!extend:checked:vvvvv
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい
!extend:checked:vvvvv
MediaPad M5 lite (10インチ)
■ スペック
OS: Android 8.0
CPU: Kirin 659
RAM: 3GB or 4GB(Wi-Fi64GBモデルのみ)
ROM: 32GB or 64GB(Wi-Fi64GBモデルのみ)
サイズ: 243.4×162.2×7.7mm
重量: 480g
ディスプレイ: 10.1インチ
解像度: 1920×1200ドット(WUXGA)
バッテリー容量: 7500mAh
対応バンド(LTEモデルのみ):
FDD-LTE 1/3/5/7/8/18/19/20/26
TD-LTE 40/41
3G 1/2/5/6/8/19
GSM 850/900/1800/1900MHz
「HUAWEI M-Pen lite」対応(Wi-Fi 64GBモデルには同梱)
※前スレ
Huawei MediaPad M5 lite part3
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1573954649/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Huawei MediaPad M5 lite part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6fdc-Jm/z)
2020/01/17(金) 03:30:20.59ID:r1nt1WZn064名無しさん@お腹いっぱい。 (エアペラ SDbb-6p1Y)
2020/01/22(水) 19:13:09.25ID:UIfWg2esD ネジネジ棒で車載してるわ
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7cf-OS35)
2020/01/22(水) 19:32:28.04ID:eszeB/8+0 >>62
私の車にはたまたまダッシュボードに純正ナビ用スペースがありました。付けない人はただの小物入れです。
ここに磁石のスタンドを貼り付けました。非常に安定してます。タブレットの裏に直に鉄板を貼りました。ケースやカバーをつけてもデザインによっては問題ないかと。磁石はかなり強力です。
https://i.imgur.com/iY1yupf.jpg
https://imgur.com/a/g8KPtRF
https://i.imgur.com/aVExEjk.jpg
https://i.imgur.com/9qT5hzR.jpg
私の車にはたまたまダッシュボードに純正ナビ用スペースがありました。付けない人はただの小物入れです。
ここに磁石のスタンドを貼り付けました。非常に安定してます。タブレットの裏に直に鉄板を貼りました。ケースやカバーをつけてもデザインによっては問題ないかと。磁石はかなり強力です。
https://i.imgur.com/iY1yupf.jpg
https://imgur.com/a/g8KPtRF
https://i.imgur.com/aVExEjk.jpg
https://i.imgur.com/9qT5hzR.jpg
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbb-V1vN)
2020/01/22(水) 21:05:42.47ID:JahkkSIj0 MediaPad M5 liteとfirehd10
どっちを買うのかマジで悩む
どっちを買うのかマジで悩む
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07dc-rWE/)
2020/01/22(水) 21:14:01.19ID:Ym/Iv468068名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-Ijb7)
2020/01/22(水) 21:43:28.97ID:BPa+ut5pr69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-/KBK)
2020/01/22(水) 21:47:33.06ID:fgDAYnoD0 今はHD10の安売りしてないから勝負にならなく無いか?
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbb-V1vN)
2020/01/22(水) 22:05:46.51ID:JahkkSIj071名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-6p1Y)
2020/01/22(水) 22:34:25.59ID:07giPQVh0 >>65
タブレット側、クルマ側のマグネットはどこで購入されました?
タブレット側、クルマ側のマグネットはどこで購入されました?
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-6p1Y)
2020/01/22(水) 22:35:33.29ID:07giPQVh0 >>66
AmazonのはOS、Android5相当でしょ?
AmazonのはOS、Android5相当でしょ?
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-6p1Y)
2020/01/22(水) 22:36:58.60ID:07giPQVh0 >>65
いやあ、完璧ですね〜!
いやあ、完璧ですね〜!
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-6p1Y)
2020/01/22(水) 22:37:20.71ID:07giPQVh0 >>63
Wi-Fiあるよ
Wi-Fiあるよ
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-OS35)
2020/01/22(水) 22:51:07.16ID:8/7G1vEG0 >>73
私はオートバックスで買いましたがホームセンターのカー用品コーナーにもあります。もちろんアマゾンにも。磁石や鉄板やその他必要な物は一式セットになってる商品が大半です。
個人的にはアームで挟むタイプより磁石式の方が脱着が楽でイイ感じです。
私はオートバックスで買いましたがホームセンターのカー用品コーナーにもあります。もちろんアマゾンにも。磁石や鉄板やその他必要な物は一式セットになってる商品が大半です。
個人的にはアームで挟むタイプより磁石式の方が脱着が楽でイイ感じです。
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-V1vN)
2020/01/22(水) 23:41:01.19ID:5zIXNXO1077名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 479f-6p1Y)
2020/01/22(水) 23:50:50.20ID:hwQ7mqZz0 >>70
乗用車と軽位違うよ
乗用車と軽位違うよ
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM4f-WqSl)
2020/01/23(木) 00:16:26.92ID:1HuVmKAyM つまり同じってことか!
