Speed Wi-Fi NEXT W05(グリーン×ライム・ホワイト×シルバー)
発売日:2018年1月19日(金)
au版
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/w05-au/
https://www.au.com/mobile/product/data/w05/
UQ版
https://consumer.huawei.com/jp/mobile-broadband/w05-uq/
http://www.uqwimax.jp/products/wimax/w05/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
WiMAX 2+ Speed Wi-Fi NEXT W05 part5
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bbb-UAPS)
2020/01/06(月) 10:49:31.31ID:WuJpbVkn0330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-v7Xa)
2020/11/28(土) 12:30:54.19ID:36MfCz6L0331名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-Ia0R)
2020/11/28(土) 14:05:36.11ID:T/w3uB6Na みんな楽天モバイルのエリア内ならそっちに乗り換えたほうがいいよ
早いし安い
早いし安い
332名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-BXD4)
2020/11/29(日) 18:48:52.21ID:aZ2mVuufa 端末買わないとダメなんでしょ?
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-eWQs)
2020/11/29(日) 20:09:51.67ID:SaKQrKTe0 うちはSIMだけ規約して今使ってるよ。
334名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-eWQs)
2020/11/29(日) 20:11:06.37ID:SaKQrKTe0 s/規約/契約
335名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-geLZ)
2020/11/30(月) 15:30:44.18ID:xnJUcv/ua HWD 15つかってた時にダウングレードした事あって
他にダウングレード用のソフトとか使った覚え無いんだけど
別途のソフトって前から必要だった?忘れてるだけかな
他にダウングレード用のソフトとか使った覚え無いんだけど
別途のソフトって前から必要だった?忘れてるだけかな
336名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-geLZ)
2020/11/30(月) 15:40:09.22ID:xnJUcv/ua 使えるband減らしたり、減る事を通知せずにアプデ配信て詐欺にならんの?
それでだったかrakutenは行政指導されてたよね?
それでだったかrakutenは行政指導されてたよね?
337名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-m/w5)
2020/11/30(月) 15:42:13.81ID:9VmOnXL+a 忘れてると言うよりはNAD11あたりと勘違いしてるんじゃね?
338名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-geLZ)
2020/11/30(月) 15:48:55.40ID:xnJUcv/ua NAD 11はTRYで使っただけ
339名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-m/w5)
2020/11/30(月) 15:50:16.00ID:9VmOnXL+a じゃ、もう一度HWD15でダウングレードしてみればいいんじゃね
できるもんならな
できるもんならな
340名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-geLZ)
2020/11/30(月) 16:04:54.35ID:xnJUcv/ua その頃はmacOS用のがあったのか。windows買うか借りるか諦めるしかないな
341名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa83-HCV9)
2020/12/02(水) 10:15:18.66ID:fICK3vyDa 昔ここでAmazonの3万円くらいの1年使えるSIMとルーターのセットを教えて貰って愛用しててせっかくクレードルとかも買ったのに、購入履歴辿るともう売り切っちゃったらしい
結局、他社のに変えるとなんだかんだで要らんコストがかかってしまうな
結局、他社のに変えるとなんだかんだで要らんコストがかかってしまうな
342名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-YXDh)
2020/12/04(金) 00:23:10.83ID:l4l0MVYnM 05は楽天エリアが広がるまでの1~2年もてばいいんだ
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c082-HCV9)
2020/12/04(金) 07:36:35.11ID:FoDuZ5x30 次は何買おうかね
344名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-j3jx)
2020/12/04(金) 09:09:56.92ID:hx4WAT5kM345名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM0a-HCV9)
2020/12/04(金) 09:22:11.91ID:ERnJrYIlM 無線ごときに贅沢な
346名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-AXKx)
2020/12/05(土) 18:27:13.76ID:laaAn8pEa gmo契約更新月なのにw07は個人むけないわ
ドコモの格安やら対抗新プランやら変わってくタイミングなのね
ドコモの格安やら対抗新プランやら変わってくタイミングなのね
347名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM34-iBjB)
2020/12/07(月) 16:25:42.25ID:ThjjP1ghM なんだわざわざw05買ったのにグレードダウンする必要あるんだな
銭を捨てただけだったお
銭を捨てただけだったお
348名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa6a-KDda)
2020/12/08(火) 19:13:09.11ID:TMk8Ili9a バッテリー膨張したままだましだまし使ってやっと更新月
バッテリー交換かFS040W入手してUN-LIMIT挿すつもり
自力バッテリー交換の情報ってある?W04だけ?
バッテリー交換かFS040W入手してUN-LIMIT挿すつもり
自力バッテリー交換の情報ってある?W04だけ?
349名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa2e-APix)
2020/12/08(火) 23:57:02.63ID:4osZFZJia W04の焼き回しだからW04と何も変わらないよ
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-Nhyw)
2020/12/12(土) 02:34:03.35ID:J/POmHfM0 WiFiUpdどなたか...
351名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-ojTD)
2020/12/12(土) 13:43:14.92ID:av8V3vyHM 検索能力すら無いのかよ
はるさんに助けてもらえ
はるさんに助けてもらえ
352名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-jFDL)
2020/12/15(火) 14:13:30.68ID:gCNIlk2pM353名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-PJPW)
2020/12/18(金) 21:15:20.69ID:QNWmbBHSM354名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sadd-p4YI)
2020/12/25(金) 00:51:18.67ID:he9cDiLYa もう1年分買いきりで10GB/3日みたいなプランはないのかね
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMff-p4YI)
2020/12/29(火) 02:41:03.48ID:mYslFvZ9M SoftBankSIMに対応してるのは分かったけど、ギガ放題に慣らされた体で定量/1ヶ月は不安すぎる〜!
ゲームのインストールで即死は間違いないけれど、普段のオンゲや動画でどれだけ消費してるかなんて考えたこともなかったからなあ
ゲームのインストールで即死は間違いないけれど、普段のオンゲや動画でどれだけ消費してるかなんて考えたこともなかったからなあ
356名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-2jOo)
2021/01/07(木) 21:01:22.54ID:cSSwkoSvr 新年早々LTE使い切ったわ
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-ORqa)
2021/01/10(日) 13:06:45.92ID:5fFgeybK0 更新月になったから通信量みたけど
遠慮がちにつかっても1日1GB以上確実
今までの使い方だと1日最低3GBはいくからきついお
法人じゃないW08とかでないのかね
遠慮がちにつかっても1日1GB以上確実
今までの使い方だと1日最低3GBはいくからきついお
法人じゃないW08とかでないのかね
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2dbe-aL4H)
2021/01/16(土) 18:31:33.47ID:jMlVQkli0 新宿エルタワーの地下でW05が圏外!
UQはやる気出さんかい!
タリーズのデジタルカードが出てこんで焦ったじゃないか
UQはやる気出さんかい!
タリーズのデジタルカードが出てこんで焦ったじゃないか
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイーワ2 FF4a-EPW1)
2021/01/17(日) 11:50:48.58ID:w+k/fspQF W05を使ってるお前が悪い。
360名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-0YBI)
2021/01/22(金) 12:14:06.21ID:TND7eZFAr 去年の2月から設備増強もしてないし2+から次のものを出す準備してるのか
361名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-Ro//)
2021/01/25(月) 10:25:41.73ID:yjWSpsL3M これまで楽天だったけど、無料終わるタイミングでpovoに乗り換えようかな。
w05でもそのまま使えるといいんだが。
w05でもそのまま使えるといいんだが。
362名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxbd-unxX)
2021/01/29(金) 16:02:37.15ID:CbutKJpMx povoなら使えるだろ
元々au用だし
元々au用だし
363名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-MGWN)
2021/01/29(金) 21:30:38.01ID:xmSilVlIM >>362
楽天新プランがなかなか好条件なので、そのまま継続決定。
楽天新プランがなかなか好条件なので、そのまま継続決定。
364名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-qhtB)
2021/01/29(金) 23:41:24.70ID:XaxYNR3XM W05てパケット上限リミットてある?
