
4000込みとか4800着払いがあったんだよね
まだサポート14カ月以上あるから11来るよ
2021/04/08(木) 05:01:17.94ID:U1A9vjQ+
honor8 4000-4400位
スペック的にはいいがちょっとosが古いな
2021/04/08(木) 05:40:39.31ID:pHxb+01r
これ去年ドスパラ通販で未開封5000円で買えたのに全く話題にならなかった。1台買ったけど発熱半端なくてすぐメルカリに出した
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1316369.html
2021/04/08(木) 11:20:52.57ID:2cHfSAM8
>>978
SD652
A72+A53の28nmプロセス
これはSD810と変わらさそう
2021/04/08(木) 11:25:43.41ID:pHxb+01r
ベンチマークも大体似たような感じ・・
2021/04/08(木) 14:20:31.25ID:pHxb+01r
在庫地味に減ってるな・・・1万出すならもう少し出してRedmi 9Tとか買ったほうがいいのにな
2021/04/08(木) 15:48:34.37ID:gQjSUU4V
どんな用途で使うかによる
2021/04/08(木) 17:13:08.15ID:2cHfSAM8
ホッカイロか(´∀`*)
2021/04/08(木) 18:43:10.77ID:AZpprKFF
5000円以内のコスパのいいスマホ Part.4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1617874923/
2021/04/08(木) 19:57:16.06ID:uPYpPLaJ
おっぱいおミンコ
2021/04/08(木) 19:57:24.89ID:uPYpPLaJ
間違えたオマンコ
2021/04/08(木) 19:57:32.77ID:uPYpPLaJ
間違えた、スレ自体間違えた
2021/04/08(木) 19:57:56.94ID:uPYpPLaJ
間違えたことを間違えた、存在が間違えた
2021/04/09(金) 05:32:43.92ID:Q0ntXhl0
>>978
こいつは動作は悪くないけど
ネットに繋いで漫画読むだけでも本体が暖かくなるから夏場は地獄
ホッカイロ目的ならもっと安い爆熱富士通機でいいだろ
2021/04/09(金) 10:47:16.93ID:ZwaF/Iw4
XperiaZ4はホットプレート
半熟卵作るのに良いかも
2021/04/09(金) 12:39:13.74ID:LiJDePET
機種によってはそんなに熱くなるんだ。今のところGALAXY S5, NOTE3, XPERIA Aだから問題ないけど、そろそろ次世代の5K以内機種がほしいなー。
2021/04/10(土) 03:49:40.64ID:Wi6gJ/3C
>>978
10kならイランなw
2021/04/10(土) 05:43:59.09ID:JKQkt/R9
5000でもいらない
2021/04/10(土) 06:21:32.74ID:6JwDSOYX
在庫は約500台! Android 10搭載の「Galaxy A21」が大量入荷、価格は13,800円 (取材中に見つけた○○なもの) - AKIBA PC Hotline!
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/wakiba/find/1317167.html

未使用品が約500台ってw
2021/04/10(土) 06:43:35.59ID:j4V3/ANO
スレタイ
2021/04/10(土) 08:57:19.69ID:odOSjIjE
いくら新品でもうんこスペックでこの価格は無いわ
2021/04/10(土) 09:01:57.38ID:JKQkt/R9
>>994
9T買った方がいい

5000円までだったな
2021/04/11(日) 11:42:52.36ID:rjlRDGA3
ウマ娘が快適に動くレベルだとゲオの福袋狙うしか無いか
2021/04/11(日) 14:18:09.14ID:TVeulO9E
いやーそれなら1万円台の買った方がいいってw
2021/04/11(日) 14:28:38.75ID:rjlRDGA3
845とか入ってたらしいしな
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 422日 5時間 17分 46秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況