!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
MediaPad M5 lite (10インチ)
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 659
RAM: 3GB or 4GB(Wi-Fi64GBモデルのみ)
ROM: 32GB or 64GB(Wi-Fi64GBモデルのみ)
サイズ: 243.4×162.2×7.7mm
重量: 480g
ディスプレイ: 10.1インチ
解像度: 1920×1200ドット(WUXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
対応バンド(LTEモデルのみ):
FDD-LTE 1/3/5/7/8/18/19/20/26
TD-LTE 40/41
3G 1/2/5/6/8/19
GSM 850/900/1800/1900MHz
「HUAWEI M-Pen lite」対応(Wi-Fi 64GBモデルには同梱)
※前スレ
Huawei MediaPad M5 lite part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573954649/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Huawei MediaPad M5 lite part4
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-Jm/z)
2020/01/17(金) 03:30:20.59ID:r1nt1WZn0848名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-Hnxj)
2020/03/10(火) 10:10:24.42ID:EW28fzWf0 >>847
老眼世代には大きいのはありがたい
老眼世代には大きいのはありがたい
849名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-Hnxj)
2020/03/10(火) 10:10:52.21ID:EW28fzWf0 >>839
Office入れて使ってるんですか?
Office入れて使ってるんですか?
850名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6bbe-ehDp)
2020/03/10(火) 13:47:49.63ID:6HAl8dvH0851名無しさん@お腹いっぱい。 (イルクン MM3f-sXSZ)
2020/03/10(火) 14:15:47.43ID:pUkKqZvnM pdfにメモってことは普通にadobe readerでいいんでないの
foxitでもいいが
foxitでもいいが
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-Hnxj)
2020/03/10(火) 19:16:53.66ID:EW28fzWf0 >>851
リーダーでは掻きこめないやん
リーダーでは掻きこめないやん
853名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdbf-Hnxj)
2020/03/10(火) 20:03:53.34ID:A+RFOuqcd アクロバットリーダーは書き込みできないやん。
854名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be5-eQKf)
2020/03/10(火) 21:13:33.25ID:zb6qq2bw0 アノテーション機能というのがあってだな
上から文字書いたりマーカー引っ張るのはreaderでできる
https://i.imgur.com/EV0bSJm.jpg
10はペン付いてるし事前にテキスト(教材)スキャンして作ったPDFに手書きでメモする用途だと思うが
上から文字書いたりマーカー引っ張るのはreaderでできる
https://i.imgur.com/EV0bSJm.jpg
10はペン付いてるし事前にテキスト(教材)スキャンして作ったPDFに手書きでメモする用途だと思うが
855名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMbf-IG6B)
2020/03/10(火) 22:39:06.37ID:XlZ8EE4HM アカ取らないと全機能使えないんじゃなかったっけ
856名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4be5-eQKf)
2020/03/10(火) 23:28:59.71ID:zb6qq2bw0 アカとってもサブスク買わなきゃ全機能は使えない
署名やアノテーションはアカなし無料でも使える
まあ注釈書き込めるPDFリーダーは他にも色々出てるのでアドビにこだわる必要もないが
署名やアノテーションはアカなし無料でも使える
まあ注釈書き込めるPDFリーダーは他にも色々出てるのでアドビにこだわる必要もないが
857名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-nzjB)
2020/03/11(水) 00:26:11.95ID:oMorrsVfd858名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-drwQ)
2020/03/13(金) 09:15:04.30ID:bknXJzQFa859名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FFc5-4rpC)
2020/03/13(金) 09:20:17.83ID:EzgJpra3F >>858
718が書いてる通り初期ウィザード通りやれば出来る。
718が書いてる通り初期ウィザード通りやれば出来る。
860名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-drwQ)
2020/03/13(金) 09:29:32.11ID:bknXJzQFa 初期ウィザードやり直しても駄目だったけど
一回アンインストールして再インストールしたらできたわ
一回アンインストールして再インストールしたらできたわ
861名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa4a-TP7p)
2020/03/13(金) 10:32:03.75ID:jx0712rIa ドラクエウォークのバッテリーセーバーが効かないのは
なぜでしょうか
なぜでしょうか
862名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8275-nCKh)
2020/03/13(金) 11:12:53.29ID:KBF3D2CW0 >タブレットは便利だね、雑誌も気軽に見れるし、インスタや
>Twitterの画像も大きくキレイだし、録画したテレビも見れる
PC 並みってことだろ
>Twitterの画像も大きくキレイだし、録画したテレビも見れる
PC 並みってことだろ
863名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-6Bow)
2020/03/13(金) 11:44:55.20ID:8XdC3s2ca プライムビデオだけめちゃくちゃ調子悪い
フリーズしたり、再生できないから再起動しろってメッセージがよく出る
フリーズしたり、再生できないから再起動しろってメッセージがよく出る
864名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-YVT9)
2020/03/13(金) 12:25:57.94ID:/oumINOBa >>863
SDカードが壊れてるとか
SDカードが壊れてるとか
865名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp91-Z8MQ)
2020/03/13(金) 13:48:10.99ID:NeO7xJdlp 買いたくてヨドバシ行ってきたが、
基本、M5、T5の5が付いてるやつが最新でええんよね?
