【広告除去】AdGuard Part18【280blocker】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe3-ZxcZ)
垢版 |
2020/01/03(金) 02:08:52.29ID:EBHveaT1M
extend:checked:vvvvv:1000:512
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part12【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519200236/
【広告除去】AdGuard Part13【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519993647/
【広告除去】AdGuard Part14【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526644982/
【広告除去】AdGuard Part15【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529928408
【広告除去】AdGuard Part16【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1532560197/
【広告除去】AdGuard Part17【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544804906/

■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com
280blocker
https://280blocker.net/

質問するのは構わないけどまずはなんj読んできてね
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

次スレは>>980が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/01/03(金) 02:59:33.16ID:wj0+LUuB0
埋められちまったからねぇ
6名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-MEnK)
垢版 |
2020/01/03(金) 03:08:26.76ID:2mP5EKM9d
DAT落ちしたスレッドをChMateで見る方法
https://wikiwiki.jp/kassu/DAT%E8%90%BD%E3%81%A1%E3%81%97%E3%81%9F%E3%82%B9%E3%83%AC%E3%83%83%E3%83%89%E3%82%92ChMate%E3%81%A7%E8%A6%8B%E3%82%8B%E6%96%B9%E6%B3%95

貼っとく
2020/01/10(金) 11:15:30.93ID:2NRsF0kGM
>>6
サンキューガッツ
2020/02/06(木) 04:38:10.83ID:4KfFstHva
保守
2020/02/06(木) 08:23:37.33ID:kj1KMWOM0
>>6
知らなかった。すごい
サンキューガッツ
2020/02/06(木) 13:52:22.40ID:Q5Lmz0B/0
>>7,9
住み分けもできんゴミは4ね
2020/02/06(木) 20:46:53.12ID:topcL8J2M
特定のサイトのみhttpsブロックが出来れば最高なのに…
2020/02/06(木) 21:15:07.34ID:G0qhjFNNr
ルーブル以外で安いとこねーかな
2020/02/06(木) 22:12:21.04ID:1DUqpPqYM
>>11
できるけど
2020/02/06(木) 22:18:38.82ID:epvH7MO30
設定→ネットワーク→HTTPSフィルタリング→ブラックリストのみフィルタリンク
でいけるよな
支払いとかしないからブラックリストもホワイトリストも活用しとらんが…
2020/02/06(木) 22:19:01.44ID:rXCX/9Lkd
一応テンプレ引っ張ってきた


Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part33【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1578570459/

■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com

ダウングレード用apk(公式)
https://github.com/AdguardTeam/AdguardForAndroid/releases

280blocker
https://280blocker.net/

なんJAdGuard部 (wiki)
質問する前にwikiを読みましょう
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

■相談用テンプレ
【問題が出るウェブサイト/アプリ】
【問題の内容】
【ライセンス】
【HTTPSフィルタリング】
【DNSブロック】
【使用フィルター】
【その他初期状態から変更した設定】
【フィルターの更新日】
【Androidのバージョン】
【AdGuardのバージョン】
【機種情報】
【ログ(画像)】

■注意事項
テンプレを無視した質問はスルー推奨
「aid=」「adsoku.blogspot.com」をNGワードに追加することを推奨

■アフィカスバイバイフィルター
! AdGuardスレで活動するアフィカス(劣化まとめサイト wikiのあるAdGuardスレでは無用)
||adsoku.blogspot.com^

次スレは>>980が立ててください
2020/02/06(木) 22:19:56.37ID:epvH7MO30
2回書いた2回目で濁点が抜けた
2020/02/06(木) 23:03:56.14ID:EDLrxGNOM
>>14
ありがとう
2020/02/07(金) 03:03:49.66ID:2pHGZaBb0
どういたまして
2020/02/07(金) 07:33:39.25ID:NeMZCDzua
保守
2020/02/07(金) 07:34:02.69ID:NeMZCDzua
保守 (おまじない)
2020/02/07(金) 07:34:34.53ID:NeMZCDzua
これでよし
2020/02/11(火) 18:58:23.90ID:djoCyzNp0
ファーウェイのデバイス使っててwikiに書いてある対処してもadguard落とされて困ってたんだけど、処理自動化するアプリ入れてadguardが落ちてたらadguard起動するってタスク作ったら落ちた後ちゃんと復帰するようになった。
ファーウェイの端末の場合内蔵のウォッチドッグ機能だとダメなことがあるみたい。
ファーウェイ端末使ってて困ってる人は試してるといいかも。
まだ一回しか復帰してくるの確認してないからもしかしたらこれもだめかもしれないけど。
2020/02/11(火) 19:39:53.35ID:UZJj47NVa
中華端末買う人は自己責任と理解して使ってるので報告はいらないです
2020/02/11(火) 20:27:15.47ID:KDgTY8UNM
HUAWEI使ってるけど単独使用では落ちないなゲームやったあとタブ切り替えて裏に回ったときバッテリー消費アラートが出る
そういう状態だと巻き添えで落ちたりするけどたまにだから入れ直せばいいだけの事かな
2020/02/11(火) 21:00:27.21ID:C1Iq8tLo0
各メーカーのクソを紹介

