【尼】 FireTV Stick 31本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/23(木) 07:34:06.85ID:EmOqJEsU
※前スレ
【尼】 FireTV Stick 30本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1576099782/
2020/01/30(木) 16:26:29.77ID:Qp3NShlz
給電OTGで有線コントローラーとか使えないのかな
安い組み合わせなら2,000円弱で行けそうだけど
2020/01/30(木) 20:19:25.47ID:qlGRJTmt
テトリスなら中古のゲームとか○○ミニとか買った方が安くできそうな気がする
(知らんけど)
2020/01/30(木) 21:12:46.96ID:QhdCoIIO
>>232
私もAmazonに公式コントローラーを中古で購入した場合、現在でも問題なく使えるのか質問したところ

Amazon Fire TV ゲームコントローラー (音声認識機能付き)」はFireTV Stickに対してご利用いただけるかとは考えておりますが〜

という回答でしたので購入を検討していました。どうもありがとうございます。
2020/01/30(木) 21:19:41.70ID:QhdCoIIO
>>229
どうも調べていくとボタン配置がコントローラーによって違うのもあるそうで、XBOX ONEのコントローラーは使えるが、PS4やニンテンドースイッチだと一部が使えないというような事があるそうなんです。

>>230
>>231
そうなんですよね。結構いい価格でfireTVstick本体と同じくらいに。

>>233
たまたま見つけた有線接続を試された方のブログでは、接続は出来たが操作がダメというような内容でした。


実際に使っている方がなかなかいないようなので情報を探すのも大変ですね。
2020/01/30(木) 21:23:38.04ID:DjAxtOt0
まあFire TVでテトリスやってる人探す自体が難しそう
2020/01/30(木) 21:27:34.70ID:QhgfkQiS
パパパパパパパッドでTETRISwwwwwww
239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 21:34:36.71ID:bEyiDVfE
なんかおもろいミニゲームないかな
2020/01/30(木) 21:37:33.00ID:BNHvG5IY
>>237
ゲームしようという発想すらなかったしなあ
そういえば出来たんだっけ?みたいな感じ
2020/01/30(木) 21:40:34.04ID:zwE4GMsP
品薄が続いてますな
2020/01/30(木) 21:49:52.97ID:QhdCoIIO
古い情報ですがロジクールのF310、F710あたりが使えるというレビューがあったので購入検討してみます。
2020/01/30(木) 23:21:54.19ID:6fl9aO/X
>>191
例えばゴールデンカムイ第二期、シーズン1、15話の次回予告
自動再生切ってもこれで他の動画も**:**/00:01で再生が終わってしまう
Cパートで人が喋ってるところで切れたりすると結構気になる
https://streamable.com/7bd9q
2020/01/30(木) 23:40:10.43ID:Qp3NShlz
>>243
そうはならないな
0:00まで再生されて「潜入大作戦んんン」って言ってるわ
ちな4k棒
2020/01/31(金) 00:36:04.68ID:pSIbcxOx
有線接続した?
2020/01/31(金) 00:42:41.09ID:CSt0/1F+
タコ足配線した
2020/01/31(金) 00:59:12.94ID:GbIT0KG+
>>244
2kの問題かな?

>>245
無線
有線試してみようかと思ったけどイーサネットアダプタが別途必要なのね
2020/01/31(金) 07:01:45.50ID:dbn/iAz/
アップデート来てた
2020/01/31(金) 11:53:18.90ID:SJHaZgeO
親がユーチューブ見てたら画面が変わって困ったって言ってたけどアップデートのことだったんかな?
2020/01/31(金) 12:22:18.53ID:+JjkNd4H
なんでジジババってちょっと変化あるだけで騒ぐんだろな
2020/01/31(金) 12:28:19.07ID:FZsAMNzK
なんでおまえってジジババに優しくないんだろうな
2020/01/31(金) 13:22:34.95ID:1BCTLmUD
シワシワスルメおっぱいばあさんが脱いだとする
勃たないじゃん
だから優しくする必要ないじゃん
2020/01/31(金) 13:25:47.60ID:xpy5wfyE
cubeとecho studio持ってる人いる?
NETFLIXがdolby atmosで見られるか教えて欲しい
2020/01/31(金) 15:14:29.46ID:VZqKk0Bt
>>253
君さあ.....
2020/01/31(金) 15:47:26.38ID:gMe45HXt
Dolby Atmosって1年後には思い出話になってるよな
もしかしたら既になってるかも
2020/01/31(金) 22:14:21.99ID:jGiEcVa3
>>252
そんな特異な経験者はこのスレ お前だけ ❗
2020/01/31(金) 22:17:40.93ID:CSt0/1F+
よっぽど酷い目にあったのでしょう
2020/01/31(金) 22:19:21.08ID:1BCTLmUD
お前だけって言われると劣等感やべーわ
みんなと同じになりたい
2020/01/31(金) 22:34:45.66ID:CSt0/1F+
妖怪人間ベム 歌詞
歌:TV・アニメ主題歌
作詞:第一企画
作曲:田中 正史