T5、M5 LITE、M5 LITE 8の3機種
基本、M5、T5の5が付いてるやつが最新でええんよね?
T5、M5 LITE、M5 LITE 8の3機種
866名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa8a-6Bow)
2020/03/13(金) 14:11:20.32ID:8XdC3s2ca867名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-YVT9)
2020/03/13(金) 14:32:36.09ID:LrH+Y/rka >>866
手っ取り早くはずして試してみれば?
手っ取り早くはずして試してみれば?
868名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d62-6Bow)
2020/03/13(金) 22:15:53.62ID:6sSI/mV90 >>867
毎回でもないんで難しいんだけど、思い返せばSD買ってそっちにダウンロードするようになってから問題出たような気がするんでSanDiskの買ってみたんでそっち使ってみる
毎回でもないんで難しいんだけど、思い返せばSD買ってそっちにダウンロードするようになってから問題出たような気がするんでSanDiskの買ってみたんでそっち使ってみる
869名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-55Jx)
2020/03/13(金) 23:10:34.93ID:3SNdzhWPa870名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82c7-zCru)
2020/03/14(土) 14:35:02.22ID:YmXABWNk0 プリインストされてる音楽アプリ、これmp3タグのトラック番号は無視されちゃうのね。
フォルダを指定したら、タグの曲名で五十音順に並んでしまう。
めんどくさ
フォルダを指定したら、タグの曲名で五十音順に並んでしまう。
めんどくさ
871名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-u0Xz)
2020/03/14(土) 16:39:40.15ID:UdAaGigIM lteモデルって相変わらず茸か禿電波推奨?
872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM96-Z8MQ)
2020/03/14(土) 19:44:31.51ID:dYPZFOF0M873名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sda2-tfaX)
2020/03/14(土) 20:05:52.25ID:oA5eo45/d >>872
出ないと思うよ…。出てもいろいろと問題が
出ないと思うよ…。出てもいろいろと問題が
874名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 69be-4rpC)
2020/03/14(土) 20:08:25.60ID:kr3Df7D30 >>871
先月UQ使ってみたけどビル内じゃ完全に使える代物じゃなかった
使おうと思ったらアンテナピクトがゼロで少し待ったら使えたけど
お試しに契約しただけだからすぐにmineo-dに戻して解約した@大阪
でも茸回線mvnoはドコモ昼・夜は激遅になるよ
先月UQ使ってみたけどビル内じゃ完全に使える代物じゃなかった
使おうと思ったらアンテナピクトがゼロで少し待ったら使えたけど
お試しに契約しただけだからすぐにmineo-dに戻して解約した@大阪
でも茸回線mvnoはドコモ昼・夜は激遅になるよ
875名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-55Jx)
2020/03/14(土) 20:53:26.47ID:IZOzzBP0r876名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0211-9blg)
2020/03/14(土) 22:40:41.43ID:v7NoVlg+0 MNカードって日本じゃ売ってないよな
877名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e56e-8e2n)
2020/03/15(日) 03:39:00.05ID:0vRaHp8m0 >>875
うちのは SD 保存してオフライン再生後に動画削除すると特に駄目かな。
でも再起動後は、無問題なんだよね。
後、MX Player で他の動画見た後だとおかしくなりやすい気がする。
SD に動画保存して MX Player で良く見るんだけど、コケた事は一度もないかな。
Prime video の SD への保存方法とか、何か相性が悪いんかね。
うちのは SD 保存してオフライン再生後に動画削除すると特に駄目かな。
でも再起動後は、無問題なんだよね。
後、MX Player で他の動画見た後だとおかしくなりやすい気がする。
SD に動画保存して MX Player で良く見るんだけど、コケた事は一度もないかな。
Prime video の SD への保存方法とか、何か相性が悪いんかね。
878名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b1-9blg)
