▼ここはどんなスレ?
・こんな機能のアプリが無いかな〜と思ったらここで聞こう。
・質問テンプレは用意しませんので、気軽に聞いて下さい。
・質問者も回答者も気軽をモットーに仲良くやりましょう。
▼質問する前に
・専門用語や、TaskerをGoogleで検索すると説明しているサイトが出てきます。
・まずは同スレ内で同様の質問があるか検索したりしてみましょう。
・回答者が気軽に答えられるように、簡潔かつ具体的に書いてね。
・機種、OS、root済みか否か、有料の可否なども書くと話が早いかもね。
▼質問の前に押さえておきたいポイント
・「アプリがあるかないか」と「違法かどうか」は別
・他人のやっていることが正しいとは限らない
※「iPhoneの○○○のようなアプリある?」
というような質問の場合はスルーされるか貶されます。
それがどのようなアプリなのかを具体的に書きましょう。
補足としてならiPhoneの○○○は役に立つでしょう。
▼以下に関する質問には答えませんので自分で検索してね
・動画・音声のダウンロードに関するアプリの質問
・白黒がはっきりしてない法律問題に絡むアプリの質問
▼質問した後は
・気軽に聞いたら気楽に待とう。回答が無くてもまた〜り待とう。
・頻繁に催促したり条件を後出ししたりするのはスレ違いです。
▼回答する方へ
・質問の内容や質問者がどうであれ、気軽に構えられない人はスレ違いです。
・質問者はTaskerについて検討した上で理由があり、質問しています。
・OSは?rootは?ホームは?など質問者に対する質問は基本的に不要です。
質問の内容から気軽に答えられる範囲で答えて下さい。
・ありがとうって言われると意外と嬉しいよな。
▼前スレ
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」23本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1546400281/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」24本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1555031661/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」25本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566579444/
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」26本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571069719/
◆>>980、次スレ立て、誘導レスをよろしく
◆>>981-999、次スレ誘導がレスされるまで控え目でよろしく
探検
気軽に「こんなAndroidアプリ探してます」27本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/24(火) 12:02:26.26ID:a0H8XQlz
2020/01/13(月) 21:59:33.03ID:JsRLZ5I+
>>377
似たようなのならたくさんあるけどな。
https://play.google.com/store/apps/collection/cluster?clp=ggEiCiDmmYLoqIgg5aSp5rCXIOOCpuOCo-OCuOOCp-ODg-ODiA%3D%3D:S:ANO1ljKSgXs&gsr=CiWCASIKIOaZguioiCDlpKnmsJcg44Km44Kj44K444Kn44OD44OI:S:ANO1ljKmndc
似たようなのならたくさんあるけどな。
https://play.google.com/store/apps/collection/cluster?clp=ggEiCiDmmYLoqIgg5aSp5rCXIOOCpuOCo-OCuOOCp-ODg-ODiA%3D%3D:S:ANO1ljKSgXs&gsr=CiWCASIKIOaZguioiCDlpKnmsJcg44Km44Kj44K444Kn44OD44OI:S:ANO1ljKmndc
2020/01/13(月) 22:08:03.72ID:ZzQWXqSQ
>>381
たぶんASUS ZenFone
たぶんASUS ZenFone
2020/01/13(月) 22:44:00.10ID:6O6PKl7r
ZenFoneっぽいよね
一応前使ってたので何となくだけれど
一応前使ってたので何となくだけれど
2020/01/14(火) 01:17:37.74ID:jXaz6a7n
前にもZenFoneの時計ウィジェット探してる人いたな
デザインがいいのかな
デザインがいいのかな