https://dontkillmyapp.com/
2020/02/12(水) 08:17:24.31ID:hbyhgy7sa
>>25
ウイルス
2020/03/27(金) 15:19:53.88ID:Gt4mnb/v0
既に試した人がいそうだが一応
VPNを使っても最安のルーブルとモルドバレウは弾かれるが、トルコリラならアップグレード9台プランが120TRY(2,000円)でいけたぞ
新規で3台購入の場合は107TRY(1,800円)程度らしい
更にリラを選んだ場合はPayPal決済も出てくるし最安でなくてもいいならおすすめ
2020/03/27(金) 22:04:50.75ID:BxZ/Xy9FM
http://meetingwords.com/tuXxiM78pg
ChMateの広告ドメインブロックリスト
見つけたら追加してね
2020/03/27(金) 22:54:29.34ID:+re7b3+I0
>>27
とても良い情報ですね。
2020/03/27(金) 23:13:52.82ID:OnPYglZ20
>>28
日本語がヤバすぎるレベル
2020/04/03(金) 02:40:14.55ID:q6qeSxLq0
>>28
ごめん意味がわからない
2020/04/25(土) 12:02:58.26ID:nz0PafYX0
【問題の内容】
フィルタの更新方法について。
(1)User rulesのフィルタ更新は上書きインポートでよいか?
(いったん削除しないといけないか?)

(2)DNSフィルタの更新はいったん既存のフィルタを削除しないといけないか?
(上書きインポートという項目がないので)

【ライセンス】
無料版

【HTTPSフィルタリング】オフ

【DNSブロック】オン

【使用フィルター】
・User rules
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj_supp.txt

・DNSフィルタ
https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag.txt

【その他初期状態から変更した設定】
・コンテンツブロック→フィルタを全て無効
・DNSフィルタリング→Adguard簡易ドメインフィルタをオフ

【Androidのバージョン】
Android10
【AdGuardのバージョン】
3.3.3
【機種情報】
Huawei P30
2020/05/18(月) 11:12:12.44ID:wJpIQxQ10
次スレここでいいんか
2020/05/18(月) 11:15:23.97ID:G4eoFN/+0
ここ最近adg起動してると色んなサイトで画像読み込まれなくなる
2020/05/20(水) 11:33:44.73ID:KpTHwXAV0
なるなる
2020/05/20(水) 11:39:10.41ID:xTyx/1bR0
そうだったんか
2020/05/20(水) 11:55:53.73ID:xTyx/1bR0
参考になった
2020/05/20(水) 19:06:29.41ID:N435ILmir
17時30分頃は何やっても無効になって調子が悪かったがβ版入れたら治った
2020/05/26(火) 04:06:14.35ID:Phse49jBM
3.4入れてテストしてから1週間
今のところ不具合なし
気がついてないだけかもしれないが
当たりのバージョンかも
2020/05/31(日) 07:03:13.58ID:rTF9LvQ00
3.4になるまで何ヶ月もかかったな。全く、遅すぎる。
2020/05/31(日) 15:44:36.38ID:LKQNeMvmr
part39にアフィカスが出てきたな
2020/05/31(日) 19:28:56.84ID:vwBETE2jM
>>https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1589767928/901
280使っていたら出ないはずだけど広告ブロックないと画面下に広告バーが居座る
https://candy-box.net/wp-content/uploads/2020/05/1230085_s-1-300x200.jpgとか
ドメインつぶしし始める人がいても不思議に思わない
2020/05/31(日) 19:43:37.14ID:vwBETE2jM
candy-box.netはまだどこのフィルターも未対応か汎用が引っかかって正しく表示できてないかのどちらか
各種SNSでじわりじわりと勢力を拡大しているので今後もドメインブロックするフィルターはないのでは
https://candy-box.net/
https://candy-box.net/archives/7529
candy-box.netに特別対応してない限り両方ともちゃんと表示できてる環境はない