2020/03/15(日) 14:15:56.54ID:7dqz76lC0 わーい!Happy Winterキャンペーンの残念賞届いた
879名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM96-Z8MQ)
2020/03/15(日) 16:38:37.85ID:fVSFMCiDM880名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e54f-rejV)
2020/03/15(日) 19:16:13.47ID:LhF7DtWC0881名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8676-cZe3)
2020/03/15(日) 22:24:23.04ID:PQvzvEEN0 kirin810でtypeCのm5改出してくれ
882名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1283-4GTf)
2020/03/16(月) 21:34:24.07ID:GldVKhed0 O
俺もキャンペーン残念賞日曜日に届いた
Band 4
俺もキャンペーン残念賞日曜日に届いた
Band 4
883名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a1c7-zCru)
2020/03/17(火) 09:39:04.69ID:iBJT8D1G0 >>881
出て欲しいけどまず無理でしょうな
出て欲しいけどまず無理でしょうな
884名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp91-rejV)
2020/03/17(火) 10:59:34.01ID:Ubac1E7/p 今のままで良いから
Android10を入れろ。
それだけでまあ1年は寿命が伸びる。
Android10を入れろ。
それだけでまあ1年は寿命が伸びる。
885名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-6C4i)
2020/03/17(火) 17:18:53.89ID:Bj226bglM >>874
やっぱりキツイか…thx
やっぱりキツイか…thx
886名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-6Bow)
2020/03/17(火) 22:52:03.09ID:IF2f943sM HD画質でダウンロードしたプライムビデオがときどき再生できないのはDRM L1の認識ができないみたいなんだけど、これって故障なんかな?
動画再生したあと別の動画再生すると1分で止まるからソフト的な不具合に思えるんだけど
動画再生したあと別の動画再生すると1分で止まるからソフト的な不具合に思えるんだけど
887名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5134-viB7)
2020/03/17(火) 22:56:03.44ID:mAISdk1k0888名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-6C4i)
2020/03/17(火) 23:16:21.17ID:vu+qtQh8M っていうか10ってもう出たのかよ
889名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-6C4i)
2020/03/17(火) 23:17:09.74ID:vu+qtQh8M >>881
970ではダメっすかね
970ではダメっすかね
890名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM51-WJAf)
2020/03/17(火) 23:29:38.48ID:f1QboenqM 入れろったってM5 Lite用の10なんてあんの?
891名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8d0a-yNY2)
2020/03/17(火) 23:30:47.37ID:J5AQIXu+0 M5lite8 3GBモデルなんですが充電は出来るんですが
充電速度がとてつもなく遅くなりました。
以前なら充電しながら使用すれば動画を見ていても100%を維持したままでしたが
今はゴリゴリ充電が減っていきます。
去年の12月に購入したのでバッテリーの劣化も考えられません。
ファクトリーリセットしても症状は改善しませんでした。
寝ながら充電せずに動画を見ていて寝落ちして起きたら電源が落ちていて
その後症状が発生しました。
どうにか修理に出さずに直す方法はありませんでしょうか?
よろしくおねがいします。
充電速度がとてつもなく遅くなりました。
以前なら充電しながら使用すれば動画を見ていても100%を維持したままでしたが
今はゴリゴリ充電が減っていきます。
去年の12月に購入したのでバッテリーの劣化も考えられません。
ファクトリーリセットしても症状は改善しませんでした。
寝ながら充電せずに動画を見ていて寝落ちして起きたら電源が落ちていて
その後症状が発生しました。
どうにか修理に出さずに直す方法はありませんでしょうか?
よろしくおねがいします。
892名無しさん@お腹いっぱい。 (ブモー MMb6-PYGh)
2020/03/17(火) 23:35:52.89ID:4QB6rJW7M ケーブルが腐ってるというオチでは?
ケーブル変えてみた?
ケーブル変えてみた?
