!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
アマゾン製の7インチFireタブレット 『Fire7 (2019) 』 について語るスレです。
※『Fire7 (2019) 』以外の話題はスレ違い、該当スレへ
※『root化』『カスタムROM』は専用スレへ
※【リンク規制対策】 www.amaz0on... →開く時は『0』を外す【重要】
■Fire7 (2019)
□16GB 5,980円 https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP28TN
□32GB 7,980円 https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07JQP283Q/
■スペック
【CPU】 MediaTek MT8163V/B [Cortex-A53 (1.3 GHz) 4コア]
【GPU】 Mali-T720 MP2
【メモリ】 1GB
【ストレージ】 16GB or 32GB
【ディスプレイ】 7インチIPS液晶1024x600 (171ppi) マルチタッチ
【サイズ】 長さ192mm x 幅115mm x 厚み9.6mm (286g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11n,11b,11g,11a)/シングルアンテナ
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.1LE A2DP
【オーディオ】 モノラルスピーカー/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター
【USBポート】 microUSB(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大512GB
【バッテリー】 7時間: 充電4時間(同梱の充電器利用)
【同梱内容】 Fireタブレット/USB2.0ケーブル/5W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 16GB[5,980円] or 32GB[7,980円]
【保証期間】 90日間 →https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=201854160
■延長保証・事故保証プラン
2年 1,780円 https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07N4QX2SN/
3年 2,380円 https://www.amaz0on.co.jp/dp/B07N4LMD68/
■機種別デバイスサポート>ヘルプ https://www.amaz0on.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=GK8EXLB2EK6YHAT2
■実機レビュー https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/ebook/1189357.html
■<root化 カスタムROM 専用スレ>
【ROM焼き】Kindle Fire HD/HDX root8
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1535002719/
前スレ
Fire7 (2019) Part1
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1563185316/
Fire7 (2019) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569196000/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
Fire7 (2019) Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a5dc-ZL7p)
2019/12/28(土) 10:40:22.83ID:+7XJ/2hH02名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ae9-zUTU)
2019/12/28(土) 11:08:08.81ID:/0jg9NRW0 >>1乙
3名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3220-9X5Q)
2019/12/28(土) 12:08:22.86ID:2bS1ijPr0 >>1
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
(゚д゚ )乙 これは乙じゃなくてポニーテールなんたらかんたら
4名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMb8-ki6y)
2019/12/28(土) 13:16:27.71ID:5/VJ6e3wM 漫画と動画とネットサーフィンと地図以外に使い道ありますか?
5名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfd-zAvD)
2019/12/28(土) 14:21:12.04ID:kKfdUxEbM6名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3876-0O5C)
2019/12/28(土) 14:22:24.79ID:mBghGDHm0 アマ専用
それで十分すぎる
それで十分すぎる
7名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ce76-uEsT)
2019/12/28(土) 14:23:11.81ID:NVe5OkwN0 ラジオや音楽聴くのに使ったり
8名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMb7-tfSU)
2019/12/28(土) 16:36:19.70ID:DYuPqlx/M >>5
バッテリーはすぐなくならない?
バッテリーはすぐなくならない?
9名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-fNTk)
2019/12/28(土) 23:58:42.05ID:EkQk0FMZM らじるらじるの聞き逃しをBluetoothスピーカーで聞くと数十分で接続切れて止まるんだけどスピーカーとの相性の問題?
10名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f2b0-DHH7)
2019/12/29(日) 00:08:07.71ID:+iM5qXEe0 マインクラフトはサクサク動きますかね?
11名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-DEN0)
2019/12/29(日) 00:26:08.21ID:mYMxkfOVM Fire7 (2019) 3台目【ワッチョイ無】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577545535/
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1577545535/
12名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sab5-fNTk)
2019/12/29(日) 02:11:40.51ID:I9EEK5iua 初売りで安くなるかな?
家族用に買い足そうかなぁ
家族用に買い足そうかなぁ
13名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dd8-HfLM)
2019/12/29(日) 17:34:52.80ID:YXZSVNnJ0 500円くらいの安い手帳タイプのカバー付けたら
ナゼかアレクサさんの反応がかなり良くなったわ
マイク部分に影響ある形とも思わないのに
お陰でecho dotじゃなく7が反応する事が増えて煩わしいw
ナゼかアレクサさんの反応がかなり良くなったわ
マイク部分に影響ある形とも思わないのに
お陰でecho dotじゃなく7が反応する事が増えて煩わしいw
14名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f87e-wd0c)
2019/12/29(日) 18:36:00.11ID:wjf9RkrA015名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dd8-HfLM)
2019/12/29(日) 21:45:41.57ID:YXZSVNnJ016名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMb7-wd0c)
2019/12/30(月) 06:56:23.53ID:WGSXoSrhM サンクス
参考にします
参考にします
17名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7c76-ZcIR)
2019/12/30(月) 13:39:52.62ID:AOgZV/Dj0 いいってことよ
18名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd70-ycqY)
2019/12/30(月) 14:25:56.20ID:D0Be2mVGd 誰だよ!
19名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-zK+5)
2020/01/04(土) 02:34:33.08ID:au9Rpp6HM あけおめ四日目、しっかり生きよう。
20名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4941-MDqZ)
2020/01/04(土) 03:41:05.29ID:m5RmQ32o0 俺はもう無理だ
21名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3176-tWa1)
2020/01/04(土) 09:21:08.06ID:BhhhDk6X0 朕も。
22名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-a31B)
2020/01/04(土) 12:02:29.01ID:d00/T8LPM 我輩も
23名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e44-RM0q)
2020/01/04(土) 14:21:21.31ID:SX8sd2Mp0 >>21
ルイ16世か!
ルイ16世か!
24名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-FP2q)
2020/01/04(土) 22:03:36.81ID:7P6bLWY/0 ただいま3,480円なり
25名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c276-tWa1)
2020/01/04(土) 23:01:30.62ID:THFpNvoU0 もう2000円きるくらいじゃないと安さは感じないなあ。
26名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4dbe-Fu3+)
2020/01/04(土) 23:14:56.26ID:X/wXIaRQ0 一度底値を知ってしまうと
底値の2280円以下じゃないと買う気起こらんな
夏のプライムデーまで待つわ
もうあんな大セールはやらんかもしれんけど
底値の2280円以下じゃないと買う気起こらんな
夏のプライムデーまで待つわ
もうあんな大セールはやらんかもしれんけど
27名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-bShV)
2020/01/04(土) 23:16:57.89ID:7cyr6zjfr あれは凄かった
またセールあったら買ってしまうレベル
またセールあったら買ってしまうレベル
28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-9GOW)
2020/01/05(日) 03:00:53.56ID:CMqyuejU0 SNSとYoutubeばかり使用してる旦那に買ってあげてもいいんだけどなー
新しいiPhone欲しがらなくなって助かるかも
新しいiPhone欲しがらなくなって助かるかも
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d132-qpAX)
2020/01/05(日) 04:19:29.28ID:pRsK6ECa0 ほんとこの機種びっくりするほど安いけど
製造原価どんなもんなんだろうな
さすがにサイバーマンデーの価格は逆鞘だろうけど
製造原価どんなもんなんだろうな
さすがにサイバーマンデーの価格は逆鞘だろうけど
30名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-FP2q)
2020/01/05(日) 08:54:57.94ID:3rvaSDf80 原価3割なら1794円くらいかな?
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3ebe-2BqI)
2020/01/05(日) 11:53:41.52ID:bCdfRoKX0 >>28
コレ買ってもiPhoneへの物欲はなくならんと思いますが・・・
コレ買ってもiPhoneへの物欲はなくならんと思いますが・・・
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5bc-qpAX)
2020/01/05(日) 13:21:00.21ID:yrzwzauk0 iphone欲しいって奴は学生時代から使ってるか
皆使ってるから欲しい初心者のどっちかだから
どっちにしてもfire7じゃ乱されないんじゃね
皆使ってるから欲しい初心者のどっちかだから
どっちにしてもfire7じゃ乱されないんじゃね
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e76-HI1t)
2020/01/05(日) 14:05:21.10ID:H1MquRWI0 荷台で雲仙匹混んでお姉妹みたいね
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d2de-vMoK)
2020/01/05(日) 19:53:06.16ID:7CFsp3tW0 これそのうちエコーショウに対応する可能性はありますか?
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMb9-286i)
2020/01/05(日) 20:06:40.68ID:rPtHOjYfM アマゾンに聞くしかないね
36名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-bShV)
2020/01/05(日) 22:52:53.47ID:oHDIbcJ3r おう対応するで!!
ワイを信じろ!
ワイを信じろ!
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c276-tWa1)
2020/01/05(日) 23:24:56.62ID:ca3Ly4yZ0 フフフ、騙されてあげるわ。
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-DZdr)
2020/01/06(月) 00:42:37.31ID:5EUOsQz/M 文字入力がモッサリで使えないのは仕様?
39名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM62-oE39)
2020/01/06(月) 05:52:45.05ID:ICgiKP2KM 7に求め過ぎだと思うの(´・ω・`)
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-FP2q)
2020/01/06(月) 12:07:36.77ID:yv8DObq70 うん
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MMb9-FP2q)
2020/01/06(月) 12:14:06.88ID:kLGKnUtVM 初売りセールは今日23:59まで..お買い逃しのないように
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e76-HI1t)
2020/01/06(月) 12:22:42.33ID:aYj9gOZG0 ノガスマス
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3d29-FHFP)
2020/01/06(月) 12:31:01.41ID:KCSebEvg0 kindleで漫画読むの辛くなったので買うた
本命は8だけど新型待つことにしたので今回は7で
本命は8だけど新型待つことにしたので今回は7で
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5bc-qpAX)
2020/01/06(月) 12:41:11.17ID:WKlLU4aY0 >>38
google日本語入力のが軽いからそっち使え
google日本語入力のが軽いからそっち使え
45名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-I7uc)
2020/01/06(月) 14:29:31.99ID:XrOZCFzir アダルト見たいのにFireTVでは対応してるのになんでタプレットには対応しないの、DMMのサイトでダウンロードしたら使えるのかと思ったらGoogleのサービスが無きゃダメだった
46名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c276-tWa1)
2020/01/06(月) 21:34:25.05ID:cjxPSGEC0 どうして男の人ってエッチなのかな。
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b1-W/+2)
2020/01/06(月) 21:41:51.30ID:/HLnwZ8m0 これまでPCとスマホのみ。初めてのタブレットとしてFire7を購入した。
ブラウザのトップページ(ホームページ)として、スマホ版Yahooトップページに設定できない。
他でも良いので、検索窓&ニュースがある使いやすいトップページはないですか?
(PC版トップページは文字が小さく見難い)
ブラウザのトップページ(ホームページ)として、スマホ版Yahooトップページに設定できない。
他でも良いので、検索窓&ニュースがある使いやすいトップページはないですか?