ネタかぶり
https://togetter.com/li/1528917

candy-box.netは保守速報の移転先では?という妄想
https://writening.net/page?er2LB2
2020/06/07(日) 20:31:05.14ID:pw31F592M
PCとかでNo scriptとか使ってると分かるんだけど広告のスクリプト用のCDNとかもブロックしておいたほうがそういう枠みたいなのは出にくいな
普通のPCでもスクリプトをホワイトリストで運用してるやつはほとんどいないだろうけどスマホだとさらに厳しいのがなぁ
2020/06/10(水) 22:57:10.39ID:+Mex2DPp0
最近また(?)LINEのトーク上部に広告出てきたけど、これって有料版でもDNSオンにしないと駄目なの?
2020/06/11(木) 10:53:09.50ID:rpjjLgm+0
やってみればよろしい
2020/06/11(木) 13:10:54.34ID:3grrP07p0
消えんが
2020/06/13(土) 11:29:47.22ID:mP2lkcaEM
JustSystemのメルマガ?でファミリー版永続ライセンスが変なソフト抱き合わせで3980or4400
2020/06/13(土) 11:54:32.42ID:aS7zDmssd
タイピングマスターは草
2020/06/14(日) 11:17:41.06ID:/CGGo+oca
LINEもそうだけど、ブラウザのヤフー関係ページにもヤフーの広告出てくるようになってきたな。
2020/06/14(日) 22:03:49.68ID:h8mJ7n4zr
>>48
福袋だと思えば
2020/06/18(木) 07:09:13.67ID:Ao9apADpd
広告でもうけてる会社は、ブロックされないように必死だからな。
lineのタイムラインなんて、広告だらけになってから見なくなったし。Yahoo!関係も、表示が崩れても気にならなくなったぞ。
2020/06/25(木) 18:48:39.06ID:lJ9PTQ/J0
livedoorのサイトのパケ詰まりなんとかならんの
2020/06/26(金) 11:06:18.75ID:u0Myw/GK0
Google検索とかyoutubeとかオフラインになりません?
2020/06/26(金) 12:04:55.81ID:z67WM5nk0
ならない
2020/06/26(金) 12:19:49.14ID:HKxwMMtOd
>>54
AdGuardベースフィルターが弾いてるから個別に無効化するかフィルターごと無効にすればいい
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fd5-cG8K)
垢版 |
2020/06/26(金) 19:28:05.15ID:rvFlrmqt0
>>53
使用しているフィルターを減らすとだいぶ改善する。
完全には治らない。
詰まってきたら、端末再起動で一時的に改善する。
2020/06/26(金) 21:57:10.04ID:/+tsRc4X0
>>54
今日急になった
だから無効化した
2020/06/26(金) 23:13:57.14ID:u0Myw/GK0
更新したらフィルタあたったのかな?
直った
2020/07/15(水) 04:40:51.03ID:AK3IX2O+0
銀行アプリ入れた後アプリの管理で外すの忘れたまま使ってたわ…
https使ってないからそんなに神経質になることはないと思うけど

なんか通知してくれたら便利なのにな
この新しく入ったアプリはどうしますかみたいな感じで
2020/07/15(水) 15:42:38.18ID:U16NJ94Ar
>>60
そういうのを思いだしたら絶好のビジネスチャンスなんやで
2020/07/15(水) 15:53:12.40ID:AK3IX2O+0
>>61
確かにそうだ
でもどう動けばいいんだ?
2020/07/18(土) 13:05:24.71ID:ggaW/PG80
LINEの広告消せんのか

https://i.imgur.com/swTZ5UI.jpg
2020/07/19(日) 15:14:28.45ID:dyzsf4Tl0
何jと280に切り替えるのどっちか結局のところいいんだろ…
ワッチョイ無しは荒れすぎてついていけない
2020/07/19(日) 15:17:36.94ID:EXtiC/zyd
別々に登録してON/OFFして試したらいいじゃない
2020/07/21(火) 01:46:02.26ID:DtqS9vzK0
>>65
ユーザーフィルタって1つしか登録できなくない?
2020/07/21(火) 12:18:21.25ID:DtqS9vzK0
無料版で使う場合は何jでよかったんだな
てかワッチョイ無しは荒れすぎじゃないか…
もう、機能してない
2020/07/21(火) 16:33:25.51ID:mMCxZxgKr
>>63
line liteなら広告ないよ
2020/07/22(水) 04:12:05.83ID:vTgcpg4h0
泥側の設定で常時接続VPNはオフにしてていいんだったよね?
2020/07/23(木) 10:36:45.19ID:rID5nSon0
LINEは諦めて除外にした
ついでにバッテリー消費も減った気がする
2020/07/24(金) 20:19:54.73ID:bXWbAOc60
OPPO A5 2020
以前持ってたHuawei P20 lite 通りに設定するも
プラウザの広告は消えるけど、アプリ系広告が一切消えてくれない

