Fire HD10 (2019) Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/02/04(火) 21:06:30.41ID:JCVc+KWjd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
 【保証期間】 1年間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

前スレ
Fire HD10 (2019) Part12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1579553672/

■豆知識
FireタブレットにGoogle Playをインストールする方法【2019年版】
https://ygkb.jp/6312

広告の消し方
設定→アプリと通知→Amazonアプリの設定→広告→ロック画面の広告 OFF

ロック画面の検索窓の消し方
設定→デバイスオプション→検索ボックス→ロック画面に検索ボックスを表示 OFF
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/02/05(水) 22:20:46.23ID:52M4Hr3i0
やっと受け取って今開封。
アップデートで少々お待ちくださいが5分位続いてるんだけど、こんなもん?
2020/02/05(水) 22:21:41.16ID:8KHTyQvG0
>>71
大きいとこだと丸善とか
2020/02/05(水) 22:24:33.09ID:CRLVh71Y0
>>72
そんなもん
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d773-gJ09)
垢版 |
2020/02/05(水) 22:41:15.90ID:upapQyHg0
皆さん外付けキーボードは何つかってる?
2020/02/05(水) 22:49:45.52ID:zDL4JSSdM
>>68
集英社なら集英社のところ。小学舘なら小学舘のところ。それ以外は角川のところにしておけばまぁ安心なんじゃないか。
2020/02/06(木) 01:55:34.41ID:fAcKPL/kr
>>72
わたしは手動にしたよ
そっちのが早い
2020/02/06(木) 02:58:49.22ID:gSk6p9z1M
初期osだと純正アプリも無効化できたのにアプデしたらできなくなるのね…
いらないアプリもうちょっと無効化しておけばよかった
2020/02/06(木) 04:43:29.18ID:t/OngbtvM
ジモティが対応してなくてインストール出来ない
2020/02/06(木) 07:52:54.40ID:PIPX1sIC0
>>72
アップデートが終わったら
設定→デバイスオプション→システムアップデートを開いて
「インストール可能なシステムコンポーネントのアップデートが○個あります」と書かれていないかチェック
アップデート をタップする度に「○個」の数が減っていくので無くなるまでタップ

ほっといても使ってない時にインストールされるけどアップデートは早めに適用しておいた方がいい

これはOSのビルドとは関係ないアップデートなので基本的に再起動も無いしバージョンも変わらない
2020/02/06(木) 08:16:18.19ID:/VCM1ACVr
5週間〜8週間待ちって書いてあったけど実際もっと早く来るだろと注文したら3月20日配達予定のまま変化なし
今回のセール中に買った人は本当にそこまで待たされんのか
2020/02/06(木) 08:26:12.71ID:jUqpfBhg0
>>81
セール開始直後に注文したら翌日にきましたよ。
追加値引きあるかもと思いましたが、タブレットは売るほどあるのでいいやと真っ先に注文しました。
青の32GBですが液晶の色も問題なく、GP入れてないので快調です。
必要なアプリはAPKPUREで入手してます。
APKPUREはアプリとサイトで入手できるapkが違いますので注意が必要ですね。長文御免
2020/02/06(木) 08:39:07.42ID:6L41zXSi0
非プライムの通常発送だけど初日の9時台に黒注文したら翌日届いた
2020/02/06(木) 08:59:59.79ID:hMhqoBON0
2月3日11時に注文して23時間後に届いた
在庫のあった黒64GBだから、32より4000円高いけど待つよりいいやと思った
2020/02/06(木) 09:01:47.01ID:kI83s9g7r
fire hd 10 初日注文 翌日配達
fire 7 最終日注文 本日配達