893名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 510a-1G7t)
2020/03/18(水) 00:25:31.14ID:L7Y+9B140 ケーブルとACアダプタは付属品とP30lite付属品とモバイルバッテリーとアイコス付属品
それぞれ試しましたがすべて症状は改善されませんでしたので本体が原因だと思います。
それぞれ試しましたがすべて症状は改善されませんでしたので本体が原因だと思います。
894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MMd3-hs0e)
2020/03/18(水) 00:36:49.20ID:O+7IVEjbM なら修理に出すしかないだろ
895名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-abpt)
2020/03/18(水) 00:44:00.47ID:h/creRC1M896名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-ED79)
2020/03/18(水) 04:47:57.23ID:P5/OpwrOa >>891
充電しながら動画見るとか一番やっちゃいけないことなんじゃないの?
素直にバッテリー交換するか修理に出そう
保証期間内だったらタダでやってくれるかもしれんし
あとちょっとした質問はオンラインチャットで訊くと便利だよ
即座に丁寧な回答くれる
https://www.support-huawei.com/contact/
充電しながら動画見るとか一番やっちゃいけないことなんじゃないの?
素直にバッテリー交換するか修理に出そう
保証期間内だったらタダでやってくれるかもしれんし
あとちょっとした質問はオンラインチャットで訊くと便利だよ
即座に丁寧な回答くれる
https://www.support-huawei.com/contact/
897名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-W/ZL)
2020/03/18(水) 16:00:11.67ID:o0zrSWHT0 バッテリーは30〜80%の間で使うのが劣化しにくいらしく100%充電が一番バッテリーがダメージ受けるとか
実際最近のノーパソには充電が60%で止まるモードも付いてるから充電しすぎは本当に劣化するんだと思う
Accu?Batteryってアプリ使って70〜80%になったらアラーム鳴るようにしてる(さすがにスマホはアプリで充電は止められない)
実際最近のノーパソには充電が60%で止まるモードも付いてるから充電しすぎは本当に劣化するんだと思う
Accu?Batteryってアプリ使って70〜80%になったらアラーム鳴るようにしてる(さすがにスマホはアプリで充電は止められない)
898名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbe4-7wnv)
2020/03/18(水) 16:32:00.69ID:i3g6a3f20 2015年くらいのram2gのアンドロイド5くらいから
m5liteのram4gにかえたけど
もっさり具合がたいして変わらない
m5liteのram4gにかえたけど
もっさり具合がたいして変わらない
899名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM55-h2OW)
2020/03/18(水) 16:43:59.55ID:XPWICC/DM >>897
SONYにはいたわり充電がデフォで付いてるよ
SONYにはいたわり充電がデフォで付いてるよ
900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2988-ilda)
2020/03/18(水) 18:02:35.45ID:Vtuflg5B0 携帯はAndroid 10/EMUI 10来るみたいだけど、
タブレットには来るのかな?
タブレットには来るのかな?
901名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b363-At6y)
2020/03/18(水) 22:01:43.15ID:p1K1rQz90 一昨日購入したけど…
メモアプリ等での手書き入力で線が波打って文字がろくに書けない。
端末の仕様??個体差不具合?
https://i.imgur.com/eIHb59H.png
https://i.imgur.com/fWl2xky.jpg
メモアプリ等での手書き入力で線が波打って文字がろくに書けない。
端末の仕様??個体差不具合?
https://i.imgur.com/eIHb59H.png
https://i.imgur.com/fWl2xky.jpg
902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 11be-m2Lv)
2020/03/18(水) 22:54:55.10ID:JIHpiOl00 メモアプリ何使ってる?
手書き入力中は何使ってる?
アルコールは1日何cc摂取してる?
手書き入力中は何使ってる?
アルコールは1日何cc摂取してる?
903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMd3-hs0e)
2020/03/19(木) 00:10:08.13ID:vGEeHP86M 充電器がへたってるとタッチ位置が安定しなくなったりもする
904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b363-At6y)
2020/03/19(木) 03:35:18.41ID:hTCi4kdv0 スクショ以外に、
標準のメモアプリの手書きモードとギャラリーの落書きモードでも同様の状態。
アルコールは採ってないw
充電も箱に入ってたアダプタ+ケーブルで数回目の使用なのでへたってたとかは考えにくいかと…
標準のメモアプリの手書きモードとギャラリーの落書きモードでも同様の状態。
アルコールは採ってないw
充電も箱に入ってたアダプタ+ケーブルで数回目の使用なのでへたってたとかは考えにくいかと…
905名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0c-OD5N)
2020/03/19(木) 05:01:36.99ID:VEGSwiEw0 素早く
http://imgur.com/sFOD6oT.png
ゆっくり
http://imgur.com/nKzpHpx.png
ロジのマウスで採用されてるアドバンスオプティカルトラッキングって技術を使ってるんか?
この技術で昔のロジワイヤレスマウスは線を引くと波打つ不具合(仕様)があってな。
安いのが魅力だけどこのタブの価格を考えるとなるほどなーという印象
問い合わせ次第では返金対応してくれるかもしらんね
手書きなんてまずしないから俺はどうでもいいけど。
http://imgur.com/sFOD6oT.png
ゆっくり
http://imgur.com/nKzpHpx.png
ロジのマウスで採用されてるアドバンスオプティカルトラッキングって技術を使ってるんか?
この技術で昔のロジワイヤレスマウスは線を引くと波打つ不具合(仕様)があってな。
安いのが魅力だけどこのタブの価格を考えるとなるほどなーという印象
問い合わせ次第では返金対応してくれるかもしらんね
手書きなんてまずしないから俺はどうでもいいけど。
906名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b363-At6y)
2020/03/19(木) 05:23:30.59ID:hTCi4kdv0 やはり、この端末のタッチセンサではこうなる物なんですかね
たまたま近所のソフマップで店頭展示されてたm3とm3liteではゆっくり引いても波打つことなく線を描けたから、m3系→m5系への変更でタッチパネル周りも変わったのかなぁ…
m5の8、10インチでもタッチ不良問題が出て、メーカーが修正パッチだしてたし
たまたま近所のソフマップで店頭展示されてたm3とm3liteではゆっくり引いても波打つことなく線を描けたから、m3系→m5系への変更でタッチパネル周りも変わったのかなぁ…
m5の8、10インチでもタッチ不良問題が出て、メーカーが修正パッチだしてたし
907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b363-At6y)
2020/03/19(木) 05:38:54.31ID:hTCi4kdv0 https://s.kakaku.com/review/K0001211493/ReviewCD=1286478/
カカクコムに不具合疑いで同じ問題が上がってました…
正常に線を引ける個体もあるそうです。
不具合動作機が多いからそっちが仕様ってのは、なかなかむちゃくちゃだな…
カカクコムに不具合疑いで同じ問題が上がってました…
正常に線を引ける個体もあるそうです。
不具合動作機が多いからそっちが仕様ってのは、なかなかむちゃくちゃだな…
908名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0c-W/ZL)
2020/03/19(木) 05:47:20.97ID:VEGSwiEw0 初めは不良品、不具合としてとして数回大変丁寧に対応して頂けましたが、
ファーウェイ側でも「複数台の端末で線の歪みを確認できたが、歪みが出る端末の方が多い為不具合というよりこの端末の仕様範囲内動作である」との結論になったようです。
酷すぎで草
ここらへんが実にチャイナらしいな
ファーウェイ側でも「複数台の端末で線の歪みを確認できたが、歪みが出る端末の方が多い為不具合というよりこの端末の仕様範囲内動作である」との結論になったようです。
酷すぎで草
ここらへんが実にチャイナらしいな
909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b363-At6y)
2020/03/19(木) 06:10:36.32ID:hTCi4kdv0 波打ち方と早く線を引けば波打たないところから見るに、多分
タッチセンサの縦方向の走査線側で、各点の検知点が飛び飛びになってしまってるんじゃないかなと…
縦方向の認識点が飛び飛びなせいで間隔が広いため、
ゆっくり引くと上下方向に揺れる
早く引くと、サンプリング速度の都合で検知に使う点が少なくなるから、それで波打たずに引ける
個体差があるってことは、
組立行程でタッチパネルのフィルムハーネスの曲げ方が悪くて線が痛んだか、差し込みが悪いか、コネクタの足の半田付けが悪いか…
…素人の妄想ですけどね
タッチセンサの縦方向の走査線側で、各点の検知点が飛び飛びになってしまってるんじゃないかなと…
縦方向の認識点が飛び飛びなせいで間隔が広いため、
ゆっくり引くと上下方向に揺れる
早く引くと、サンプリング速度の都合で検知に使う点が少なくなるから、それで波打たずに引ける
個体差があるってことは、
組立行程でタッチパネルのフィルムハーネスの曲げ方が悪くて線が痛んだか、差し込みが悪いか、コネクタの足の半田付けが悪いか…
…素人の妄想ですけどね
910名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99e5-W/ZL)
2020/03/19(木) 07:00:15.86ID:zNb32VJM0 画面左上 速度表示の横に鍵穴?のような人型?のようなアイコンが出ていることに気が付いたのだけど
説明書にはこのアイコンは載ってないんだよ(見落としかもしれないけど)
これは何のアイコンで何を通知してるのですか?