386名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/14(火) 01:24:10.82ID:AUUZQktp >>382
20種類ぐらいはインストールして試してみたのですが微妙な差なのですがしっくりこなくて
>>383
>>384
ウィジェットのスクショを調べた所おそらくASUS Weatherでした。ありがとうございました
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.asus.weathertime
しかしながら「このアプリはお使いのデバイスに対応していません」でした
ASUS機にしかインストールできない設定にしてるんかな?ちなみにP30 liteでAndroid9です
APK見つけました
https://apkpure.com/jp/asus-weather/com.asus.weathertime
あとでインストールしてみます
20種類ぐらいはインストールして試してみたのですが微妙な差なのですがしっくりこなくて
>>383
>>384
ウィジェットのスクショを調べた所おそらくASUS Weatherでした。ありがとうございました
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.asus.weathertime
しかしながら「このアプリはお使いのデバイスに対応していません」でした
ASUS機にしかインストールできない設定にしてるんかな?ちなみにP30 liteでAndroid9です
APK見つけました
https://apkpure.com/jp/asus-weather/com.asus.weathertime
あとでインストールしてみます
2020/01/14(火) 01:27:43.22ID:htWf5h0P
>>386
Sony Android9だけど同じ表示が出てる
Sony Android9だけど同じ表示が出てる
2020/01/14(火) 02:35:05.46ID:AyqvSOyk
>>386
auroraで端末偽装した方がいいぞ
auroraで端末偽装した方がいいぞ
2020/01/14(火) 14:59:28.34ID:oSKyLMBE
プリインでPlayストアにもあるメーカーアプリはだいたい対応機種を絞ってる
2020/01/14(火) 18:37:27.99ID:gkSOKmZN
操作が難しくないシンプルな動画編集アプリを探しています
編集って言ってもいらないシーンをカットしたりするだけなんですが
よろしくお願いします
編集って言ってもいらないシーンをカットしたりするだけなんですが
よろしくお願いします
2020/01/14(火) 20:12:02.51ID:nKRyUpBI
重複スレの方に書き込んじゃってたぜ
リマインド系アプリで
・設定した期間は、解除(完了)させるまで表示を継続する
ものは何かないですかね?
調べても、一度通知するだけのアプリばかり見つかり……
日付指定せずに時間だけ指定も可能、とかだとベターですが
最悪無くても良いです
リマインド系アプリで
・設定した期間は、解除(完了)させるまで表示を継続する
ものは何かないですかね?
調べても、一度通知するだけのアプリばかり見つかり……
日付指定せずに時間だけ指定も可能、とかだとベターですが
最悪無くても良いです
2020/01/14(火) 20:20:55.72ID:jp9ShdPt
2020/01/14(火) 20:22:42.46ID:Y+b96asn
keep
2020/01/14(火) 21:46:23.81ID:gkSOKmZN
2020/01/14(火) 22:08:13.88ID:ZbZ1/DzU
クソ耳に乾杯
2020/01/14(火) 22:44:24.80ID:JnU05dQ2
Viva video使いやすかったけど中華
2020/01/14(火) 22:47:18.76ID:AyqvSOyk
>>394
通信を許可してるならどれを選んでも同じ
通信を許可してるならどれを選んでも同じ
2020/01/14(火) 22:54:05.79ID:59GP1rBq
写真、動画管理アプリのシークレットモードがあるものでオススメ教えて下さいm(_ _)m
できれば無料が良いです
あとこれは質問なのですが
写真や動画の場所をデフォルトから移さないでシークレット化することって不可能ですか?
できれば無料が良いです
あとこれは質問なのですが
写真や動画の場所をデフォルトから移さないでシークレット化することって不可能ですか?
2020/01/14(火) 22:58:48.11ID:h9MF+nKf
指定した時間後にシャットダウンをするアプリはありますか?
出来るだけ軽量なアプリが良いです
出来るだけ軽量なアプリが良いです
2020/01/14(火) 23:13:08.21ID:jS3E6tFy
ルートとってるの?
2020/01/14(火) 23:14:38.05ID:lG36IUUh
>>397
強迫神経症?
強迫神経症?
