【広告除去】AdGuard Part18【280blocker】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe3-ZxcZ)
垢版 |
2020/01/03(金) 02:08:52.29ID:EBHveaT1M
extend:checked:vvvvv:1000:512
Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。

■前スレ
【広告除去】AdGuard Part12【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519200236/
【広告除去】AdGuard Part13【280blocker】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1519993647/
【広告除去】AdGuard Part14【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1526644982/
【広告除去】AdGuard Part15【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1529928408
【広告除去】AdGuard Part16【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1532560197/
【広告除去】AdGuard Part17【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1544804906/

■関連リンク
公式サイト
https://adguard.com
280blocker
https://280blocker.net/

質問するのは構わないけどまずはなんj読んできてね
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/

次スレは>>980が立ててください
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/10/20(火) 15:46:01.99ID:14JvY+uz0
>>152
ブラウザ以外は枠ごと消せないと思っといた方がいいぞ
2020/10/20(火) 22:23:02.90ID:iEIDogzhM
nano adblockerはマルウェアになったので死亡
ublock originへ

https://280blocker.net/blog/20201011/2568/


あと280のフィルターのURLが変わっわるようになったので有志によるミラーへ

743 名無しさん@お腹いっぱい。 sage 2020/10/20(火) 11:27:32.73 ID:1IKReR0X
一応作ったやつ貼っとく
>>725と違ってリダイレクト方式じゃないけどGitHubだから透明性?はあると思う
一応改変はしてないし引用元も明示してるけど、駄目なら消すわ

https://github.com/ReNeeter/280blocker-Unofficial-Mirror
2020/10/22(木) 22:12:55.98ID:Uj184ZMi0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2020/10/22(木) 22:37:04.13ID:jTi2fYtjM
このコピペ貼るスレに合わせて少しは固有名くらい変えろやといつも思う
2020/11/08(日) 09:36:51.63ID:k51HkmRir
【スマホ】データ通信量の44%が広告表示に使われてるとの調査結果 [生玉子★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1604794071/
2020/11/19(木) 16:58:05.66ID:tJxAszl50
プライベートDNSにアドガード入れてると普段は通信できるけど毎日15時半くらいから数時間通信出来なくなる
2020/11/19(木) 20:49:19.36ID:J/Jqvc6Hd
>>159
280にしたら?
2020/11/21(土) 00:11:05.17ID:ezk6YxKM0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2020/11/21(土) 10:58:13.33ID:oFA8AyM3d
>>161
アイルランドでHuawei製のスマホが通話中に爆発 明確な原因は不明 - ライブドアニュース
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/19256228/
2020/11/21(土) 11:08:09.49ID:5TaJ6Elna
爆発とかiPhoneの日常でしょ
iPhoneのときはなぜか「スマートフォン」としか報道されないけど
2020/11/22(日) 19:01:08.25ID:byvxflTj0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2020/11/23(月) 12:11:30.52ID:C7vzNZAp0
Qちゃん
2020/11/23(月) 15:22:58.89ID:hXXQZHdm0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2020/12/02(水) 13:27:48.09ID:6m3a1QML0
2ch専用ブラウザに広告が出るようになった
https://i.imgur.com/Lojkrfg.jpg
なんでや? ツイッターなどの他のソフトも同じ
2020/12/02(水) 13:38:40.54ID:DPIXbaQ/0
>>167
おま環
2020/12/02(水) 13:42:29.89ID:6m3a1QML0
>>168
無知はお前なんだよな〜
https://i.imgur.com/75ziPpT.jpg
2020/12/02(水) 14:04:30.98ID:DPIXbaQ/0
>>169
はい俺環
https://i.imgur.com/2I3LQZV.png
2020/12/02(水) 14:25:06.35ID:c8T/Nkofd
>>169
おまかん
172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0919-wmXS)
垢版 |
2020/12/02(水) 14:54:25.20ID:wO3EYiYq0
>>169
(悪)
2020/12/02(水) 20:50:48.31ID:eP1kuZqka
はいお湯ー
http://imgur.com/HdhdNK4.png
2020/12/03(木) 14:23:24.94ID:MYDFWbTQM
>>167
設定、コンテンツブロックのところの全てのアプリで…ってところ
外れてない?
バカにすんなよと思うかもしれんが俺は外れてた
2020/12/03(木) 15:24:24.86ID:beNNkLcf0
>>169
なんやこいつの態度
2020/12/03(木) 16:18:15.47ID:Dne88Tdmd
>>167
フィルターのパス変わってるから
2020/12/04(金) 00:13:02.27ID:5HeSj0pZM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2020/12/04(金) 06:55:51.94ID:mB+GI7uhF
おま環に対するレスが無知はお前って
会話が成立してない
2020/12/04(金) 15:46:03.48ID:thsbRtGD0
>>178
日本語通じない人なのだろう
2020/12/05(土) 14:26:55.54ID:lJKJ64Xd0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/01/09(土) 20:05:12.42ID:BncNKPpo0
>>167
DNSサーバー変更するのが良い
Adファミリーでエロ広告もブロック
2021/01/10(日) 18:34:00.08ID:svqlladHM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/01/14(木) 15:32:12.70ID:sUlPfEdFd
LINEの広告はブラックリスト作って
sch.line.me
obs.line-scdn.net
を入れれば消せる
あとは通信ログ見てline.me関連
2021/01/14(木) 16:21:48.90ID:lqLp2dYXM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
185名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-O7nI)
垢版 |
2021/01/17(日) 18:52:32.85ID:cvRhDu9yr
>>181
ありがとう
丁度広告出だしてここにきたとこだった
2021/01/17(日) 18:55:36.36ID:IM8xj9Ixr
ベクターで1,980円
ファミリー3,980円
2021/01/17(日) 19:09:10.15ID:aaVv1T/R0
ここの広告消せませんか?
https://www.adacomi.com/bbs/s/log/329/
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a963-kg+A)
垢版 |
2021/01/17(日) 19:22:06.65ID:OTbA2A760
今アドガ死んでない?
189名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd22-GXiD)
垢版 |
2021/01/17(日) 19:25:29.50ID:WKKRIuekd
AdGuard DNSから違うのにしたら5ch重いの解消した
私はGoogle DNSに
190名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srd1-O7nI)
垢版 |
2021/01/17(日) 19:33:41.57ID:cvRhDu9yr
googleads.g.doubleclick.net

