【広告除去】AdGuard Part34【280blocker】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/06(木) 22:20:35.85ID:VERy+djP
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part32【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577026126/
【広告除去】AdGuard Part33【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1578570459/

■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com

ダウングレード用apk(公式)
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

280blocker
https://280blocker.net/

なんJAdGuard部 (wiki)
質問する前にwikiを読みましょう
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

■相談用テンプレ
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
【問題の内容】
【ライセンス】
【HTTPSフィルタリング】
【DNSブロック】
【使用フィルター】
【その他初期状態から変更した設定】
【フィルターの更新日】
【Androidのバージョン】
【AdGuardのバージョン】
【機種情報】
【ログ(画像)】

■注意事項
テンプレを無視した質問はスルー推奨
「aid=」「adsoku.blogspot.com」をNGワードに追加することを推奨

■アフィカスバイバイフィルター
! AdGuardスレで活動するアフィカス(劣化まとめサイト wikiのあるAdGuardスレでは無用)
||adsoku.blogspot.com^

次スレは>>980が立ててください
2020/02/09(日) 14:26:03.14ID:Pv1JtuvP
>>110
ありがとうございます
3.2.150を飛ばして上を入れてしまってバックアップが取れなかったんです…
諦めます
2020/02/09(日) 17:00:43.90ID:I9fbdEgY
>>121
http://2chan.tv/jlab-long/s/long200209165856.jpg
2020/02/09(日) 17:17:07.02ID:AH2ck52T
>>121
https://i.imgur.com/qN7Ivmm.jpg
2020/02/09(日) 17:58:24.74ID:DTrCIKVt
もち早い
https://github.com/eEIi0A5L/adblock_filter/commit/cb8bb28a330923556be936fa60a3388c30184415
https://github.com/eEIi0A5L/adblock_filter/commit/41df612da7cc2f0f3d2d18afe0dccd8c9377152c
2020/02/09(日) 22:28:40.21ID:/PCsAZyq
こんな感じで簡単に要素ブロック出来る機能付いたら神なんだけどねぇ
https://i.imgur.com/yJ7pmr8.jpg
2020/02/09(日) 22:52:35.44ID:BYkIr14P
>>127
グロ
2020/02/09(日) 23:08:23.66ID:E/KBLjnn
>>124
グロかもしれない
2020/02/09(日) 23:08:51.19ID:E/KBLjnn
>>125
グロだったら怖い
2020/02/09(日) 23:13:25.20ID:A/u3XeAH
>>126
これはこの中身をコピーしてDNSユーザーフィルタにコピペすれば良いの?