(PC版トップページは文字が小さく見難い)
48名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-bShV)
2020/01/06(月) 22:55:22.04ID:B2sQoTOYr49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d132-qpAX)
2020/01/07(火) 02:55:43.17ID:bVj8HBbW0 画面の汚れやすさと指の滑りの悪さだけが不満だったけど
手持ちのコーティング剤使ったらつるつるピカピカになって満足
手持ちのコーティング剤使ったらつるつるピカピカになって満足
50名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 42e9-E95m)
2020/01/07(火) 22:35:08.27ID:fAACIvmQ051名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-0E8h)
2020/01/10(金) 06:32:54.10ID:RKduQ/ZS0 えっちじゃないやつは子孫残さないから絶滅したよ
52名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-lB9F)
2020/01/12(日) 10:42:04.11ID:PrU6Ij6wM 今、nova を使ってるんですが
pm enable com.teslacoilsw.launcher
google nowに帰るにはどうすればいいですか?
pm enable com.teslacoilsw.launcher
google nowに帰るにはどうすればいいですか?
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-Mnlh)
2020/01/12(日) 21:42:34.63ID:1WEgOW440 まず服を脱ぎます!
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMdf-lB9F)
2020/01/13(月) 02:53:24.11ID:4X4s8fuyM >>53
古っ
古っ
55名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-lB9F)
2020/01/13(月) 07:59:35.84ID:X/PDgNd10 タブレットでエッチなものを観ていても、子供は出来ない
56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-23uM)
2020/01/13(月) 12:56:11.62ID:63JIe2t00 >>55
真面目か!
真面目か!
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f20-aRWq)
2020/01/13(月) 13:26:54.36ID:LLXTbVQw058名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f76-Mnlh)
2020/01/13(月) 13:30:57.02ID:BcqUWRlo0 昭和の漫画だとテレビ画面からかわいい女の子が出てきて夢がありますね
平成になって貞子に覇権を奪われたらしいですが
平成になって貞子に覇権を奪われたらしいですが
59名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f20-4NMv)
2020/01/13(月) 13:40:09.96ID:LLXTbVQw0 電映少女のことでしたら、あれって平成かと
元年だから実質昭和?と言えなくはないっすね
元年だから実質昭和?と言えなくはないっすね
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f20-aRWq)
2020/01/13(月) 13:40:53.29ID:LLXTbVQw0 あ、「電影」ですな・・・失礼
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMcd-kh20)
2020/01/19(日) 18:39:32.07ID:WtgWjvKuM アップデートしてからホーム画面移行がなんかモッサリになってない?
62名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr7b-39ld)
2020/01/27(月) 11:44:20.47ID:5zPohgNwr アプリストアにAmazon driveを検索しても出てこないんだけどシルクブラウザーしかない?
63名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2ab1-C9x1)
2020/02/01(土) 09:49:10.17ID:MCyQgNJS0 ¥3,980
いまいちだな
いまいちだな
64名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e73-D+9c)
2020/02/01(土) 11:59:23.72ID:HbOdZAGH0 お年玉セールと同じ
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7a-unxX)
2020/02/01(土) 15:09:17.88ID:YBzAShUzM 2台で4500円待ち
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59b1-unxX)
2020/02/02(日) 16:05:49.93ID:41tMYXxe0 2台も要らんめーもん
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMed-unxX)
2020/02/02(日) 16:26:53.46ID:R+Rfx+niM 2台あると便利だよ
1)root,TWRPなどの遊びには2つあるといろいろ試せていい
2)1台をオクで売る
1)root,TWRPなどの遊びには2つあるといろいろ試せていい
2)1台をオクで売る
68名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd0a-8Mri)
2020/02/02(日) 17:14:02.75ID:wW2OXDlId 1000円くらいで売れるんか?
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b1-juMz)
2020/02/02(日) 21:07:31.14ID:unzqnm5H0 3Gガラケーの親にあげた(売った)けど何も質問して来ないと思ったら案の定メールも見てないわ
先月の電気代いくら?って、そっちにメール行く設定したったやないか
先月の電気代いくら?って、そっちにメール行く設定したったやないか
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a20-zR3D)
2020/02/02(日) 21:25:23.50ID:aEV1cJ0a0 誤爆か・・?
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6d76-upga)
2020/02/03(月) 01:22:18.15ID:bOgRmB2a0 通勤時のKindle専用として買いました
スマホでは最近老眼wで読みにくくて
スマホでは最近老眼wで読みにくくて
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8a7e-KsnD)
2020/05/20(水) 13:48:11.33ID:AQizBsoQ0 16GBが在庫切れ
もしかして‥
もしかして‥
73名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8b-HUzj)
2020/08/07(金) 23:36:16.48ID:Wx/tqE1sM 次の安売りいつかな。
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-BayB)
2020/08/08(土) 20:27:32.27ID:qe0yQrSD0 流石に次は7がモデルチェンジするでしょ
HDディスプレイ、Type-Cコネクタ、2Gメモリ、Showモード対応は必然かと思う
HDディスプレイ、Type-Cコネクタ、2Gメモリ、Showモード対応は必然かと思う
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8b-zyvB)
2020/08/08(土) 20:41:42.08ID:RkUueBJcM バッテリーの消費が速いので次の機種では改善してほしい
76名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx5d-U3L+)
2020/08/09(日) 14:04:26.31ID:vvDI8iSox77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-Mfns)
2020/08/09(日) 20:36:48.42ID:OS6dlSoq0 今日、買ったがさすがにこれでガ \パはキツかったか。
まあ、値段を考えればスマホイジリながら動画見れるだけで十分だわ。
まあ、値段を考えればスマホイジリながら動画見れるだけで十分だわ。
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 01b1-Kk4T)
2020/08/11(火) 18:07:56.40ID:4da4msRo0 >>77
ガ \パってなーに?
ガ \パってなーに?
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a158-Mfns)
2020/08/11(火) 20:38:01.58ID:8U8L0OWn080名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 99b1-oIRY)
2020/08/12(水) 11:03:51.17ID:tO3Zb+m30 日本語入力アプリって何がおすすめ?
入力軽いやつがいいです、もちろん無料で
入力軽いやつがいいです、もちろん無料で
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41dc-KmtV)
2020/08/12(水) 13:49:49.09ID:aAqB7hj+0 google
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2e82-DN+7)
2020/08/12(水) 21:21:05.30ID:ASLNZ70X0 タダで探すなら標準のでええよ
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f7e-Dag0)
2020/08/19(水) 00:56:12.61ID:Med2WItH0 dアニメストアのアプリだけでchromecastを動かせないのかな?
認識してるのにびくともしない。
google home 経由だと動かせるけど…
認識してるのにびくともしない。
google home 経由だと動かせるけど…
84名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sx73-8tH/)
2020/08/20(木) 08:19:49.33ID:PSRXaliKx85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-3FSM)
2020/08/23(日) 16:36:22.02ID:4ksiIQ1R0 7.3.1.5になったら何かいいことあるの?
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-mzjw)
2020/08/23(日) 20:04:56.65ID:ezEBwpNS0 いま、6.3.1.5なんだけど、
アップデートのチェックしても
「アップデートがありません」
としか出てこない
なんでアップデートできないのかな?
アップデートのチェックしても
「アップデートがありません」
としか出てこない
なんでアップデートできないのかな?
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM4f-3FSM)
2020/08/23(日) 20:44:51.91ID:s5KpVQxnM 自分のも同じアップデートボタンは無理
サイトからダウンロードして手動でやってもいいけど‥
降りてくるまでしばらく待つかな
サイトからダウンロードして手動でやってもいいけど‥
降りてくるまでしばらく待つかな
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-mzjw)
2020/08/23(日) 21:22:16.85ID:ezEBwpNS0 ああ、アップデートできてる人は自分でダウンロードしてきて手動でしてるのか
じゃあ、自分ももう少し待ってみようかな
じゃあ、自分ももう少し待ってみようかな
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MM8f-w6aP)
2020/09/03(木) 16:38:41.89ID:jDJVzLyjM 7.3.1.5がついに降ってきた!
90名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd7f-/Chu)
2020/09/08(火) 21:00:36.51ID:u+aD/PVDd >>85
fireHDと同じOSになって使えるアプリがHDと同じになるが、使えないアプリも出てくる
fireHDと同じOSになって使えるアプリがHDと同じになるが、使えないアプリも出てくる
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a56e-QCqo)
2020/09/09(水) 20:53:02.05ID:/h/ZjZrC0 OS7でスリープ時の電池の持ちが少し改善したような……気がする
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab1-sQ1i)
2020/09/10(木) 00:52:54.71ID:nDp2oJJ60 OS7なぜか何度ボタン押してもアップグレードがはじまらない
まもなく元の画面にもどって「ありません」になってしまう
もう2週間ぐらいずっと同じ
まもなく元の画面にもどって「ありません」になってしまう
もう2週間ぐらいずっと同じ
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-yqMY)
2020/09/10(木) 04:27:08.15ID:60jPH6Fk0 降ってくる順番待ちじゃね?
94名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7e-tv3S)
2020/09/10(木) 08:51:49.33ID:vHI8KcXZ0 アレクサをオフにしてても時計が正確に表示するするようになった気がする
安心してタイマーが設定できる
安心してタイマーが設定できる
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-erJ2)
2020/09/11(金) 06:44:05.32ID:iPD1nnA/0 >>92
自分はなかなか降って来なかったから手動でやりましたよ
PC使わなくても出来るし
新OSのダウンロードサイトから手動ダウンロード
ファイラーでDownloadフォルダ内から内部ストレージ直下に移動
設定のアップデートが有効になるからポチる
アップデート自体は10分位だったかな?
自分はなかなか降って来なかったから手動でやりましたよ
PC使わなくても出来るし
新OSのダウンロードサイトから手動ダウンロード
ファイラーでDownloadフォルダ内から内部ストレージ直下に移動
設定のアップデートが有効になるからポチる
アップデート自体は10分位だったかな?
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9e73-0Wcm)
2020/09/12(土) 02:31:18.89ID:meHfii6e097名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-k3Pk)
2020/09/12(土) 14:12:37.67ID:HyocPkSn0 なんか、手動ダウンロードのファイルが6315になってるんだが、問題でもあったのかなぁ?
98名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-5MQP)
2020/09/16(水) 08:00:41.40ID:071QUVypx Fire OS 7.3.1.5ってandroid9?
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9776-2ZgO)
2020/09/16(水) 14:54:23.02ID:oB9a9TTt0 そうだよ
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-c6lE)
2020/09/16(水) 15:56:11.03ID:ydDrr23x0 7.3.1.5でスリープ時の電池持ちがかなり改善されているようです
101名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-5MQP)
2020/09/16(水) 16:44:18.70ID:071QUVypx rootいける?
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 579e-+60S)
2020/09/17(木) 03:04:02.20ID:bVmZa7Yj0 GPの入れ替えは必要ですか?
