気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」27本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/24(火) 12:02:26.26ID:a0H8XQlz
▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。

▼質問する前に
・専門用語や、TaskerをGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。

▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない

※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。

▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問

▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。

▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・質問者はTaskerについて検討した上で理由があり、質問しています。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
 質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。

▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」23本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546400281/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」24本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555031661/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」25本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566579444/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571069719/

>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
2020/01/15(水) 23:58:50.30ID:YZgTkEaD
>>438
センサーをトリガーなどは>>1だと思うぞ
2020/01/16(木) 01:22:19.49ID:mJ4JRBy9
>>435
色々代替はあるんだな
自分はKiwi browserにChrome拡張のMTdeck入れてTweetDeckを使ってる
2020/01/16(木) 08:56:44.73ID:4qVK0uxi
聞いてないよ
2020/01/16(木) 11:54:36.27ID:U4OI29lD
休日カウンターみたいなアプリありませんか?
休日を設定しておくと「休日まであと○日」のような感じで表示してくれる、ウィジェットで表示でも構いません
2020/01/16(木) 12:01:52.11ID:4qVK0uxi
>>442
https://play.google.com/store/apps/details?id=smsr.com.cw
2020/01/16(木) 13:07:12.30ID:QVX2oAit
泣ける…
2020/01/17(金) 11:08:12.29ID:NU4jU6XR
30時間おきにアラーム鳴らしてくれるアプリありませんか?
2020/01/17(金) 12:12:20.26ID:TIhiHPNP
Android10でオススメのホームアプリありますか?
昨日10に上げたらAdwが使いにくくなっちゃった
2020/01/17(金) 13:59:46.17ID:/T0lH2dj
>>446
NOVA
448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 14:19:38.22ID:P1PMKkmq
画面オフ状態だけど、システム上画面オン状態と誤認させるアプリありませんか?
リモートで動かすときに、画面ついてると無駄な電池消費しますし、そもそも画面必要ないのでオフにしたいんです
2020/01/17(金) 14:24:45.05ID:XydK4ial
ガラケー
2020/01/17(金) 14:39:07.22ID:y0UOAnlp
盗撮の犯罪幇助は勘弁
451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 14:57:06.51ID:P1PMKkmq
>>448
>>450
もちろんですが盗撮目的ではありません
なので、上の機能を備えつつカメラ使用時はその機能がオフになるアプリを教えて下さい
2020/01/17(金) 15:14:48.20ID:XydK4ial
これはルパン
2020/01/17(金) 15:25:11.22ID:jXxfZJ9P
>>448
システム上画面ON状態である必要があるの?
454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 15:26:47.11ID:P1PMKkmq
>>453
システム上も実際も画面オフだったらタスクキルされちゃう
2020/01/17(金) 16:02:07.90ID:jXxfZJ9P
>>454
具体的には、何をしようとしている時に何が破棄されて困ってるの?
スリープ時のプロセス破棄の挙動は、対象をバッテリー最適化から除外することで抑制できるはずだけど...
456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:07:46.14ID:P1PMKkmq
>>455
タスクキルというかスリープに入っちゃう
例えば、ゲームをやってて、画面オフにすると止まっちゃうでしょ?
バックグラウンドで動作するように作られているなら問題ないけど、そうじゃないやつは止まっちゃうと思う
とりあえず最適化外してあるけど、オンオフしても同様
なので、実際は画面オフだけど、システム上オンという状態にしたいんです
457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 16:10:43.56ID:P1PMKkmq
>>456
例えるなら、デスクトップPCのモニタだけ電源引っこ抜いた状態です
2020/01/17(金) 16:16:03.01ID:JwNCEfWk
どこで聞いたらよいのか微妙なのですが、
銀行の公式アプリを入れるとroot端末だからなのか使用を止められてしまいます。
制限から回避出来るようなツールやアプリなどがあれば教えて頂けませんか
2020/01/17(金) 16:24:34.53ID:ldFlZcpP
rootは銀行使えない定期
2020/01/17(金) 16:34:45.38ID:qwEguk+X
>>458
SUHideやRootSwitchでググればそれ系のページ見つかる
2020/01/17(金) 17:00:01.65ID:JwNCEfWk
>>460
どうもありがとうございます
2020/01/17(金) 18:06:48.89ID:pl+XZxNN
>>459
素人は黙っとれ
2020/01/17(金) 18:25:19.56ID:njGSzVUF
せやせや
2020/01/17(金) 19:04:37.74ID:I/nN8o3F
無劣化で、動画を分割保存(一括で複数保存)できるアプリってないですかね?
2020/01/17(金) 19:26:44.60ID:b3gt1T9x
今のroot環境の常識はMagiskだろ
今どきsuhideって…
2020/01/17(金) 19:52:18.88ID:kAj1gsK4
出来るだけシンプルなブックマークアプリを探しています
今まで使っていたものが機種変更したら使えなくなってしまったので困っています
2020/01/17(金) 21:36:22.23ID:GKlKFguy
まあ分からんでもないが
某オンゲのCBTやろうとしてるけどそのゲームの初期アップデート、ゲーム中の追加アップデートが起動してフォアグラウンドで待機しなければならない
アップデートのダウンロード量が大体2GBくらいあるから自分の環境だと8時間くらい点けたままにしないといけなかった
OLEDなら画面焼き付くかもしれん
2020/01/17(金) 21:40:38.27ID:k+qPsgHU
2GBで8時間は草
2020/01/17(金) 21:45:30.22ID:bdvXIoGm
1Mbps出てなさそう
2020/01/17(金) 22:12:41.96ID:08qUV/MZ
>>469
計算してみたら?
2020/01/17(金) 22:14:23.87ID:GKlKFguy
596.52Kbpsだぞ
実際のところ仕事行って帰ってきたら終わってたから分からんな
2020/01/17(金) 22:21:54.60ID:iiF3Lhnn
2Gってスマホでも10分ちょいで落ちるぞw
2020/01/17(金) 22:28:28.04ID:LOP6ycYx
>>458
magiskが良いんじゃないか?
ここ行って質問してみなよ

