【尼】 FireTV Stick 31本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/23(木) 07:34:06.85ID:EmOqJEsU
※前スレ
【尼】 FireTV Stick 30本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1576099782/
2020/02/02(日) 19:08:52.57ID:lAzMvmlV
>>280
試してないけど再muxすればシーク性は改善するかも
2020/02/02(日) 19:31:51.34ID:GxgbipBI
>>281
d。ちょっといますぐ試せないんですけどやってみたいと思います
2020/02/02(日) 20:49:42.58ID:GxgbipBI
>>281
avidemux通したらKODIでシーク等出来ました。そうじゃない?
とにもかくにもありがとうございました
2020/02/03(月) 00:23:29.33ID:Gog04MAG
プライムビデオも速度再生変えられればいいのに
2020/02/03(月) 01:19:42.35ID:rKZbzFA7
1.5倍じゃ物足りない
2020/02/03(月) 02:29:42.88ID:5OTVhG18
にばい!にばい!!
2020/02/03(月) 10:05:07.63ID:pOmSZPQH
公式も入荷待ちなんだな
買おうと思った待たされる悲しみ
2020/02/03(月) 11:04:23.34ID:Ebj4j+Kj
コジマで4K棒買ってきた。キューブはなかった。
2020/02/03(月) 12:01:13.19ID:Qx2KZTAW
各アプリで工夫してほしいんだけど倍速再生、スキップなんかを直感的に出来るようにしてほしいわ
ほんでもって早いとこ決定版というか標準的なもん確立して各アプリで共通にしてほしい
2020/02/03(月) 12:07:35.11ID:Qx2KZTAW
>>287
1/22に注文した時点ではお届け予定は2/12だったけど実際手元に届いたのは1/28だった
2020/02/03(月) 15:03:26.01ID:vCnwWvOa
お届け予定は最悪でもって意味だから当たり前だ
2020/02/03(月) 15:09:17.56ID:2cDJTplA
>>287
決断力がなくて常に列の後ろにいる印象
2020/02/03(月) 16:13:53.78ID:AOcwUNOl
>>283
合ってます
MXプレイヤー派は少数なのかな?
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 17:42:14.79ID:97vvN0mw
リモコン壊れてて(廃棄済)アプリ使ってたけど
リモコンなんか割高感あるなー
んで
これ使えたらなーってTVのリモコン使ったらリンクしてたわw
2020/02/03(月) 19:32:31.16ID:XZuqIFOv
>>294
すごいな。テレビのリモコンメーカーは?
2020/02/03(月) 20:46:35.56ID:eUbYrg8V
えっ?
2020/02/03(月) 20:58:12.07ID:aqfDdNNx
Amazon「Fire TV Stick」はテレビのリモコンでも操作できる! PHILE WEB
https://www.phileweb.com/review/column/202002/03/934.html
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 21:16:48.86ID:97vvN0mw
>>295
Panasonicで
ビエラリンクらしい
2020/02/03(月) 21:27:12.91ID:09bNZXEo
何を今更…
2020/02/03(月) 21:39:13.63ID:Qx2KZTAW
>>298
知らなくてVIERAのリモコン戻るボタン押してちょいパニクった
2020/02/03(月) 21:55:33.50ID:pOmSZPQH
>>290
今見たら在庫ありになってるね
>>292
けっこう当たってるだけに言い返せんw

と言いつつ、近くの家電屋に普通に売ってたから買えたわ
2020/02/03(月) 22:07:54.25ID:CT4pQOyT
一体同じような話を何回繰り返すんだ?
2020/02/03(月) 22:28:03.34ID:XZuqIFOv
>>298
なるほど
2020/02/03(月) 22:34:59.44ID:XZuqIFOv
>>294
リモコンのボタンなかなか良いから壊れにくいかと思ってたが、3000円は高く感じるな。本体セットで5000円なだけに。2K棒のリモコンでは4K棒動かんし
2020/02/03(月) 23:21:37.84ID:YfYB3pLo
みんなこんな画面になってるの?