||adworkmedia.net^
||anlcld.com^
||blogkiemtien.club^
||thetravelhouse.info/landing
||adworkmedia.net^
||anlcld.com^
||blogkiemtien.club^
||thetravelhouse.info/landing
||thetravelhouse.info/landing^
||bcloudhost.com^
||bilsyndication.com^
||madcpms.com^
||onlinefreeapplicationads.pw^
||widgetjs.freegames66.com^
||trk.grown-zero-breeze-belong^
2020/02/10(月) 00:59:02.94ID:HLsfRQqG
>>127
これなんのアプリですか?
2020/02/10(月) 01:14:45.99ID:FNRT8CNt
ttp://ex-ann-w.webcdn.stream.ne.jp/www11/ex-ann-w/000175800.mp4
2020/02/10(月) 01:55:33.42ID:2/faB413
>>132
kiwi + 拡張機能のadguard
2020/02/10(月) 05:43:03.01ID:WAvXZA/M
グログロ荒らしてんのアンチくんだったのか
2020/02/10(月) 06:40:59.44ID:m92cZ6qI
adguardすきだけど拡張ではuBlock使ってしまう
2020/02/10(月) 07:09:58.37ID:mNoezZdj
>>121です
>>124,125何を登録すれば良いのですか?
2020/02/10(月) 07:19:45.21ID:/7axTDI9
>>137
>>127,134
2020/02/10(月) 08:01:34.76ID:I0uOW7IZ
>>137
chrome?じゃ無理だよ
2020/02/10(月) 08:12:07.63ID:H7YNHQcN
uBlock Originで適当にランキング消してみたがレイアウト崩れたぞ
2020/02/10(月) 08:38:48.65ID:hReDzEwp
ユーザーcssでどうにでもなる
2020/02/10(月) 08:39:55.44ID:V7KkSxou
てきとうすぎる
143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 11:02:18.95ID:Y7NfMYjP
試しにやってみたが確かにChromeだとだめなんね。Chromium使用の他ブラウザだときえるけど、なんで消えないの?証明書信用しないから?
2020/02/10(月) 11:25:23.53ID:BK4DJGfx
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1234145.html
スマフォ版でここなんかを見るときに画面最下部にポップアップしてくものって何か対策できないですかね?TwitterとかFacebookアイコンの部分です
スクロールすると消えて指離すとポップアップが見づらくて Android無料です
https://i.imgur.com/GkACct3.png
2020/02/10(月) 11:51:48.32ID:fUzvYD2V
>>144
HTTPSフィルタリング
2020/02/10(月) 12:12:57.82ID:2/faB413
>>143
Chromeでも消せるが
https://i.imgur.com/sb6ofrf.jpg
2020/02/10(月) 12:14:42.24ID:2/faB413
https://i.imgur.com/TDywXLZ.jpg
148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 12:29:53.07ID:MapAZ+Q2
改修フィルターと拡張フィルター更新したらライブドア系ブログの人気記事が表示されるようになった。
真剣に悩んでるわけじゃないからテンプレとかは作らないけど。
149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 12:34:22.93ID:Y7NfMYjP
>>146
要素非表示で消せるならなおさら消えない時との
差が知りたいな
150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 12:58:50.69ID:JeZuOCX8
AndroidにAdGuardをインストールする時は
この解説サイトを見た方が分かりやすいよな
https://adsoku.blogspot.com/2019/12/androidadguard_28.html

課金はファミリー版が1台あたり931円で一番お得みたい
151名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 13:24:03.89ID:vmyTlreQ
>>150
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
ウィルス感染サイトです
adsoku .blogspot .com の閲覧は要注意です
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
2020/02/10(月) 13:34:33.05ID:V7KkSxou
>>144
http://2chan.tv/jlab-long/s/long200210133320.jpg
http://2chan.tv/jlab-long/s/long200210133305.jpg
2020/02/10(月) 14:03:06.41ID:CohkJCyF
>>150
しつこいぞアフィカスニート

923 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/02/05(水) 18:55:24.77 ID:xODdkkKM
アフィカスサイトなんて通さずに直接買おうね。
クーポンコード:HAPPY2020

公式販売ページ
https://adguard.com/ja/license.html
2020/02/10(月) 14:54:17.70ID:JbnYBPi3
>>144
グロ
2020/02/10(月) 14:54:27.19ID:JbnYBPi3
>>146
グロ
2020/02/10(月) 14:54:35.86ID:JbnYBPi3
>>147
グロ
2020/02/10(月) 14:55:28.28ID:hh5sXBT9
>>152
グロ
2020/02/10(月) 16:28:57.35ID:F8dwjcv9
>>131
そうだよ
2020/02/10(月) 17:01:06.86ID:ENjfz7+c
このスレで訊くべきことかどうか悩んだのですが、ひとつ伺います。
(スレor板違いでしたら誘導願います)


280blockerの最新定義ファイルは「0205」(2月5日版)だと思うのですが、

「280blocker+なんJ改修・拡張フィルター」
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj_supp.txt
が、未だに更新されません。

いつもは2〜3日すると自動で反映されていたのですが、
今回だけなぜか遅れているようです。

他のフィルターを当たってみると、
「280blocker+なんJ改修フィルター」も「0115」で止まっているようです。
「280blocker for japanese mobile site」はちゃんと「0205」に更新されています。