365名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-MGWN)
2021/01/30(土) 00:46:30.17ID:jYlVBc3oM >>364
ルーターにそんなリミッターみたいな機能ないでしょ。
ルーターにそんなリミッターみたいな機能ないでしょ。
366名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-pAo5)
2021/02/01(月) 07:21:34.08ID:y0CeVmWza >>339
勘違いしてた。HWD15の前に使ってたatermWM3800rだったわ
勘違いしてた。HWD15の前に使ってたatermWM3800rだったわ
367名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-pAo5)
2021/02/01(月) 07:23:24.62ID:y0CeVmWza ファームウェアDLしたけど、端末設定リストアの方でバージョン変更できたりせんかな?
368名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-e6b/)
2021/02/01(月) 17:45:36.82ID:EDxf8Y/vM W05をBAND3で固定するにはAndroid端末ないと今でもダメですか?
369名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7dee-F54k)
2021/02/02(火) 03:27:25.46ID:Y808bDJM0 PCでAndroidエミュレータ使えたらスマホはなくてもいけるのでは
結局のところ設定ファイルいじってるだけだから、例のアプリがやってることを他の手段でできるならそれでもいける
結局のところ設定ファイルいじってるだけだから、例のアプリがやってることを他の手段でできるならそれでもいける
370名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-kRxb)
2021/02/02(火) 11:41:33.16ID:BFmTHDhwM au版はHSモード+ローミングONでband3固定できる
371名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-HaTT)
2021/02/03(水) 16:12:50.26ID:WOUGf59Ia >>366
WX03だったw
WX03だったw
372名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-e6b/)
2021/02/04(木) 00:29:16.67ID:UFlAARrbd GMOで入手したW05に楽天simさして、
@端末初期化 AVER.11.450.07.31.824確認Brakuten.jpプロファイル登録
ここまで進めた状態で、+HS の時だけ通信出来てます。これってauの電波しかつかめてないってことですよね?
@端末初期化 AVER.11.450.07.31.824確認Brakuten.jpプロファイル登録
ここまで進めた状態で、+HS の時だけ通信出来てます。これってauの電波しかつかめてないってことですよね?
373名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMb5-F54k)
2021/02/04(木) 01:51:15.35ID:tvWKvkcLM Bandいじらないといけない
374名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-Av59)
2021/02/04(木) 10:36:15.72ID:iNB8SNgP0 ローミング設定
375名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-ERTH)
2021/02/04(木) 10:49:06.15ID:zmmhYc0ZM 楽天モバイルのおかげでようやくWiMAXとおさらば出来て嬉しいけど、解約料をボリすぎだよねぇ
3日で10GB制限ってのも困ったもんだったけど
3日で10GB制限ってのも困ったもんだったけど
376名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-TRQi)
2021/02/04(木) 12:48:56.31ID:mrAPg7vya クレードルありの後継が無い・・・
377名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e62-ovSA)
2021/02/04(木) 12:49:34.59ID:C4z0isAD0378名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-e6b/)
2021/02/04(木) 13:36:02.32ID:lEidl1RQM >>375
自分は損切りと思って乗り換えました。
自分は損切りと思って乗り換えました。
379名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1e62-ovSA)
2021/02/04(木) 16:30:53.68ID:C4z0isAD0 最初の12カ月間は別途19,000円
13カ月目〜24カ月目は14,000円
25カ月目〜36カ月目は9,500
2年過ぎないと損切り出来んわ
お陰様で1年切ってるから、楽天安定したら切るけど
13カ月目〜24カ月目は14,000円
25カ月目〜36カ月目は9,500
2年過ぎないと損切り出来んわ
お陰様で1年切ってるから、楽天安定したら切るけど
380名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd0a-e6b/)
2021/02/04(木) 16:51:40.14ID:UFlAARrbd まぁ9,500も別途消費税で痛かったけど…無料機種変しないで良かったよ。
381名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM3e-qhtB)