>https://i.imgur.com/2qRGKzP.jpg
2020/02/03(月) 23:51:24.88ID:B0HGpW4L
リビングのテーブル上常駐のノーパソをちょいデカ画面の一体型デスクトップに換えたら2画面視聴とか楽勝だし
捗り過ぎてテレビにつないだ棒はどうでもよくなっちゃったw
2020/02/03(月) 23:55:10.82ID:nsroYDTv
Youtubeのシークバーを歩くワンコロ無くなったのか
好きだったのに
2020/02/04(火) 00:18:31.76ID:KBcOG5TW
ワンコロやめちゃったんですか。。。。
評価星1にかえてこよ
2020/02/04(火) 03:12:21.45ID:uZTIMbGP
>>304
動くよ
2020/02/04(火) 09:23:30.23ID:FvvtVPAR
>>309
いや初期設定し直したらいけるかもしれないが分からんし、だから動かんかった
2020/02/04(火) 09:27:15.01ID:Z95D5Vg5
>>306
自分は逆っぽい。棒以前はTver、Abema、つべ、ファイル再生はPCの全画面をHDMIでつないだテレビに出力してた
その間PCはふさがっちゃうんで、それこそ5ちゃんとかながら見しようとしたらもう1台立ち上げてた
棒が来てからはPCはたいてい1台
2020/02/04(火) 10:00:07.13ID:SN4CRm7g
>>274
>>275
ありがとう
やっぱり不具合なのかな
4K買うしか今のところは解決方法なさそうだな
2020/02/04(火) 11:29:26.78ID:fYwZpaJQ
Fire TV Stick 4 k 使ってるんだけど
Fire TV 対応の PDF 閲覧アプリってないかな
検索しても全然見つからなくて困ってるんだけど
2020/02/04(火) 11:37:32.61ID:foxxdQg3
>>313
有料だけどアプリのビジネス、ファイナンスカテゴリーにプレゼンアプリがあるね
2020/02/04(火) 11:41:31.39ID:usxWNTM0
>>313
あったとして、何の目的で、何をどう閲覧するんだ?
わざわざFire TV使ってまで
後学のために教えてくれ
2020/02/04(火) 14:06:44.11ID:OwhY/gm8
便乗して、Fire TV 4K 対応の 文章(DOCまたはDOCX)編集アプリってありますか?
317316
垢版 |
2020/02/04(火) 14:08:51.84ID:OwhY/gm8
Stickが抜けた、「Fire TV Stick 4K 対応の」と置き換えて下さい
2020/02/04(火) 14:11:08.61ID:31ZDcgSb
俺も便乗して、Fire TV Stick 4K対応の弁当暖めるアプリってありますか?
2020/02/04(火) 14:14:11.55ID:s7UyAx0Z
>>316
OfficeSuite Free
2020/02/04(火) 14:55:35.50ID:R3kfxELO
>>315
私も知りたい
2020/02/04(火) 14:57:19.70ID:OwhY/gm8
>>319
ありがとうございます、早速インストールしました
2020/02/04(火) 15:25:07.96ID:1c37PjWp
「そこにデバイスがあるから」以外の理由があるのだろうか
スマホやPCでやれって言うならFIREいらねえよ
2020/02/04(火) 15:29:11.19ID:7/L2xEcE
私もインストールしたら温かい弁当作ってくれる彼女ができました
2020/02/04(火) 16:34:06.09ID:O/kjmoyH
>>310
設定>コントローラーとBluetoothデバイス>Amazon Fire TVリモコン>新しいリモコンを追加>2K棒リモコンのホームボタンを10秒長押し>2K棒リモコン検出>2K棒リモコン登録
2020/02/04(火) 18:41:55.04ID:Z95D5Vg5
純正リモコンとVIERAのリモコンとスマホアプリ、失くそうが電池が切れようがなんとかなるんだな
2020/02/04(火) 19:26:14.23ID:axtCRW1v
HDMI-CECよ
2020/02/04(火) 19:43:32.59ID:93vut0ZL
>>279
それは重大ニュースですわ。ナンデそんな事に…。
返信遅くてすまん。スマホが不調になってまして。
2020/02/04(火) 19:47:42.96ID:2pIiqhG8
DD+そのまま出力するのにビット深度変わるってどういうこと?
2020/02/04(火) 19:55:15.42ID:93vut0ZL
>>328
amazon musicの事かな?と解釈した
2020/02/04(火) 19:57:51.71ID:aODRIYwo
>>305
上にあるメニューのどれかの一覧に言語の設定があるはずなので
それを日本語に変更してみたら?またはタイムソーンとか
2020/02/04(火) 20:00:25.66ID:UMgaatVg
アプデ有
2020/02/04(火) 20:05:49.68ID:lA0Q13hI
そろそろネトフリのatmosに対応しました?
2020/02/04(火) 20:09:14.05ID:2pIiqhG8
>>329
Atmosの話してるのにそれは斜め上すぎてわからんかったわ
2020/02/04(火) 21:41:34.34ID:93vut0ZL
>>333
テレビでamazon music使うとビットレート表示されるから、多分そうかなと
2020/02/04(火) 22:13:56.52ID:N/UD1cfE
俺の感覚が古いのかも知れないがTVでMTV的なやつならともかく動画の無い音楽を聴く意味が分からない
2020/02/04(火) 22:16:12.53ID:avpnc61E
echo showだと歌詞が表示されたりして便利だけどな
2020/02/04(火) 23:05:09.93ID:N/UD1cfE
TVの話をするとecho showの話に論点をズラすスタイル(アレッ
2020/02/04(火) 23:14:21.31ID:7/L2xEcE
論とは
2020/02/04(火) 23:21:14.49ID:NIBJzi+N
ああ言えば上祐って知らないの?
2020/02/04(火) 23:21:20.59ID:N/UD1cfE
ああ言えば上祐って知らないの?
2020/02/04(火) 23:28:22.70ID:KBcOG5TW
(´・ω・`)知らんがな

さんはい
2020/02/04(火) 23:39:26.09ID:7/L2xEcE
知らんガネーシャ
2020/02/05(水) 06:01:37.81ID:Ru3WC2Hv
>>335
サウンドバーとかにテレビから出力して聞いているのでは?というか
俺はそうしてる。曲の情報とか次の曲とか歌詞とか表示されて意外と
便利
2020/02/05(水) 06:07:46.53ID:0z5IN6zB
FireTVも歌詞表示されるのか
カラオケアプリあるかな
2020/02/05(水) 11:42:36.99ID:zW6VOyS9
リモコン紛失しちゃた
スマホアプリでしのいでるけど
マイクの反応悪い
2020/02/05(水) 14:41:45.16ID:Ap658NO/
>>324
thank you。メモしとく
2020/02/05(水) 15:37:46.18ID:UZGtrBKw
買おうと思うんだけど不良品率高いの?
2020/02/05(水) 16:31:37.49ID:Z7jKS+xj
高くないです
349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/05(水) 16:57:28.48ID:bgmotol+
>>335
俺も思うわ。
youtubeに「作業用BGM」ってタイトルの再生リストがいっぱいあるからそういう使い方するんだろ。
さすがに無動の画面をじーっと見てるわけじゃないと信じたい。
2020/02/05(水) 17:18:44.15ID:+jeO/gnb
>>347
今時1万円未満の商品で電話で無料サポートを受けられるなんてamazon以外に無いと思う
2020/02/05(水) 18:56:46.99ID:Np9SyQcF
>>349
(鯖へのリクエスト方法次第で)音声のみストリームも可能なんだよ...
2020/02/06(木) 00:01:49.35ID:ttFpYAjB
どうでもいいけどリモコンのボタン押してアレクサって言う奴ムカつく
2020/02/06(木) 00:30:57.00ID:sCuedeEy
購入を考えているのですが

スマート家電のコントロールは出来るんですか?
2020/02/06(木) 01:59:02.49ID:Eei+AKWm
んー…今日cube到着してamazon music使ってみたんだけど端末の再生能力24bit 48KHzって表示されるなあ
2020/02/06(木) 08:22:35.83ID:uj3u/mxr
>>314
ありがとう
このアプリ入れてみましたが説明にはローカルストレージにアクセスできる.ように書いてあるんだけどFire TV だとクラウンしかアクセスできないみたいです
TVexplorerというアプリにおまけで PDF Viewer 的なものがついていたのでそれを使うことにしました こちらはローカルストレージにアクセスできます
2020/02/06(木) 10:28:06.24ID:KCeCDpnJ
>>354
ファームウェア更新で変わるとか
2020/02/06(木) 13:21:56.35ID:wZSvxsSm
4K棒の方が2K捧より熱暴走しにくいとかある?