fire hd 10 最終日注文 3月20日配達wwwwwww
2020/02/06(木) 09:13:03.76ID:pXZU/kT3a
>>74,77,80
ありがとうございます。
結局30分以上進まなかったので強制的に再起動かけました。
2020/02/06(木) 09:22:48.97ID:66+xWiU20
黒の32GBだけ品薄なのか。
今頼んでもこれだけ来月配送予定だ。
2020/02/06(木) 10:02:03.37ID:UnPmNGVb0
>>82
まるでGP入れたら不調になるという
間違った説を広めるような書き方はやめろ
2020/02/06(木) 10:17:10.11ID:svE5ZRme0
GP経由のアプリがほとんどプッシュ通知に対応しない不具合って回避方法ある?
2020/02/06(木) 11:32:50.04ID:E5I7OrqMM
GP入れて128GのSDを内部ストレージにしてるけど今のところ全然問題なしよ
2020/02/06(木) 11:35:57.52ID:66+xWiU20
>>90
自分が試したときはSmartNewsの表示が激遅になった。
2020/02/06(木) 12:35:27.54ID:D+q1pw/X0
>>84
どうせ短縮されるよ。納期
2020/02/06(木) 12:56:38.54ID:t9aV5Vsc0
プライムビデオを寝っ転がって見てると
電源スイッチが押されて消えちゃうことが多い
2020/02/06(木) 13:01:24.15ID:Okt4AC31d
>>93
画面回転させればいい。
2020/02/06(木) 13:26:57.23ID:jPj/Gk/lM
俺もゲームする時それ気になってた
横持ちだとどっちに持ち替えても電源ボタンか音量ボタンに手当たるのがちょっと残念だよね
その辺カバー付けると気になくなるかな?
2020/02/06(木) 13:31:41.18ID:lQcQDnulM
日曜夜注文で5-8week
月曜日更新1week
今日到着

MicroSD買って帰ろうw
2020/02/06(木) 14:15:20.61ID:6MNaCf6Z0
音量調整できないときがあるんだけど初期不良かな
2020/02/06(木) 15:40:58.18ID:oFZlDmlv0
ついていじり出した
これってmateとかGoogle日本語入力とか使えんの?
2020/02/06(木) 15:46:00.96ID:svE5ZRme0
>>98
GP入れれば使えるよ
ただしGoogle日本語入力はたまに誤動作する
(具体的には数字記号入力が機能しなくなる事がある)
2020/02/06(木) 16:02:50.46ID:9DdbnDk80
pd給電って対応してるん?
2020/02/06(木) 16:03:50.14ID:pU3vxuCV0
届いたけど、保護フィルムとケースを買ってないので開けられない
2020/02/06(木) 16:20:08.30ID:wZRS48Lt0
普通にPUBG動くらしいというスペックを信じて良かった
PUBGはやらんからこんだけ動けばゲーム機としても充分だ
音ゲー機として使ってる人もいるのかな
2020/02/06(木) 16:27:34.02ID:gSk6p9z1M
俺もcodモバイル低画質でサクサク動けばいいかなって思ってたけど高画質高フレームレートで動くとは思ってなかったから嬉しい
電池もアホみたいに持つから一万でこれだけ動けば満足だわ
104名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM0b-gJ09)
垢版 |
2020/02/06(木) 16:31:03.91ID:fDGGSjBAM
>>101
外に持ち歩かないならフィルムなんかきらないぞ
2020/02/06(木) 16:40:56.56ID:cOLUdE/g0
使い方にも寄るだろうけどスマホ使いながら寝落ちして朝起きるとスマホが体の下にある事があるって人は
フィルム貼っといた方が安心かもね
今時のスマホと比較すると傷が付きやすい
2020/02/06(木) 17:02:03.78ID:+pQ8XsQ60
>>102
俺はやってないんだけど、このスレでタッチの反応の問題でデレステはできないという話だった
2020/02/06(木) 17:13:27.80ID:ytmkndJh0
>>102
艦これはできるがデレステは無理
2020/02/06(木) 17:28:11.25ID:PIPX1sIC0
>>100
PDには対応していないけど環境が整っていれば5V3Aまでは対応している
(本体裏に INPUT 5V MAX 3A と書いてある)
2020/02/06(木) 18:28:08.55ID:9hTSAwFA0
>>99
Google日本語入力もGBOARDも横向きにするとキーボードはみ出さない?
2020/02/06(木) 18:41:22.57ID:9DdbnDk80
>>108
ありがとう
2020/02/06(木) 19:37:58.81ID:kHfibSrW0
4日に2台目(青)が届いたんだけどちょいと救急車でドライブしてたもんで今確認