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcd-jUii)
2020/09/17(木) 17:41:02.61ID:omzTY0RA0 不要
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7e-5MQP)
2020/09/22(火) 14:13:58.54ID:G31FYr/H0 今朝システムアップデートされてて何気なく操作してから画面下部の●■が消えてることに気付いた
横向き三角しかないからアプリ切り替えも終了もできずsilkブラウザのタブ全部閉じちゃった
普段スタンバイにしかしないから再起動したつもりでスタンバイ&復帰しただけでしばらく悩んだわ
ちゃんと再起動したら直ったけどこういう戸惑う状況に陥らせるのは勘弁して欲しい
横向き三角しかないからアプリ切り替えも終了もできずsilkブラウザのタブ全部閉じちゃった
普段スタンバイにしかしないから再起動したつもりでスタンバイ&復帰しただけでしばらく悩んだわ
ちゃんと再起動したら直ったけどこういう戸惑う状況に陥らせるのは勘弁して欲しい
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e8-b+lb)
2020/09/24(木) 20:34:20.24ID:HVBx4Dvu0 今日アプデがきて通常画面になんか違和感あるなと思ったら時計が左上に行ってた
何で移動させたんだ
何で移動させたんだ
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-+aF2)
2020/09/24(木) 22:14:00.99ID:7hnm94S70 時計だけ移動とかちょっと笑った
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 376e-IrDP)
2020/09/24(木) 23:07:55.43ID:9yUV3P870108名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-pkF4)
2020/09/24(木) 23:16:27.16ID:bAiPCUORr アプデしたらKindle本ダウンロード出来ねー出荷前に戻し中
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231f-oU0O)
2020/09/24(木) 23:51:55.15ID:nsqkDiaR0 silkブラウザーで動画再生すると、途中で止まるようになった
110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e8-b+lb)
2020/09/25(金) 01:57:14.59ID:oplG8W8P0 >>107
ネタじゃないんだが・・・
今まで右上の電池マークの隣に表示されてたのが左上に移動してる
(今までずっと表示されてた左上の歯車は消えた)
再起動しても同じ
2017も使ってて右上表示に慣れてるから時間見る時ややこしい
ネタじゃないんだが・・・
今まで右上の電池マークの隣に表示されてたのが左上に移動してる
(今までずっと表示されてた左上の歯車は消えた)
再起動しても同じ
2017も使ってて右上表示に慣れてるから時間見る時ややこしい
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37dc-05Dm)
2020/09/25(金) 01:59:59.35ID:2BLcjNd50 HD8も左上になってるな
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231f-oU0O)
2020/09/25(金) 09:08:18.31ID:9B9d2e0Q0 android 9が左上の表示だから、9ベースなんでしょうね
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b1-qDl1)
2020/09/25(金) 10:24:21.93ID:0rpDfzc20 うちはまだアプデできてない
じつは何度も落ちてきてるけどボタン押しても無反応な状態が続いてる
悲しい・・・
じつは何度も落ちてきてるけどボタン押しても無反応な状態が続いてる
悲しい・・・
114名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd52-IrDP)
2020/09/25(金) 10:28:28.38ID:HlpsZN8Jd115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-+aF2)
2020/09/25(金) 15:05:57.36ID:NNvO+Mvr0 時計だけ移動って時計アプリだけ移動したのかと思ったわ
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 92e8-b+lb)
2020/09/25(金) 18:58:55.49ID:oplG8W8P0117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 231f-oU0O)
2020/09/26(土) 16:42:18.60ID:TI7tWdaQ0 アップデートしたら動作が遅くなった
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 37dc-05Dm)
2020/09/26(土) 16:44:13.14ID:cjVtStWH0 アプデ来ないんだが…
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0e-uNlj)
2020/09/26(土) 19:24:45.34ID:eKtFAnr7M >>117
こういう人柱助かるわ
こういう人柱助かるわ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1758-R4Ag)
2020/09/26(土) 22:11:01.18ID:Mi5cNG2U0 アプデすると更に重くなるの?
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5eb3-OV5o)
2020/09/26(土) 23:35:55.97ID:WYDT+YPl0 アップデートされて、
ホーム画面で日付確認が、上端を下フリック1回だったのに、
2回しないと確認できなくなった。
他に何か良い確認方法ありますか?
ホーム画面で日付確認が、上端を下フリック1回だったのに、
2回しないと確認できなくなった。
他に何か良い確認方法ありますか?
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1644-5bil)
2020/09/29(火) 04:10:21.87ID:+eo8XHGP0 時計かカレンダーのアプリ開けばいいんでね?
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf7e-kQGo)
2020/10/02(金) 07:04:42.49ID:hcCvveVU0 糞重くなって使い物にならんな
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dc-F7h5)
2020/10/02(金) 09:46:17.79ID:uXLqkLi70 アプデ来ないんだが…
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dc-F7h5)
2020/10/02(金) 09:52:57.93ID:uXLqkLi70 って言ってたらきたー!
ttps://i.imgur.com/imvOGZW.jpg
ttps://i.imgur.com/imvOGZW.jpg
126名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-wuEF)
2020/10/02(金) 10:19:46.92ID:bEYemOeyr Wi-Fiつないでシステム開いたらアップデート始まった
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dc-h3YM)
2020/10/02(金) 10:22:26.83ID:uXLqkLi70 アプデしたけど特に重くなった感じはしないな
2chMate 0.8.10.68/Amazon/KFMUWI/9/DR
2chMate 0.8.10.68/Amazon/KFMUWI/9/DR
128名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0He7-m5xb)
2020/10/02(金) 20:11:08.11ID:OvZp+oLUH アップデートと関係あるのか知らないけど
「このサイトは安全ではない」
と、メッセージが出てがーるずちゃんねるに繋がらなくなった
Chromeとsilk
「このサイトは安全ではない」
と、メッセージが出てがーるずちゃんねるに繋がらなくなった
Chromeとsilk
129名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff4-h3YM)
2020/10/03(土) 08:05:46.10ID:TbYdwYfu0 やっぱりHD8や10と同じでフルスクリーンが上下反転するようになったわ
プリインの音楽アプリ以外でMP3やm4aを再生すると
相性によっては曲の出だしが飛ぶ事がある仕様も同じ
Amazonに問い合わせてもそんなバグは無いって言い切るけど
この9相当のFire OSって本当にバグが多いわ
プリインの音楽アプリ以外でMP3やm4aを再生すると
相性によっては曲の出だしが飛ぶ事がある仕様も同じ
Amazonに問い合わせてもそんなバグは無いって言い切るけど
この9相当のFire OSって本当にバグが多いわ
130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6ff4-h3YM)
2020/10/03(土) 08:21:00.45ID:TbYdwYfu0 >>105
Android 9から仕様変更で時計が左に移動したから
Fireに限った事じゃないんだけどぶっちゃけかなり見にくいね
通知アイコンが左揃えじゃなくなったのが大きいと思う
従来通り右にWi-Fiやバッテリーや時計を纏めて表示すると真ん中辺りまで来るから
iPhone系の横幅がデカイノッチ端末が表示しきれなくなる事への対処だろうけど
個人的にはかなりの劣化だと思う
Android 9から仕様変更で時計が左に移動したから
Fireに限った事じゃないんだけどぶっちゃけかなり見にくいね
通知アイコンが左揃えじゃなくなったのが大きいと思う
従来通り右にWi-Fiやバッテリーや時計を纏めて表示すると真ん中辺りまで来るから
iPhone系の横幅がデカイノッチ端末が表示しきれなくなる事への対処だろうけど
個人的にはかなりの劣化だと思う
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3dc-WuAg)
2020/10/03(土) 14:46:06.98ID:lUIdY2/r0 慣れれば普通だよ
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fff4-Kk5w)
2020/10/04(日) 08:23:27.94ID:WNDsV3ID0 9相当になったのか
133名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-CCFF)
2020/10/05(月) 23:43:16.93ID:ynO1vCUur このSoCにメモリ1Gで9相当が動くんだな
134名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c36e-4XJa)
2020/10/06(火) 00:47:04.84ID:b57URGAF0135名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-yN3a)
2020/10/13(火) 15:37:05.40ID:TFqwYIPIr セールで3000と言われると欲しくなるな…
8と10持ってると使ってられないだろうか
8と10持ってると使ってられないだろうか
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3a7e-HVcg)
2020/10/13(火) 16:00:50.41ID:U6oqHZOY0 セブンはパネル品質が良くない気がする
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0336-NY7j)
2020/10/13(火) 16:03:15.43ID:LjOG+iPh0 >>135
7はバッテリー持ちが良くない
7はバッテリー持ちが良くない
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cab1-05wd)
2020/10/13(火) 18:31:50.90ID:UEnSJFbE0 3280円ってすごい値付けだよな
これでネットができて音楽聴けて動画もみれて写真まで撮影できるんだからなあ
しかもアレクサ搭載してるから超便利な目覚まし兼タイマーとしても使えるしw
これでネットができて音楽聴けて動画もみれて写真まで撮影できるんだからなあ
しかもアレクサ搭載してるから超便利な目覚まし兼タイマーとしても使えるしw
139名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-yN3a)
2020/10/13(火) 20:52:45.92ID:yH/3WtLHr140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0336-BvDo)
2020/10/13(火) 21:14:31.79ID:LjOG+iPh0 >>139
バッテリーは動画再生で5時間位かな?
Wi-Fi切って省電力モードにして画面の明るさを落とせばもっと延びると思う
7は8より約40g軽いし横幅も小さいから片手持ちや鷲掴みにして持つ使い方も出来る点がメリット
小説専用で買うならアリだと思う
漫画は手書きの小さな文字は読みづらいからその点は注意
Fireが複数台あると充電中に別のFireを使うというやり方も出来るから買っても損はないんじゃないかな?
バッテリーは動画再生で5時間位かな?
Wi-Fi切って省電力モードにして画面の明るさを落とせばもっと延びると思う
7は8より約40g軽いし横幅も小さいから片手持ちや鷲掴みにして持つ使い方も出来る点がメリット
小説専用で買うならアリだと思う
漫画は手書きの小さな文字は読みづらいからその点は注意
Fireが複数台あると充電中に別のFireを使うというやり方も出来るから買っても損はないんじゃないかな?
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cbb1-yN3a)
2020/10/13(火) 21:33:46.58ID:cT7LfRGL0 >>140
詳しくありがとう!
解析度低いし文字潰れはちょっと気になったがまあ漫画もめちゃくちゃ読むってわけじゃないしな
バッテリーは正直気になるが最悪繋ぎっぱなしにしてechoもどきにすればいいかなとポチってみた
詳しくありがとう!
解析度低いし文字潰れはちょっと気になったがまあ漫画もめちゃくちゃ読むってわけじゃないしな
バッテリーは正直気になるが最悪繋ぎっぱなしにしてechoもどきにすればいいかなとポチってみた
142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-fMdf)
2020/10/14(水) 23:29:25.34ID:VkYQYZxc0 3000円なら使えなくてもいいやと思って買ってみたが
もっさりもっさりでやっぱり辛いな
Swapper & Toolsっての入れれば快適になるかと思ったら使えないし
一通り触ったあとでiPad Proに戻ったら冗談みたいに快適で笑った
60倍の値段するだけあるわ
もっさりもっさりでやっぱり辛いな
Swapper & Toolsっての入れれば快適になるかと思ったら使えないし
一通り触ったあとでiPad Proに戻ったら冗談みたいに快適で笑った
60倍の値段するだけあるわ
143名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3f-kk5i)
2020/10/16(金) 12:15:01.35ID:ZMY/QILPa 1000円クーポンで実質2200円でアンリミテッド3ヶ月付いたから買ったが、まだ開けていない。
Ipad mini5との使い分けがわからん
Ipad mini5との使い分けがわからん
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0fbc-gDGX)
2020/10/16(金) 20:06:54.12ID:DdDWMYEd0 IPadAir でゲームしながらFire7 で攻略サイト見たよ
ゲーム以外のことをFireでしてる
使ってみて思ったんだけどFireのキーボードは日本語うまいから入力はラク
ゲーム以外のことをFireでしてる
使ってみて思ったんだけどFireのキーボードは日本語うまいから入力はラク
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM8f-ZziB)
2020/10/19(月) 10:16:52.34ID:30CKtcSlM セールでHD8買ったら7の居場所がどんどん奪われていく
捨て垢入れてフリーWifi用にしよっと
捨て垢入れてフリーWifi用にしよっと
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1909-UT7h)
2020/10/26(月) 10:53:26.16ID:4bhU9bIw0 プライムデーに買った7を起動してみたらずっと「少々お待ちください」でホームに行けないんだけど、アカウントでログインしてる以外の処理をしてるってこと?