2021/02/04(木) 22:21:05.60ID:meX1aOuhM >>376
現実的な価格だとFS030Wかな
現実的な価格だとFS030Wかな
382名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa21-HaTT)
2021/02/04(木) 23:36:47.88ID:R7X3M7Ana 非公開ファームって何のためにあるんや
383名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-wUCX)
2021/02/05(金) 01:39:15.96ID:NNPV2We0d >>379
無料機種増しすると起算日リセットだけどね
無料機種増しすると起算日リセットだけどね
384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-00qc)
2021/02/05(金) 09:46:54.38ID:dNSBenqx0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM1b-drcH)
2021/02/05(金) 14:05:34.70ID:QNPXb4VxM386名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-wUCX)
2021/02/05(金) 15:25:13.61ID:NNPV2We0d >>385
ご指摘の通りでした。ありがとうございます。
ご指摘の通りでした。ありがとうございます。
387名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9b-GeOe)
2021/02/06(土) 00:20:59.32ID:jKdENBlza 通信量カウントされないし、今なら0円ポケットwifiでもよかったかな。楽天。
これで運用するメリットって無線ac使えるのとクレードル対応くらいかな
コアな人は、動くかどうかに重点おいてゲームエミュレーターで遊んでるような感覚なのかもしれないけど
これで運用するメリットって無線ac使えるのとクレードル対応くらいかな
コアな人は、動くかどうかに重点おいてゲームエミュレーターで遊んでるような感覚なのかもしれないけど
388名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-aer3)
2021/02/08(月) 11:22:12.59ID:vTXJ9FI6M389名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-GeOe)
2021/02/09(火) 05:04:44.57ID:PpwMmhYzM W06だとband41+band42もしくは、band42のみに固定してもHS+Aの通信量にカウントされないんだったっけ?
390名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f20-hcJX)
2021/02/11(木) 21:55:22.33ID:5Q3X5W2j0 まだsim届かないんだけどダウングレードするのにネット接続は必要ですか?
391名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93be-eYxh)
2021/02/12(金) 00:10:39.86ID:/06jDFUo0 お前には無理
392名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-06qy)
2021/02/12(金) 05:03:41.33ID:2lbJXx6FM >>390
本体にSIMが刺さってないと何もできませんよ
本体にSIMが刺さってないと何もできませんよ
393名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-+lMx)
2021/02/13(土) 09:28:50.32ID:ld6ZKoAUM W03で楽天sim指してるんだけど、会社のシステムに入れなくてテレワーク不可
有線ひくかな
有線ひくかな
394名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac3-CIva)
2021/02/13(土) 10:14:48.98ID:Q3CMnF4Qa DNS変えてみたら!?
395名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-XSnG)
2021/02/13(土) 16:40:38.79ID:/CIw+V7RM w05でバンド3固定してて圏外になると自動で再度電波掴まないな
一度再起動しないと
一度再起動しないと
396名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-Xfe6)
2021/02/14(日) 16:54:13.09ID:pE5EeGEVM ダウングレードはPCで準備しとけばSIM入ってなくてもよかったよ
397名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-zimQ)
2021/02/15(月) 15:57:53.59ID:qTrZIBSZM >>86
パソコン音痴ですがこちらの方の説明でいけました
船乗りなので岸壁に着けている時しかwifi拾えないけど今いる港で船内に居てもBand3固定で4本立ってるので感動してます
ありがとうございました
パソコン音痴ですがこちらの方の説明でいけました
船乗りなので岸壁に着けている時しかwifi拾えないけど今いる港で船内に居てもBand3固定で4本立ってるので感動してます
ありがとうございました
398名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-pQAD)
2021/02/19(金) 21:55:09.11ID:nhyUcdpWa W05でイーサネットアダプタを使用して有線LANでPCなどを接続することは可能ですか?
