WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W05 part5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2020/01/06(月) 10:49:31.31ID:WuJpbVkn0
Speed Wi-Fi NEXT W05(グリーン×ライム・ホワイト×シルバー)
発売日:2018年1月19日(金)

au版
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/w05-au/
https://www.au.com/mobile/product/data/w05/

UQ版
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/w05-uq/
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/w05/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2021/04/03(土) 21:47:10.31ID:YM0Xrplh0
テラワロス
2021/04/03(土) 23:38:57.39ID:ogzR/vhJ0
>>450
あなたはギガを理解してない
2021/04/04(日) 00:33:34.17ID:Z4OcO/DNM
エロゲかな!?
455名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-xfeT)
垢版 |
2021/04/07(水) 13:41:24.36ID:WUnAsTHYM
UQ版W05のファームウェアを書き換える為、以下のリンク先から1586965321.ZIPをダウンロードして
WiFiUpd.exeを実行すると0%のまま進捗バーが動かず、転送エラーになってしまった。
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1590127685/7
※ USBケーブルでPCと接続してもWI-FIで接続してもWiFiUpd.exeを実行すると
  転送エラーになってしまった。

そこで同じページに記載されていた以下のファイル名でググってファイルをダウンロードして
WiFiUpd.exeを実行すると書き換えに成功した。
kd16_UPDATE_11.450.07.34.824_22.001.27.06.824_WEBUI_14.100.03.05.03_NE5.ZIP

ところで1586965321.ZIPとkd16_UPDATE--略略略--NE5.ZIPは別物?
誰かが元ファイルに改造を掛けて1586965321.ZIPの方が良いのであれば、
1586965321.ZIPが転送エラーになった原因を知りたい。
2021/04/08(木) 00:05:53.29ID:ZKK/NXmWM
band18に固定できるんだけど、圏外なるわ
こないだまでは、掴んでたんだが
楽天sim
2021/04/08(木) 16:30:53.03ID:EEIl+l5WM
パートナー回線切られたかな
2021/04/12(月) 20:19:05.77ID:H+J3Tb2La
モバイルルータープラン 5Gのapnってわかる人いる?
SCR01売り払ってW05で運用したい
2021/04/18(日) 19:56:19.95ID:WFWEzVviM
>>455
>>86
>ファイル名を
>「kd16_UPDATE_11.450.07.34.824〜
>にして
2021/05/01(土) 19:37:38.70ID:e2z/icmVa
USBでも無線でも「デバイスが見つかりません」・・・もう諦めたわw
2021/05/02(日) 15:52:19.17ID:2mJWVOBaM
WiFiUPdが壊れてるんじゃないか
ダウンロードし直したら
2021/05/02(日) 19:18:38.51ID:5eJFCvkBM
使えるケーブルを全て試すといい
2021/05/12(水) 06:35:46.42ID:5TNcDh7UM
ダウングレードのファームウェアが何度やってもエラーになってダウンロード出来ない

Speed Wi-Fi NEXTのファームウェア・ツール集
というページから落とそうとしてるんだが、ここのはもう使えないのかな
2021/05/12(水) 08:34:13.69ID:7zv0sranM
>>463
>>86
2021/05/12(水) 15:12:01.21ID:5TNcDh7UM
>>464
whitecatからも同じく、ファームウェアをダウンロードしようとしてもネットワークエラーになるんだが
2021/05/12(水) 15:31:22.47ID:8hj5DMm+M
普通にダウンロードは出来るけどなぁ
2021/05/20(木) 21:13:21.47ID:JZSTotCSM
無事ダウンロード出来たよ
楽天のパートナー回線が遅すぎるせいだったらしい