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e9dc-48Tk)
2020/10/26(月) 11:26:43.51ID:0m65uIP+0 アプデインストールしてるんじゃね
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c176-k/Pw)
2020/10/29(木) 15:31:38.25ID:r4qP+CCc0 サブとして使ってるが手の収まり具合が最高
安いからガシガシ使っている
落として筐体が曲がったけど押したら元に戻った
不安だから予備にもう一台買った
このサイズで高性能バージョン出たら15000円くらいなら
即買う
とにかくサイズが手のひらにぴったりなんだ
安いからガシガシ使っている
落として筐体が曲がったけど押したら元に戻った
不安だから予備にもう一台買った
このサイズで高性能バージョン出たら15000円くらいなら
即買う
とにかくサイズが手のひらにぴったりなんだ
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6936-BFdi)
2020/10/29(木) 18:30:52.44ID:ffeq9qvR0 >>148
持ちやすくていいよね
片手で持ってもそんなに疲れないし電子書籍を読むにはちょうどいい
欲を言えば7インチHDパネルと環境光センサーを搭載した上位機種を出して欲しい
HD8もいいんだけど横幅が2cm程度大きくなるから縦持ちは難しそうだし
持ちやすくていいよね
片手で持ってもそんなに疲れないし電子書籍を読むにはちょうどいい
欲を言えば7インチHDパネルと環境光センサーを搭載した上位機種を出して欲しい
HD8もいいんだけど横幅が2cm程度大きくなるから縦持ちは難しそうだし
150名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMcf-gfXM)
2021/03/10(水) 13:55:54.23ID:6fd0rRo3M 発光型のデジタル時計より安いから
時計代わりにFire7使ってる
暗い所で時間が分かるし
時刻自動修正だし
音楽プレーヤーにもなるし最強です
時計代わりにFire7使ってる
暗い所で時間が分かるし
時刻自動修正だし
音楽プレーヤーにもなるし最強です
151名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-IP3y)
2021/03/18(木) 14:00:27.58ID:+ip7KRtiM 第10世代っていつ出るのかな
セールまで待つか買い直すか…
セールまで待つか買い直すか…
152名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-8opN)
2021/03/18(木) 15:52:05.45ID:f6K2m6PNM だんだん重くなってきた
153名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe9-0etX)
2021/03/18(木) 15:54:01.35ID:oqQbhb0IM 子泣き爺かよ
154名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr91-9+5W)
2021/03/18(木) 16:21:31.84ID:u0Xz2HNor 2021が出ないなら中華タブかぁ
Goとは言え泥10詰んでるし
一番の問題は程度の差は有れディスプレイが波打ってる事かな?
Goとは言え泥10詰んでるし
一番の問題は程度の差は有れディスプレイが波打ってる事かな?
155名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-GXsX)
2021/03/19(金) 10:42:07.94ID:jjqBQKEtr >>151
10世代はもう終わり。HD8が出て7は出なかっだろ。
10世代はもう終わり。HD8が出て7は出なかっだろ。
156名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-4RMz)
2021/03/19(金) 11:55:50.10ID:hqAXS+tdM >>155
> 10世代はもう終わり。HD8が出て7は出なかっだろ。
そういうことだったんだ
確かに7 in 8 in 10 in と3種類もあるからな
今後は8 in と10 in になるのかな
大きさそんなに変わらないよね
> 10世代はもう終わり。HD8が出て7は出なかっだろ。
そういうことだったんだ
確かに7 in 8 in 10 in と3種類もあるからな
今後は8 in と10 in になるのかな
大きさそんなに変わらないよね
157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 49b1-LbQz)
2021/03/19(金) 12:10:11.04ID:yrz5kf3W0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-4Ddi)
2021/03/19(金) 14:49:00.50ID:yGHKu8fW0 またLINEが使えるようになった。
問題多発のアプリだけど。。
問題多発のアプリだけど。。
159名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-GXsX)
2021/03/19(金) 21:01:03.35ID:jjqBQKEtr160名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-4RMz)
2021/03/19(金) 21:44:58.40ID:hWbxhKqmM Fire 7の新型出てほしいな、 タブレットは安いやつでいいよ、 今の Fire 7だともうもっさりだよね、 疲れるオ
161名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-4RMz)
2021/03/19(金) 21:47:23.46ID:hWbxhKqmM まだ7だって新型出る可能性はあるんでしょ?
162名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-GXsX)
2021/03/19(金) 21:57:18.23ID:jjqBQKEtr fireの新型は殆どが秋に出てるんだからそれまで待ってろよ
163名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-4RMz)
2021/03/19(金) 22:39:50.67ID:ntMwweatM そうなんだ待ってるよ、 旧型は安売りセールあるかな いつもセールやってるの
164名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr85-GXsX)
2021/03/20(土) 00:39:57.76ID:JvzbLIA/r 旧型fireがセールになることもあるけどたいていしょぼい。
大体11〜12月に新型がセールになるのでその時に新型買ったほうが良い
大体11〜12月に新型がセールになるのでその時に新型買ったほうが良い
165名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-SqwB)
2021/03/23(火) 09:43:51.64ID:1OKbtbuxM 昨日だけど 更新来ただろう? 反応が良くなった と思う
166名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-4Ddi)
2021/03/23(火) 11:35:51.92ID:pmL81KaP0 >>165
今日も1個来たけど、ここ数日降ってくるコンポーネント?で、なんか軽くなった感じがする。
今日も1個来たけど、ここ数日降ってくるコンポーネント?で、なんか軽くなった感じがする。
167名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-4Ddi)
2021/03/23(火) 11:37:30.69ID:pmL81KaP0 因みに、アンドロイドはWebviewとかが原因で、アプリクラッシュしてるようだけど
グーグル対応にしたFireは問題なく動いてる。
グーグル対応にしたFireは問題なく動いてる。
168名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMeb-SqwB)
2021/03/23(火) 11:42:02.37ID:0SGQxVsgM >>166
Google 関連の反応が格段に良くなっている気がするんだけどどうだろう?
Google 関連の反応が格段に良くなっている気がするんだけどどうだろう?
169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b44-4Ddi)
2021/03/23(火) 12:05:48.11ID:pmL81KaP0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-ubdj)
2021/04/21(水) 03:57:33.67ID:ll1NUmDN0 別スレで質問しましたがあれだったのでこちらでも聞かせてください
2019が故障しました。音もするしadbも通るのですが画面が真っ暗で操作できません
裏蓋を開けるところまではやったのですがなにかもがく手はないでしょうか
開腹ページを参考にしていますがバッテリーが外せません。基盤を外すのに
バッテリーを外す必要があるでしょうか
2019が故障しました。音もするしadbも通るのですが画面が真っ暗で操作できません
裏蓋を開けるところまではやったのですがなにかもがく手はないでしょうか
開腹ページを参考にしていますがバッテリーが外せません。基盤を外すのに
バッテリーを外す必要があるでしょうか
171名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM7f-yHpX)
2021/04/21(水) 05:58:45.65ID:OTfmGtgYM172名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f83-VBon)
2021/04/21(水) 12:07:43.15ID:kizkgnJT0 スワップアプリ入れたらRAM1Gでもサクサクになったような気がする
173名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィ FFbb-n8ma)
2021/04/21(水) 12:32:14.54ID:ZywkM74cF 第9世代もスワップアプリって使えるの?
174名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f83-VBon)
2021/04/21(水) 12:49:02.25ID:kizkgnJT0 外部メモリ割り当てられないけどね
175名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr6f-7uqR)
2021/05/16(日) 22:25:31.41ID:8pgXzCuLr 2年おきに新型出てるから6月に新型出ないかな
7インチのサイズ感がベストなんだよね
8インチだと微妙にでかい
7インチのサイズ感がベストなんだよね
8インチだと微妙にでかい
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fbf4-sort)
2021/05/16(日) 23:18:56.40ID:nDBzEPbo0 ベゼル無くせばええやろ
177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 532f-j2Dz)
2021/05/17(月) 03:21:26.29ID:1VFDgeI+0 ベゼルレス7inchはとか夢が詰まってるが
出ないまま普通の7inchタブ終焉だろうな
仮に出るならソレは高額Foldable Tabletになりそう
出ないまま普通の7inchタブ終焉だろうな
仮に出るならソレは高額Foldable Tabletになりそう
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d182-RdvG)
2021/05/17(月) 08:03:30.17ID:Zun6oarM0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5b44-Adon)
2021/05/17(月) 12:38:39.41ID:fpC6KAsA0 GP対応にして、アプリは動くけどプッシュ通知が機能してくれたら最高
180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e7e-cE2x)
2021/05/23(日) 08:08:43.01ID:s4MUpx+C0 なんか次スレ立ってるけど別に落ちてないよな?
181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e44-4P7j)
2021/05/25(火) 19:39:24.36ID:m5XW8wt80 落ちてないけど、なんか立ったね。
あーあ 7インチどうなるのかなあ。
俺的にはこのサイズでベゼルを狭くしてほしい。
あーあ 7インチどうなるのかなあ。
俺的にはこのサイズでベゼルを狭くしてほしい。
182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a83-1A7s)
2021/06/06(日) 20:47:18.96ID:ftBVEi7T0 >>176
ベゼルは今のままでいい
ベゼルは今のままでいい
183名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4ad3-5y+p)
2021/06/06(日) 22:29:42.75ID:aIk1drrZ0 持たないし表示まで時間かかるしなんじゃこりゃ!