設定はwiki通り。v3.4 無料
adguard 無料/ver3.4
280blocker+なんJ改修・拡張フィルター
https://280blocker.net/files/280blocker_adblock_nanj_supp.txt
DNS設定 https://280blocker.net/files/280blocker_domain_ag.txt


wikiのoppoの注意点も一応、目を通したものの
該当機種はなく別の機種
何かヒントください。疲れた。
2020/07/24(金) 20:37:59.34ID:SyqFMqyP0
renoAじゃなくても同じメーカーなら同様の設定を試してみたら?
2020/07/24(金) 20:41:11.95ID:bXWbAOc60
>>72
同様な設定は一通りしました。省エネ某ほか多数

chromeでの閲覧はアフィサイト各種
今まで通りに強力にブロックしてくれるものの
何故かアプリの広告が 全てのアプリで広告が出てしまうの
2020/07/25(土) 06:41:55.42ID:H+0+XG7hM
>>71
ログ見て自分で解析(ってほどでもない?)するしか無いんじゃ?
2020/07/25(土) 09:11:47.02ID:d+3ZNuWJ0
>>74
ありがとう。どうにも出来ずググったら
過去レスにこんなのが
原因は8.8.8.8だったみたい。疲れた

739名無しさん@お腹いっぱい。2019/10/13(日) 15:18:21.43ID:QdpAEFE7>>740
OPPOのスマホは114が4つと8が4つをブロック
2020/07/25(土) 09:37:57.58ID:eONvBzj/0
LINE関係でフィルタリングログ見てるんだけど
line-zero.akadns.net
e11275.v.akamaiedge.net
この辺って広告関係あるかな
2020/07/25(土) 09:59:47.20ID:3E5pf/Ala
>>75
まさかそれ見落としてたとは…
OPPOじゃ必須で有名なヤツやんかー
114(x4)もブロックした方が良いってのもみた気がする
2020/07/25(土) 10:00:47.57ID:3E5pf/Ala
>>75
114は↑書いてあるね…
2020/07/25(土) 11:14:14.99ID:d+3ZNuWJ0
広告ブロックの為に昨日17:00-03:30
今日08:00-09:00
11時間も… 自分はググって該当レス見つけたんだけど
>>77
有名なのね、、所有してなかった頃は見向きもしなかった
スレ内検索してもなかったし
wikiの不具合報告にあった…設定ミスとばかり思ってたので
機種特有事象とは考えもしなかった。ひたすら疲れた

https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/%E3%82%B3%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88/AdGuard%E5%B0%8E%E5%85%A5%E6%B3%95?word=oppo


OPPO Reno A 使い始めたけど、Adguardのフィルタリングログ開く→ログの中に8.8.8.8.か114.114.114.114.があるだろうからそれをタップ→ブロック 俺の場合は114無くて8があったけどそれブロックしたらいまんとこ出てこない -- 2020-03-16 (月) 17:09:07
2020/07/25(土) 15:04:07.31ID:h+cLskcq0
すみません消して?見えなく?してください

【問題が出るウェブサイト/アプリ】http://news.2chblog.jp/
【問題】文頭の新着コメント消したい
【ライセンス】無料 3.4
【HTTPSフィルタリング】on
【DNSブロック】280
【使用フィルター】280
【その他初期状態から変更した設定】
迷惑要素 on
adベースフィルター on
adモバイル広告フィルタ on
【フィルターの更新日】今
https://i.imgur.com/kKoTUj0.jpg
2020/07/25(土) 16:02:35.29ID:P86/VGol0
>>80
bromiteでページのソースが簡単に見れるようになったので「対象要素のセレクタ把握→ルールの記述」に挑戦してみよう
2020/07/25(土) 17:01:56.99ID:h+cLskcq0
>>81
全く訳わからずですごめんなさい。
2020/07/26(日) 13:15:20.84ID:Hpf52Tce0
>>71ですけどwifi下ではもう何も問題なく
非wifi下ではアプリは消えてるものの
今度はブラウザ(chrome)で広告が中途半端に消えてる状態

