>>127-130
そう、晴天の昼光色は黄色味を帯びているから、それが日中の自然光に近い

ハイビジョンの国際規格では、昼光色の色温度6500Kが標準なのに、なぜか日本のTVでは
慣習的に青味の強い9300Kが採用されているという

下の写真は、中央が国際標準の6500K、右が日本の9300K
https://www.eizo.co.jp/eizolibrary/other/itmedia02_05/04.jpg