emuiは9.1.0です
説明書にはこのアイコンは載ってないんだよ(見落としかもしれないけど)
これは何のアイコンで何を通知してるのですか?
emuiは9.1.0です
911名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-ED79)
2020/03/19(木) 08:36:04.02ID:3V87duyHa >>910
人型だったら「読み上げテキスト選択機能が有効」
鍵マークなら「VPN接続中」か「端末管理 リマインダー」
オンラインマニュアルを見れ
https://consumer.huawei.com/jp/support/
人型だったら「読み上げテキスト選択機能が有効」
鍵マークなら「VPN接続中」か「端末管理 リマインダー」
オンラインマニュアルを見れ
https://consumer.huawei.com/jp/support/
912名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-ED79)
2020/03/19(木) 09:00:53.11ID:3V87duyHa >>910
どこにも載ってなきゃアプリが出してるアイコンでしょ
どこにも載ってなきゃアプリが出してるアイコンでしょ
913名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99e5-W/ZL)
2020/03/19(木) 14:44:41.99ID:zNb32VJM0 910です
PCでグーグルにログインしたことで確認通知が出たようです
オンラインマニュアルで確認したけど出てないんだわ
アイコンは人型のような〜鍵穴のような〜前方後円墳のような〜でした
お騒がせしました
PCでグーグルにログインしたことで確認通知が出たようです
オンラインマニュアルで確認したけど出てないんだわ
アイコンは人型のような〜鍵穴のような〜前方後円墳のような〜でした
お騒がせしました
914名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-abpt)
2020/03/19(木) 16:27:08.68ID:z+0yjvCBM >>913
対極図もどきじゃないんだな
対極図もどきじゃないんだな
915名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13b2-CGpS)
2020/03/19(木) 21:10:20.71ID:AvgkON2B0 一帯一路肺炎
916名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0976-0ZVt)
2020/03/21(土) 19:56:59.66ID:Q/9jvH/s0 8のM5無印の液晶割ってしまった
M5無印スレで液晶交換見たけどアリで購入と分解はハードル高いな
軽い2Dゲームとグーグルは使いたいし8のライト買うかなぁ
M5無印スレで液晶交換見たけどアリで購入と分解はハードル高いな
軽い2Dゲームとグーグルは使いたいし8のライト買うかなぁ
917名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0976-0ZVt)
2020/03/21(土) 20:04:57.67ID:Q/9jvH/s0 解像度とセンサ類はコスト的にしょうがないけど
USBがCじゃないのと顔認証は指紋が欲しかったなぁ
USBがCじゃないのと顔認証は指紋が欲しかったなぁ
918名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bad-JmXy)
2020/03/21(土) 21:40:07.49ID:FQXkThn60 >>916
修理だせばいいじゃん
修理だせばいいじゃん
919名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0976-0ZVt)
2020/03/21(土) 21:55:20.30ID:Q/9jvH/s0920名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bad-JmXy)
2020/03/21(土) 21:57:30.62ID:FQXkThn60 無印もliteも両方持ってるけど
無印の方が優秀よ
わいなら修理するな
無印の方が優秀よ
わいなら修理するな
921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b92-m2Lv)
2020/03/22(日) 00:04:41.02ID:evb7g68c0 >>919不要なら俺にくれ
922名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9d-1m/E)
2020/03/22(日) 01:14:25.24ID:Kolo2upRM 液晶交換1万ぐらいだべ
923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99e5-REnn)
2020/03/22(日) 11:19:16.16ID:qINcW68J0 >>920
両方持ちの人結構いるんかな
lite8は指紋認証がない以外はほぼ満足なんだがパスワードマネージャのロック解除がどうにも不便なんでオクで無印8.4も買ったった
指紋の登録手順はピュア泥よりわかりやすく反応も良くていいね
けど本体のロック解除はliteの 顔&ダイレクト のほうが無操作でいける分早いときも多い