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-/KBK)
2020/01/23(木) 00:52:39.51ID:kTZi6rCU0 ルーミーターボとピクシスターボくらい違う
80!omikuji!dama (ワッチョイ 5fb2-Xjxd)
2020/01/23(木) 02:59:08.70ID:DzDsjlHf0 六四天安門事件
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87cf-6p1Y)
2020/01/23(木) 06:21:06.51ID:zoMAwNS3082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-OS35)
2020/01/23(木) 07:24:48.19ID:brcq02U10 >>81
たまにナビで大半は音楽再生ですね。あとダッシュボードにアクションカメラ着けて遊んでるのでそれのコントローラーとビューワーにもなります
たまにナビで大半は音楽再生ですね。あとダッシュボードにアクションカメラ着けて遊んでるのでそれのコントローラーとビューワーにもなります
83名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-t5Rb)
2020/01/23(木) 07:49:36.73ID:bnbkA+B/d >>82
ありがとうごさいます。
ありがとうごさいます。
84名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-t5Rb)
2020/01/23(木) 07:50:09.33ID:bnbkA+B/d >>82
ナビは使い勝手よいですか?
ナビは使い勝手よいですか?
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-OS35)
2020/01/23(木) 10:57:17.98ID:brcq02U1086名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-srSi)
2020/01/23(木) 11:31:59.14ID:BzSUcamHd87名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47dc-KAOB)
2020/01/23(木) 12:25:33.65ID:DVlJSM85088名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-srSi)
2020/01/23(木) 13:45:10.81ID:EYhvpfnPd 10インチの人って主に何用で使ってるの?ゲームとか近過ぎて逆にやりにくいような気がするが、、
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47dc-KAOB)
2020/01/23(木) 14:00:49.98ID:DVlJSM85090名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-wStk)
2020/01/23(木) 15:00:15.09ID:mpSm1NTwr >>88
遠方の嫁の実家のジイジバアバと常時テレビ電話で繋いでる
遠方の嫁の実家のジイジバアバと常時テレビ電話で繋いでる
91名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-srSi)
2020/01/23(木) 15:46:10.37ID:+VNdRnf7d92名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-srSi)
2020/01/23(木) 15:48:40.80ID:+VNdRnf7d 4GBだがレスポンスはかなり良いと思った
大きなスマホを使ってる感覚に近い
あともう少しだけ軽くなってくれたら神
大きなスマホを使ってる感覚に近い
あともう少しだけ軽くなってくれたら神
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a9-9rwV)
2020/01/23(木) 15:54:31.62ID:E+i1f1qb0 老眼対策の大きなスマホとして秀逸だよ
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a9-9rwV)
2020/01/23(木) 16:12:59.76ID:E+i1f1qb0 10インチだと持ち運びに難があるかな8インチならバッグに突っ込んどけば問題ない
95名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-Ijb7)
2020/01/23(木) 16:41:35.43ID:iWiDH8J8r おほー!
マイクロソフトがOfficeソフト出してるやん
キーボードとマウス買ってきて試してみよう
マイクロソフトがOfficeソフト出してるやん
キーボードとマウス買ってきて試してみよう
96名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-Ly/+)
2020/01/23(木) 22:32:26.71ID:2uoYsuaea 顔認証とpin入力省く方法があれば教えて下さい
家で寝る前にしか使わないので毎回入力が手間なんです
家で寝る前にしか使わないので毎回入力が手間なんです
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4710-6p1Y)
2020/01/23(木) 23:02:02.53ID:qlKIwwcj098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-Ijb7)
2020/01/23(木) 23:27:04.62ID:JrRlYYEE0 開発者向けオプションの画面ロックをオフ
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4788-dYaB)
2020/01/23(木) 23:38:16.22ID:0jWE4iIA0 顔認証とpinを設定しなければいいんじゃないの?