Magisk Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568898861/
2020/01/17(金) 23:13:28.24ID:KnyWyadi
スケジュールアプリ…というかカレンダー&todoアプリを探してます

現在おもなスケジュール管理はPCのExcelでやってるんですが
タスクの締め切り期限を書いたセルとは別のセルに「期限前のこの日にタスクを済ませよう」と日付を書いたり
完了済みタスク用のセルに書き込んでソートすることでまだ済んでないタスクを上の方に表示する

など、セルやソートを利用した予定管理に慣れてしまいよくある予定だけ書き込めるカレンダーアプリじゃ物足りません
かと言って予定確認の手段がPCや紙のメモに手書きしたtodoリスト、あの使いづらいスマホ用Excelなのはやはり不便です

何かいいスケジュールアプリないでしょうか…
有料で全然構いません
2020/01/17(金) 23:43:14.04ID:lrwyAc8m
誘導頂いてきました
メモ、というか名前忘れたんだけど
コピーした文をストックして適宜ペーストするアプリのオススメを教えてください
2020/01/17(金) 23:55:08.37ID:MPNFFrtk
>>475
「Clipboard Editor Pro」をチェック! https://play.google.com/store/apps/details?id=leedroiddevelopments.clipboardeditor
2020/01/17(金) 23:55:41.22ID:cKJerVvl
>>475
OS10だとそういうの使えなくなったのはわかってて聞いてるよね?
無難なのはaNdClip、スマートクリップ、切り取り箱かな
気に入らなかったら「クリップボード 拡張」で探してみて
2020/01/18(土) 03:12:43.74ID:RNPxDNCi
>>477
ありがとう泥10が対応してないはしらなかったです
泥10?窓でしょうか?
とにかく教えていただきすごく助かりました
2020/01/18(土) 03:13:51.00ID:RNPxDNCi
>>476
連投すません同一の方かとおもった
ありがとう参考になりました!
2020/01/18(土) 06:36:52.18ID:2V1oKEKY
スレタイ読めな
2020/01/18(土) 07:31:20.93ID:1CoQWuRG
SDカードを暗号化したりパスワードかけれるアプリあるかな
Reno A買ったけどそう言う機能なくて困ってる
落としてSD抜かれてPCにさしても見れないようにしたい
2020/01/18(土) 07:55:30.06ID:2V1oKEKY
>>481
https://novlog.me/android/sdcard-encrypt/
2020/01/18(土) 11:25:02.79ID:msugvYDz
>>474
toodledoのアカウントつくって、
スマホからはDGT&GTDで管理してる
日付やタグを設定するならかなり言ってることに近くなるんじゃないかな
本家toodledoアプリ版は使ったことないから分からないや
2020/01/18(土) 13:51:31.64ID:j7gWOWVW
>>483
ダメ元だったのですがそんなドンピシャなアプリがあったんですね!
早速使ってみますありがとうございます!
2020/01/19(日) 21:16:09.70ID:OYtkQHca
横長の画像をホーム画面の壁紙にしてスクロールして楽しみたいです
ノバランチャーを入れて設定してみたのですが他の方がブログで書かれてるような「強制スクロールさせる」選択肢がありません
よってスワイプしても軽く左右に揺れるだけになってます
バージョンアップで強制スクロールさせられなくなったのでしょうか?
代替アプリはありますか?
2020/01/20(月) 00:22:29.77ID:9eAWuFK1
>>485
大笑い
2020/01/20(月) 01:55:21.33ID:9Ynu0AFb
「タッチショット」というスクリーンショットツールを使っているのですが、
1秒以内に複数のSSを撮影すると、保存ファイル名が秒単位の為か
後に撮ったSSで先のSSが上書きされてしまうようです。
一枚目:hh:mm:ss:001
二枚目:hh:mm:ss:500
三枚目:hh:mm:ss:999
のタイミングで撮影すると、三枚目のみhh:mm:ssというファイル名で残ります。