同じ症状の人いませんか?
2020/02/10(月) 17:03:42.45ID:EA9kglM+
マージは遅れるんだよ
2020/02/10(月) 17:16:35.87ID:H7YNHQcN
ライセンスあるなら280blockerとなんJは、バラバラでカスタムフィルタに登録するのがベター
280blockerはサイレントアップデート(公式サイトで告示しない微修正更新)がある
2020/02/10(月) 17:24:33.86ID:xNPBasTv
ところでDNSフィルターだけど、最近のバージョンで簡易ドメインがオフ出来るようになった
有償ライセンスでもDNSオンにして、280+280ドメインにするのがベストなのかな?
2020/02/10(月) 18:15:31.82ID:21rpw2JA
>>161
アドバイスに従い、個別にカスタムフィルタに登録し直しました。
ありがとうございました。

今まではWikiの導入ガイドに従ってユーザーフィルタに登録していたため、
同時に複数の登録は出来ないと思い込んでいました。
カスタムフィルタなら更新も簡単ですね。
2020/02/10(月) 18:50:11.85ID:V7KkSxou
ワクワク
2020/02/10(月) 19:42:23.27ID:EJHJ0V8H
即レスのアンチ来ないね
やっとお勉強したのかな
2020/02/10(月) 22:19:09.68ID:BK4DJGfx
>>145
証明書を〜ってやつですか、
ありがとう挑戦してみます
>>152
2020/02/11(火) 00:06:47.37ID:Ixudbuia
YouTubeのCMカット出来ないのかよ
2020/02/11(火) 01:36:00.25ID:U9a7UX5k
無料版の人はkiwiインストールしてnano入れた方がええぞマジで
2020/02/11(火) 03:25:16.53ID:iRmAG7ct
併用する意味ある?
2020/02/11(火) 06:36:45.12ID:9JdYuwRT
>>167
Vancedとか
2020/02/11(火) 07:00:43.72ID:yDLGByLi
kiwiのuBlock OriginやNano Adblockerはあれ完全に動作してないだろ
デスクトップ拡張を無理にスマホ用にリサイズした感じでUIも変だし
設定のインポート・エクスポートのボタンが反応しなかった気が
今は改善されてるのか?
2020/02/11(火) 07:26:29.14ID:bc2Yl9Al
自分で要素隠蔽フィルター書くなら
nanoじゃなく機能拡張Adguardでも
2020/02/11(火) 07:35:18.65ID:HC5r0SOi
>>121ですが
>>138
>>139
kiwiブラウザじゃないとhttps://i.imgur.com/DdEvfdM.jpg
ここ消せないんですか…
IDMでDLする際、IDM付属のブラウザでそこのサイト見てるんです、、、
2020/02/11(火) 08:10:15.53ID:bc2Yl9Al
>>173
>>1も書かずにまだやるんか

たぶんIDMクンはユーザー証明書使えない
root取れよ

http://2chan.tv/jlab-long/s/long200211080649.jpg
http://2chan.tv/jlab-long/s/long200211080844.jpg
kiwi Adguard使えるね
ただピックしたのがクソすぎてnanouboの方がマシ
2020/02/11(火) 08:43:40.64ID:aqWSE/zH
スマホでアドオン使えるブラウザならfirefox安定よ
176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 10:24:19.82ID:yFT5j0Zz
AndroidにAdGuardをインストールする時は
この解説サイトを見た方が分かりやすいよな
https://adsoku.blogs...droidadguard_28.html

課金はファミリー版が1台あたり931円で一番お得みたい
2020/02/11(火) 11:12:07.22ID:FdstirKL
>>176
アンカで「どこかわかんないんだけど?どこ?」からのいつものアフィカスサイトへ誘導する流れですね分かります。


923 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/02/05(水) 18:55:24.77 ID:xODdkkKM
アフィカスサイトなんて通さずに直接買おうね。
クーポンコード:HAPPY2020