2020/02/06(木) 20:49:27.50ID:YQ7AGF9b
そうらしいですよ
オイラも4k棒ほしい
2020/02/06(木) 20:51:09.60ID:KMto7wCu
次のセールで買えばええ
2020/02/06(木) 23:56:55.15ID:IHRdzYwd
公式はあっという間に1か月待ちになったな
2020/02/07(金) 03:03:58.69ID:bPqNCJQC
>>358
そうなんだ、2000円ケチって失敗したかな
2020/02/07(金) 03:14:17.09ID:WiycCmok
>>356
どうだろ?
無いとは言い切れないけど普通は内蔵DACの性能がそのまま表示されそうな気がするけどね。

まあ24bit対応してても48KHz止まりではdolby atmosはともかくamazon musicHDは使いたくないなー。
2020/02/07(金) 09:32:03.86ID:mhaTVi80
Atmosに対応した4K棒はよ
2020/02/07(金) 10:23:27.64ID:X1OQO8Hz
cube買ったけど音が悪すぎるからPCに変えた
完全に無駄な出費だった

Androidベースの製品に音質求めたらダメだわ
2020/02/07(金) 10:32:37.79ID:efo3wGmq
地球が地球が大ピンチ
地球を地球を守るのだ
ファイヤーファイヤー
Fire Stick手に持って
変われ!
変われ!
燃えろマグマのファイヤーマン
2020/02/07(金) 10:43:07.94ID:MyZ9U1ge
そもそも現状の映像コンテンツ配信に質を求めても満足できんじゃろ
画質や音質より利便性で使うものだね
もちろん将来的には向上していくことを期待してる
2020/02/07(金) 10:45:04.27ID:9AzyG+wv
消防士は昔firemanだったけど、今はfirefighterっていうんだって。カッコイイね
2020/02/07(金) 11:20:33.20ID:0RMNuwn9
看護婦が看護士になってガッカリした俺ガイル
2020/02/07(金) 11:56:57.21ID:9AzyG+wv
看護師だね、師

そんなことよりLINLIVEの正式なアプリ出してくれんかなあ。野良はどうしたらいいんか分からんかった
2020/02/07(金) 12:35:39.19ID:b9Ca6EN2
スチュワーデスも滅んだね
2020/02/07(金) 19:20:29.27ID:LF8UHF6H
棒もアレクサもいらない
fire tv 4k 第四世代出ないの?
2020/02/07(金) 19:57:54.75ID:SrjCufrZ
>>371
Alexaは無理
棒がいらないならcube
2020/02/07(金) 20:53:03.18ID:1catMZfN
>>366
映画やアニメに関しては大概の放送は凌駕してると思うけどなあ
それにプライムビデオの視聴環境として
サラウンドも24pも出力できないPCより
専用デバイスの方が劣るケースなんてあるのかね
2020/02/07(金) 21:43:14.16ID:WiycCmok
空挺ドラゴンズ放送だとステレオだけど配信だとサラウンドで驚いた
2020/02/07(金) 21:44:48.03ID:mRo/o0q2
これはTVのHDMI端子との相性がありますか
うちのTVではHDMI1ではOKで3だとこの信号
には対応してませんと出ます
2020/02/07(金) 21:48:13.44ID:0RMNuwn9
HDMI3が腐っているだけ
2020/02/07(金) 21:55:33.87ID:VphueSDM
まずTVの取説を読んで制限事項書かれてないか確認すべきだろ
378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/07(金) 22:08:16.32ID:4/DwoPS/
>>375
HDMIの規格さえあってれば相性なんてない
HDMI3が壊れてるんじゃないの?
2020/02/08(土) 00:20:56.71ID:lHHx1wN1
そのTVは
HDMI1がARC対応して
HDMI3がARC非対応なのでは
2020/02/08(土) 01:51:09.10ID:AR1sNpOZ
4K棒、うちのフルハイ激安テレビでも映るだけなら映ったのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況