184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a83-1A7s)
2021/06/08(火) 12:35:39.73ID:VXsLQ2Id0 外でマンガ読もうと思ったらバックライト暗くて読めなかった
185名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8644-IO17)
2021/06/08(火) 18:47:26.02ID:iJUvlRul0 ファームアップしてから、やたらとアプリクラッシュするようになったわ。
今日は電源切ったときみたい暫くにリカバリしなくなって焦った
今日は電源切ったときみたい暫くにリカバリしなくなって焦った
186名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペペ MMde-3uOg)
2021/06/10(木) 18:12:16.83ID:UpPrpKW2M Spotify激重なんだけど
187名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-gYgw)
2021/07/14(水) 13:08:00.87ID:4St088yc0 Kindleのマンガ読むのに丁度良い大きさだからね
簡易的なandroidマシンとしてもいいので、電子インクのWhite paperよりも安く便利
ワンショルダーにも余裕で収納できるし
難を言えば内蔵がステレオスピーカーだったら良かった
そして、Alexa使用時のバッテリー持続時間がもう少し実用的時間であればね
一時期Alexaをアンインストールしたけど、家中にEcho置く様になったので、Fire7でもAlexa使えると便利で復活
簡易的なandroidマシンとしてもいいので、電子インクのWhite paperよりも安く便利
ワンショルダーにも余裕で収納できるし
難を言えば内蔵がステレオスピーカーだったら良かった
そして、Alexa使用時のバッテリー持続時間がもう少し実用的時間であればね
一時期Alexaをアンインストールしたけど、家中にEcho置く様になったので、Fire7でもAlexa使えると便利で復活
188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236d-ERmd)
2021/07/14(水) 14:24:44.90ID:CalFvRk30 Fire7は7インチTabの良さ(当社比)を安いコストで試させてくれた
でもさすがに非力すぎていろいろ不便なので、もしサイバーマンデーまでに新製品発表がなければLenovoのTab M7の新型を買うことになりそう
でもさすがに非力すぎていろいろ不便なので、もしサイバーマンデーまでに新製品発表がなければLenovoのTab M7の新型を買うことになりそう
189名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMcb-Nw3M)
2021/07/14(水) 19:43:17.94ID:RM0PHZ80M 初タブレットとしては満足できたのでグレードアップしてiPadAir4へ
とにかく画面の見やすさ最大重視すべきとFire7に教えてもらったわけで7は良い買い物でした
とにかく画面の見やすさ最大重視すべきとFire7に教えてもらったわけで7は良い買い物でした
190名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-WZXh)
2021/07/14(水) 22:33:52.06ID:PtByOKWLd 1GBじゃなければ、とは思うがそれで高くなるならFireでなくても、となるジレンマ
191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd4e-sXJN)
2021/07/15(木) 06:53:12.33ID:v8olp4tE0 プライムデーで初タブレット10plus64GBを買ってとにかくコスパ高くて大満足してるんだけど7もセール対象なら出先でのブラウジング用に欲しかった
次回7もセール対象なら32GBを買うか2年おきに新モデルが出るなら新モデル発売まで待ってCPUかRAMが変わるのを待つか悩みどころ
通常でも安いけどセールのお得感が凄くて更に安くなるのが分かってるからもう定価じゃ損してる気がして買えない貧乏症チラ裏
次回7もセール対象なら32GBを買うか2年おきに新モデルが出るなら新モデル発売まで待ってCPUかRAMが変わるのを待つか悩みどころ
通常でも安いけどセールのお得感が凄くて更に安くなるのが分かってるからもう定価じゃ損してる気がして買えない貧乏症チラ裏
192名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 236d-ERmd)
2021/07/15(木) 08:33:15.31ID:RjRF83tN0 自分は旧モデルのHD10も使ってるけど、Fire7はそれに比べてはっきり遅いし、メモリ不足でファイルが開かなくなることもあるので、それを分かって買わないと不幸になるよ
アマゾンのサービスだけを利用する分には足りるのかもしれないけど
アマゾンのサービスだけを利用する分には足りるのかもしれないけど
193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bd4e-sXJN)
2021/07/15(木) 11:34:21.28ID:v8olp4tE0 レビュー動画見て動作がどれくらいの程度かは理解してるよ2年前の格安モデルなりの動きしかしないでしょう
前はPentium4のRAM256MBとかのPC使ってて読み込みもっさりとかページ開けませんには耐性あるからw
ブラウジング用としてなら大丈夫でしょう
前はPentium4のRAM256MBとかのPC使ってて読み込みもっさりとかページ開けませんには耐性あるからw
ブラウジング用としてなら大丈夫でしょう
194名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra1-8wdF)
2021/07/15(木) 12:10:42.40ID:5MYsfLuIr まぁKindlefireHD2012でもネットは見れるからなぁ
タッチして飲み物を取りに入って戻って来たら開いてるからw
HDだけ有ってKindleの表示はキレイだから手放せない
タッチして飲み物を取りに入って戻って来たら開いてるからw
HDだけ有ってKindleの表示はキレイだから手放せない
195名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a6d-4VoZ)
2021/07/17(土) 09:21:31.78ID:covkA8LA0 Fire HD8: 幅137mm, 355g
Fire 7: 幅115mm, 286g
自分の手の大きさだと、この幅2cmの差が大きい
ちなみにLenovo Tab M7 3rd genは、幅102.3mm, 237g
じゅうぶん安いけどFire 7はさらにその半額┐(´ー`)┌
Fire 7: 幅115mm, 286g
自分の手の大きさだと、この幅2cmの差が大きい
ちなみにLenovo Tab M7 3rd genは、幅102.3mm, 237g
じゅうぶん安いけどFire 7はさらにその半額┐(´ー`)┌
196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5a6d-4VoZ)
2021/07/17(土) 09:22:32.51ID:covkA8LA0 二重投稿スマソ
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a36-xloH)
2021/07/17(土) 10:19:08.37ID:G2UfPqmO0 サイズは7がちょうどいいね
上位機でHD画質RAM3Gストレージ32GB出してくれたらな
上位機でHD画質RAM3Gストレージ32GB出してくれたらな
198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6c0-NDVQ)
2021/07/17(土) 11:02:44.86ID:k2hMFaFI0 hd7プラスだすのかなぁ?
アマゾンは7は客寄せパンダでとりあえず安くしまくって買ってもらおうという感じで展開してるから
コスト高くしてまで高価格なモデル出さない気がする
アマゾンは7は客寄せパンダでとりあえず安くしまくって買ってもらおうという感じで展開してるから
コスト高くしてまで高価格なモデル出さない気がする
199名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fd6d-KWKx)
2021/08/17(火) 21:22:40.29ID:IDXnMsao0 ところで、NECから新しい7インチタブレットが出るね。
LAVIE T7って言うんだけど、これがすでに発売されてるLENOVOのTAB M7(3rd Gen)と非常によく似たスペックなんだ。OEMかね?値段は倍違うけどw
いずれにしても、年末までに新しいFIRE7が出なければどちらかを買うことになりそうだ
LAVIE T7って言うんだけど、これがすでに発売されてるLENOVOのTAB M7(3rd Gen)と非常によく似たスペックなんだ。OEMかね?値段は倍違うけどw
いずれにしても、年末までに新しいFIRE7が出なければどちらかを買うことになりそうだ
200名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd58-2Gje)
2021/08/17(火) 21:50:14.07ID:7rmF91Ut0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM52-aUzF)
2021/09/01(水) 17:52:31.30ID:24RHLNgAM Lenovo Tab V7みたいな新型が出てきたら驚くけど、さすがに方向性が違い過ぎるか
202名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5d6d-xpu9)
2021/09/01(水) 19:48:45.93ID:lSNIZwQu0 >>201
そうなの、知らなかった(´・ω・`)
じゃ個人が高い方のNECのを買う意味はほとんどないね
サイバーマンデーまでに新型のFIRE7が出なければLENOVOの7インチを買うことになりそうだな
自分の用途だとなんとか使えるスペックだから
そうなの、知らなかった(´・ω・`)
じゃ個人が高い方のNECのを買う意味はほとんどないね
サイバーマンデーまでに新型のFIRE7が出なければLENOVOの7インチを買うことになりそうだな
自分の用途だとなんとか使えるスペックだから
203名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-whXD)
2021/09/04(土) 18:34:37.00ID:1+WKsa/9M カムバック7インチ黒
JaneStyle 2.2.4-release/Amazon/KFMUWI/9
JaneStyle 2.2.4-release/Amazon/KFMUWI/9
204名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-KrGZ)
2021/09/07(火) 13:30:19.35ID:nEW1PFdVM A2規格のsdカード突っ込んでみた
内蔵ストレージと遜色ない速度でアプリが動いた
非対応のクラス10カードとは雲泥の差
もっと早く買うべきだったw
内蔵ストレージと遜色ない速度でアプリが動いた
非対応のクラス10カードとは雲泥の差
もっと早く買うべきだったw
205名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-KrGZ)
2021/09/08(水) 13:17:26.38ID:axTHMoC8M osアップデート落ちてきた
7.3.2.1
7.3.2.1
206名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-KrGZ)
2021/09/09(木) 03:02:50.29ID:Rl5vPEIfM アップデート後
ロック画面にいろんな写真が表示されるようになった
トップ画面が、おすすめ、ホーム、ライブラリの3項目に減った
アレクサの応答音がロボットみたいな音になった
ロック画面にいろんな写真が表示されるようになった
トップ画面が、おすすめ、ホーム、ライブラリの3項目に減った
アレクサの応答音がロボットみたいな音になった
207名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-gB3w)
2021/09/20(月) 11:09:24.24ID:DkCLJatP0 新型はよ
208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177a-IhC7)
2021/09/22(水) 22:10:33.13ID:sKR9hKZZ0 孤独な高齢者から質問です。
Fire7で撮影した画像をPCに転送し印刷するにはどうすればいいのでしょうか?
使用PCはDELL(Windows10)、プリンターはブラザーDCP-J540Nです。
Fire7からファイルの転送はできているようなんです。
エクスプローラーから「ストレージ端末」→「DCIM」→「Camera」→「0」へと、
この手順でPC画面に撮影した画像を映せても印刷できません。
Fire7から抜いたマイクロSDカードをPCに直接入れれば画像再生と印刷はできます。
あちこち調べましたが、調べ方が悪いのか、
今時、私のような使い方を求めている人がいないのか、
説明が見つからないんですね。
どうすればいいのでしょうか、ご回答いただければ幸いです。
Fire7で撮影した画像をPCに転送し印刷するにはどうすればいいのでしょうか?
使用PCはDELL(Windows10)、プリンターはブラザーDCP-J540Nです。
Fire7からファイルの転送はできているようなんです。
エクスプローラーから「ストレージ端末」→「DCIM」→「Camera」→「0」へと、
この手順でPC画面に撮影した画像を映せても印刷できません。
Fire7から抜いたマイクロSDカードをPCに直接入れれば画像再生と印刷はできます。
あちこち調べましたが、調べ方が悪いのか、
今時、私のような使い方を求めている人がいないのか、
説明が見つからないんですね。
どうすればいいのでしょうか、ご回答いただければ幸いです。
209名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-IhC7)
2021/09/22(水) 23:05:18.32ID:jFdh/R3LM Fire7がインターネットに接続できる前提でお答えしますね
いまどきの端末はネット上に専用ストレージ{別名クラウドドライブ}が用意されていて
自動でデータ保存ができるようになってます
fireタブレットの場合は、標準アプリの「Amazon Photos」でクラウドドライブに
自動保存できるようになっています。
クラウドドライブは、PCのブラウザでアクセスすれば内部に保存されている写真やデータの
閲覧やダウンロードが自在にできるようになってるので、普段はこれを写真でーたの
置き場として利用し、必要なデータだけをPCにダウンロードして加工や印刷など
に使います
ネット上のドライブにあらゆるデータを保存して、様々な端末から随時アクセスして活用する、
これが「クラウド」の基本的な考え方です
PCやタブレット内でファイルを管理するのではなく、クラウド上でファイルを管理するものと考えてください
具体的な操作方法などは「Amazon Photos」のヘルプなどを見て勉強してください
いまどきの端末はネット上に専用ストレージ{別名クラウドドライブ}が用意されていて
自動でデータ保存ができるようになってます
fireタブレットの場合は、標準アプリの「Amazon Photos」でクラウドドライブに
自動保存できるようになっています。
クラウドドライブは、PCのブラウザでアクセスすれば内部に保存されている写真やデータの
閲覧やダウンロードが自在にできるようになってるので、普段はこれを写真でーたの
置き場として利用し、必要なデータだけをPCにダウンロードして加工や印刷など
に使います
ネット上のドライブにあらゆるデータを保存して、様々な端末から随時アクセスして活用する、
これが「クラウド」の基本的な考え方です
PCやタブレット内でファイルを管理するのではなく、クラウド上でファイルを管理するものと考えてください
具体的な操作方法などは「Amazon Photos」のヘルプなどを見て勉強してください
210名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-IhC7)
2021/09/22(水) 23:18:06.35ID:jFdh/R3LM 手順は
1「Amazon Photos」で自動保存の設定をする
2写真データがクラウドドライブにアップロードされるまでしばらく待つ
3pcのブラウザで「Amazon Photos」のクラウドドライブ閲覧サイトにアクセスする
4必要なファイルを選び、pcにダウンロードする
これだけです
1「Amazon Photos」で自動保存の設定をする
2写真データがクラウドドライブにアップロードされるまでしばらく待つ
3pcのブラウザで「Amazon Photos」のクラウドドライブ閲覧サイトにアクセスする
4必要なファイルを選び、pcにダウンロードする
これだけです
211名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf76-zrKQ)
2021/09/23(木) 00:48:51.68ID:2ztTWirO0 クラウド共有は使った事ない人は抵抗があるのかも知れないけど使っちゃえば本当に便利だからね
ただ、エクスプローラからアクセスして行って、
>PC画面に撮影した画像を映せても印刷できません
ってのが分からん
FireからPCに画像コピーしてコピーした画像から印刷って手順で無理なのかな?