2020/01/14(火) 23:34:52.96ID:tKapIffL
電源まわりをアプリから操作するのはroot必要
2020/01/14(火) 23:54:44.18ID:nKRyUpBI
2020/01/14(火) 23:54:58.01ID:h9MF+nKf
2020/01/14(火) 23:56:20.39ID:jS3E6tFy
時間指定のシャットダウンで代用だな
2020/01/15(水) 01:13:51.13ID:EKP8Zrbd
>>401
違うと思うよ
違うと思うよ
2020/01/15(水) 02:11:47.22ID:YQ/s6IuP
web小説をよく読むのですが、ゆっくり読めるのはネット環境のない(スマホは圏外)の自宅です
web小説などを目次ごとまとめてオフラインに保存しそれをある程度分別しておけるようなアプリはありませんか?
現在はゼロパケットブラウザを使っていますが所々不満があります
web小説などを目次ごとまとめてオフラインに保存しそれをある程度分別しておけるようなアプリはありませんか?
現在はゼロパケットブラウザを使っていますが所々不満があります
2020/01/15(水) 02:48:20.71ID:Gh0ekddI
家庭回線契約して自宅にWi-Fi飛ばせよ
2020/01/15(水) 05:15:53.91ID:+WJntzo/
電源を消したらモバイルデータが勝手にオフになるアプリはありますか?
かなり昔に使っていたものが、恐らくストアから削除されたようで…。
かなり昔に使っていたものが、恐らくストアから削除されたようで…。
2020/01/15(水) 07:10:34.74ID:XiI5cFYy
ありまあす
2020/01/15(水) 09:23:42.24ID:tjgWeNRB
>>409
「電源」とは??
「電源」とは??
2020/01/15(水) 09:41:13.10ID:y/LAeRiP
twiccaが死んだんだけど代わりになるような軽いクライアントアプリってある?
タイムラインの画像DLの有無は必須で
タイムラインの画像DLの有無は必須で
2020/01/15(水) 09:51:52.67ID:1vKIp6Kn
>>411
画面消したら じゃね?
画面消したら じゃね?
2020/01/15(水) 10:04:18.17ID:XiI5cFYy
2020/01/15(水) 10:11:42.70ID:2hmO1Ox6
時分単位だけじゃなくて秒もステータスバーに出せるアプリはありますか?
2020/01/15(水) 10:15:21.99ID:XiI5cFYy
2020/01/15(水) 11:15:04.67ID:rRBjsmXZ
2020/01/15(水) 11:18:33.43ID:rRBjsmXZ
2020/01/15(水) 12:43:59.16ID:p66Qz3wG
マクドナルド等でWiFiをオンにすると、勝手に何かをDLし始めているようです。
ファイル名とか表示は全くされませんが、速度計がDL計測アプリが0.1GBずつ増えていっており、動作も重たいです。
AVGのセキュリティソフトを入れていますが、検知されません。
WiFi時のみです。初期化以外で、何かアプリ等で探したり、削除したりできませんでしょうか┏●
ファイル名とか表示は全くされませんが、速度計がDL計測アプリが0.1GBずつ増えていっており、動作も重たいです。
AVGのセキュリティソフトを入れていますが、検知されません。
WiFi時のみです。初期化以外で、何かアプリ等で探したり、削除したりできませんでしょうか┏●
2020/01/15(水) 12:47:36.27ID:XiI5cFYy
ウイフイオフればいい
2020/01/15(水) 12:51:06.74ID:SO6ckSIa
firewall系のアプリを入れてどのアプリがどこと通信してるか確認していらんやつをブロックで良いんじゃね?
2020/01/15(水) 13:51:45.97ID:4bLh3X2/
GooglePlayストアをWiFi接続の時はアプリ自動アップデートする設定にしてるんじゃない
2020/01/15(水) 14:08:43.97ID:XiI5cFYy
てかavgヤバいんじゃなかったっけ
424名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/15(水) 14:39:54.27ID:EB37ZP35 音楽プレーヤーでプレイリストが作成できるもの、再生が終わった曲は自動的にリストから
削除されるもの(最終的にリストが空になる)と言う事ができる物ありませんか?