match.adsrvr.org

板移動したらまた広告出るようになったからログからこの辺ブラックリストにぶち込んだらいまんとこ漫画広告出なくなった
2021/01/18(月) 14:24:49.63ID:pz633t75M
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/01/26(火) 10:40:16.93ID:q0CAz+YSM
Android11にしたら2chmateの広告でるようになった
おまかん?
2021/01/26(火) 12:43:53.40ID:GStIH9JzM
再起動
2021/02/09(火) 09:58:51.51ID:TCFgnMp2a
急に機能からampがフィルター素通りし始めているよぉ
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f83-UcqE)
垢版 |
2021/02/09(火) 23:08:04.82ID:DsiIIQS20
ここの広告消せませんか?
http://ekilog.info/
http://ekilog.info/?p=402
2021/02/10(水) 00:07:51.27ID:9GIAMZ0y0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/02/10(水) 12:15:21.32ID:duUon61GM
消えてるけどな
2021/02/11(木) 09:51:45.17ID:7T2KruU10
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/02/14(日) 08:51:45.18ID:v4ZJVMOvr
java scriptよく分からんので知恵を拝借したい、ページソースからjson特定すれば防げるの?あと長文ごめん(´ ・ω・`)

【やりたい事】
・webページ上のjava scriptのうち、操作性や視認性を阻害する物を無力化。枠・Xボタンがメインターゲット
・主たるコンテンツもjava scriptで動作しているため、java script無効化以外の方法を取りたい

【問題が出るウェブサイト/アプリ】
・ブラウザ:
Chrome 88.0.4324.152
1DM+ 12.7 beta-06
・サンプルURL: https://digital-marketing.jp/ad-technology/what-is-overlay-advertisement/
【問題の内容】
java scriptでの
アンカー広告・インタースティシャル広告
【ライセンス】
adguard永久ライセンス使用
【HTTPSフィルタリング】
未使用
【DNSブロック】
・Adguard DNSフィルタ or フィルタ指定無し
・Quad9 DoT or OpenDNS DoH使用
【使用フィルター】
・280の202102
・ユーザールール(ログその他から個別指定)
【その他初期状態から変更した設定】
root権限付与
ローカルVPNモード
tasker連携なし
・拡張機能:
AMP無効化、adguardポップアップブロッカー、ウェブ規制緩和、adguardエクストラ
・有効なローレベル設定
pref.vpn.ipv6.force
pref.vpn.ipv4.force.complex
【フィルターの更新日】
2020/02/14に更新チェック
【Androidのバージョン】
Android 11(Lineag OS 18.1)
【AdGuardのバージョン】
4.0 nightly10
【機種情報】
Xiaomi/POCO F2 Pro/11/
2021/02/14(日) 11:54:21.48ID:MzfEzrVXM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/02/16(火) 20:49:17.38ID:yGD/89xEa
>>199
satrでログ探して出てくるやつ全てブロック
2021/02/16(火) 23:13:40.83ID:0xK6NM26r
>>201
こういうやつ?
satellite:before{content:"\f7bf"}.fa-satellite-
2021/02/16(火) 23:21:57.70ID:0xK6NM26r
>>202
ごめん、アホ丸出しなこと書いた…
204名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-oPXh)
垢版 |
2021/02/17(水) 13:04:15.94ID:ohFB6qfw0
あかん
一、二時間毎に再起動しやがる
別アプリねぇかな
2021/02/17(水) 13:25:40.27ID:pvtYSIfZd
>>204
ホントにこのアプリが原因?
206名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd32-ACWL)
垢版 |
2021/02/17(水) 17:01:37.00ID:wtKecoA7d
Android10が出てすぐの頃に一部のスマホで再起動するようになるとかなかったっけ?
自分はAndroid9環境だから再起動とか経験無いけど。
最新バージョンのadguardならAndroid10以降でも安定してるのかな。
2021/02/17(水) 17:21:57.04ID:TSuu4vxYa
>>206
10も11も再起動しちゃうとか落ちてたとか無いけどな
気が付いて無いだけなのかも知らんが少なくとも利用中には無いな
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb76-oPXh)
垢版 |
2021/02/17(水) 19:06:34.89ID:ohFB6qfw0
>>205
調べたらAndroid10でADguard使ってる端末の再起動不具合(VPN云々が原因?)が多発してるらしくて
試しに消したら再起動しなくなったわ
でもADguardないと太鼓さん大次郎で広告出まくって1プレイするだけでもかったるくてしゃーねぇのよ
2021/02/17(水) 23:35:57.31ID:iVm27a0O0
Huawei P30。泥10だけど大丈夫。
息子のXiaomi minote10も大丈夫。
2021/02/18(木) 01:13:02.48ID:+445opBUM
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/02/18(木) 03:48:09.69ID:/CfzBJ4d0
ウチのp30も大丈夫だよ
g8x も大丈夫
2021/02/18(木) 04:39:32.64ID:JTnua6/ir
>>208
これonにしてみて
https://gyazo.com/a2daea5145d072ca79974c98b8037ed6.png
2021/02/18(木) 05:33:23.74ID:tIiZ6Nj80
>>212
通常そこはONになっているはず
2021/02/20(土) 00:27:46.99ID:mFSuk8fB0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/02/25(木) 09:26:10.22ID:+Eb19jQcM
セブンイレブンアプリにpaypay連動されました。
しかし、AdGuardをoffにしないと連動出来ません。
何か、ホワイトリストに入れたら回避出来るとかありますか?
2021/02/25(木) 09:33:57.99ID:qJv19tY30
ログみた?
2021/02/27(土) 01:01:27.18ID:mGNO125H0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/02/28(日) 21:13:21.77ID:JxSyUHo+0
基本何でも出来るけど、新規の状況に細かく対応するのは
それなりに手間かかるよな
2021/03/01(月) 02:52:22.14ID:aPyuL/Mh0
>>215
セブンのアプリをアプリ管理から
OFFにして見たら
2021/03/01(月) 07:18:20.81ID:oaIuzoFAM
>>215
これで良さそうな気はするけど、あまんまり試せてない
@@||stats.g.doubleclick.net^$app=jp.co.sej.app
@@||t.appsflyer.com^$app=jp.co.sej.app
@@||www.google-analytics.com^$app=jp.co.sej.app
2021/03/15(月) 23:59:07.49ID:gTBwryqO0
導入したのですが、このアプリお試し期間が終わったらどうなりますか?
2021/03/16(火) 00:22:43.51ID:HwguC9sl0
>>221
一言で言うと、ブラウザ以外のアプリに対してDNSフィルタとFW機能以外のフィルタがかけられなくなる
2021/03/16(火) 02:51:42.70ID:IJnmn74k0
ありがとうございます、制限付きの無料版に移行でしたか
この性能をChomeで使えるなら充分かな?
2021/03/16(火) 06:09:09.98ID:WUkSJEdq0
それならプライベートDNSにアドガードを設定するだけでいいじゃろ
2021/03/16(火) 06:16:53.84ID:HwguC9sl0
>>224
DNSフィルタのカスタマイズ及びFW機能が不要ってことならそうなるだろうね
2021/03/16(火) 14:14:47.35ID:Q5ZeNA8S0
adguard via proxy ってなんですのこれ?
2021/03/16(火) 19:35:35.66ID:3bhIruDZd
VPNやのぉてProxyとして使うんやろ常考
2021/03/26(金) 18:31:22.62ID:sRoSbIhH0
2021/03/27(土) 22:10:25.50ID:DGdQs+qX0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/03/27(土) 23:52:26.15ID:rrw3oCdP0
pinterestを検索履歴から除外する方法を教えて下さい!
2021/04/16(金) 12:17:31.08ID:tNt+9Yn1M
Adguardを使ってて、メールとかTwitterの通知来る?
2021/04/16(金) 12:27:13.55ID:ncHRA5xJ0
来るよ
2021/04/16(金) 12:43:45.17ID:tNt+9Yn1M
何で来ないんだろ
Pixel 4aがだめなのか
2021/04/16(金) 13:50:23.11ID:VFCHlXRRD
ダメなのはお前定期
2021/04/16(金) 14:20:10.74ID:Ks6TTFp5M
>>234
初期設定のまま何にもしてないのにおれが悪いの?ばかなの?
2021/04/16(金) 14:33:50.23ID:EgQpwvk7d
>>235
まさかアプリごとの通知設定offってたりしない?
2021/04/16(金) 15:06:47.72ID:ncHRA5xJ0
自分はPixel 4aでちゃんと通知来る
2021/04/16(金) 15:24:52.95ID:Yv83eE8RM
>>236
HTTPS通信のフィルタリング以外は全部オンになってます
2021/04/16(金) 16:39:51.72ID:8ldKiqPJM
3.6使ってそう
2021/04/16(金) 17:30:52.59ID:8pDtCQwb0
3.6.1(11)だけどだめなの?
2021/04/16(金) 17:57:49.28ID:Qq7tnNaA0
>>239
なんかあったか?
2021/04/16(金) 18:35:00.69ID:mozkHVDrM
テテンで3.6は有名でしょ後出しで今回は違うようだけど
やっぱ環境書かないのにつき合ったらだめだね
2021/04/16(金) 18:51:09.83ID:88Fi3oL5M
でた、環境w 
環境答えたところで誰も答えれないだろ
2021/04/16(金) 19:20:54.80ID:mozkHVDrM
テテンで3.6書かれておいてこれ
さくっとNG
2021/04/17(土) 14:32:15.80ID:LjLp8vFk0
要するにHuaweiを使うってことはアメリカ側の軍事機密が中国共産党に漏洩してアメリカがどうなっても構わないって言ってるのに等しい
本当に軍事機密が漏洩するかどうかは討論の段階を越えてしまっている
機密漏洩の危険性はもちろんだがHuawei製品を買えば人民解放軍と共産党の資金となりやがて軍事力という形で我々に跳ね返ってくる
一般庶民の情報を抜かれても大したことないなどという論点ずらしをよく見かけるがそういう次元ではないのだ
Huawei製品を使いあまつさえそれを正当化するとは西側に暮らす人間としてあるまじき蛮行であり完全なる国賊と言える
2021/04/18(日) 21:11:24.70ID:n6g9O+hXM
テテンテン
2021/05/28(金) 14:39:15.42ID:992hPNnc0
広告消したあとの残骸ってどうやって消すの?枠だけ残っちゃう
2021/05/28(金) 15:14:03.38ID:StYG+VkF0
HTTPSフィルタリングをオンにしないと消えないんじゃなかったっけ?
2021/05/28(金) 20:43:40.96ID:o0zvpbkjD
どうやって広告消してるか考えれば分かりそうなもんだけどね
2021/05/29(土) 21:16:35.56ID:ZM7YGoh00
>>249
プログラムの仕組みは詳しくても人間については詳しくなさそうね
2021/05/30(日) 10:23:42.88ID:S0or4uzhM
枠自体はhtmlで記述されてるとかなんとか
2021/06/04(金) 20:26:13.73ID:3rBN/e/t0
どのバージョン入れるのが正解?
2021/06/04(金) 20:42:03.80ID:FZuXf+dW0
ここ数日、ラインのトークが表示されないし、送信も出来ない。
adguard外すしかない?
2021/06/04(金) 21:19:15.57ID:BAGTf59+D
おま環
うちはできふ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況