100名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-Ly/+)
2020/01/23(木) 23:38:59.12ID:2uoYsuaea101名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-XLrY)
2020/01/23(木) 23:40:34.42ID:kOhcByuYd ごめん開発者向けオプションどこからいけるか教えてください…
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM4f-WqSl)
2020/01/24(金) 00:05:22.57ID:2A4wqAMZM ちょっとはググれ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-er59)
2020/01/24(金) 00:06:26.96ID:Ft+S7p1Wr あれーわからんw
104名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd7f-XLrY)
2020/01/24(金) 00:12:34.23ID:xV7PsEqGd 出来たすまん
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ffa-9rwV)
2020/01/24(金) 01:03:05.56ID:O0Dcchyp0 MediaPad M5 lite 10を首にかけて持ち運びたいんですが、
専用ケースでそういったケースはご存じないでしょうか・・・?
汎用ケースはボタンやらカメラやら干渉しそうなんで・・・
専用ケースでそういったケースはご存じないでしょうか・・・?
汎用ケースはボタンやらカメラやら干渉しそうなんで・・・
106!omikuji!dama (ワッチョイ 5fb2-Xjxd)
2020/01/24(金) 02:47:47.35ID:TQil7mLx0 六四天安門事件
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a720-ip1e)
2020/01/24(金) 03:10:27.26ID:FY5gIyt70 こんな重いもん首にぶら下げてると首ヘルニアになるぞ
108名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-er59)
2020/01/24(金) 04:49:55.82ID:TwveoAVka 首にかけるのはきつそうだけど…
109名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-Ijb7)
2020/01/24(金) 07:38:26.97ID:LoT6GITJr 首掛け?マジかよ。
10インチタブレットを首掛けしたいとか
10インチタブレットを首掛けしたいとか
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f81-Ihov)
2020/01/24(金) 07:47:09.78ID:YTQn2nLy0 小学生の図工だか美術の時間を思い出させる画板スタイル
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a781-hSsl)
2020/01/24(金) 08:28:13.90ID:9IX8/+Br0112名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7b-0F+y)
2020/01/24(金) 08:45:13.32ID:gyUcxdr3p >>111
安定するかどうかは分からないが、
外付けモニターとして使えるようになると、
需要があるかもしれない。
huaweiで4K10インチタッチ操作対応のAndroid10モバイルモニターが出るとそれなりに需要がありそう。
安定するかどうかは分からないが、
外付けモニターとして使えるようになると、
需要があるかもしれない。
huaweiで4K10インチタッチ操作対応のAndroid10モバイルモニターが出るとそれなりに需要がありそう。
113名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-srSi)
2020/01/24(金) 09:05:54.75ID:a8WFrOP0d ガラスフィルムが遅れてやっと来たけど何度試しても気泡?が入るので断念した、、最初に貼らないと細かい傷が入ってるのかわからないが駄目だね。貼れない。800円損した、、、
114名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-9s/I)
2020/01/24(金) 10:25:24.16ID:+csZr5eaa >>113
端からゆっくり張っていかないとだめだぞ
端からゆっくり張っていかないとだめだぞ
115名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-AaPi)
2020/01/24(金) 10:32:14.75ID:Wx6k8Q/oa ノートパソコンのサブディスプレイとして使う 10インチもってないけど
116名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3b-srSi)
2020/01/24(金) 11:21:02.05ID:j2BhFlsUd117名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-fuq3)
2020/01/24(金) 11:42:01.11ID:gOWfYl13d むしろ場所決めたらスッと落として気泡は押し出せばいいと思うが
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f06-Jq7D)
2020/01/24(金) 11:48:59.51ID:rVhbawOw0 押し出してもなぜかまた入ってくるんだなこれが
119名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-Jq7D)
2020/01/24(金) 12:22:21.66ID:1ar256Iva 数日経てば気泡は自然に消えるのに
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a9-9rwV)
2020/01/24(金) 12:25:13.23ID:YxWvpxvV0 隅がどうしても浮く・・・なぜだろう
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f06-Jq7D)
2020/01/24(金) 12:41:05.39ID:rVhbawOw0122名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-HESV)
2020/01/24(金) 13:06:46.48ID:jRtFruG7a >>120
そんなもの剥がしてしまえ
そんなもの剥がしてしまえ
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM6b-WfEw)
2020/01/24(金) 13:11:56.15ID:FGy6oFSCM ガラスフィルムの反りをドライヤーで温めて癖をつける
ホコリだけじゃなく、元々液晶面が汚れている可能性があるから洗浄する
それでも無理なときはシリコンオイルで隙間を埋める
この辺かな
ホコリだけじゃなく、元々液晶面が汚れている可能性があるから洗浄する
それでも無理なときはシリコンオイルで隙間を埋める
この辺かな
124名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-OS35)
2020/01/24(金) 13:38:46.02ID:wrmJgiqyr 個人的には2万円の物をそんなに丁寧に扱わんでもと思う。フィルムを貼るとどうしても反応が鈍くなるし
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-6p1Y)
2020/01/24(金) 13:55:55.08ID:ivGBOdTT0 >>113
キレイに貼れる自信ないから止めました(泣)
キレイに貼れる自信ないから止めました(泣)
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-6p1Y)
2020/01/24(金) 13:59:21.23ID:ivGBOdTT0 液晶ヒビいったら修理ですか?