エクスプローラでPCにコピーするのは普通に出来るよね、印刷しようと思った事ないからその先は分からんけど、
SDから印刷出来てるなら、PC上にコピーした画像が印刷出来ないってのはないだろうし…
ただ、エクスプローラからアクセスして行って、
>PC画面に撮影した画像を映せても印刷できません
ってのが分からん
FireからPCに画像コピーしてコピーした画像から印刷って手順で無理なのかな?
エクスプローラでPCにコピーするのは普通に出来るよね、印刷しようと思った事ないからその先は分からんけど、
SDから印刷出来てるなら、PC上にコピーした画像が印刷出来ないってのはないだろうし…
212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 177a-IhC7)
2021/09/23(木) 21:06:01.44ID:IrIYD6I60213名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMde-2Lmd)
2021/09/26(日) 20:50:19.88ID:H5j/c0o4M いいってことよ
214名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f2f-C50Z)
2021/10/15(金) 01:24:05.04ID:hw70Xsmk0 一ヶ月前に新パッチ来たのか今更更新
215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df7e-bHaI)
2021/10/15(金) 04:26:43.23ID:nTx+y7fJ0 何か変わりましたか?
216名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9273-yOPI)
2021/11/06(土) 19:23:43.68ID:8p/WwLl50 新型はまだかな
217名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6e-BoPb)
2021/11/11(木) 15:55:09.12ID:n0AUQMcU0 HDで、RAM2GB希望
218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 626d-G1r8)
2021/11/23(火) 13:20:45.13ID:+plBlgWd0 Fire7は新型が出そうにないのでLenovoのTab m7(3rd gen)を買おうとしたら売り切れ(。´Д⊂)
219名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdf-tBbz)
2021/11/24(水) 12:28:57.03ID:ib/bgBvQr >>218
諦めてASUSのme572の中古買ってしまったよ
8インチのme581とセットで売ってたからついw
ww化しても泥5.0.1までだけどね
OSが古い以上に最近はatomをサポート外にしているアプリが多いのでそっちで苦労した
特に肝心のKindleが暴れてくれて・・・
諦めてASUSのme572の中古買ってしまったよ
8インチのme581とセットで売ってたからついw
ww化しても泥5.0.1までだけどね
OSが古い以上に最近はatomをサポート外にしているアプリが多いのでそっちで苦労した
特に肝心のKindleが暴れてくれて・・・
220名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 626d-zwsY)
2021/11/24(水) 14:17:38.52ID:/ALb7koD0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 626d-zwsY)
2021/11/24(水) 16:46:22.35ID:/ALb7koD0 在庫が見つかってLenovo Tab M7 3rd Genが注文できた
Fire7よ、今までありがとう
君は7インチタブの良さを教えてくれた
Fire7よ、今までありがとう
君は7インチタブの良さを教えてくれた
222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77ee-KBHw)
2021/11/26(金) 13:25:19.00ID:xQEXmQLZ0223名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-sdKM)
2021/11/26(金) 14:14:25.81ID:7Iujh4y60 LenovoのTab M7(3rd Gen)在庫復活してるみたいよ
非力だけどウェブと暇潰しゲーム程度なら問題ないでソ
ほかの7inchとなると、中華は知らないが、NECぐらいだけど、Lenovoの姉妹機なのにお値段がお高いというワナ
2019のFire7はウェブブラウジングですらもたつくのと
、今回のOSのバージョンアップで標準ランチャーを置き換えできなくなったのが残念
この書き込みはFire7からおこなっておりますw
非力だけどウェブと暇潰しゲーム程度なら問題ないでソ
ほかの7inchとなると、中華は知らないが、NECぐらいだけど、Lenovoの姉妹機なのにお値段がお高いというワナ
2019のFire7はウェブブラウジングですらもたつくのと
、今回のOSのバージョンアップで標準ランチャーを置き換えできなくなったのが残念
この書き込みはFire7からおこなっておりますw
224名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-OyB7)
2021/11/27(土) 14:05:57.31ID:GvaMXiYR0 Tab M7届いたぞ
Fire 7と比べるとF2AバッファローとF4Fワイルドキャットぐらい違うな
あるいはチハとM3ぐらい違うな
ま、お値段も倍違うがなw
Fire 7と比べるとF2AバッファローとF4Fワイルドキャットぐらい違うな
あるいはチハとM3ぐらい違うな
ま、お値段も倍違うがなw
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-Y5h8)
2021/11/28(日) 17:42:19.34ID:3R1RBlEv0 Android goの筈だけどその辺はどんな感じ?
226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-OyB7)
2021/11/28(日) 19:25:29.40ID:+16q9gd60 Android11の通常バージョンを使ったことがないからよくわからんがNova launcherを入れて普通に使ってる
Fire7より軽くて小さいし体感ではっきり速い
次のFire 7がもし出ても、最低限今のFire HD8と同等の処理能力で標準ランチャーが入れ換えられないと魅力に欠けるな
もちろんお値段は据置きでw
Fire7より軽くて小さいし体感ではっきり速い
次のFire 7がもし出ても、最低限今のFire HD8と同等の処理能力で標準ランチャーが入れ換えられないと魅力に欠けるな
もちろんお値段は据置きでw
227名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-Y5h8)
2021/11/28(日) 19:55:59.25ID:3R1RBlEv0 情報サンクス
俺的にはGoエディションだとGoogleの各種アプリが軽量版になるのと、そもそもGoogleplayに表示されるアプリ自体が少なくなるって聞いて二の足踏んでるんだよね
まあ自分が使いたいアプリがあるかどうかが重要なんでこの辺は人に聞いても意味がない部分ではあるので試すしかないのよなー
あと俺は贅沢を言うなら次のFire 7は今のHD8Plus相当を期待したい
メモリ3GBと2GBの差は結構あると思うんだよなぁ
俺的にはGoエディションだとGoogleの各種アプリが軽量版になるのと、そもそもGoogleplayに表示されるアプリ自体が少なくなるって聞いて二の足踏んでるんだよね
まあ自分が使いたいアプリがあるかどうかが重要なんでこの辺は人に聞いても意味がない部分ではあるので試すしかないのよなー
あと俺は贅沢を言うなら次のFire 7は今のHD8Plus相当を期待したい
メモリ3GBと2GBの差は結構あると思うんだよなぁ
228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-OyB7)
2021/11/28(日) 20:36:21.73ID:+16q9gd60 >>227
プレインストールのアプリとしてはGoogle、ギャラリー、カメラ、アシスタントがGoエディションのようだね
でもGoじゃないのも自分でインストールできるみたい
Play ストアも検索が制限されてるようには見えないけどね
自分はFirefox使いだし、できるだけGoogleを避けるようにしてるのであまり影響ないな
メモリの2Gと3Gの違いは当然あるだろうけど、1Gと2Gの違いほどは大きくないだろうね
プレインストールのアプリとしてはGoogle、ギャラリー、カメラ、アシスタントがGoエディションのようだね
でもGoじゃないのも自分でインストールできるみたい
Play ストアも検索が制限されてるようには見えないけどね
自分はFirefox使いだし、できるだけGoogleを避けるようにしてるのであまり影響ないな
メモリの2Gと3Gの違いは当然あるだろうけど、1Gと2Gの違いほどは大きくないだろうね
229名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-olub)
2021/11/28(日) 20:48:27.29ID:3R1RBlEv0 >>228
わざわざ見てくれてありがとう
わかった上で自分で通常版入れることができるんなら問題なさそうだね
俺もブラウザはFireFox使ってるけどgmailとかは避けられないw
メモリ1GBと2GBの差は同意
NEXUS7(2012)をカスROM焼いて使ってるけどマルチタスクさせると途端に遅くなるんだよなぁ
わざわざ見てくれてありがとう
わかった上で自分で通常版入れることができるんなら問題なさそうだね
俺もブラウザはFireFox使ってるけどgmailとかは避けられないw
メモリ1GBと2GBの差は同意
NEXUS7(2012)をカスROM焼いて使ってるけどマルチタスクさせると途端に遅くなるんだよなぁ
230名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-HS0T)
2021/11/29(月) 16:09:38.60ID:t1vmGnyvr231名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-OyB7)
2021/11/29(月) 18:38:52.47ID:2vo4D1rK0 >>230
Kindleアブリは普通にインストールできた
Goエディションだからといつてなにか制限されるようなことには今のところ出くわしてないよ
ただLauncherをNovaに替えてるのにアプリをインストールしたりアンインストールしたりするたびにプレインストールされてるLauncer 3がひんぱんに停止するという謎現象が起きてる
Launcher 3をPlayストアからあえてインストールしてみたら、一応おさまったようだ
Kindleアブリは普通にインストールできた
Goエディションだからといつてなにか制限されるようなことには今のところ出くわしてないよ
ただLauncherをNovaに替えてるのにアプリをインストールしたりアンインストールしたりするたびにプレインストールされてるLauncer 3がひんぱんに停止するという謎現象が起きてる
Launcher 3をPlayストアからあえてインストールしてみたら、一応おさまったようだ
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-OyB7)
2021/11/29(月) 19:17:32.90ID:2vo4D1rK0 訂正∶収まってなかったorz
通知がうざい以外に害はなさそうだけど、気持ちが悪いな
腰を据えてかかる必要がありそう
通知がうざい以外に害はなさそうだけど、気持ちが悪いな
腰を据えてかかる必要がありそう
233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9758-Y5h8)
2021/11/30(火) 07:11:26.47ID:+1dkAg2W0 それ↓の症状と似てるな
ttps://www.itmedia.co.jp/news/spv/2106/22/news107.html
あとGooglePlayにあるのはLauncer<3だから別物なんじゃないかな?
ttps://www.itmedia.co.jp/news/spv/2106/22/news107.html
あとGooglePlayにあるのはLauncer<3だから別物なんじゃないかな?