何を疑えばいいですかね?
非wifi下でadguard 再起動、デバイス再起動も試してもダメ。
今、wifi下だけど普通に戻ってる
2020/07/26(日) 13:16:14.09ID:Hpf52Tce0
また、oppo特有の何か何だろうか?
2020/07/27(月) 15:45:21.00ID:UM34SkeLr
こっちが本スレだったか
pixel4 XL持ってる人に聞きたいんですがアドガードってちゃんと機能しますか?機種変検討してるんだけどmate書き込めない+この問題があるなら機種変するべきか迷うわ
2020/07/27(月) 19:55:13.24ID:XPR5DGBA0
Aquos sence3 liteでAndroidを10にアップデートしたら
Adguardに不具合が出て
AdguardをONにしているとインターネットに接続できなくなってしまいました。
2020/07/27(月) 21:36:17.26ID:88PwKmIt0
>>86
AdGuard再インストールじゃダメ?
2020/07/27(月) 21:52:33.79ID:XPR5DGBA0
>>87
してもダメだったのと、シャープのAndroid10自体がダメダメだったので、
一旦ファクトリーリセットしてパッチ待ちです。
2020/07/27(月) 21:57:29.81ID:/DAnRyj+0
>>88
何の問題もないよ?
2020/07/27(月) 22:01:44.44ID:T/wP1vkEM
SH-M11でadgプレミアだけど泥10に上げても特に問題起こってない
2020/07/27(月) 22:30:13.53ID:gXWT3KE0H
それは残念でしたね
2020/07/27(月) 22:59:47.59ID:Jap+nXNLr
>>88
同じくAQUOS R2 compactで10にアプデしたら4Gネット接続出来なくなったよ
DNSをオフにすれば繋がる
もしくは端末のデータセーバーonなら切ってみて
それで繋がらなければ今のところどうしようもない
2020/07/27(月) 23:09:05.91ID:XPR5DGBA0
>>92
ありがとうございます。
一変初期化して放置してあるので、
指紋認証の不具合修正パッチが出たら当ててから
それもやってみます。
2020/07/28(火) 16:17:20.61ID:KxbyZnWQ0
>>92
指紋認証の不具合修正パッチ出たのでインストールして、
Adguardも入れ直しましたが、同じ症状でした。
データセーバーは最初からOFFだった。
DNSをOFFにしたら繋がるようになりました。
ありがとうございます。
2020/07/28(火) 16:17:52.51ID:KxbyZnWQ0
Aquos sence3 liteです。
2020/07/28(火) 16:30:14.43ID:KxbyZnWQ0
Adguardのアップデートが来ていたので、
アップデートしたら治ったような…
もうちょっと様子見てみます。
2020/07/28(火) 20:45:37.95ID:/pfczrQ50
>>92
これ確か3.4以降の不具合で、前の版にダウングレードするとDNSをオンにしても4Gに繋がるはず。
wikiに質問が来てて、それを参考にダウングレードしていまだに使い続けてます。
自分は3.3.3使っててXPERIA XZ3 をAndroid10にして利用中
98名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7a-ilk0)
垢版 |
2020/07/29(水) 01:44:06.81ID:WUOOei+od
>>97
Android9で自分の使い方だと3.1.0でも困ってはいないけれど、Android10にしようと思ったら最低でも3.3.3のほうが良いとかあります?
普段はメールとブラウザだけでごくごくたまにヤフオクとかメルカリとかラクマを立ち上げたり+メッセージでログインの認証番号とかを確認するくらいなんだけれど。
2020/07/29(水) 05:29:18.83ID:7izoCvS60
>>98
高度な設定にAndroid10のVPNの不具合対策の
pref.vpn.android10.mitigate
があるかどうかですね。
自分のでは、これをオンにしていても、1週間に一度くらい再起動しないと動作が不調になりますけど。
2020/07/29(水) 07:13:30.90ID:Od4+3lMrd
>>99
ありがとうです。
なるほど、Android10にするなら少なくとも『pref.vpn.android10.mitigate』が使えるバージョンにしておかないとダメってことか。
2020/07/29(水) 23:39:23.39ID:K8xFS1ZW0
アドガ有料でJanetterの広告は消せませんか?
2020/08/05(水) 21:06:53.85ID:gzJ9UjUTM
DNS66あかんくなったのかあ
2020/08/05(水) 22:30:07.15ID:1Gk3k2620
古い泥だからスルーしたわ
2020/08/10(月) 18:14:37.02ID:JsE4eQZR0
久々にABEMA開こうとしたら無反応だったんでアドガOFFったら見れた
アプリ単位でオフにしても反応ないわ
2020/08/10(月) 18:51:39.79ID:a/EP99HZ0
>>104
全然問題ないが
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況