すぐ新品価格に近づきそう
すぐ新品価格に近づきそう
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp7b-0F+y)
2020/01/24(金) 14:02:39.87ID:gyUcxdr3p >>126
修理の時悩むの面倒くさいから、3年保守パックに入ったわ。
修理の時悩むの面倒くさいから、3年保守パックに入ったわ。
128名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-fuq3)
2020/01/24(金) 14:39:34.66ID:gOWfYl13d 淀はファーウェイの延長保証はやってないってことだった
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a9-9rwV)
2020/01/24(金) 16:07:36.42ID:YxWvpxvV0 >>123
ドライヤーくらいで曲がるもんなん?
ドライヤーくらいで曲がるもんなん?
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f74-6p1Y)
2020/01/24(金) 17:16:53.85ID:ivGBOdTT0 安いタブレットに2万するアフターショック買いました。
今日、ヨドバシカメラに取りに行きます、楽しみで仕方ない
今日、ヨドバシカメラに取りに行きます、楽しみで仕方ない
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a720-TZXF)
2020/01/24(金) 17:18:27.99ID:VELFIhz+0 >>119
甘いわ
甘いわ
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM9b-X/ZV)
2020/01/24(金) 18:12:54.71ID:QicZAloEM 電子書籍のマンガを読むには10インチの方がいい
133名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd7f-fuq3)
2020/01/24(金) 18:32:36.97ID:MlpS8umed >>132
そう?携帯しやすい8インチで満足してるよ俺は
そう?携帯しやすい8インチで満足してるよ俺は
134名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd7f-t5Rb)
2020/01/24(金) 18:58:36.62ID:9+a5Lovvd 雑誌はやっぱり10インチやわ
135名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c776-Ijb7)
2020/01/24(金) 19:52:54.30ID:vvuPXdPX0 雑誌、漫画は10
小説は8で読んでるわ
小説10だと目線の上下がデカくて疲れる
小説は8で読んでるわ
小説10だと目線の上下がデカくて疲れる
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c7b1-5l73)
2020/01/24(金) 20:12:05.74ID:x2rfxI710 雑誌読むならそもそも4:3の方がいい
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ff4-FkkX)
2020/01/24(金) 20:50:49.76ID:PcTGP1Lh0 >>66
自分もM5 8 Lite(4G)とFireHD8で悩み中。
M5で重めのゲームがどの程度動くのかわからないんだよなー。
YouTubeや動画、ネットくらいなら圧倒的に安いFireなんだけど。。。
自分もM5 8 Lite(4G)とFireHD8で悩み中。
M5で重めのゲームがどの程度動くのかわからないんだよなー。
YouTubeや動画、ネットくらいなら圧倒的に安いFireなんだけど。。。
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f06-Jq7D)
2020/01/24(金) 21:29:34.60ID:rVhbawOw0 重目ってどのくらいのゲーム基準になるんだろ
139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbb-V1vN)
2020/01/24(金) 23:50:49.09ID:tSf+B9q40 FGOとかグラブルとかその人気ゲームが基準じゃあないのか
140名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-OS35)
2020/01/25(土) 00:05:45.35ID:jvR7cUTZr それなりのスペックを要求する黒い砂漠はヌルヌル動いてますよ
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 87f1-L7XU)
2020/01/25(土) 01:54:45.83ID:dqd0EKus0 安全にGoogleストアが使えるのは、この機種までだっけ?
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-TZXF)
2020/01/25(土) 03:04:52.48ID:gO71et/CM143名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-Jq7D)
2020/01/25(土) 04:19:32.11ID:q9+cxU2Va SIM差してないと左上に「SIMがありません」通知が出っぱなしでうざいんだけど
これ消せません?
これ消せません?
144名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-Ijb7)
2020/01/25(土) 06:31:00.07ID:YK7c8T0nr145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fc0-9rwV)
2020/01/25(土) 07:15:28.63ID:euEzTzSG0 >>143
しらんけど多分長押しで表示しないにできるんじゃね
しらんけど多分長押しで表示しないにできるんじゃね
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a781-PiQT)
2020/01/25(土) 08:23:58.27ID:XwUN+/fz0 >>133
俺も元は7インチ派だったんだけどスマホが大きくなってきたから
携帯はスマホでタブは家もしくは鞄の中になってから10インチ派になった
読書やカーナビはやっぱり画面大きいほうが良い
まぁこのあたりは使い方や好みによるけど
俺も元は7インチ派だったんだけどスマホが大きくなってきたから
携帯はスマホでタブは家もしくは鞄の中になってから10インチ派になった
読書やカーナビはやっぱり画面大きいほうが良い
まぁこのあたりは使い方や好みによるけど
147名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-Ijb7)
2020/01/25(土) 12:28:02.55ID:YK7c8T0nr148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fbd-yWER)
2020/01/25(土) 13:08:50.77ID:kHXK9EJ20 6千円差ならどちらが買いですか?
32g 64g
32g 64g
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-V1vN)
2020/01/25(土) 13:22:52.49ID:iZEmG/or0 ゲームするなら大きい方
150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-HESV)
2020/01/25(土) 13:34:34.40ID:6hgBy4cWa151名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-HESV)
2020/01/25(土) 13:39:38.29ID:6hgBy4cWa152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 47be-6p1Y)
2020/01/25(土) 13:44:18.71ID:xq9uhoJu0153名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-srSi)
2020/01/25(土) 13:58:03.04ID:A/CAjG8hd >>85
何回もON/OFFして繋がり具合を試してみたよ
レスポンス良い時はスマホをONにして約4秒で繋がる。遅くても10秒くらい。環境は両方が50a以内。離れてやると1人じゃ確認出来ないんで2人いたら離れて実験出来るね
てかこれOFFにした時の反応が超早いw
調子良い時は0.1秒くらいで反応する
遅くても0.5秒くらいかな
WiFiの人暇な時に試してみ(笑)
何回もON/OFFして繋がり具合を試してみたよ
レスポンス良い時はスマホをONにして約4秒で繋がる。遅くても10秒くらい。環境は両方が50a以内。離れてやると1人じゃ確認出来ないんで2人いたら離れて実験出来るね
てかこれOFFにした時の反応が超早いw
調子良い時は0.1秒くらいで反応する
遅くても0.5秒くらいかな
WiFiの人暇な時に試してみ(笑)
154名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-srSi)
2020/01/25(土) 13:59:17.98ID:A/CAjG8hd 2年前と3年前の下位モデルを使ってたんで速さに驚いてますわ
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM4f-9cvJ)
2020/01/25(土) 14:57:02.20ID:JobtzxcbM >>141
ストアに安全とか危険とかあるのか?
ストアに安全とか危険とかあるのか?
156名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-srSi)
2020/01/25(土) 15:30:46.21ID:A/CAjG8hd >>125
どうしてもっていうならshopとかにいる専門の業者に頼んだら良いと思うよ。
俺のケースはちゃんと表面をキレイにしてなかったんだと思うね、今思うと。叩き割ったのはさすがに軽率だった(笑)ピシッ…
どうしてもっていうならshopとかにいる専門の業者に頼んだら良いと思うよ。
俺のケースはちゃんと表面をキレイにしてなかったんだと思うね、今思うと。叩き割ったのはさすがに軽率だった(笑)ピシッ…
157名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdff-srSi)
2020/01/25(土) 15:33:16.68ID:A/CAjG8hd >>148
64GB一択。なんなら両方買ってみれば一目瞭然かと。大は小を兼ねる。
64GB一択。なんなら両方買ってみれば一目瞭然かと。大は小を兼ねる。
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a781-hSsl)
2020/01/25(土) 15:40:57.48ID:XwUN+/fz0 >>155
元から入ってるか後から不正規に入れるか
元から入ってるか後から不正規に入れるか
159名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-9s/I)
2020/01/25(土) 15:46:14.33ID:qpPMqhYEa160名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-9cvJ)
2020/01/25(土) 17:05:23.57ID:YIigQMeSa >>141
危険です
危険です
161名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-OS35)
2020/01/25(土) 18:14:22.30ID:jvR7cUTZr 保護フィルムにこだわりのある人は風呂場でシャワー流してホコリを排除するとか聞いた。すごいね
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a9-9rwV)
2020/01/25(土) 19:03:45.23ID:h1zEcyte0 どこまでデータをSDメモリに逃がしてくれてるんだろう?
163名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa4b-er59)
2020/01/25(土) 19:44:50.15ID:aXDYNkv+a これロック解除でパターンとか4桁とか出来るんだ
知らなかったw
知らなかったw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