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-OyB7)
2021/11/30(火) 07:54:22.28ID:MhNBtape0235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6d-OyB7)
2021/12/01(水) 12:12:20.86ID:hkdFaQRG0 システムの再構築を少しずつやり方を変えて繰り返したら、launcher3が停止したという通知が出なくなった
グーグルの言いなりになるのが良いみたいだ
気に入らないけどね
グーグルの言いなりになるのが良いみたいだ
気に入らないけどね
236名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2c6d-SEI6)
2021/12/03(金) 21:10:59.65ID:nU2F+yHA0 あかん!また通知が出るようになってもた
こらしばらく放置やな
こらしばらく放置やな
237名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM49-TNI2)
2022/01/02(日) 23:07:38.70ID:/MuVrUY3M あけおめ2022迎春2日目、、各端末で巡回中
JaneStyle 2.2.5/Amazon/KFMUWI/9
JaneStyle 2.2.5/Amazon/KFMUWI/9
238名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-2HFQ)
2022/01/03(月) 11:03:16.87ID:iGg22OPVr 今やってる初売りでFire7買おうかと思ってるんだが、新型出るまで待った方がいいかな?
迷うわ
迷うわ
239名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0236-Z+F8)
2022/01/03(月) 11:15:35.84ID:euYP+VUz0240名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-2HFQ)
2022/01/03(月) 11:23:51.45ID:iGg22OPVr241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 496e-E/d9)
2022/01/03(月) 16:49:29.74ID:wIHVv9Rq0242名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-2HFQ)
2022/01/03(月) 18:18:08.58ID:vt4exVPYr243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 727e-y8R2)
2022/01/18(火) 09:42:58.31ID:YkNv+pgh0 新型出ても価格据え置きでタイプC切り替えだけで終わり
244名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab1-D9L9)
2022/02/01(火) 16:36:41.47ID:r6+QhYYR0 もうダメだな
245名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eab1-Xc5L)
2022/02/03(木) 20:50:20.89ID:GCKJk8mL0 ビックカメラで3080円
246名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM6a-0qHq)
2022/02/03(木) 22:08:14.53ID:rFZQZn3lM 2年前に3980で買いましたw
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7db1-YEQ9)
2022/02/03(木) 22:30:52.79ID:+mrre3VY0 3250円だったかな?
64GのmicroSDと合わせて4000円
64GのmicroSDと合わせて4000円
248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-1EnT)
2022/02/04(金) 00:48:25.76ID:BCnf5KkC0 流石に1Gはきついわ
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-83UY)
2022/02/08(火) 20:39:09.53ID:sNblLqmE0 8HDか10HDと同等の性能で
Fire7・2022を出して欲しい
5万円で買ったKindleオアシスのバッテリーが死んでしまって
やっぱり汎用的なモデルのほうがいいんだなと思いました
テキストを読むのに300グラムは我慢できる
Fire7・2022を出して欲しい
5万円で買ったKindleオアシスのバッテリーが死んでしまって
やっぱり汎用的なモデルのほうがいいんだなと思いました
テキストを読むのに300グラムは我慢できる
250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17ad-TXRK)
2022/02/11(金) 11:02:29.37ID:b0A0NOFm0 古くなったスマホを使ったほうが早いと思うよ
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93ee-WuI+)
2022/02/15(火) 19:37:51.88ID:+DJd+19i0 Amazonの7インチ格安タブレット「Fire 7」が2000円台で販売中、「Fire TV Stick」なども大幅値下げ
電子書籍や動画配信サービスを楽しみたいといった要望にぴったりの1台です。詳細は以下から。
Buzzap!編集部に読者から寄せられた情報によると、ドン・キホーテ店頭でAmazonの7インチタブレット「Fire 7」が通常価格の半額となる2980円で販売されているそうです。
https://buzzap.jp/news/20220211-amazon-fire7-firetvstick-sale/
電子書籍や動画配信サービスを楽しみたいといった要望にぴったりの1台です。詳細は以下から。
Buzzap!編集部に読者から寄せられた情報によると、ドン・キホーテ店頭でAmazonの7インチタブレット「Fire 7」が通常価格の半額となる2980円で販売されているそうです。
https://buzzap.jp/news/20220211-amazon-fire7-firetvstick-sale/
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f87e-F74E)
2022/04/29(金) 15:59:21.14ID:XusPoTwG0 なんか先月あたりから急に充電中ポンポン通知音鳴ってロック画面の背景変わる様になっちまった
ずっとじゃなくて充電開始後5分とか10分とか少し経ってから始まって
10回とか20回とかある程度回数繰り返したら収まるんだけど
これ設定とかで直らないよね?
ずっとじゃなくて充電開始後5分とか10分とか少し経ってから始まって
10回とか20回とかある程度回数繰り返したら収まるんだけど
これ設定とかで直らないよね?
253名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM7f-vnhZ)
2022/04/30(土) 12:37:04.53ID:oa3nS58dM 最近のOSアップデートでそんな風に変わった気がする
254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f7e-vnhZ)
2022/05/01(日) 15:16:43.39ID:uAVyMzQV0 >>252書いてすぐ7.3.2.3にアップデートされて、今のところ症状出てないな
255名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-ZlMD)
2022/05/06(金) 08:37:19.15ID:R5S8MIgLa ネットショップで5500円で売られてるmediapad8.0Z380KLを、クーポン使って3千ちょっとで買ってみたが、外観・バッテリーほぼ劣化してなくて新品同様品だった。
RAM1GB ROM8GBだけど、fire7の代わりにYouTube見るやつ専用で安いの欲しかったから丁度良かった。
RAM1GB ROM8GBだけど、fire7の代わりにYouTube見るやつ専用で安いの欲しかったから丁度良かった。
256名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdff-Fx9q)
2022/05/06(金) 08:44:56.63ID:UcthZeGyd それをここで語る意味
257名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMe6-Akfl)
2022/05/07(土) 19:55:06.66ID:mt9J0l7vM この手の宣伝入るたびに、そーかそのメーカー危機的状況なのかと思ってしまう
258名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM57-cTT+)
2022/05/19(木) 08:22:53.68ID:BjuOhI0GM 新型出るね
259名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdd7-1Dcb)
2022/05/19(木) 08:41:25.84ID:6GciRPWYd セールでいくらになるかだな
260名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8193-lIli)
2022/05/19(木) 18:50:57.29ID:bRJqiWON0 2019年モデルがストレージ16GBで5980円だったのに、新型は6980円。1000円値上げだな。
261名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f36-OwMr)
2022/05/19(木) 19:37:00.31ID:pSOEE1Fo0 半導体不足が影響している?
262名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb1-7n0p)
2022/05/20(金) 07:34:59.50ID:vXJ+lraj0263名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr63-pBTt)
2022/05/20(金) 11:11:56.10ID:GV6y8Xuor セールで3000円切るかどうかだな
264名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdd7-1Dcb)
2022/05/20(金) 12:12:13.30ID:oC5XcJl9d 流石にそれはなかろ
265名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-YBnh)
2022/05/20(金) 12:23:32.56ID:FGK7sF9ZM 2台セットで5980円
セールでの最安値はコレくらあななろという願望
1台は家族なあげてもいいし転売して自分の分が無料になるでもよし
取り敢えずセール待ちだな、スピーカがステレオだったら迷わず即予約したんだが
セールでの最安値はコレくらあななろという願望
1台は家族なあげてもいいし転売して自分の分が無料になるでもよし
取り敢えずセール待ちだな、スピーカがステレオだったら迷わず即予約したんだが
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM87-cTT+)
2022/05/20(金) 14:04:04.53ID:mkFXIwsvM 近々のセールはいつ?
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-pK9W)
2022/05/28(土) 08:45:48.35ID:R8wuPp180 多分最初に割引が有るのは7月のプライムデイだと思われ
2割程度でお茶を濁すか、4割引きで本気を見せてくれるか
個人的にはKindleUnlimited3ヶ月分付きを選択出来るなら買うし、付かないならHD8を追加購入する予定
Unlimited常用してる人間にとって実質2,940円引きは大きい
旧型は最安の時には、300円位でKindleUnlimitedにfire7が付いてきたって感覚でした
2割程度でお茶を濁すか、4割引きで本気を見せてくれるか
個人的にはKindleUnlimited3ヶ月分付きを選択出来るなら買うし、付かないならHD8を追加購入する予定
Unlimited常用してる人間にとって実質2,940円引きは大きい
旧型は最安の時には、300円位でKindleUnlimitedにfire7が付いてきたって感覚でした
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d916-Wmni)
2022/05/28(土) 09:15:07.76ID:0G4xNJsF0 流石に300円まで安くはならない
3280円に2台セットで更に2000円引きが最安
3280円に2台セットで更に2000円引きが最安
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-pK9W)
2022/05/29(日) 11:50:25.61ID:rPas1sbr0 >>268
3280円の7にKindleUnlimited3ヶ月分が付いてきたので実質的にって意味です
紛らわしくてすみません
今やってるセールの3割引きHD8はKindleUnlimitedなししか選べなくなってるのでもうプライムデイでもアンリミ3ヶ月は期待できなさそうです
3280円の7にKindleUnlimited3ヶ月分が付いてきたので実質的にって意味です
紛らわしくてすみません
今やってるセールの3割引きHD8はKindleUnlimitedなししか選べなくなってるのでもうプライムデイでもアンリミ3ヶ月は期待できなさそうです
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2bc0-338j)
2022/05/29(日) 17:07:40.29ID:p8dv6y4d0 アンリミってあれすでに加入してる人は三ヶ月分付き買っても弾かれるんじゃなかったっけ
271名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-pK9W)
2022/05/29(日) 23:45:18.53ID:L5HnK9470272名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3b1-4W/v)
2022/06/15(水) 00:57:33.81ID:G0Q31M5+0 >>271
Kindle Unlimitedの利用は購入手続き完了時から開始されます(ただし、既存のKindle Unlimited会員の方は、既にお支払い済みの会員期間または無料体験期間が終了後から開始されます)。万が一Kindle Unlimited会員登録を3か月の期間終了前にキャンセルされた場合であっても、返金はいたしません。
既存会員も無料対象やん
Kindle Unlimitedの利用は購入手続き完了時から開始されます(ただし、既存のKindle Unlimited会員の方は、既にお支払い済みの会員期間または無料体験期間が終了後から開始されます)。万が一Kindle Unlimited会員登録を3か月の期間終了前にキャンセルされた場合であっても、返金はいたしません。
既存会員も無料対象やん
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfc0-ilc+)
2022/06/16(木) 06:34:29.82ID:CIkHdvko0 ああそうなんだ。失礼しました
274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 03ad-SdvZ)
2022/07/07(木) 00:22:49.23ID:beFWNIwR0 7.3.2.3だっけ?になってから何か不安定な気がする
275名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM42-xRLC)
2022/08/15(月) 11:36:33.99ID:NQlzRhGnM なんかアプデきたわ
276名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srf1-5yhw)
2022/08/15(月) 12:18:29.24ID:CXQ/lFEzr うちも
このところ続くね
相変わらず何が変わったか実感無いけどw
このところ続くね
相変わらず何が変わったか実感無いけどw
277名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e716-6nWD)
2022/09/03(土) 14:11:29.38ID:eKqkWHRk0 旧型のfire7って、音はモノラルだっけ?