やみにかくれて 生きる
おれたちゃ妖怪人間なのさ
ひとにすがたを見せられぬ
けもののようなこのからだ

(セリフ)「早く人間になりたい!!」

暗いさだめを吹きとばせ
(ベム・ベラ・ベロ)
妖怪人間

月になみだを流す
おれたちゃ妖怪人間なのさ
悪をこらしてひとの世に
生きるのぞみにもえている

(セリフ)「早く人間になりたい!!」

暗いさだめを吹きとばせ
(ベム・ベラ・ベロ)
妖怪人間

星にねがいをかける
おれたちゃ妖怪人間なのさ
正義のために戦って
いつかは生まれかわるんだ

(セリフ)「早く人間になりたい!!」

暗いさだめを吹きとばせ
(ベム・ベラ・ベロ)
妖怪人間
2020/01/31(金) 22:38:58.82ID:xpy5wfyE
>>259
https://imgur.com/a/s0Yd0TO
2020/02/01(土) 00:27:55.58ID:Bc9o4fdR
歌詞はヤバイだろ
削除依頼出しとき
2020/02/01(土) 00:38:03.67ID:8fUTzCl4
ELEVENSPORTS見てるひといらっしゃいます?SILKで見れそうだけど試合の中継とか始まらんと不安
LINELIVEは難しいかなあ
2020/02/01(土) 10:05:04.17ID:FkTDpU4a
>>262
イレスポSILKで見てるよ
大画面で満足!
2020/02/01(土) 11:02:39.84ID:+p/Cskvf
今回のセールはfireTVシリーズは一切値引き無しっぽいなあ
というか在庫があるのがcubeだけだ
2020/02/01(土) 12:09:52.15ID:8fUTzCl4
>>263
d。安心したでごんす
2020/02/01(土) 13:00:43.78ID:y5ulZ4OL
ドンキで4K棒が6980で売ってたわ
267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/01(土) 13:44:28.64ID:oZdZIRuN
リモコン学習リモコンでも平気?
2020/02/01(土) 14:00:25.28ID:BYvTgQqG
CECでテレビのリモコンでも一応操作はできる
赤外線の学習リモコンは使えるかどうかは何に接続するかによる
2020/02/01(土) 16:52:04.18ID:+p/Cskvf
amazonに直にメールして確認したんだけど、やはりNETFLIXのdolby atmosに対応できてるのはfire TV Cubeだけとの事。

二通やりとりして、最初はstickだろうがcubeだろうが対応してないと言ってきて、もう一度確認したらごめんcubeは対応してたw みたいな感じで一瞬騙されそうになったけど。

でもこの事実が販売ページに記述されてないのはかなり不誠実だと思うなあ…。
2020/02/02(日) 01:22:59.92ID:sNd2KYGG
なんかアップデートが来てたのか、設定がまっさらになってて
amazonアカウントやらWifi設定やらやり直しになったんだけど
そういうもん?
2020/02/02(日) 01:57:55.64ID:2sl+aQdE
自社のコンテンツさえまともに出力出来てないのに信じねーよw
2020/02/02(日) 02:39:36.03ID:D+vfHBUz
MGS動画を観る方法はないだろうか?
観てる人いたら教えてください
2020/02/02(日) 02:41:17.74ID:nYA2z5xl
>>271
それは出力できてないのではなくて元から用意出来てないだけなのでは…
274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 09:10:35.88ID:QDfQ/pee
>>243
新棒で試したところ同じ場所で切れた。
無線、有線どちらでも変わらず。
2020/02/02(日) 10:49:42.89ID:/Rg4IdSd
>>243
うちも全く同じ動画で試したけどちゃんと00:00まで再生されてる
上げてる動画みたいな違和感のある終わり方はしませんね
276275
垢版 |
2020/02/02(日) 10:51:43.43ID:/Rg4IdSd
言い忘れましたが4k棒です
277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 11:17:41.94ID:QDfQ/pee
>>274
同じ環境で4k棒でも試してみたがこちらでは最後まで再生された。
こりゃ新棒でのprime videoアプリ的な問題かな?
278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 12:22:18.55ID:I3bRQrs/
>>269
Amazonのサポート、そういうところある
スレ違いだが防水のKindleが初期不良だった時、「濡らしたりしてませんよね?濡らしてたらサポート外ですが」と言われた
2020/02/02(日) 12:25:54.55ID:ExZM+jC/
>>253
dolby atmosに何を求めるかで違ってくる
単にマルチチャンネルしたいだけならOK