これができないとリスト内で同じ曲が重複して再生されるので、これを回避したいです。
PCではFoobar2000を利用しておりこれが可能です。
Android版は色々と弄っているものの情報も少なくできない状況です。
fpl及びm3uでPCからのデータをインポートできるとなお嬉しいです。
ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
削除されるもの(最終的にリストが空になる)と言う事ができる物ありませんか?
これができないとリスト内で同じ曲が重複して再生されるので、これを回避したいです。
PCではFoobar2000を利用しておりこれが可能です。
Android版は色々と弄っているものの情報も少なくできない状況です。
fpl及びm3uでPCからのデータをインポートできるとなお嬉しいです。
ご存じの方いらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。
2020/01/15(水) 14:46:49.11ID:DxRi2zQP
>>423
なにが?
なにが?
2020/01/15(水) 14:48:25.91ID:R+o8y6PV
avg w
2020/01/15(水) 15:16:36.99ID:XiI5cFYy
wifiのやつそれやろな
2020/01/15(水) 15:49:23.73ID:eLA1T3ao
2020/01/15(水) 16:28:29.98ID:tjgWeNRB
2020/01/15(水) 17:44:02.83ID:RHDfgTV0
坂本Qー
2020/01/15(水) 18:51:14.43ID:bqjqqydu
スナドラ845マシン手に入れたからスペック体感できるおすすめのゲームとかアプリあったりするかな?できれば無料がいい
432979
2020/01/15(水) 19:08:56.62ID:5BF5M/pv >>431
「3DMark - The Gamer's Benchmark」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=com.futuremark.dmandroid.application
「3DMark - The Gamer's Benchmark」をチェック! - https://play.google.com/store/apps/details?id=com.futuremark.dmandroid.application
2020/01/15(水) 19:22:17.46ID:zMRzk7GY
434名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/15(水) 19:32:19.84ID:EB37ZP35 >>429
ちょっと違うのですが、foober2000でなんとかできました・・が、
やはりPCの方と比較してしまうと使い勝手はかなり劣りますねぇ。
でもまぁ、スマホメインで音楽聞くわけではないのでこれで十分だろうと納得しています。
有難うございました。
ちょっと違うのですが、foober2000でなんとかできました・・が、
やはりPCの方と比較してしまうと使い勝手はかなり劣りますねぇ。
でもまぁ、スマホメインで音楽聞くわけではないのでこれで十分だろうと納得しています。
有難うございました。
2020/01/15(水) 20:22:53.61ID:XiI5cFYy
2020/01/15(水) 20:32:32.76ID:daY88DbN
動画を切り貼りや文字を入れる程度の簡易な編集機能
スマホ内にある複数のmp4を一つのmp4ファイルに再エンコしてまとめてくれる機能←ここ重要
こんな動画編集アプリはありませんか?
500円くらいまでなら課金もおkです
スマホ内にある複数のmp4を一つのmp4ファイルに再エンコしてまとめてくれる機能←ここ重要
こんな動画編集アプリはありませんか?
500円くらいまでなら課金もおkです
2020/01/15(水) 22:15:23.77ID:sPEy8aLQ
上の人とは別人だけど、録画アプリで
タイマーを設定して、30分後に録画切るor時刻を設定して録画切る(22時になったら録画切る、とか)
って機能が付いてるレコーダーってあったかな
ありそうだと思ってたんだけど見つからない…
タイマーを設定して、30分後に録画切るor時刻を設定して録画切る(22時になったら録画切る、とか)
って機能が付いてるレコーダーってあったかな
ありそうだと思ってたんだけど見つからない…
438名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/15(水) 22:16:51.09ID:vLZVu/vf 照度センサーを利用して、一定の明るさになったら録画し始めるアプリ知りませんか?
2020/01/15(水) 23:58:50.30ID:YZgTkEaD
2020/01/16(木) 01:22:19.49ID:mJ4JRBy9
2020/01/16(木) 08:56:44.73ID:4qVK0uxi
聞いてないよ
2020/01/16(木) 11:54:36.27ID:U4OI29lD
休日カウンターみたいなアプリありませんか?
休日を設定しておくと「休日まであと○日」のような感じで表示してくれる、ウィジェットで表示でも構いません
休日を設定しておくと「休日まであと○日」のような感じで表示してくれる、ウィジェットで表示でも構いません
2020/01/16(木) 12:01:52.11ID:4qVK0uxi
2020/01/16(木) 13:07:12.30ID:QVX2oAit
泣ける…
2020/01/17(金) 11:08:12.29ID:NU4jU6XR
30時間おきにアラーム鳴らしてくれるアプリありませんか?
2020/01/17(金) 12:12:20.26ID:TIhiHPNP
Android10でオススメのホームアプリありますか?
昨日10に上げたらAdwが使いにくくなっちゃった
昨日10に上げたらAdwが使いにくくなっちゃった
2020/01/17(金) 13:59:46.17ID:/T0lH2dj
>>446
NOVA
NOVA
448名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/17(金) 14:19:38.22ID:P1PMKkmq 画面オフ状態だけど、システム上画面オン状態と誤認させるアプリありませんか?
リモートで動かすときに、画面ついてると無駄な電池消費しますし、そもそも画面必要ないのでオフにしたいんです
リモートで動かすときに、画面ついてると無駄な電池消費しますし、そもそも画面必要ないのでオフにしたいんです
2020/01/17(金) 14:24:45.05ID:XydK4ial
ガラケー
2020/01/17(金) 14:39:07.22ID:y0UOAnlp
盗撮の犯罪幇助は勘弁
451名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/17(金) 14:57:06.51ID:P1PMKkmq2020/01/17(金) 15:14:48.20ID:XydK4ial
これはルパン
2020/01/17(金) 15:25:11.22ID:jXxfZJ9P
>>448
システム上画面ON状態である必要があるの?
システム上画面ON状態である必要があるの?
454名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/17(金) 15:26:47.11ID:P1PMKkmq >>453
システム上も実際も画面オフだったらタスクキルされちゃう
システム上も実際も画面オフだったらタスクキルされちゃう
2020/01/17(金) 16:02:07.90ID:jXxfZJ9P
456名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/17(金) 16:07:46.14ID:P1PMKkmq >>455
タスクキルというかスリープに入っちゃう
例えば、ゲームをやってて、画面オフにすると止まっちゃうでしょ?
バックグラウンドで動作するように作られているなら問題ないけど、そうじゃないやつは止まっちゃうと思う
とりあえず最適化外してあるけど、オンオフしても同様
なので、実際は画面オフだけど、システム上オンという状態にしたいんです
タスクキルというかスリープに入っちゃう
例えば、ゲームをやってて、画面オフにすると止まっちゃうでしょ?