278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7916-aQ9k)
2022/09/11(日) 17:21:02.98ID:TyIAMwkA0 ヤマダで今3000円で売ってるけど、売り切れる気配ないわね。
誰も欲しがらないのかしら?
3000円が安いのか高いのかよくわかんないわね
誰も欲しがらないのかしら?
3000円が安いのか高いのかよくわかんないわね
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7916-aQ9k)
2022/09/11(日) 17:31:50.15ID:TyIAMwkA0 音がモノラルっていうのが致命的ね。
1980円になったら買ってみようかなと思う。3000円は高いわ
1980円になったら買ってみようかなと思う。3000円は高いわ
280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a54-V+uT)
2022/09/11(日) 17:57:07.63ID:hVwuKyoz0 >>278
ヤマダで売ってるのは本体じゃなくケースじゃね??
ヤマダで売ってるのは本体じゃなくケースじゃね??
281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7916-aQ9k)
2022/09/11(日) 18:33:57.45ID:TyIAMwkA0 本体が3000円ちょっとだったわよ。
ログインしたら買える
ログインしたら買える
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a54-V+uT)
2022/09/11(日) 18:38:05.89ID:hVwuKyoz0 >>281
ヤマダWEB会員なんだけどケースしか売ってないので少し前の話ですかね
ヤマダWEB会員なんだけどケースしか売ってないので少し前の話ですかね
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c558-+Wio)
2022/09/11(日) 18:41:26.01ID:OCFgVG9E0284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a54-V+uT)
2022/09/11(日) 18:47:43.58ID:hVwuKyoz0 Q10もヤマダも写真紛らわしいけど3000円ほどでケースを売ってるけど本体は見当たらない
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ベーイモ MM2e-D2zw)
2022/09/11(日) 18:53:56.50ID:ssQAdUBjM オカマさんがケースと見間違ったんじゃないの?
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7916-aQ9k)
2022/09/12(月) 06:45:24.71ID:uqwzUAm+0 あたしはfire8をもう6台も持ってるんだけど、fire7を買うメリットって
何かしら? アンドロイド化して遊べるのかしら?
音はモノラルだし、画面は小さいからWeb見るのには不便だし、YouTube
見るのでも8のほうがサイズ大きくて見やすいし。
ヤマダみたら、今3480円に値上がりしてたわね
何かしら? アンドロイド化して遊べるのかしら?
音はモノラルだし、画面は小さいからWeb見るのには不便だし、YouTube
見るのでも8のほうがサイズ大きくて見やすいし。
ヤマダみたら、今3480円に値上がりしてたわね
287名無しさん@お腹いっぱい。 (ゲマー MM92-EEWu)
2022/09/12(月) 10:07:03.05ID:DQtcv/ZRM 値段以外の答えが返ってくると思うのか…?
288名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7916-aQ9k)
2022/09/12(月) 11:02:10.29ID:uqwzUAm+0 やっぱりそうなのね。安いのに売れてる気配なかったし
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ゲマー MM92-zrOh)
2022/09/12(月) 18:11:34.17ID:frYKNONiM290名無しさん@お腹いっぱい。 (ゲマー MM92-zrOh)
2022/09/12(月) 18:21:27.64ID:frYKNONiM >>286
7も8も対して変わらんと思うがおもちゃは1台有れば十分では??安物買いの銭失いにならないようにね
7も8も対して変わらんと思うがおもちゃは1台有れば十分では??安物買いの銭失いにならないようにね
291名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7916-aQ9k)
2022/09/16(金) 14:25:51.34ID:0FR0LdUC0 やだ、ヤマダでfire7が1280円になってたから買ってしまったわ。
送料と代引手数料入れたら2500円くらいになったけど。
買ったらすぐ販売終了になってしまったわ
送料と代引手数料入れたら2500円くらいになったけど。
買ったらすぐ販売終了になってしまったわ
292名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7916-aQ9k)
2022/09/16(金) 17:02:58.79ID:0FR0LdUC0 ヤマダで、fireキッズも激安になってたわ。実質980円だったかしらね。
こっちもすぐに売り切れてた。
在庫処分だったのね
こっちもすぐに売り切れてた。
在庫処分だったのね
293名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbd-FfIc)
2022/09/16(金) 20:43:17.37ID:aLah0ox0r はいはい
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b773-4wF4)
2022/09/22(木) 20:58:41.51ID:qSm6h4ox0 それカバーですよw
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e316-ZdqV)
2022/09/25(日) 18:16:22.26ID:IIDC8/Rg0 今ヤマダで3080円で売ってるわよ
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e316-qv7X)
2022/09/29(木) 12:39:01.98ID:wvdToA6X0 最近ヤマダで買ったfire7、特売1280円+送料と代引手数料で2300円だったわ。
あんまり安かったので4つも買ってしまった。
今設定したけど、音がモノラルで悪いので割り切って使わないといけないわ。
新品タブレットが1280円で持てるなんて夢のような話ね
あんまり安かったので4つも買ってしまった。
今設定したけど、音がモノラルで悪いので割り切って使わないといけないわ。
新品タブレットが1280円で持てるなんて夢のような話ね
297名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr47-tyEZ)
2022/09/29(木) 12:49:02.25ID:c9ihr9syr298名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e316-qv7X)
2022/09/29(木) 13:06:04.86ID:wvdToA6X0 今イヤホンで試しにYouTubeのbgmきいてるわ。音がかなり良くなるわね。
イヤホンをつけない音はFire8のほうがいいわ
イヤホンをつけない音はFire8のほうがいいわ
299名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e316-qv7X)
2022/09/29(木) 13:15:00.17ID:wvdToA6X0 アマゾンの無料アプリをダウンロードするのには、クレジットカード情報登録が
いるのね。Fire8ではじめにダウンロードできたGYAOが、fire7にはなかったから
アマゾンサイトから1クリックでダウンロードしようとしたけど、カードがないので
ダウンロードできなかったわ。silkブラウザがあるから、そこから入れば見れたけど。
YouTubeアプリははじめにダウンロードできて助かったわ
いるのね。Fire8ではじめにダウンロードできたGYAOが、fire7にはなかったから
アマゾンサイトから1クリックでダウンロードしようとしたけど、カードがないので
ダウンロードできなかったわ。silkブラウザがあるから、そこから入れば見れたけど。
YouTubeアプリははじめにダウンロードできて助かったわ
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-iygP)
2022/10/10(月) 12:55:25.39ID:Ve3DznVs0 またヤマダで3280円で出てるわよ
301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6358-xu+4)
2022/10/10(月) 13:16:34.01ID:RWd9EmFc0 7の立ち位置がわからん
302名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-761C)
2022/10/10(月) 15:47:56.82ID:JKWu9IiAM タブレットを本気で購入する前の叩き台用
ビューアーとして利用する用途でiPad Airを購入し、外出時の地図用にiPad miniをそのうち買おうと決めた
現在のfireは暇つぶしのナンクロ等パズル用になっている
ビューアーとして利用する用途でiPad Airを購入し、外出時の地図用にiPad miniをそのうち買おうと決めた
現在のfireは暇つぶしのナンクロ等パズル用になっている
303名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sdea-SwHB)
2022/10/10(月) 23:25:27.60ID:ZI9h2chNd お試しにFireはきついやろ
Google打ち込むならまだしも
こんなのプライムとかアンリミテッドで本とかを
寝るときの片手とか移動時間に邪魔にならない重さとサイズで持ち運ぶとか
そんなだろう
そして安さで外で壊れてもまあ別にって割り切れる
Google打ち込むならまだしも
こんなのプライムとかアンリミテッドで本とかを
寝るときの片手とか移動時間に邪魔にならない重さとサイズで持ち運ぶとか
そんなだろう
そして安さで外で壊れてもまあ別にって割り切れる
304名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM86-761C)
2022/10/11(火) 16:36:20.85ID:TksD2Rv2M タブレットは観やすさが全てで解像度の低いものはスマホで十分対処できる
305名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr03-KhN7)
2022/10/11(火) 17:46:30.01ID:XiQi5kgbr 軽いから持ち歩きに重宝してる
ノングレアフィルムは貼ったけどカーバーは無しで
HDやHDXの7も有るけど取り回し?は此が一番良いかも
まぁ一番はHD6だけどw
6はサイズ的にはスマホで代用出来そうだけどムリだったわ
ノングレアフィルムは貼ったけどカーバーは無しで
HDやHDXの7も有るけど取り回し?は此が一番良いかも
まぁ一番はHD6だけどw
6はサイズ的にはスマホで代用出来そうだけどムリだったわ
306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f16-SUfT)
2022/10/14(金) 12:03:07.13ID:O/AZwfa30 今ヤマダで2980円よ。送料無料
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c673-InP+)
2022/10/14(金) 12:28:09.34ID:uVlQxDlE0 スピードはまずまず
楽天くじをタブグループでどんどん開いていくとスワップ入って苦しくなる
やはり弐G欲しいね
16:9なのも残念
楽天くじをタブグループでどんどん開いていくとスワップ入って苦しくなる
やはり弐G欲しいね
16:9なのも残念
308名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM71-zqQi)
2022/11/16(水) 07:19:53.55ID:Mwo4kSTzM おはようございます所持者だよ🥸
309名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7076-uqzI)
2022/12/08(木) 15:23:15.79ID:ZGv6GASz0 バッテリーの減り早いしRAM1GB ではもうきついから2022のセール待ってたけど、いつまでもセール来ないから楽天の買い回りに組み込んでヤマダとかビッグカメラとかで買うわ。
310名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM8f-9YoX)
2022/12/10(土) 19:25:07.16ID:UCLTrXd9M 2022ってfire8も色々と制限が厳しいらしいね。
google play が入らないとか。
root化も出来ないし。
google play が入らないとか。
root化も出来ないし。
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b112-U5Im)
2023/02/28(火) 12:11:14.22ID:IT/4N8N40 7327 ?
312名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 757e-NVEX)
2023/03/02(木) 02:48:17.40ID:IodFcF820 いつも使ってたアプリがやたら落ちるようになって端末再起動やアプリのキャッシュ削除、
キャッシュパーティション削除じゃどうにもならんかったからファクトリーリセットかけたらアプリだけじゃなく全体的に動作改善したわ
バッテリーの減りも良くなってる
使わず放置してたアプリが自動アップデートで何かするようになってたのかもしれん
キャッシュパーティション削除じゃどうにもならんかったからファクトリーリセットかけたらアプリだけじゃなく全体的に動作改善したわ
バッテリーの減りも良くなってる
使わず放置してたアプリが自動アップデートで何かするようになってたのかもしれん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 橋下徹氏 外務省幹部の訪中受け「口だけ番長」へ痛烈指摘 「喧嘩は日本の完敗…なんとかっこ悪い日本か」 [冬月記者★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 経団連会長、日中は建設的対話を 経済3団体が高市首相と初会談も日中関係は話題に登らず… [BFU★]
- 東京株式市場 インバウンド関連株が下落 中国政府の渡航自粛要請で [バイト歴50年★]
- 【映画】『クレヨンしんちゃん』 中国で公開延期 対日報復、エンタメに波及 [冬月記者★]
- 「クマはなるべく山に返す努力を」「クマと戦争は間違っている」動物保護活動家の主張 棲み分けと学習放獣でクマ被害なくなるのか?★6 [ぐれ★]