399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3cc-/izl)
2021/02/19(金) 22:26:43.88ID:m1hrR4/C0400名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-pQAD)
2021/02/19(金) 22:38:55.03ID:nhyUcdpWa401名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f3be-IdAT)
2021/02/20(土) 00:38:52.53ID:EVJj77uL0402名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-GSPN)
2021/02/20(土) 00:44:44.63ID:uI7INU75a >>398
出来る。俺もやってるよ。
出来る。俺もやってるよ。
403名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-l+hO)
2021/02/20(土) 00:51:43.66ID:Eh5Q55sKM >>402
使えた組み合わせ教えて欲しいw
使えた組み合わせ教えて欲しいw
404名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr07-84R9)
2021/02/20(土) 11:48:56.10ID:JxKexH1br >>403
他スレでGL-MT300N-V2の使用例があったよ
他スレでGL-MT300N-V2の使用例があったよ
405名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-GSPN)
2021/02/20(土) 22:10:26.54ID:3yh6OT6ta >>403
アマゾンで、イーサネットコンバータで検索して、お好きなのをどうぞ。
アマゾンで、イーサネットコンバータで検索して、お好きなのをどうぞ。
406名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-MaEU)
2021/02/21(日) 06:38:05.92ID:AZeR/fz/a407名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae7-ngUh)
2021/02/23(火) 08:35:58.21ID:nIHlltyLa HSモードなら、
W05(4x4MIMO)とL02(2x2MIMO)だから
W05のが速い?
W05(4x4MIMO)とL02(2x2MIMO)だから
W05のが速い?
408名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-VrZz)
2021/03/04(木) 12:04:23.18ID:gUwR4WGrM 楽天にダウングレードしても繋がらない
band3を開放しないとダメなのねー
band3を開放しないとダメなのねー
409名無しさん@お腹いっぱい。 (トンモー MMff-0Yae)
2021/03/04(木) 15:04:14.72ID:GnU7EX6aM 5Ghzで繫いでるんだが再起動の度にDFS設定が表示されてカウントダウン始まるんで「屋内」ボタン押してるが、屋外で使う事無いのでこの表示出ないよう回避できないの?特に隣の部屋からHUAWEIのHI Linkから再起動かけても結局隣の部屋のW05まで押しに行くの凄く面倒で
410名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3a-4CNE)
2021/03/04(木) 15:27:57.96ID:p4XODcFoM >>409
ACアダプター運用なら、はじめに設定したら、もうチェックは行われてません、うちの場合。
ACアダプター運用なら、はじめに設定したら、もうチェックは行われてません、うちの場合。
411名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-0Yae)
2021/03/04(木) 19:18:06.37ID:Un6XfbJQM >>410
有難う。固定代わりなんで常時電源は繋いでるんだけど毎回表示されるんで。個体差があるのかな
有難う。固定代わりなんで常時電源は繋いでるんだけど毎回表示されるんで。個体差があるのかな
412名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-8fem)
2021/03/04(木) 23:36:42.82ID:MjPpTev0M >>393
設定でプライベートセパレータをonにしてください
設定でプライベートセパレータをonにしてください
413名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b20-xiWk)
2021/03/06(土) 13:47:10.80ID:ZxbOO6O10 このスレ楽天対応にできました
親切な方々ありがとう
でもまだsim届いてないのよね
親切な方々ありがとう
でもまだsim届いてないのよね
414名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-6D96)
2021/03/10(水) 08:13:56.00ID:DbH3BFR+M ポート開放ができないんだけどどうしたらいいの
415名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-T7tX)
2021/03/10(水) 12:48:27.74ID:jbBmEGV3M 諦めたらいい
416名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-nIE4)
2021/03/10(水) 20:12:47.36ID:mKgRU4bkM 真矢ミキ「諦めないで!」
417名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef58-9FBF)
2021/03/11(木) 08:34:52.34ID:rEUi21KF0 グローバルIPに対してポート開放するのは無理でしょ
418名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa0f-VLwb)
2021/03/11(木) 09:14:53.70ID:6RbFcn9/a 今時のルータはノーガードにできないの?