必須
・ミリセカンド単位でファイル名保存、または上書きせず(1)、(2)などで保存可能
・画面の特定箇所をタッチ、のみで保存、かつタッチ箇所は移動可能

できれば
・撮影時無音で、代わりに振動で撮影通知可能

以上の条件のSS撮影ツールを探しております。
2020/01/20(月) 02:10:13.98ID:nMfp7Ihl
>>487
バイブ通知以外なら無音スクリーンショットで済むと思う(スクショ後に普通の撮影済み確認通知は出る)
489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 04:38:37.70ID:mrf6cVQ5
時間無制限で画面録画できるアプリを探しています
有料上等。SDカードの容量は確保している前提で
音声はこだわりませんし、なんなら要りません
具体的な用途としてはフルHDの2時間半を想定しています
2020/01/20(月) 07:02:25.44ID:Nq+Pj0ry
>>489
大体どの録画アプリも無制限かと……
Androidは1ファイル4GB制限があるのでファイルが分割されてしまいますが
491487
垢版 |
2020/01/20(月) 09:43:20.61ID:9Ynu0AFb
>>488
ありがとうございます。
ですが、無音スクリーンショットは、タッチショットの前に使っていて、
確かセンサー感度が悪いと感じて(撮影出来たかどうか判りづらかった)
タッチショットに乗り換えた記憶があるので、
引き続き募集させていただきます。
2020/01/20(月) 09:45:42.93ID:1loPwt98
募集て婚活?
493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 09:59:00.57ID:mrf6cVQ5
>>490
ありがとうございます!
4GBで切れてたのはアプリじゃなくてandroidの仕様でしたか…
PCにミラーリングしてキャプる方向で探ってみます
2020/01/20(月) 10:23:55.55ID:WPFq85sm
機種次第だから。
sdカードをfat32でフォーマットする機種は4GBに制限されるけど、exfatやext4でフォーマットできる機種なら制限されない。
2020/01/20(月) 11:18:26.50ID:Nq+Pj0ry
>>494
ファイルシステムの問題じゃなく
Androidのエンコーダーの仕様なんだが
2020/01/20(月) 11:38:01.05ID:UYux+4sU
「だが」って何?
2020/01/20(月) 11:38:46.36ID:1loPwt98
ニコチャン大王じゃね
2020/01/20(月) 12:48:17.31ID:BDvkz4I7
XPERIAに標準装備されている、ダイナミックノーマライザーの様なアプリは有りませんか?

プレイヤー搭載では自動音量調整機能は有りますけど、プレイヤーに頼らずに単体で常駐出来るのが欲しいです。

単体で常駐してくれればネトラジや動画再生でも自動音量を調整してくれるだろうし。
2020/01/20(月) 12:53:15.13ID:f8F451ZP
>>5か?
2020/01/20(月) 13:02:56.37ID:1loPwt98
>>498
ダイクマ
2020/01/20(月) 13:11:58.10ID:rtBAcnjD
>>491
OSいくつ?
今泥9で無音スクリーンショットのフローティングボタンを高速撮影設定で使ってるけど遅延感なくなったよ
撮れてるかはフローティングボタンの見た目の変化で見分けつく
2020/01/20(月) 13:15:11.69ID:5ZJdJnBE
>>492
渾楔颯?
2020/01/20(月) 13:25:42.20ID:1loPwt98
>>502
ダイナミックといえはダイクマ
)神奈川県限定
504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 15:06:24.20ID:TV7mzdvt
インストールさえしてしまえばスパイしまくりのアプリはないでしょうか?
アプリ一覧に表示されないなど気付かれにくいのがいいです
野良アプリ、有料等問わずです
リアルタイムかつ気付かれずにに位置情報、音声、カメラアクセス可能
様々なアプリでのやり取りを閲覧可能
もう想像しただけで勃起しそうです
2020/01/20(月) 15:13:14.06ID:0TBW6Jeg
あるけどここで聞くレベルのやつにはどのみち無理だよ
2020/01/20(月) 15:17:24.51ID:1loPwt98
通報しました
2020/01/20(月) 15:18:19.43ID:Gwf/a3yh
いつもの荒らしでしょ
508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 15:22:26.22ID:LXPmsoB+
>>505
インストールして設定するだけですよね
ターゲットの画面のロックはパターンですでに盗み見して解除まで確認しました
就業中はロッカーにスマホは入っておりインストール設定等の時間は余裕あります
2020/01/20(月) 17:06:50.70ID:HdMy+LS5
ベンチの数字みんのは体感じゃねーだろ
日本語も理解できねえ役立たずのイキリ厨どもが
510979
垢版 |
2020/01/20(月) 17:07:32.70ID:WsIZkNtU
>>504
https://www.uwaki-np.com/mobile/m_cerberusapp_howto.html
2020/01/20(月) 17:51:26.53ID:WPFq85sm
>>495
エンコーダにそんな制限あるのね。sしらんんかった。すまん。
2020/01/20(月) 17:52:03.89ID:LOkxOY9e
スマホでパッドを使うと挟むところに電源ボタンが位置してしまい困っておりまして。
電源のボタンを一時的に無効にするアプリなどがありましたら紹介して頂きたいです。よろしくお願いします。
root環境です
2020/01/20(月) 21:56:34.24ID:ITHnm+4V
カメラアプリで、撮った写真が低用量のアプリはありませんか?
使用例とすれば、掃除の前に今の位置家具などのを把握し、掃除後にキッチリ元の位置に戻すのちょっとした撮影です

