※前スレ
【尼】 FireTV Stick 30本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1576099782/
【尼】 FireTV Stick 31本目
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2020/01/23(木) 07:34:06.85ID:EmOqJEsU
2020/03/11(水) 09:49:30.69ID:sDGuSIC4
保証は3か月
2020/03/11(水) 10:02:45.95ID:fA373hfb
息を吐くように
2020/03/11(水) 10:28:55.67ID:eTyFUyOl
息を吐く
2020/03/11(水) 10:36:11.17ID:/r+WrEvu
息を吐きながら息を吸う(循環呼吸)
2020/03/11(水) 11:08:53.29ID:bu4LFo2j
スーハースーハー
2020/03/11(水) 11:29:19.36ID:hNSN9cCk
2k棒osアプデ来てた
2020/03/11(水) 12:56:03.43ID:t2w1HINP
2020/03/11(水) 13:18:35.49ID:F53jJhbN
中古で買った4K棒、デバイス名を変えても一向に反映されない
なんで? ワイ'sFireTV とか恥ずかしいんだが
なんで? ワイ'sFireTV とか恥ずかしいんだが
2020/03/11(水) 13:31:47.04ID:O/yUCPIw
なんかえらい品薄だ
818名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/11(水) 13:34:05.63ID:atmS8dHV >>816
まだ前のアカウントに紐づかれてるとか
まだ前のアカウントに紐づかれてるとか
2020/03/11(水) 13:36:17.09ID:q2ezmOo8
2020/03/11(水) 13:55:46.69ID:F53jJhbN
>>818
初期化してあったし、こっちでログインしたから自動的に外れてると思うんだが うーん
初期化してあったし、こっちでログインしたから自動的に外れてると思うんだが うーん
2020/03/11(水) 14:01:33.44ID:olByo75q
fireTVそんなに売れてるの?
2020/03/11(水) 14:03:20.11ID:q2ezmOo8
>>821
外出自粛で家で過ごすのに買う人多いのかな
外出自粛で家で過ごすのに買う人多いのかな
2020/03/11(水) 14:08:23.49ID:F53jJhbN
PayPayフリマだと2割還元で更に7%や10%OFFばら撒いてるから安く買えるぞ
2020/03/11(水) 15:25:20.05ID:fA373hfb
棒の在庫切れって何が原因だったんだろ
新コロの影響が出る前に品薄になってたしよー分からん
新コロの影響が出る前に品薄になってたしよー分からん
2020/03/11(水) 16:23:35.33ID:EgP0jwuN
1月からずっと品薄だね
ドンキとかジョーシンとか店頭はいつも普通に在庫あるけど
ドンキとかジョーシンとか店頭はいつも普通に在庫あるけど
2020/03/11(水) 16:24:14.35ID:bU9oNm6F
どうでもいい
2020/03/11(水) 17:06:03.59ID:07r0yypa
リモコン付きChromecastが出るらしい
2020/03/11(水) 17:08:11.48ID:q2ezmOo8
>>825
2月に買おうと思った時にはアマゾンで納期1ヶ月くらいで
家電量販店も電話してあるか聞いたら無いとこばかりだった
即答であると言った後で、すみません、やっぱり無かったパターンが多かったから普段は当たり前にあるんだと思った
電話して8店舗目に4Kが1個だけ残ってると言われてそこに買いに行った
2月に買おうと思った時にはアマゾンで納期1ヶ月くらいで
家電量販店も電話してあるか聞いたら無いとこばかりだった
即答であると言った後で、すみません、やっぱり無かったパターンが多かったから普段は当たり前にあるんだと思った
電話して8店舗目に4Kが1個だけ残ってると言われてそこに買いに行った
2020/03/11(水) 20:05:33.18ID:QkPoQf8o
欲しかったらサイマンで買っとけよとずっと思いながら見てる
2020/03/11(水) 21:57:07.78ID:ioRFJtAN
最近欲しくなったクチだけど無くても困るわけじゃないから2980円になるのを待ってる
すぐに買わなきゃならん理由って何なのだろうと思ってしまう
いやわかってるよ人それぞれ好きにすりゃいいってだけのことなのは
すぐに買わなきゃならん理由って何なのだろうと思ってしまう
いやわかってるよ人それぞれ好きにすりゃいいってだけのことなのは
2020/03/11(水) 22:05:34.58ID:qmGhvZ55
今の品薄状況考えると、セールでも割引なしになりそうやね。
2020/03/11(水) 22:15:40.76ID:djyLvmqP
833名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/11(水) 22:20:41.88ID:JogFlrKr 7月にはきっちり数揃えてくるだろうよ。まだ4か月ある
2020/03/11(水) 22:20:42.09ID:AvK/v33Q
>>827
リモコンありなら買うわ
リモコンありなら買うわ
2020/03/12(木) 00:22:02.46ID:4FRJFQNP
>>827
新型Chromecastには
待望のAndroid TVが搭載され
スマートフォンやPCからのキャストではなく
付属されたリモコンを使って
Chromecastから直接YouTube TVやNetflix、Huluといった
サブスクリプションサービスにアクセスできるとのこと
当然、アマゾンプライムビデオにも
対応するんだって
新型Chromecastには
待望のAndroid TVが搭載され
スマートフォンやPCからのキャストではなく
付属されたリモコンを使って
Chromecastから直接YouTube TVやNetflix、Huluといった
サブスクリプションサービスにアクセスできるとのこと
当然、アマゾンプライムビデオにも
対応するんだって
836名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/12(木) 00:27:58.80ID:OaUG8MOq それは楽しみだね。夏〜秋発売かな
2020/03/12(木) 00:51:28.74ID:v1yYbfX8
値段次第かなぁ
今の時点で4K棒より高いのに
今の時点で4K棒より高いのに
2020/03/12(木) 00:57:02.44ID:IfmwzO2M
4k棒 とクロキャスUltra併用してるけど
リモコン付きのUltra後継機が出たら買うつもり
なんせ3年振りだもんな
リモコン付きのUltra後継機が出たら買うつもり
なんせ3年振りだもんな
2020/03/12(木) 01:32:04.93ID:CvcNV3Ni
>>835
それもうcastじゃないやん
それもうcastじゃないやん
2020/03/12(木) 01:36:50.34ID:GzamdsvT
>>835
もはやcastではないナニカだなそれは...
もはやcastではないナニカだなそれは...
2020/03/12(木) 02:46:23.03ID:eWKa7GCB
ガッカリだな
2020/03/12(木) 05:05:31.77ID:VX9ViIn+
NexusPlayerの廉価版か
2020/03/12(木) 13:13:24.97ID:RH01qrSe
2020/03/12(木) 20:05:21.12ID:ZnudTSIA
abemaTVは何らかのバグがある
845名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/12(木) 20:48:16.05ID:KoRJcS/0 >>830
俺も最近になって欲しくなったがヤフオクやフリマは定価よりも高く売られ それら以外の実店舗では入手困難なことが分かった。あちこち在庫のある店を捜しまくって とうとう あるハードオフの店で発見したよ。
俺も最近になって欲しくなったがヤフオクやフリマは定価よりも高く売られ それら以外の実店舗では入手困難なことが分かった。あちこち在庫のある店を捜しまくって とうとう あるハードオフの店で発見したよ。
846名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/12(木) 22:33:38.65ID:m1G8uqMK ただリモコンのフタは説明絵のとおりにやってみても指がすべるだけでスライドして開けることが出来なかったので わずかなクボミに爪をくいこませスライドを試したら開けることが出来た。
2020/03/12(木) 23:21:56.39ID:SWQQg1Ye
リモコンの蓋が開けられないやつが、定期的に現れるな
2020/03/12(木) 23:25:06.71ID:v1yYbfX8
蓋全体を手のひらでパァンってやれば簡単に開く
2020/03/12(木) 23:32:48.88ID:5A5sh368
>>846
自分も買って電池入れる時に電池の蓋開けるの手こずった
自分も買って電池入れる時に電池の蓋開けるの手こずった
2020/03/12(木) 23:34:12.64ID:X/x8UuML
リモコンの蓋開けられない奴はただ単に不器用なだけ
2020/03/12(木) 23:40:57.18ID:PigH0OEZ
>>846
△マークだけを押しながら上にずらすとアラ不思議
△マークだけを押しながら上にずらすとアラ不思議
2020/03/13(金) 00:01:44.36ID:5BbRMYIw
4k棒の蓋なら
2k棒よりもっと楽に外れるしな
2k棒よりもっと楽に外れるしな
2020/03/13(金) 00:08:21.88ID:CeeMeFrU
単に不器用なだけで済ましてあげる貴方は優しいお方
854名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/13(金) 05:49:27.51ID:1C84b+Ah2020/03/13(金) 08:50:16.59ID:07eOBCRZ
>>843
40インチ以上の液晶TV(2K&4K)には内蔵してAndroidTVが搭載されてるが32インチはほとんどの機種に搭載なし
(PanasonicのES500シリーズとSONYのW730シリーズ(それぞれ1つ前のシリーズ型番も含む))だもんな
お手軽にAndroidTVを追加できるってことよ
もちろんHDMI端子搭載のモニター(TVチューナーなしのタイプ)もイケる
40インチ以上の液晶TV(2K&4K)には内蔵してAndroidTVが搭載されてるが32インチはほとんどの機種に搭載なし
(PanasonicのES500シリーズとSONYのW730シリーズ(それぞれ1つ前のシリーズ型番も含む))だもんな
お手軽にAndroidTVを追加できるってことよ
もちろんHDMI端子搭載のモニター(TVチューナーなしのタイプ)もイケる
2020/03/13(金) 09:47:49.04ID:5+azPadn
>>855
値段は9000円くらいする?
値段は9000円くらいする?
2020/03/13(金) 10:03:02.50ID:VwJcfHZA
自宅のTVがAQUOS LC-40U45でYouTube見られるけど
TVのリモコンで戻ると進むができないからFireTV StickのYouTubeアプリで見てる
TVのネット動画視聴アプリてどこもこんな不便なのかな
TVのリモコンで戻ると進むができないからFireTV StickのYouTubeアプリで見てる
TVのネット動画視聴アプリてどこもこんな不便なのかな
2020/03/13(金) 14:27:55.97ID:73wzMfiU
>>850
不器用というより頭悪いだけだと思う
不器用というより頭悪いだけだと思う
2020/03/13(金) 20:41:14.30ID:hRimIRVw
歳で手が振るってるんじゃね
860名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/13(金) 21:10:49.56ID:U5cEuOjD radiko聴く方法ありませんか?
2020/03/13(金) 21:12:14.09ID:73wzMfiU
「アレクサ、ラジオかけて」と唱えてみ
2020/03/13(金) 21:43:50.15ID:iGPqaZ5Y
アプリでラジコって唱えたらなんだかんだでmyTunerとかいうのが入ってきた
これじゃあかんのか?
これじゃあかんのか?
2020/03/14(土) 01:21:33.30ID:DLqm3gKK
digaにradikoアプリ載ってるけどなんでラジオ聞くのにテレビを点けなきゃならんのだって思うよね
FireTVも同じ
FireTVも同じ
2020/03/14(土) 01:28:08.70ID:UB5eW89Q
個人的には
radiko垂れ流ししながら
PCやスマホをcastした使い方が気に入ってるけどな
radiko垂れ流ししながら
PCやスマホをcastした使い方が気に入ってるけどな
2020/03/14(土) 01:30:57.99ID:UB5eW89Q
あっ ごめん
radiko聴きながら
PC&スマホをミラーリングだな
radiko聴きながら
PC&スマホをミラーリングだな
2020/03/14(土) 07:00:26.90ID:1LLFiZcl
それPCをTVに繋げばいいだけじゃないの
2020/03/14(土) 09:18:19.98ID:iyVwWoHC
2020/03/14(土) 09:23:09.03ID:J1OdEYno
2020/03/14(土) 10:12:53.72ID:+8M+kE+C
>>863
ラジオ受信機が家に無い家庭が増えたから取り敢えず聴いてみよう層の入り口的使われ方
最近の若い人はテレビ放送も視ない人が増えてYouTubeばかり視ている
YouTubeでラジオ配信とか音しか出ない配信でも画面を点けているのに抵抗が無い層が一定いる
ラジオ受信機が家に無い家庭が増えたから取り敢えず聴いてみよう層の入り口的使われ方
最近の若い人はテレビ放送も視ない人が増えてYouTubeばかり視ている
YouTubeでラジオ配信とか音しか出ない配信でも画面を点けているのに抵抗が無い層が一定いる
2020/03/14(土) 10:18:35.70ID:g2UcaDHH
包丁まな板も無いんですね安全な家庭だなあ
2020/03/14(土) 10:41:18.75ID:aSnRbt10
>>860
radikoじゃなくてrazikoのapkを拾ってきてゴニョゴニョすれば聴けるけど、こういう質問する人には難しいかも
radikoじゃなくてrazikoのapkを拾ってきてゴニョゴニョすれば聴けるけど、こういう質問する人には難しいかも
2020/03/14(土) 10:56:18.05ID:UwAW3rB6
ラジコなら99円とか999円の時に
echo dot買えば良かったのに
こんな安物グッズは適材適所で使おーぜ
echo dot買えば良かったのに
こんな安物グッズは適材適所で使おーぜ
2020/03/14(土) 11:02:27.93ID:KAeJaykA
うちのTV(AQUOS)は画面消すモードがついてる
音だけ聴きたい層は結構いるんじゃない?
音だけ聴きたい層は結構いるんじゃない?
874名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/14(土) 12:00:30.52ID:wtyHW8aR ファイヤーテレビスティックいいわあ ただリモコン操作時の音が無愛想だよな
2020/03/14(土) 12:33:16.34ID:6vX5gL6r
操作音なんか真っ先に消すだろ
2020/03/14(土) 13:28:03.47ID:5a72kzQp
レンタルした作品がサムネイルがボヤけてるのがあってiPhoneからだと発見できたがfiretvだとマイリストにも出ず検索からも出なくなってた
仕方なくAppletvから見るがなんだこの不具合
仕方なくAppletvから見るがなんだこの不具合
2020/03/14(土) 14:04:33.57ID:k6/94fjy
tankのunlockって5.2.6.9より上がってたら出来ないのかな?root取れるの気付いて実行しようと思ったら既に5.2.7.2?に上がってた。
terminalから./bootrom-step.shを実行してショートさせてもwaiting for bootromから進まない。
xda見ても5.2.7.2で出来るか聞いている方居るけど返事がない
terminalから./bootrom-step.shを実行してショートさせてもwaiting for bootromから進まない。
xda見ても5.2.7.2で出来るか聞いている方居るけど返事がない
2020/03/14(土) 14:05:00.79ID:3Sc7o6n4
>>875
操作音消せるのか、知らなかった
操作音消せるのか、知らなかった
2020/03/14(土) 22:26:00.80ID:LrbUX7B2
smartyoutubeってライブ放送で画面にチャット流すことできないの?
880名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/15(日) 00:41:06.40ID:/mHvV0vI air receiverでSMBから直接だと再生できない動画がiPhone経由でcastすると再生できるんだけど、どういう理屈?
因みに動画はQNAPに置いてあって、iPhoneだと普通に再生できる。
QNAPがトランスコードしてるの?
因みに動画はQNAPに置いてあって、iPhoneだと普通に再生できる。
QNAPがトランスコードしてるの?
2020/03/15(日) 08:20:07.88ID:gvA5MfWS
単純に対応してない形式なんでしょ
882名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/15(日) 09:29:34.63ID:/mHvV0vI2020/03/15(日) 09:42:23.43ID:gvA5MfWS
>>882
air receiverっていわゆるキャストじゃなくてミラーリングでしょ?
air receiverっていわゆるキャストじゃなくてミラーリングでしょ?
884名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/15(日) 12:46:55.59ID:/mHvV0vI2020/03/15(日) 17:24:18.54ID:YSBaQnPq
いくらググっても分からなかったのに専門スレで聞くと一瞬で解決とかよくあるわ
優秀なおまいらに感謝ァ
優秀なおまいらに感謝ァ
886名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/15(日) 22:41:04.42ID:6gtkB050 NHKプラス見れないぞ
なんでだ?
なんでだ?
2020/03/15(日) 23:00:15.09ID:T9/cc1EG
>>886
棒が古くて頭が悪い
棒が古くて頭が悪い
2020/03/15(日) 23:09:00.82ID:Ll2mii6V
NHKプラスって登録したら確認コードが郵送のハガキで届くんだよね
登録者が契約者本人家族かどうかのチェックまでするとは徹底してるな
まあ受信料取ってるからには、TVerみたいに誰でも登録なしで気軽に視聴して下さいねって感じにはいかないか
登録者が契約者本人家族かどうかのチェックまでするとは徹底してるな
まあ受信料取ってるからには、TVerみたいに誰でも登録なしで気軽に視聴して下さいねって感じにはいかないか
2020/03/16(月) 04:04:12.31ID:x7zJ7c+U
>>888
ハガキの発送が若干遅れ気味らしいね
ハガキの発送が若干遅れ気味らしいね
2020/03/16(月) 09:02:50.53ID:V+Zgnxxg
登録出来た時点で半透明のうざいメッセージが消えるのだからハガキは成り済まし防止の為のアリバイ作りでしか無い訳で
2020/03/16(月) 11:19:32.35ID:x7zJ7c+U
>>890
ハガキの発送から20日を過ぎると、ハガキ記載のコードを登録しない限り文字入りライブ放送しか視聴できなくなるよ
ハガキの発送から20日を過ぎると、ハガキ記載のコードを登録しない限り文字入りライブ放送しか視聴できなくなるよ
2020/03/16(月) 13:22:08.17ID:8MRQyRS8
マヂかよー皆様のNHK酷いぢゃないかー
893名無しさん@お腹いっぱい。
2020/03/16(月) 15:17:26.44ID:GLDi3zn2 NHKプラスのスマホアプリ、音が出ない
2020/03/16(月) 15:49:29.38ID:XejwPzKf
>>893
PCは毎回画面をクリックしないと音出ないけど関係あるのかな?
PCは毎回画面をクリックしないと音出ないけど関係あるのかな?
2020/03/16(月) 16:10:45.32ID:V+Zgnxxg
2020/03/17(火) 21:19:05.22ID:UKtrH9n9
NHKは通常のとBSのを支払ってるけどアプリはさらに別料金なの?
2020/03/17(火) 21:20:47.01ID:CXVf24rz
>>896
払っていれば通ってヨシ
払っていれば通ってヨシ
2020/03/17(火) 22:33:34.23ID:NMNiPBjf
2020/03/17(火) 23:24:42.33ID:8keQ6NGB
2020/03/18(水) 12:13:45.22ID:ag859ugP
NHKいい番組もあるけど高杉なんだよ
ぶっ壊れてくれ
ぶっ壊れてくれ
2020/03/19(木) 12:48:54.31ID:gYLynNbM
「Fire TV Stick 4K」の画質が良くない? この設定のせいかも
https://www.phileweb.com/sp/review/column/202003/19/979.html
https://www.phileweb.com/sp/review/column/202003/19/979.html
2020/03/19(木) 17:40:17.57ID:pNaKtVRB
帰宅したら急に工場リセットされてたんだけど
そんなことあるの?
停電してもそんことなかったのに
そんなことあるの?
停電してもそんことなかったのに
2020/03/19(木) 17:49:45.01ID:EvgL+S+X
一昨日一切何もしていないのにTVのChが4→5に変わったHDMI-CEC機能辺りが怪しい様な気もするが気持ち悪いのは確かだ
2020/03/19(木) 23:06:26.55ID:xt/tsdpX
誰か入ってきたんやろ
2020/03/20(金) 20:44:33.35ID:L9TAw2DY
Fire TV Stick のYoutubeアプリで1.5倍速が選択できなくてワロタw
2020/03/21(土) 00:37:06.69ID:eJEmULK5
SmartYouTube、アップデートしたら広告が出るようになった。
2020/03/21(土) 00:41:34.92ID:3xwBMUo/
2020/03/21(土) 00:45:06.72ID:s2C/sr1U
>>906
まじかよ
まじかよ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