バックグラウンドで動作するように作られているなら問題ないけど、そうじゃないやつは止まっちゃうと思う
とりあえず最適化外してあるけど、オンオフしても同様
なので、実際は画面オフだけど、システム上オンという状態にしたいんです
457名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/17(金) 16:10:43.56ID:P1PMKkmq >>456
例えるなら、デスクトップPCのモニタだけ電源引っこ抜いた状態です
例えるなら、デスクトップPCのモニタだけ電源引っこ抜いた状態です
2020/01/17(金) 16:16:03.01ID:JwNCEfWk
どこで聞いたらよいのか微妙なのですが、
銀行の公式アプリを入れるとroot端末だからなのか使用を止められてしまいます。
制限から回避出来るようなツールやアプリなどがあれば教えて頂けませんか
銀行の公式アプリを入れるとroot端末だからなのか使用を止められてしまいます。
制限から回避出来るようなツールやアプリなどがあれば教えて頂けませんか
2020/01/17(金) 16:24:34.53ID:ldFlZcpP
rootは銀行使えない定期
2020/01/17(金) 16:34:45.38ID:qwEguk+X
>>458
SUHideやRootSwitchでググればそれ系のページ見つかる
SUHideやRootSwitchでググればそれ系のページ見つかる
2020/01/17(金) 17:00:01.65ID:JwNCEfWk
>>460
どうもありがとうございます
どうもありがとうございます
2020/01/17(金) 18:06:48.89ID:pl+XZxNN
>>459
素人は黙っとれ
素人は黙っとれ
2020/01/17(金) 18:25:19.56ID:njGSzVUF
せやせや
2020/01/17(金) 19:04:37.74ID:I/nN8o3F
無劣化で、動画を分割保存(一括で複数保存)できるアプリってないですかね?
2020/01/17(金) 19:26:44.60ID:b3gt1T9x
今のroot環境の常識はMagiskだろ
今どきsuhideって…
今どきsuhideって…
2020/01/17(金) 19:52:18.88ID:kAj1gsK4
出来るだけシンプルなブックマークアプリを探しています
今まで使っていたものが機種変更したら使えなくなってしまったので困っています
今まで使っていたものが機種変更したら使えなくなってしまったので困っています
2020/01/17(金) 21:36:22.23ID:GKlKFguy
まあ分からんでもないが
某オンゲのCBTやろうとしてるけどそのゲームの初期アップデート、ゲーム中の追加アップデートが起動してフォアグラウンドで待機しなければならない
アップデートのダウンロード量が大体2GBくらいあるから自分の環境だと8時間くらい点けたままにしないといけなかった
OLEDなら画面焼き付くかもしれん
某オンゲのCBTやろうとしてるけどそのゲームの初期アップデート、ゲーム中の追加アップデートが起動してフォアグラウンドで待機しなければならない
アップデートのダウンロード量が大体2GBくらいあるから自分の環境だと8時間くらい点けたままにしないといけなかった
OLEDなら画面焼き付くかもしれん
2020/01/17(金) 21:40:38.27ID:k+qPsgHU
2GBで8時間は草
2020/01/17(金) 21:45:30.22ID:bdvXIoGm
1Mbps出てなさそう
2020/01/17(金) 22:12:41.96ID:08qUV/MZ
>>469
計算してみたら?
計算してみたら?
2020/01/17(金) 22:14:23.87ID:GKlKFguy
596.52Kbpsだぞ
実際のところ仕事行って帰ってきたら終わってたから分からんな
実際のところ仕事行って帰ってきたら終わってたから分からんな
2020/01/17(金) 22:21:54.60ID:iiF3Lhnn
2Gってスマホでも10分ちょいで落ちるぞw
2020/01/17(金) 22:28:28.04ID:LOP6ycYx
>>458
magiskが良いんじゃないか?
ここ行って質問してみなよ
Magisk Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568898861/
magiskが良いんじゃないか?
ここ行って質問してみなよ
Magisk Part4
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1568898861/
2020/01/17(金) 23:13:28.24ID:KnyWyadi
スケジュールアプリ…というかカレンダー&todoアプリを探してます
現在おもなスケジュール管理はPCのExcelでやってるんですが
タスクの締め切り期限を書いたセルとは別のセルに「期限前のこの日にタスクを済ませよう」と日付を書いたり
完了済みタスク用のセルに書き込んでソートすることでまだ済んでないタスクを上の方に表示する
など、セルやソートを利用した予定管理に慣れてしまいよくある予定だけ書き込めるカレンダーアプリじゃ物足りません
かと言って予定確認の手段がPCや紙のメモに手書きしたtodoリスト、あの使いづらいスマホ用Excelなのはやはり不便です
何かいいスケジュールアプリないでしょうか…
有料で全然構いません
現在おもなスケジュール管理はPCのExcelでやってるんですが
タスクの締め切り期限を書いたセルとは別のセルに「期限前のこの日にタスクを済ませよう」と日付を書いたり
完了済みタスク用のセルに書き込んでソートすることでまだ済んでないタスクを上の方に表示する
など、セルやソートを利用した予定管理に慣れてしまいよくある予定だけ書き込めるカレンダーアプリじゃ物足りません
かと言って予定確認の手段がPCや紙のメモに手書きしたtodoリスト、あの使いづらいスマホ用Excelなのはやはり不便です
何かいいスケジュールアプリないでしょうか…
有料で全然構いません
2020/01/17(金) 23:43:14.04ID:lrwyAc8m
誘導頂いてきました
メモ、というか名前忘れたんだけど
コピーした文をストックして適宜ペーストするアプリのオススメを教えてください
メモ、というか名前忘れたんだけど
コピーした文をストックして適宜ペーストするアプリのオススメを教えてください
2020/01/17(金) 23:55:08.37ID:MPNFFrtk
>>475
「Clipboard Editor Pro」をチェック! https://play.google.com/store/apps/details?id=leedroiddevelopments.clipboardeditor
「Clipboard Editor Pro」をチェック! https://play.google.com/store/apps/details?id=leedroiddevelopments.clipboardeditor
2020/01/17(金) 23:55:41.22ID:cKJerVvl
2020/01/18(土) 03:12:43.74ID:RNPxDNCi
2020/01/18(土) 03:13:51.00ID:RNPxDNCi
2020/01/18(土) 06:36:52.18ID:2V1oKEKY
スレタイ読めな
2020/01/18(土) 07:31:20.93ID:1CoQWuRG
SDカードを暗号化したりパスワードかけれるアプリあるかな
Reno A買ったけどそう言う機能なくて困ってる
落としてSD抜かれてPCにさしても見れないようにしたい
Reno A買ったけどそう言う機能なくて困ってる
落としてSD抜かれてPCにさしても見れないようにしたい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★3 [お断り★]
- アメリカ議会 「中国が台湾武力侵攻する準備を急速進展中」 ★2 [お断り★]
- 外国人の犯罪率は日本人の1.72倍 警察庁が短期滞在者除いた数字を参院内閣委で答弁 [七波羅探題★]
- 【高市自民】中国軍SNS 高市首相に怖すぎる地獄絵で警告、火の海の靖国神社「自ら墓穴を掘り、戻れない道へ進む」 [夜のけいちゃん★]
- ネット殺到「高市総理の責任」「完全に高市リスク」「負けるな」中国が水産物輸入停止→流石に総理批判の声も「どう責任取る?」 ★9 [樽悶★]
- 「ドラゴンボール」初の全世界キャラクター人気投票が開幕!212キャラからナンバーワンが決まる!! [ひかり★]
- 【高市戦争神回避】日本、誰も国債を買わない状況になったため戦争したくても出来ない模様。高市流の憲法9条がこれだ! [517791167]
- 真面目な話、支那はもう台湾侵攻寸前なんだろ。高市さんはあえて言ったんじゃないか [308389511]
- 【35🌸専】なんG さくらみこ桃鉄配信実況スレ🏡【ホロライブ▶】
- 【男磨き】ハウスルール汁遊び禁止🈲🏡【ジョージメンズコーチ】
- 【実況】博衣こよりのえちえちお子様ランチ🛸💜🥀🧪🍃★2
- 奈良高専「ぼくらは、ほんとに負けたんでしょうか…」ロボコンで旭川1up周回作戦に敗北、涙ながらに語る。奈良OBからも疑問の声 [776365898]