音質求めてるならヤメトケ
cubeの音質設定は最近のアップデートで24bit48kHzから16bit48kHzに改悪されたからかなり酷くなった
2020/02/02(日) 16:49:06.39ID:GxgbipBI
VLCもKODIも生TSだと早送りとかスキップとかうまいこといかんのね
エンコして見ることにするかあ
2020/02/02(日) 19:08:52.57ID:lAzMvmlV
>>280
試してないけど再muxすればシーク性は改善するかも
2020/02/02(日) 19:31:51.34ID:GxgbipBI
>>281
d。ちょっといますぐ試せないんですけどやってみたいと思います
2020/02/02(日) 20:49:42.58ID:GxgbipBI
>>281
avidemux通したらKODIでシーク等出来ました。そうじゃない?
とにもかくにもありがとうございました
2020/02/03(月) 00:23:29.33ID:Gog04MAG
プライムビデオも速度再生変えられればいいのに
2020/02/03(月) 01:19:42.35ID:rKZbzFA7
1.5倍じゃ物足りない
2020/02/03(月) 02:29:42.88ID:5OTVhG18
にばい!にばい!!
2020/02/03(月) 10:05:07.63ID:pOmSZPQH
公式も入荷待ちなんだな
買おうと思った待たされる悲しみ
2020/02/03(月) 11:04:23.34ID:Ebj4j+Kj
コジマで4K棒買ってきた。キューブはなかった。
2020/02/03(月) 12:01:13.19ID:Qx2KZTAW
各アプリで工夫してほしいんだけど倍速再生、スキップなんかを直感的に出来るようにしてほしいわ
ほんでもって早いとこ決定版というか標準的なもん確立して各アプリで共通にしてほしい
2020/02/03(月) 12:07:35.11ID:Qx2KZTAW
>>287
1/22に注文した時点ではお届け予定は2/12だったけど実際手元に届いたのは1/28だった
2020/02/03(月) 15:03:26.01ID:vCnwWvOa
お届け予定は最悪でもって意味だから当たり前だ
2020/02/03(月) 15:09:17.56ID:2cDJTplA
>>287
決断力がなくて常に列の後ろにいる印象
2020/02/03(月) 16:13:53.78ID:AOcwUNOl
>>283
合ってます
MXプレイヤー派は少数なのかな?
294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 17:42:14.79ID:97vvN0mw
リモコン壊れてて(廃棄済)アプリ使ってたけど
リモコンなんか割高感あるなー
んで
これ使えたらなーってTVのリモコン使ったらリンクしてたわw
2020/02/03(月) 19:32:31.16ID:XZuqIFOv
>>294
すごいな。テレビのリモコンメーカーは?
2020/02/03(月) 20:46:35.56ID:eUbYrg8V
えっ?
2020/02/03(月) 20:58:12.07ID:aqfDdNNx
Amazon「Fire TV Stick」はテレビのリモコンでも操作できる! PHILE WEB
https://www.phileweb.com/review/column/202002/03/934.html
298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 21:16:48.86ID:97vvN0mw
>>295
Panasonicで
ビエラリンクらしい
2020/02/03(月) 21:27:12.91ID:09bNZXEo
何を今更…
2020/02/03(月) 21:39:13.63ID:Qx2KZTAW
>>298
知らなくてVIERAのリモコン戻るボタン押してちょいパニクった
2020/02/03(月) 21:55:33.50ID:pOmSZPQH
>>290
今見たら在庫ありになってるね
>>292
けっこう当たってるだけに言い返せんw