で、ダウングレードして楽天回線が繋がるかと期待しただけど、やっぱり速度変わらず
楽天回線エリアなのにcellmapperで見ても黒い
2021/05/20(木) 23:38:59.38ID:RMtAzCRnM
そういう状態だと窓際しか使えないと思うよ
2021/05/21(金) 00:12:49.31ID:5sPk5uLv0
10000円でGalaxy 5G Mobile Wi-Fiに変える権利売ってやるぞ嬉しいだろ?
ってメールが来たわ
あんまり興味がない
2021/05/21(金) 16:17:28.91ID:rtD8QOhaM
5Gならdocomoの方がよさげ
2021/05/24(月) 20:26:09.25ID:qDPxildta
>>469
どこで見れる?欲しいんだけどw
472名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac7-xglQ)
垢版 |
2021/05/25(火) 11:52:48.90ID:6WGXRrTVa
W05でアンテナMAXなのにスマホもPCも異常なくらい遅くなったんですがなぜでしょうか
何日か前からスレ開くのさえ数十秒かかる
2021/05/25(火) 12:04:09.38ID:dyTbXcj20
楽天のアンテナに何かあっても不思議じゃないがw
一応、w05再起動やスマホで家に飛び交うwifiの混雑状況見るぐらいしか?
2021/05/25(火) 12:13:00.68ID:jV5Jf9Z26
なぜ楽天前提?
2021/05/25(火) 12:21:21.60ID:dyTbXcj20
>>474
ごめん、確かにw
janeで楽天関係スレの間にこ、のスレ置いてたから(言い訳w)
2021/05/27(木) 05:13:31.94ID:pVWWFqyZM
楽天での役割終えたから最新ファームにしようかと思ったら何度やっても「更新失敗」
楽天じゃないと満足できない身体になってしまったのか…
2021/05/27(木) 06:04:47.13ID:tfVeW5Fia
>>469嘘つくな糞野郎w



       (⌒⌒)
  ∧_ ∧ ( ブッ )
 ( ・ω・` ) ノノ〜′
  (⊃⌒*⌒⊂)
   /__ノωヽ__)
2021/06/01(火) 16:09:33.75ID:FiMzRyRaM
この機種で楽天モバイル使ってるんだけど、ホーム画面上に表示される「5G」マークって、5Ghz帯使ってるってこと?
それとも第5世代の通信をしてるってこと?
2021/06/01(火) 18:23:41.54ID:EqPLAQGH0
https://i.imgur.com/PWFwaBh.jpg
リアルこれか
2021/06/01(火) 18:57:13.96ID:SO2i1iYQM
>>478に自己レス
5Ghz帯をつかっているという意味でした
2021/06/01(火) 18:57:52.02ID:SO2i1iYQM
>>479
すんません、少し考えれば分かることなのに書き込んじゃいました
2021/06/01(火) 21:01:09.81ID:4uLnnAuPd
>>479
これ6Gが始まってもネタにされそうだよなw
2021/06/01(火) 22:58:56.24ID:0m3M1TW50
ttps://paypayfleamarket.yahoo.co.jp/item/p857507326
クレードル挿しっぱなしってやっぱダメなの(´・ω・`)?
2021/06/02(水) 08:59:05.17ID:/yUbF3vrM
>>479
こんなネタあったのか。口あんぐりだわ
2021/06/02(水) 11:16:56.86ID:sEdmF1qnM
>>479
左上の顔がジワる
2021/06/18(金) 09:00:27.06ID:DqJW0+Kja
>>483
ハラミが解消されるのはW06以降の機種のみ
2021/06/22(火) 14:44:17.82ID:VWy/WATYa
ハラミは焼き肉に限るわwww
2021/06/22(火) 18:10:58.80ID:X3HsOYqmd
povoで電波掴まないんだけどapn設定してもダメなのかな?
489名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sad3-kixU)
垢版 |
2021/06/26(土) 13:21:13.97ID:9QCwqqvEa
うちのもパンパン
バッテリー交換したほうがいいのかね
2021/06/27(日) 00:36:40.25ID:XLFjjVa3M
膨張したバッテリーは針一本で直る?
https://youtu.be/2fzQ_Yn4kBg?t=170
https://youtu.be/lmx3JswnkBY?t=60
491名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sddf-aHVm)
垢版 |
2021/06/27(日) 11:34:42.57ID:UDT29ewwd
>>490
再生数稼ぎおつ
2021/06/27(日) 21:04:51.80ID:zLTx1PX6a
>>490のバッテリーが爆発炎上しますように
2021/06/29(火) 22:23:22.93ID:A/peqbtka
白猫アップローダーにアクセスできなくて、WiFiUpdがダウンロードできないので、誰かミラー貼ってください
2021/06/30(水) 20:53:23.59ID:9AH0sQV+a
つ鑑
495名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-2s7H)
垢版 |
2021/07/01(木) 03:58:12.86ID:BQDE1YF1M
デバイスが見つからないのは、ファイアウォールで弾かれてるからだろ