公式販売ページ
https://adguard.com/ja/license.html
178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 11:59:52.84ID:kal3DMNl
>>177
お前らが毎回反応するから176が調子にのるんだろ
荒らしはスルーが基本
2020/02/11(火) 12:52:11.89ID:tE+9EmMy
>>178
反応するところまでがセット。
2020/02/11(火) 12:52:35.78ID:uDupe90W
>>173
もうウザイから消えてくれ
2020/02/11(火) 13:23:41.44ID:2eoRHdZs
adsoku : 172.217.161.33
2020/02/11(火) 17:29:15.14ID:S8HR2Mz2
>>173

beiven.pw
pagiwp.com
waust.at
2020/02/11(火) 17:37:47.34ID:qhTrS8ga
>>173
みんなの反応からグロ
2020/02/11(火) 18:37:53.15ID:HHVFTUcz
おっつー
https://github.com/eEIi0A5L/adblock_filter/commit/d0968c9502ad249bf65af36361d075ba95f4dfa3
https://github.com/eEIi0A5L/adblock_filter/commit/2c4e4c839af96d6836f5992764c14d056055b796
https://github.com/eEIi0A5L/adblock_filter/commit/cad78a026a032d2a18ef1af583ce00bd3d15bf2f
2020/02/11(火) 18:57:08.53ID:HKbc3Wv3
泥タブしかない環境でソース見ながらちまちま自分でフィルタ作ってるんだけどさ
htmlで表示されてる要素がソースのどの部分なのか分からないことがよくあるから
パソコン版にあるFirefoxの要素表示・検証機能みたいなのを実現する
アプリかWEBサービス探してるんだけどそれっぽいの知らない?
2020/02/11(火) 19:11:14.90ID:+QGXjIPW
PC ChromeのDev
どうしても泥でというならinspectorでgp漁れ
2020/02/11(火) 21:43:00.39ID:qAZeuYTV
>>173
User rulesに
jpshow.net#?#.body-content > div:has(.pa-right)

>>185
手軽なのは
a PCでレスポンシブモードにする
b 泥版FirefoxにuBO入れてリクエストログからInspector開く
188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 22:05:16.09ID:yFT5j0Zz
AndroidにAdGuardをインストールする時は
この解説サイトを見た方が分かりやすいよな
https://adsoku.blogs...droidadguard_28.html

課金はファミリー版が1台あたり931円で一番お得みたい
2020/02/11(火) 22:10:12.20ID:IeDKU99p
そんなの考えればわかるよね
2020/02/11(火) 22:33:23.71ID:atJUBcew
よろしくな!!
https://adguard.com/?aid=29816
2020/02/11(火) 22:35:20.55ID:HKbc3Wv3
>>186,187
thx
目当ての機能で助かった
192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 22:45:04.34ID:yFT5j0Zz
AndroidにAdGuardをインストールする時は
この解説サイトを見た方が分かりやすいよな
https://adsoku.blogspot.com/2019/12/androidadguard_28.html

課金はファミリー版が1台あたり931円で一番お得みたい
2020/02/11(火) 23:02:56.88ID:yDLGByLi
>>122
これ良いサービスですね
日本語だしVirusTotalより分かりやすい
2020/02/11(火) 23:17:59.70ID:jadIMKmG
☓ブラウザを閉じるとクーポンが消えてしまう
○ブラウザを閉じるとアフィが消えてしまう
2020/02/11(火) 23:58:33.26ID:Zm3F1Z/C
>>127
この機能ホントつけて欲しい
2020/02/12(水) 00:18:35.56ID:vMNk8J1e
この時間帯になると一部のアプリで通信出来なくなるのは仕様ですか
2020/02/12(水) 00:34:23.72ID:Csj5vJxF
スクショになんでもグロとレスする奴って
なんかの病気??
2020/02/12(水) 00:47:52.02ID:D4Iah0XY
グロおじさんは頭おかしいから仕方ない
2020/02/12(水) 00:52:33.09ID:9VHAHvxF
拡張機能のadguardで作ったフィルターってアプリ版で読み込んでもhttps有効にしないと利かないんですね
2020/02/12(水) 01:10:34.86ID:6ff/Hjsp
>>197
ブラウザによってはモザイクや通信拒否が出来るグロと死ねが有効だった気がする
2020/02/12(水) 01:12:56.23ID:29O683k3
5ch専用ブラウザの中には、グロや氏ねとレス打たれたスクショを
モノクロや非表示にできる機能があったりする
それを逆手に取った荒らし
普通のブラウザしか使わない人には
何をやってるのか分からないかもしれん
2020/02/12(水) 01:16:27.12ID:QeddE8wa
>>197
>>201
スクリプトでしょ
2020/02/12(水) 01:47:08.40ID:Csj5vJxF
そういった類いは悪意があるからだろうし
なんらか病んでいる事に変わりないって事だな
2020/02/12(水) 02:12:19.47ID:31JIUnyV
mateだとサムネイルがモザイクになるだけだから保険としては有効
画像自体が見れなくなる訳じゃないからね
2020/02/12(水) 02:25:27.33ID:zUOxPhrY
ただlegendやspanで挟まれてるものとか
divの内やpの外にくっつけて書かれてるのとか
ソース中のラベルだったり説明文だったりする日本語というか
文字列の消し方が全くわからない
こういうところに嫌な文字入ってたらどうしてる?
2020/02/12(水) 03:00:31.70ID:Nn4EW1N/
>>199
復号せずに書き換えはできない
2020/02/12(水) 05:46:04.88ID:ZmMRH3v4
>>205
>>1
2020/02/12(水) 07:31:31.66ID:IsSj3/Ng
>>173です!
>>187助かります!!
> jpshow.net#?#.body-content > div:has(.pa-right)
209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/12(水) 12:45:09.69ID:o0q2/4pO
PCだとここに画像のプレビューが表示されるから
グロおじさんも無意味だよな
2020/02/12(水) 12:48:44.13ID:Nn4EW1N/
どんな環境で閲覧しているのやら...
2020/02/12(水) 13:01:30.49ID:kC/XrKpa
chromeでtwitter見てもプロモツイートブロックできないんだがなんで?
2020/02/12(水) 13:14:48.87ID:hMW/JYeK
ビックビュースイカのVISAでもルーブル弾かれた😂
ネット決済パスワード入れてその後、パスが違いますとかじゃなくて
3D認証のシステムのリトライか閉じる。が
の画面表示される
うーん。残念だ。
2020/02/12(水) 13:38:02.58ID:yr22CA/D
楽しそうだな😂
2020/02/12(水) 16:21:32.55ID:1hLM1V5F
>>187

jpshow.net#?#.body-content > div:has(.pa-right)を
そのまま設定>コンテンツブロック>user rules>+タップ>フィルタリングルール入力https://i.imgur.com/mGQOfBR.jpg
してもダメでした(´;ω;`)
https://i.imgur.com/qCkBLk2.jpg


IDMブラウザ
2020/02/12(水) 16:26:31.65ID:BQaR1IC9
PCもスマホも同じアカウントでいけるの?
2020/02/12(水) 17:04:05.28ID:9VHAHvxF
>>214
ちゃんとIDMアプリをhttps有効にしてるか?
2020/02/12(水) 17:33:20.95ID:KnKJg8lh
>>216
たぶん
>>174
2020/02/12(水) 17:35:19.85ID:3gC/GfQ4
HTTPSオンにしたら全てのアプリに適用されると思ってるんでしょこのjpshowガイジは
2020/02/12(水) 18:35:19.41ID:1hLM1V5F
>>214です
chromeだと消えてるので効いてはいるんですね 残念
https://i.imgur.com/gsllQzw.jpg
2020/02/12(水) 18:47:26.78ID:XnDWVEAP
>>214
ダメじゃない
少しは試せよ
http://2chan.tv/jlab-long/s/long200212184542.jpg

>>218
だな
2020/02/12(水) 18:56:47.38ID:6ff/Hjsp
>>219
残念
2020/02/12(水) 20:23:31.50ID:mMQt0A68
そんなことよりごろチキ食いに行こうぜ
食いながらフィルター談議だ
学ぶ気あるんだろ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況