サイバーマンデーで買った本体と並べると明らかに青ぽい
かといって1号機だけで使うと全く尿って気がしない
そして2号機単体で使うと青っぽいいって気もしない
バラツキは微妙にあるけど許容範囲だなぁ
2020/02/06(木) 20:43:40.99ID:T4ExwUa7M
>>101
保護セロファンの袋から出さずにそのまま使えるよ
タッチ問題ない
2020/02/06(木) 20:55:11.10ID:Nk3DO11u0
抜けると即死の音ゲー以外は大体いけそうな雰囲気ある
2020/02/06(木) 21:03:46.97ID:tkvsOtrk0
>>101
別に届くまでの間なら裸運用で問題ないだろ室内使いなら
そこまで気を使うような端末でもないし

>>111
割と個体によってバラつきあるんだな
自分のは尿っぽいけどデータ入れちゃったし手続き面倒だからそのまま使うわ
2020/02/06(木) 21:38:25.67ID:pv9Hu3nZp
こんなもん、カバー付けて厚く重くしてどうすんの?
そのまま使うのが妥当だよ。
2020/02/06(木) 21:47:29.01ID:BCIG8rWK0
最初microsdのフォーマット気にしなかったせいでなんか拡張階層形式とかになってた
多分数Gのサイズのファイルコピーできなそうだけどこれフォーマットしなおしたほうがやっぱいいよね
っていうか最初デフォルトのフォーマット選んだだけな気がするけどなんだこの拡張階層形式…
2020/02/06(木) 22:29:35.91ID:t9aV5Vsc0
>>115
リングにはでかすぎるので裸よりカバーあった方が持ちやすい
2020/02/06(木) 23:56:07.17ID:dTs2YO3RM
子供にHD10とられた
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7f-sS8b)
垢版 |
2020/02/07(金) 00:14:17.06ID:NCEGGqU+0
急に微笑ましいエピソード
2020/02/07(金) 00:17:43.44ID:I8T7QEwH0
その子供がヒキニートの32歳の可能性もある
2020/02/07(金) 00:24:07.34ID:c/dMexlJ0
>>117
安タブとはいえ背面傷だらけなんてみっとも無いしな
別にカバーもパネルも安いし10インチタブなんて重い物裸で持つ意味が解らない
2020/02/07(金) 00:35:45.16ID:kmiRXNxz0
どうだろ
ケース付けて初めて持った印象は 重い! だったからな
外しても少ししか変わらんが多少はマシではあるね
磁石と鉄板付いてるんでケース重いのよね

シリコンの簡易ケースにしときゃ良かったと
今は思ってる。
2020/02/07(金) 00:51:57.54ID:fPt4PtKDr
>>120
お前らか
2020/02/07(金) 01:24:14.47ID:PT+Hwmrg0
しかし純正のケースは高すぎるな
本体の1/3の値段ってw
1500円くらいのもあるけど
2020/02/07(金) 01:32:30.59ID:kmiRXNxz0
1500円くらいの3つ折りになる良くあるタイプ買ったんだけど
なんか思ってたのと違うのよねw

表面の合皮みたいのはカッチカチだし
四つ角の樹脂もカッチカチで守れるのか不安だし
重すぎて背面に回したカバーがずれてきて持ちにくいし
ちょっと後悔してる、、、

(´・ω・`) amaでFintieってとこの買った オススメはしない!
2020/02/07(金) 02:09:02.44ID:p/JGfAVX0
通販はそういうのあるからしゃーない
カタログスペック以外気にするなら実店舗で買いなされ
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7f-sS8b)
垢版 |
2020/02/07(金) 03:09:27.37ID:NCEGGqU+0
一昨日届いて使ってみて確かに画面黄色いけど1万でFHDでwidevine L1だからなんでもいいわ
アプリで調整すればいいし

でもwidevine自体はかなりクソな仕組みだな
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f83-A6tl)
垢版 |
2020/02/07(金) 04:52:08.62ID:N7eID4tB0
プライムビデオで検索やおすすめを見るとき
下に進んで気になったのチェックして戻ると、画面が同じ位置に戻らないで、一番上のスタート位置まで戻っちゃうのはしかたない?
なんか設定がありますか?
2020/02/07(金) 06:18:47.73ID:sweRUr7ZM
fire hd 10 2019年で外部ストレージとしてフォーマットしたSDカードをパソコン(Mac)にさして5ギガ程度の大きなファイル(エロ動画)をコピーしようとしましたが、サイズが大き過ぎるとエラーが出ます。

MacでexfatにフォーマットしたSDカードはfire hd 10では読み込めません。

何とか解決方法は無いですか?

前のバージョンのfire hd 10では普通にできていたのに…
2020/02/07(金) 06:49:11.19ID:LXF1LNhNa
>>129
2019はFAT32にしか対応していないので4GB以上のファイルは扱えません
exFATを利用可能なファイラーなどがありますがドライバーではないので読み込みも遅くなるうえ動画プレイヤーで正常に再生できるかわかりません
2020/02/07(金) 06:52:46.39ID:LXF1LNhNa
解決法としては
4GB以下になるように再エンコードするかMacからストリーミング再生するか2017を使うかですね
2020/02/07(金) 07:28:38.41ID:09nehpSL0
5Gのエロ動画てw
その用途をやめるというのも選択肢のひとつ
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMab-b7OC)
垢版 |
2020/02/07(金) 07:55:25.26ID:GLiIzwQKM
dマガ見開きでみると文字潰れるな
2020/02/07(金) 07:58:12.10ID:SAsa9VHY0
fire8の時、カバー買って気に入らなくて買い直して、結局重くて裸で使う。
この経験から10は最初からカバー買う気なし、
裸の重さでもう限界だろ。
同じ8や10(X)でもiPhoneは裸で使うなんて絶対考えられないが。
用は価格の問題、そして個人の自由。
2020/02/07(金) 08:01:38.26ID:CYZT0Fg40
TPUのカバー増えてくれるといいんだけど
2020/02/07(金) 08:04:00.26ID:NBSeNSev0
蓋側に手の差し込み付いたタイプをFire HD 8で教えてもらい10でも愛用
重くなるけど開閉でオンオフ出来るしスタンドにもなるし手で持つとき差し込めて楽
2020/02/07(金) 08:08:53.93ID:ZE5TKDIV0
>>128
同じくそれを教えてほしい。
2020/02/07(金) 08:12:56.51ID:sweRUr7ZM
>>130
>>131
ありがとうございます。
それは酷い仕様変更ですね。
許せないです( ;꒳; )
Macでストリーミング試してみます。

>>132
シコるために買ったのでエロ動画見れないとなると俺にとってはゴミです
2020/02/07(金) 08:13:34.97ID:sweRUr7ZM
今後アップデートでexfatに対応する望みはありますか?
2020/02/07(金) 08:33:06.61ID:A2e/WdTa0
>>133
どの雑誌?
8から10にして文字潰れなくなって満足してるけど。
2020/02/07(金) 08:40:37.36ID:hWrY1knC0
>>139
ソフトウェアのアップデートで対応する事は可能だけどその望みは無いと思った方がいいですね

PCならフォルダを共有設定してVLCとかでそのまま再生できるしQloud Media使えば携帯回線経由でもストリーミング再生可能だけど
Macはよくわかりません…同じような事はできるはずです
2020/02/07(金) 08:56:06.58ID:YAII3Vtl0
>>136
俺もそういうのほしいけど10インチであまりみかけないから
何使ってるか教えてほしい
2020/02/07(金) 09:04:52.16ID:A2e/WdTa0
>>142
汎用にしても10のサイズが特殊だから使えたカバーの情報交換は有用だね。
2020/02/07(金) 09:05:40.68ID:THssl64Sa
>>129
家の中で見るならPCに動画を置いてストリーミングするPLEXをおすすめする
出先でエロ動画見ないでしょふつう
2020/02/07(金) 09:11:32.30ID:UH+XrT7Gd
エロ動画をがっつり見る習慣ないから、そんな困ることなのかと思ってる。
2020/02/07(金) 09:15:51.43ID:h7Xs+qLv0
USBでPC(非Mac)と繋いでファイルのやり取りして
エラーが出たことないな
2020/02/07(金) 09:20:06.62ID:h7Xs+qLv0
つーかMac本体のHDDなりSSDにコピーして
Mac側でexFatのSSDにムーブすりゃあ良いんでないの?
2020/02/07(金) 09:21:45.13ID:h7Xs+qLv0
そもそもMacで直にFire HD上のエロファイルをSDカードに移動汁
2020/02/07(金) 09:35:38.51ID:X/5u3oasM
>>136
参考までになにを使われているか教えてください
2020/02/07(金) 09:40:32.94ID:NBSeNSev0
>>142>>149
リンクがうまく貼れないので画像で。Fire HD 8、3台、Fire HD 10 、2台に付けてるw


https://i.imgur.com/tGXNzzP.png
2020/02/07(金) 09:41:08.79ID:hWrY1knC0
>>148
exFATに非対応だから4GB以上のファイルが保存できないという話をしているのですけど
2020/02/07(金) 09:43:40.77ID:NBSeNSev0
セールスポイントw
https://i.imgur.com/c1IExRe.png
2020/02/07(金) 11:58:36.90ID:dnjlBgXJ0
アレクサに子供向けの話して、かなんか言ったら
「おおきなかぶ」の話をしてくれたが
後半の展開が予想外でちょっと笑ってしまってくやしいw
2020/02/07(金) 11:59:46.23ID:dnjlBgXJ0
>>152
こう持ったら殴りやすいとかいうのかと思ったら違った
2020/02/07(金) 12:10:27.89ID:FN107E070
>>152
手帳タイプならこれだね、尼より楽天の方が安いね
バンドに少し角度つけてくれると更に持ちやすいんだけどねぇ
2020/02/07(金) 12:14:24.19ID:D1MwTEX/a
ペーパーホワイトのカバーはこういうハンドストラップ付きを探したけど
HD10で片手は重いだろうしいらない気が
2020/02/07(金) 14:27:06.00ID:YAII3Vtl0
>>150
サンキュー!
さらっと見た感じ楽天が一番安そうだね
もうじき始まる2月の買い物マラソンか、3月のスーパーセールのどちらかで買うw
2020/02/07(金) 14:55:58.05ID:gLChPNueM
ダイソーの針金スタンドに鉛筆2本カマして乗せてる。計220円なり。
2020/02/07(金) 15:00:23.94ID:RIEP0hza0
>>158
鉛筆?
2020/02/07(金) 15:32:15.34ID:dirGu/o10
付属の充電器で3時間位の時と9時間位かかる時があるんだけどどういう事?
2020/02/07(金) 15:35:23.83ID:A2e/WdTa0
>>160
何か余計なアプリが動いてるんじゃない?
2020/02/07(金) 15:36:30.56ID:tzniLMqYM
なんでみんな>>150の情報でそんなあっさり探せるん…
2020/02/07(金) 15:44:05.53ID:A2e/WdTa0
>>162
ATiC スタンドケースで検索すれば出てくるけれども。
2020/02/07(金) 15:53:48.91ID:hyKkq4msM
>>159
横置きにすると◁○□が針金に隠れて押せないんだよ
だから鉛筆の下駄履かせると押せる
2020/02/07(金) 16:58:17.84ID:5HWtSm98M
>>163
https://item.rakuten.co.jp/thtech/fire-case/?s-id=shop_recommend&;rtg=0f2dc2f0f2283413f34100095fe075f3
これかな
FireHD10 ケース ATiCで調べてたからかな
情弱でごめん
2020/02/07(金) 17:16:10.16ID:A2e/WdTa0
>>165
それだね。
検索ワードはシンプルな方がいい。
長めのアルファベットの端末名とかだと微妙な違いで出て来なくなる。
2020/02/07(金) 17:33:21.27ID:RIEP0hza0
>>164
なるほど、ナビバーを使ってるのね
自分は「Immersive Settings」でナビバーを非表示にした上で、FooViewを使って操作してるよ


Immersive Settings:
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.sakeapps.immersivesettings&;hl=ja

FooView:
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.fooview.android.fooview&;hl=ja
2020/02/07(金) 17:51:28.46ID:gX8lus2T0
何かシステムアップデートされた?
fireOS 7.3.1.2とか出とる
2020/02/07(金) 17:52:10.38ID:gPaRWBkS0
FooViewの開発者って不正広告マルウェア化でGooglePlayから消された
ESファイルエクスプローラーの開発者らしいんだが
大丈夫なのかそれ
2020/02/07(金) 18:05:07.67ID:RIEP0hza0
>>169
その2つが同じ作者によって生み出されたことを知りながらそんな判断をする人が居ようとは...
2020/02/07(金) 18:44:16.14ID:hqOBlOj4M
chromeどーやって入れんのよ?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況