認識がTCP/IPだから

ウーエスベーツェー接続でもUSBではなくTCP/IPで、通信できるかどうか見ていて
ファイアウォールで弾かれると「デバイスがない」と表示される
496名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-2s7H)
垢版 |
2021/07/01(木) 03:59:11.92ID:BQDE1YF1M
デバイスが見つからないのは、ファイアウォールで弾かれてるからだろ

認識がTCP/IPだから

ウーエスベーツェー接続でもUSBではなくTCP/IPで、通信できるかどうか見ていて
ファイアウォールで弾かれると「デバイスがない」と表示される
2021/07/03(土) 21:51:53.78ID:Ui1Po22za
ウーバーeatを思いだしたwww
2021/07/05(月) 09:28:35.57ID:W30QSiVRM
donedoneで試しに使ってみようかな
2021/07/05(月) 18:32:25.33ID:c0CP93CjM
>>498
初期費用無料中「乗るしかないこのビッグローブに」だからな
https://i.imgur.com/JmOmfAX.png
500名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-f8ag)
垢版 |
2021/07/10(土) 17:59:07.50ID:z1R9SkZ9M
>>483
バッテリーレス運用で調べてるけど、実際に加工した人の情報がなくて…だれか実践した人が公開してないかなあ
501名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM2b-f8ag)
垢版 |
2021/07/10(土) 18:00:02.86ID:z1R9SkZ9M
>>498
donedoneスレにも書いたけど、
着荷開通扱いだったのか、公式の開通手続きもせずに、
W05に設定済みのbiglobeプロファイルで正常に動作したので確認終了
2021/07/10(土) 19:32:22.47ID:IGp1HjAlM
>>500
W04の分解してたページでバッテリー外した状態で
電源入れたらエラーが出てた
ファーウェイ製のルーターでバッテリーレス運用
できる機種は聞いたことがない
2021/07/11(日) 05:29:19.16ID:KexyvDK7a
>>500
分解してバッテリー交換するしかないよ
バッテリーレスならばL01L02がベスト
2021/07/11(日) 11:41:21.13ID:TETEgrU40
電源ボタン押しながら給電始めると通信可能になる中華ルーター技使えないのか
抵抗入れてバッテリー偽装すりゃ動くだろうな
2021/07/11(日) 19:10:01.44ID:cpBPhYjQa
GALAXYルーター 2円で買えたはwww
2021/07/11(日) 21:17:05.14ID:n/7hCwIxM
>>505
どこで??
2021/07/11(日) 23:51:30.32ID:JPJnDOrYa
4月頃きたauクーポンでw
2021/07/11(日) 23:54:37.31ID:JPJnDOrYa
>>506因みに6月までの限定!
509名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ edbe-K/Gc)
垢版 |
2021/07/12(月) 03:42:58.50ID:84uWoNoa0
あの封書のクーポンか
2021/07/12(月) 21:34:43.45ID:EtP7+5MPa
そうだ!w05かのバッテリーがへたってからauクーポンでルーターを変えたw
2021/07/21(水) 18:46:44.26ID:NpHLujmga
さようならW05
来週には梱包してレンタル返却するよ

また半年後、借りるけどね
2021/07/21(水) 19:05:16.81ID:NpHLujmga
もうすぐ返却ではあるけど、今更Bluetooth接続を試してみた
速度おっせ!おっせ!これ大きなデメリットやろ、大きめに書いとけよ
でも、それ以外は悪くないかも
バッテリーやばいときにいい
Wi-Fi接続も簡単だけど、Bluetooth接続はもっと簡単だ
スマホでなら速度なんてそんな気にしないから、常時これでも全然いいかも
他のBluetooth機器との干渉もない

まぁ、どうするかは半年後かな
そんなに積極導入するほどのメリットは薄いか
513名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-bSA8)
垢版 |
2021/07/24(土) 22:45:44.41ID:Q1F8SJQiM
白猫アップローダーwhitecats.dip.jpがずっと死んでて
ファームウェアがダウンロード出来ん.....
どこか他にない??
2021/07/25(日) 09:50:42.16ID:HuabcDQja
せっかく地域がアンテナ4本に改善されたのに、バッテリーが懐妊した。
ちょうどキャンペーンなのでGALAXYのに換えるよ。
2021/07/28(水) 03:09:07.68ID:AtF8BVjcM
>>513
Speed Wi-Fi NEXTのファームウェア・ツール集
↑でググった所にないかな
2021/08/15(日) 15:47:15.28ID:o9PUEgmua
>>489
自分のも膨張してたのでAmazonで新品バッテリー
手に入れて交換したわ バッテリーコネクタの向きに注意すれば
簡単
2021/08/15(日) 16:27:03.25ID:Wnu0Z/c0M
>>516
分解は簡単にできる?
2021/08/16(月) 14:51:47.39ID:3Q8hzspRM
アハハ
金を払わなければ、バラされるよなぁ。
https://japanese.engadget.com/pakistan-also-sues-huawei-for-data-backdoor-034016326.html
2021/08/20(金) 14:07:18.19ID:GD1geqZJa
1日1回通信が切れるのはどうにかならんかなぁ
数秒だけインターネット接続が切れる
ずっとテレワークしてて毎日
2021/08/20(金) 17:41:41.36ID:NfBewgSha
家にネット回線ないの?
521名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-hCLa)
垢版 |
2021/08/20(金) 18:40:30.14ID:HAaFwX2CM
クレードルのUSB→有線LANに変換してるICの型番どなたか知ってる人いますか?
クレードルの値段が高いからUSB typeCを有線LANに変換するアダプタ買ってつなげてみたんだけど通信はおろか充電もできなかった。
クレードルと何が違うのか知りたい。
買ったアダプタはTC35-MSU-JPってやつでwindows上ではRealtekのNICで認識される。
522名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM93-HUiG)
垢版 |
2021/08/20(金) 18:54:07.07ID:wEBzv3isM
>>521
分解記事をみたこと無いので、買って確認してみて!
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fcc-5TOs)
垢版 |
2021/08/20(金) 21:58:49.91ID:Y16Fz7/10
>>521
過去スレで使えるアダプタの話あったよ。遡って読んでみて。
2021/08/20(金) 22:42:00.16ID:ngfEeI/eM
W04のクレードルだけど
駿河屋でこの前1,900円で中古で売ってあったから買ってみた
525521 (テテンテンテン MM4f-hCLa)
垢版 |
2021/08/22(日) 22:01:18.72ID:QdufLedeM
>>523
ありがとう。探してみる
2021/08/29(日) 23:57:29.48ID:Q6jpfTTea
クレードルメルカリでも3000円とかだしな

クレードルにtplinkのwifiルータと中継機メッシュ接続して木造3階建てが家中電波飛ぶようになって快適
527名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM66-4thN)
垢版 |
2021/08/30(月) 13:53:01.26ID:eCg5EPbHM
W04とW05で電波の捕まえやすさは違います?
W04はちょくちょく切れるんだけど、GP10Pだとややマシになる
2021/08/31(火) 21:23:16.57ID:Z+US43BvM
6月末予定からずっとお預けされてるぎりぎりエリアで参考にならんうちの場合バンド3の掴みは
W04>=W05>>>>W03

W04が電波1か2をウロウロ
W05はほぼ電波1
W03は電波掴まない

しかもギリギリすぎて下り1.5Mbps上り0.2Mbpsでパートナー回線のほうが安定通常運用中
2021/09/01(水) 00:10:35.63ID:shIpzGcc0
>>528
田舎民乙
2021/09/02(木) 17:03:09.58ID:W4Ikh+PWM
あまりにも田舎過ぎてバント3とコロナとは無縁
2021/09/02(木) 23:48:16.43ID:fFlGeiV8M
Speed Wi-Fi NEXTのファームウェア・ツール
にあるw05のファームウェアが解凍出来なくて困ってます。
どなたかお助け下さいませ🙏
532名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa0a-HsXo)
垢版 |
2021/09/02(木) 23:55:05.43ID:tkuXAzwra
>>531
7zip使え
2021/09/03(金) 00:26:08.80ID:MjJ6XLutM
>>532
7zipを使ってもアーカイブとして開くことが出来ませんでエラーになってしまいます…
534名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07cc-jWYS)
垢版 |
2021/09/03(金) 00:31:47.84ID:hVxz2UgM0
>>531

>>79

もはやあるあるだな。
2021/09/03(金) 08:48:05.45ID:MjJ6XLutM
>>534
531です。
ありがとうございました。やっと意味を理解しました。
無事ダウングレード出来ました。
536名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Sfec)
垢版 |
2021/09/03(金) 09:01:24.07ID:4oK6gx8AM
>>528
ありがとん
537ななし (スップ Sdff-ZTSk)
垢版 |
2021/09/05(日) 10:41:29.11ID:wxsWOwCmd
W05をダウングレードしようと思いましたが>83でDLしようとするとGateWayTimeOutsちゃいます
どうしたもんでしょ
>83
元ファイル名:kd16_UPDATE_11.450.07.34.824_22.001.27.06.824_WEBUI_14.100.03.05.03_NE5.ZIP
http://whitecats.dip.jp/up/download/1586965321/attach/1586965321.ZIP
約105MB
pass:0734
2021/09/05(日) 13:43:38.54ID:hGLQMOvpM
>>537
22レス前から読み直し
2021/09/06(月) 13:17:02.07ID:M2Sk1V8EM
この機種、まだ電池交換やってもらえるの?
2021/09/08(水) 20:33:08.64ID:+7/pszruM
まだまだ大丈夫
楽天使えてクレードルもあるし、中古も安いしいいルーターだよね

https://www.au.com/support/service/mobile/trouble/repair/end/
2021/09/08(水) 21:33:25.50ID:uuLEzrDnM
だよね
ただしUQ版てめーはダメだ
542名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa1f-3awN)
垢版 |
2021/09/08(水) 22:09:51.30ID:/9BZTDSca
>>541
なんでUQ版はだめなの?
2021/09/09(木) 22:45:12.11ID:yyPbLFV4M
>>542
(有志アプリで簡単になったけど)
初期化するたびにローミング機能を叩き起こすのが一手間
その一手間がないとローカル操作でのバンド切替えができない
2021/09/16(木) 20:30:34.68ID:l83RmjBD0
これのバッテリー膨らんで来たから交換したくて、AUショップで聞いたら最近はバッテリー交換できる機種がないから売ってない、買い換えろ、どうしても欲しければ中古ショップ行って探せって冷たくあしらわれたんだが
純正バッテリーってどこで買えるの?
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea73-LqA7)
垢版 |
2021/09/16(木) 22:28:31.19ID:yTNJENGW0
>>544
Aliexpressで売ってる。送料込で1500円くらい。

型番 HB603689EBW で検索。
2021/09/17(金) 00:35:04.62ID:3outdDu1M
>>544
ひどい店だな
上のurl見たけど、まだ打ち切りじゃないでしょ?
auに電話して店の名前言ってクレームしてやれよ
2021/09/17(金) 13:39:37.19ID:JiX5fYBna
その人は修理対応を断られたとかじゃなくて、
バッテリー自体を買いに行ったんじゃないかと
2021/09/17(金) 13:55:18.08ID:f6Et60f0a
>>544
Amazonに売ってる 交換はすこし面倒 金属ヘラと星型ドライバー必須
2021/09/17(金) 15:36:22.08ID:JvPNOA/hM
>>547
うん、書いた後でそういうことだったのかなとは思った。すまんすまんこ
2021/09/17(金) 17:29:19.76ID:iYph2fT7M
>>544
W05はバッテリー固定だから修理扱いになる
公式にバッテリーだけ依頼するだけ無理
定価で修理するぐらいなら数千円で買える中古買うのを薦めるのは間違っちゃいない

中国から互換バッテリー買って自前で交換することは出来るが
粘着テープは硬いし基盤側までフィルムケーブル回ってるからそれなりに手間
スマホ修理より遥かに簡単だが
単なるバッテリー交換だとナメてると苦労する
2021/09/17(金) 20:05:32.63ID:yHTQ4VkgM
ネットには3,000円ほどとか書いてる人いるんだよね。この値段ならオクで買える
自分でやる手間考えたら修理預かりで交換するか中古買うほうがいいけど、電池死にかけの中古よりほぼ同額でバッテリー新品にするのもありというとこだろね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
16歳の水野カイトが封印の刀を見つけ、時間が裂けて黒い風と亡霊の侍が現れ、霊の時雨と契約して呪われた刀の継承者となる場面

ニューススポーツなんでも実況