誤算だったのはノベルティの純正カバー
lite付属のものが使い勝手良くて気に入ってたので無印も+磁石でほぼ同一仕様だろうとカバー付きの中古を選んだが
質感がマットで苦手な手触りだわ…砂消しゴムっぽい感じ
あと色が違う(liteは黒で無印はグレー)家族に2台買ったのがバレてまう
両方持ちの人結構いるんかな
lite8は指紋認証がない以外はほぼ満足なんだがパスワードマネージャのロック解除がどうにも不便なんでオクで無印8.4も買ったった
指紋の登録手順はピュア泥よりわかりやすく反応も良くていいね
けど本体のロック解除はliteの 顔&ダイレクト のほうが無操作でいける分早いときも多い
誤算だったのはノベルティの純正カバー
lite付属のものが使い勝手良くて気に入ってたので無印も+磁石でほぼ同一仕様だろうとカバー付きの中古を選んだが
質感がマットで苦手な手触りだわ…砂消しゴムっぽい感じ
あと色が違う(liteは黒で無印はグレー)家族に2台買ったのがバレてまう
924名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-/ruR)
2020/03/22(日) 11:48:50.87ID:6CeZRoXgM 無印はアクセ終息してるのがなー
特にフィルムはデカいからフィルムに埃入りやすいから店舗に任せてる
特にフィルムはデカいからフィルムに埃入りやすいから店舗に任せてる
925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0976-0ZVt)
2020/03/22(日) 13:18:16.46ID:d7dZVfsT0 >>916>>919です
近隣の民間修理業者はM5対応していなくて
ファーウエイ公式に問い合わせたら修理費17000円位で郵送で期間1週間程度らしいです
それでも分解修理はアリ購入含めてハードル高いしライト買うより安いから修理出すかなぁ
お騒がせしました
近隣の民間修理業者はM5対応していなくて
ファーウエイ公式に問い合わせたら修理費17000円位で郵送で期間1週間程度らしいです
それでも分解修理はアリ購入含めてハードル高いしライト買うより安いから修理出すかなぁ
お騒がせしました
926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99c7-+ZyR)
2020/03/23(月) 09:15:20.86ID:nbOKcxdT0 電池持続時間以外と短いのな
927名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-BVN3)
2020/03/23(月) 21:20:21.41ID:Qun4rbZSr kirin820すごすぎ
次世代タブにも搭載してほしい
次世代タブにも搭載してほしい
928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b0c-W/ZL)
2020/03/23(月) 21:31:12.63ID:PDq6wMQd0 ファーウェイはgoogleから追い出されたからもう次世代にはいけないんとちゃうか
常にマイナーチェンジで延命するしかいまんところ道はないんやろ
常にマイナーチェンジで延命するしかいまんところ道はないんやろ
929名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8bcd-OD5N)
2020/03/23(月) 21:31:20.00ID:BqnwaiXI0 制裁後のが良い端末出まくってるのほんと泣けるわ
930名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM05-/ruR)
2020/03/23(月) 21:47:59.19ID:Fbo12E4SM トランプ辞めて次の大統領で赦して貰えればワンチャンじゃね
931名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdb2-VPaQ)
2020/03/25(水) 19:48:20.65ID:exVDd7pmd ゲームのキャッシュがクリアされてしまい困っているのですが、自動削除されないようにできませんか?
端末管理のクリーナー機能で削除されているようなのですが、オフにする方法がわからず。。
端末管理のクリーナー機能で削除されているようなのですが、オフにする方法がわからず。。
932名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d912-67le)
2020/03/25(水) 20:10:14.62ID:jie+kd5f0 端末管理→右上の歯車→不要ファイルの自動クリーンアップ
933名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx79-imVX)
2020/03/25(水) 20:27:51.80ID:ovJgk2d2x 10インチ メモリ4G の購入を考えていますが、ディスプレイの明るさ調整は自動ですか?
934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f207-VPaQ)
2020/03/25(水) 23:49:59.93ID:iK69aubG0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f562-PRg4)
2020/03/25(水) 23:57:37.38ID:O0vtUP0s0 端末管理ってのはどこにあるの?