と言いつつ、近くの家電屋に普通に売ってたから買えたわ
2020/02/03(月) 22:07:54.25ID:CT4pQOyT
一体同じような話を何回繰り返すんだ?
2020/02/03(月) 22:28:03.34ID:XZuqIFOv
>>298
なるほど
2020/02/03(月) 22:34:59.44ID:XZuqIFOv
>>294
リモコンのボタンなかなか良いから壊れにくいかと思ってたが、3000円は高く感じるな。本体セットで5000円なだけに。2K棒のリモコンでは4K棒動かんし
2020/02/03(月) 23:21:37.84ID:YfYB3pLo
みんなこんな画面になってるの?
>https://i.imgur.com/2qRGKzP.jpg
2020/02/03(月) 23:51:24.88ID:B0HGpW4L
リビングのテーブル上常駐のノーパソをちょいデカ画面の一体型デスクトップに換えたら2画面視聴とか楽勝だし
捗り過ぎてテレビにつないだ棒はどうでもよくなっちゃったw
2020/02/03(月) 23:55:10.82ID:nsroYDTv
Youtubeのシークバーを歩くワンコロ無くなったのか
好きだったのに
2020/02/04(火) 00:18:31.76ID:KBcOG5TW
ワンコロやめちゃったんですか。。。。
評価星1にかえてこよ
2020/02/04(火) 03:12:21.45ID:uZTIMbGP
>>304
動くよ
2020/02/04(火) 09:23:30.23ID:FvvtVPAR
>>309
いや初期設定し直したらいけるかもしれないが分からんし、だから動かんかった
2020/02/04(火) 09:27:15.01ID:Z95D5Vg5
>>306
自分は逆っぽい。棒以前はTver、Abema、つべ、ファイル再生はPCの全画面をHDMIでつないだテレビに出力してた
その間PCはふさがっちゃうんで、それこそ5ちゃんとかながら見しようとしたらもう1台立ち上げてた
棒が来てからはPCはたいてい1台
2020/02/04(火) 10:00:07.13ID:SN4CRm7g
>>274
>>275
ありがとう
やっぱり不具合なのかな
4K買うしか今のところは解決方法なさそうだな
2020/02/04(火) 11:29:26.78ID:fYwZpaJQ
Fire TV Stick 4 k 使ってるんだけど
Fire TV 対応の PDF 閲覧アプリってないかな
検索しても全然見つからなくて困ってるんだけど
2020/02/04(火) 11:37:32.61ID:foxxdQg3
>>313
有料だけどアプリのビジネス、ファイナンスカテゴリーにプレゼンアプリがあるね
2020/02/04(火) 11:41:31.39ID:usxWNTM0
>>313
あったとして、何の目的で、何をどう閲覧するんだ?
わざわざFire TV使ってまで
後学のために教えてくれ
2020/02/04(火) 14:06:44.11ID:OwhY/gm8
便乗して、Fire TV 4K 対応の 文章(DOCまたはDOCX)編集アプリってありますか?
317316
垢版 |
2020/02/04(火) 14:08:51.84ID:OwhY/gm8
Stickが抜けた、「Fire TV Stick 4K 対応の」と置き換えて下さい
2020/02/04(火) 14:11:08.61ID:31ZDcgSb
俺も便乗して、Fire TV Stick 4K対応の弁当暖めるアプリってありますか?
2020/02/04(火) 14:14:11.55ID:s7UyAx0Z
>>316
OfficeSuite Free
2020/02/04(火) 14:55:35.50ID:R3kfxELO
>>315
私も知りたい
2020/02/04(火) 14:57:19.70ID:OwhY/gm8
>>319
ありがとうございます、早速インストールしました
2020/02/04(火) 15:25:07.96ID:1c37PjWp
「そこにデバイスがあるから」以外の理由があるのだろうか
スマホやPCでやれって言うならFIREいらねえよ
2020/02/04(火) 15:29:11.19ID:7/L2xEcE
私もインストールしたら温かい弁当作ってくれる彼女ができました
2020/02/04(火) 16:34:06.09ID:O/kjmoyH
>>310
設定>コントローラーとBluetoothデバイス>Amazon Fire TVリモコン>新しいリモコンを追加>2K棒リモコンのホームボタンを10秒長押し>2K棒リモコン検出>2K棒リモコン登録
2020/02/04(火) 18:41:55.04ID:Z95D5Vg5
純正リモコンとVIERAのリモコンとスマホアプリ、失くそうが電池が切れようがなんとかなるんだな
2020/02/04(火) 19:26:14.23ID:axtCRW1v
HDMI-CECよ
2020/02/04(火) 19:43:32.59ID:93vut0ZL
>>279
それは重大ニュースですわ。ナンデそんな事に…。
返信遅くてすまん。スマホが不調になってまして。
2020/02/04(火) 19:47:42.96ID:2pIiqhG8
DD+そのまま出力するのにビット深度変わるってどういうこと?
2020/02/04(火) 19:55:15.42ID:93vut0ZL
>>328
amazon musicの事かな?と解釈した
2020/02/04(火) 19:57:51.71ID:aODRIYwo
>>305
上にあるメニューのどれかの一覧に言語の設定があるはずなので
それを日本語に変更してみたら?またはタイムソーンとか
2020/02/04(火) 20:00:25.66ID:UMgaatVg
アプデ有
2020/02/04(火) 20:05:49.68ID:lA0Q13hI
そろそろネトフリのatmosに対応しました?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況