419名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-IMun)
2021/03/12(金) 00:32:09.80ID:4n2xbvCva >>418
通常の契約は、一つのグローバルIPアドレスを複数の契約者で共有している
のでポートNに来た未知の通信を誰に送るのか決められず破棄される。
ポート開放を使いたければグローバルIPアドレスを自分ひとりに割り当てる
グローバルIPアドレスオプション(96円/月)のAPN設定で接続する。
通常の契約は、一つのグローバルIPアドレスを複数の契約者で共有している
のでポートNに来た未知の通信を誰に送るのか決められず破棄される。
ポート開放を使いたければグローバルIPアドレスを自分ひとりに割り当てる
グローバルIPアドレスオプション(96円/月)のAPN設定で接続する。
420名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sac5-A44d)
2021/03/12(金) 00:47:00.51ID:nEovlpeIa そんな全力で知ってること書かれても
421名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-wXM5)
2021/03/16(火) 02:46:19.09ID:JvJfs8uGM >>83 の07.34(非公式)を入れてみたお
PCとw05をUSB接続。ファーム変更の為にPCの設定を一時的に変更
ファーム変更後、SIMを挿してwebuiからAPNとローミングの設定をして
野良apkで CURRENT PLMN:44011 を確認
有益な情報と作者様に感謝いたします
PCとw05をUSB接続。ファーム変更の為にPCの設定を一時的に変更
ファーム変更後、SIMを挿してwebuiからAPNとローミングの設定をして
野良apkで CURRENT PLMN:44011 を確認
有益な情報と作者様に感謝いたします
422名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5d-41qc)
2021/03/19(金) 21:56:23.99ID:x9Fy2V71a うちのwimax660kbpsしかでない(;∀; )
何かが壊れてるのか
何かが壊れてるのか
423名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1be-r3pN)
2021/03/20(土) 00:13:57.96ID:HYUCyj1N0 規制されてるだけやろ
424名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-3VYS)
2021/03/20(土) 07:30:38.81ID:01SjL6YhM >>423
規制されるほどギガ消費してないのです
規制されるほどギガ消費してないのです
425名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMeb-F+sg)
2021/03/20(土) 07:38:57.34ID:mNTgTj3hM ギガ消費www
426名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1be-r3pN)
2021/03/20(土) 09:13:51.72ID:HYUCyj1N0 ギガwww知能低っwww
427名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sae3-uqQH)
2021/03/22(月) 20:11:05.77ID:mHaSHT4sa 中古のW05を入手し設定したのだけど、ファームのバージョンを下げローミングをオンにしたら、ハイスピードモードモードで既にBand 3が有効になってたのだけど、正常ですか?
HW EntityListで確認したらBand 3に繋がってました。何か拍子抜け
https://i.imgur.com/2pY7IwK.jpg
HW EntityListで確認したらBand 3に繋がってました。何か拍子抜け
https://i.imgur.com/2pY7IwK.jpg
428名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-uqQH)
2021/03/22(月) 22:00:58.53ID:QXTL39HAM 他のスレで有ったのを見落としてました。
すいません。
146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-7Fxb) [sage] :2020/06/08(月) 20:01:02.65 ID:Jbull92ia
結局、05あたり使っとけばローミングHSで実質3だけになるし、ローミング+Aでどれでもいけるしということで、NECルーター高いから05でいーよな
すいません。
146 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa11-7Fxb) [sage] :2020/06/08(月) 20:01:02.65 ID:Jbull92ia
結局、05あたり使っとけばローミングHSで実質3だけになるし、ローミング+Aでどれでもいけるしということで、NECルーター高いから05でいーよな
429名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-fIET)
2021/03/24(水) 06:33:13.92ID:Ci09CI4FM >>428
最近じゃW05の中古相場もけっこう高いけどな
最近じゃW05の中古相場もけっこう高いけどな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