936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad76-67le)
2020/03/26(木) 00:03:22.62ID:ZpFJS1MA0 >>935
青い四角に白い画面みたいなアプリ
青い四角に白い画面みたいなアプリ
937名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad76-67le)
2020/03/26(木) 00:03:40.93ID:ZpFJS1MA0 >>936
画面じゃなくて仮面ね
画面じゃなくて仮面ね
938名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-l0Cu)
2020/03/26(木) 01:04:45.70ID:hqU8+8Pk0 android対応のTVチューナーを買ってみた。付属の変換ケーブルがUSB A→microだったのでそのまま使えた。このタブレットがmicroで良かったと思えた数少ない瞬間
939名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM39-ymuB)
2020/03/26(木) 01:55:38.11ID:b2uiJslFM >>938
わざわざ日本卑怯集金協会に狙われるような事せんでも
わざわざ日本卑怯集金協会に狙われるような事せんでも
940名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-xTAg)
2020/03/26(木) 09:50:23.31ID:gcSJRhvSa 日本人ならとっくに払ってるから問題ないだろ
941名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-pf+t)
2020/03/26(木) 10:32:57.59ID:u0dTUujc0 わいは払ってないで。見ないものに金を払うのは金持ちだけがやってりゃええことや
942名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 09c7-yUDG)
2020/03/26(木) 11:04:35.56ID:WOANTMI+0 google入りの後継機種はもう出て来ないのでしょうか
943名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e0c-pf+t)
2020/03/26(木) 11:12:52.95ID:u0dTUujc0 >>942
次の大統領次第やろなぁ
次の大統領次第やろなぁ
944名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMad-4PBr)
2020/03/26(木) 11:33:23.42ID:NfSj2f9CM ZTEのときみたいに多額の罰金払って5G関連から
手を引けば出せるようになると思うけどね
手を引けば出せるようになると思うけどね
945名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-xTAg)
2020/03/26(木) 11:43:44.18ID:gcSJRhvSa946名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-Sy4a)
2020/03/26(木) 12:15:39.67ID:3JnmLgufM M3買ったときよりやっすいなーと思ったらLITE版だからいろいろ性能抑えられてるのね
無印やらproもあるらしいけど売ってないし
残念
無印やらproもあるらしいけど売ってないし
残念
947名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMe9-W53Y)
2020/03/26(木) 12:59:58.05ID:oqkvRqnlM HuaweiもWindowsノートは新型出してんのに
Androidだけ規制とか、アメリカもいい加減だわ
Androidだけ規制とか、アメリカもいい加減だわ
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【速報】トランプ大統領、中国の習近平国家主席を「国賓」として招待することに [ニョキニョキ★]
- 日本と中国を結ぶ12航空路線で全便欠航 中国人に最も人気の海外旅行先は日本から韓国に [ぐれ★]
- 米中電話会談、トランプ氏は「米国側は中国にとっての台湾問題の重要性を理解する」 [1ゲットロボ★]
- 【音楽】「なんでこんなバカが国のトップなの?」 若者に人気のバンド「GEZAN」のマヒトゥ・ザ・ピーポーが高市総理に苦言 [シャチ★]
- 中国人「『日本は危ないから行かないように』と言われたが、日本に来たらとても安全だった」 [お断り★]
- 【国際】トランプ氏、来年4月に中国を訪問する招待を受け入れる 習氏も国賓で訪米へ 電話会談 [ぐれ★]
- (ヽ´ん`)「俺も母親の再婚相手に毎日殴られたり女装させられたり布団圧縮袋入れられたりする虐待されてたわ」 [773738893]
- 食べると「これからダイエットしよう」って思うのに、お腹すくと食べちゃう現象をなんと言うの?
- 【高市悲報】来年、習近平主席がアメリカに「国賓」として訪米。どうするんだよ高市・・・アメリカも敵に回すのか? [483862913]
- フィフィ「外国人だろうが日本人だろうが反日は要らんのよ、この国に…自分にとって住みやすい国に行け。」 [856698234]
- 【高市悲報】トランプおやびん「偉大な指導者である習近平首席、米国は中国にとっての台湾問題の重要性を理解しています」 [115996789]
- 【速報】足立ひき逃げ犯、精神病持ちだった [329271814]