多くても500kb前後で1280×720前後がいいです
514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 22:02:31.87ID:eXPwdiMX
>>513
Open Cameraいいよ
解像度の設定範囲も大きくて使いやすい
2020/01/20(月) 22:03:51.15ID:IiqriIvo
>>500
済みませんが、もう少し詳しくお願いします。
2020/01/20(月) 22:26:16.94ID:jbwjCJ9b
カレンダーアプリで予定の通知を止めるまで鳴らし続けてくれるものはありませんか?

予定に気づかないことを防止したいです。
517名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 22:32:50.51ID:X/scwNxv
>>510
ありがとうございました
これって犯罪的な行為ではありますが法律には抵触しないですよね?
2020/01/20(月) 22:33:21.74ID:ITHnm+4V
>>514
ありがとうございます。インスコしてみます
519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 22:36:43.83ID:X/scwNxv
>>516
アプリの通知設定でサウンドを数時間の音楽にするとか
2020/01/20(月) 22:38:20.83ID:phtt9LKl
>>513
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.simplemobiletools.camera
てかこれに限らずだいたいのアプリ解像度設定できるだろ
2020/01/20(月) 22:49:26.58ID:jbwjCJ9b
>>519
標準のカレンダーアプリで試してみたら、音を止める方法がありませんでした。
2020/01/20(月) 23:01:52.46ID:yS3XDimz
>>516
https://play.google.com/store/apps/details?id=de.foobarsoft.calendareventreminder&;hl=ja
これで5分おきに 「ポ〜ン」を鳴らしてる
2020/01/20(月) 23:02:37.67ID:q+UEOrxc
>>517
民法には引っかかるよ
2020/01/20(月) 23:06:13.56ID:eXPwdiMX
>>523
それは使い方による
アプリは民法にふれない
525名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 23:15:01.76ID:f8docHtH
>>521
タスク一覧を出してカレンダーアプリをタスクキル
2020/01/20(月) 23:21:15.44ID:FGKdxkT/
>>524
そりゃそうだ
使い方はもろアウト
2020/01/20(月) 23:25:15.44ID:eXPwdiMX
>>526
自分の端末や、相手に許可取ればいいだけやろ
なんの法律にもふれないよ
2020/01/20(月) 23:26:37.64ID:3WbqT+Sr
>>497
だがや
2020/01/20(月) 23:37:44.18ID:YVEg/UUO
きしめんは最高だ!
2020/01/20(月) 23:41:56.73ID:2Tf+CsQX
マウンテンに逝け
2020/01/21(火) 02:45:07.54ID:PFnA/qvL
>>517
勝手にインストールしたら捕まりますよ
2020/01/21(火) 05:14:02.70ID:gocqrN4K
数年前に話題になったけどなw
そういうアプリを彼氏のスマホに入れて監視しようみたいなのw
2020/01/21(火) 05:14:31.42ID:gocqrN4K
無断インストールだとアウトって結局なってたけどな
2020/01/21(火) 07:24:31.06ID:EZUy0vnI
インストールの前に、アクセス制限手段の回避自体が犯罪
2020/01/21(火) 07:47:54.20ID:tvqyMT+2
今は位置情報を自ら公開するのが若者の流行りらしいぞ
2020/01/21(火) 08:58:30.05ID:J58AzjNX
米軍でも流行ってるな
2020/01/21(火) 10:39:16.19ID:lmTjmxNR
任意のウォーターマークが表示されている状態で撮影できるカメラアプリないでしょうか。
2020/01/21(火) 10:52:44.90ID:EZUy0vnI
>>537
ただ単に撮影時のスクリーンにオーバーレイ表示させたいだけなのか
それとも撮影結果に対しても反映させたいのか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています