Androidの非rootで動作する広告ブロックアプリ、AdGuardについて語るスレです。
■前スレ
【広告除去】AdGuard Part31【280blocker】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1574118428/
■関連リンク
公式サイト
http://adguard.com
280blocker
http://280blocker.net/
なんJAdGuard部 (wiki)
https://wikiwiki.jp/nanj-adguard/
次スレは>>980が立ててください
探検
【広告除去】AdGuard Part32【280blocker】
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
2019/12/22(日) 23:48:46.42ID:Pp0aDuOG
2020/01/05(日) 20:32:07.89ID:/k5lB5NU
なぜ、男なんだ
2020/01/05(日) 20:41:30.63ID:JkHj1KZS
>>805
排除する広告があるから運用する以上、全体に対して微々たる割合
排除する広告があるから運用する以上、全体に対して微々たる割合
2020/01/05(日) 20:46:41.00ID:PCjeqhVU
DNS信者の思い上がり激しいな
妄想殺人を言ってみたり自分が不利になってるのを誤魔化したいのか
妄想殺人を言ってみたり自分が不利になってるのを誤魔化したいのか
2020/01/05(日) 20:50:01.31ID:YD5an1yV
説 明 は 絶 対 し な い ス タ イ ル !
あわれや
説明できんくせに大口たたくからぼっちになるんや
あわれや
説明できんくせに大口たたくからぼっちになるんや
2020/01/05(日) 21:03:53.94ID:8/slPB/v
あれ?
今永久ライセンスなんだけどこれ機種変更の時ってどうやるんでしたっけ?
今永久ライセンスなんだけどこれ機種変更の時ってどうやるんでしたっけ?
818名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/05(日) 21:06:36.05ID:4MvY7EPe ウィキちゃん涙目
2020/01/05(日) 21:12:07.74ID:RWb8rCDn
2020/01/05(日) 21:13:51.35ID:amObTKJ9
アプリホワイトリスト運用のChmateある
フィルター粒度はドメイン単位
十分広告と812出ない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2033453.gif
https://dotup.org/uploda/dotup.org2033455.gif
Chmateリトライ5回宇崎
dnsに||adpon-prd-asset.sslcs.cdngc.net^入れれば一回
しらべたらたまごもうある
そのままdnsに入れたらいけた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2033456.gif
でも||graph.facebook.com^あるからやめた
280ドメイン誤爆あるから280オリジナルに替えた
フィルター粒度はドメイン単位
十分広告と812出ない
https://dotup.org/uploda/dotup.org2033453.gif
https://dotup.org/uploda/dotup.org2033455.gif
Chmateリトライ5回宇崎
dnsに||adpon-prd-asset.sslcs.cdngc.net^入れれば一回
しらべたらたまごもうある
そのままdnsに入れたらいけた
https://dotup.org/uploda/dotup.org2033456.gif
でも||graph.facebook.com^あるからやめた
280ドメイン誤爆あるから280オリジナルに替えた
821名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/05(日) 21:17:14.01ID:3d32iCZx 精度論破ずみじゃんwww
荒らししつこ
荒らししつこ
2020/01/05(日) 21:43:08.49ID:q0NXYm2C
もうすぐ冬休みも終わりでしょ!宿題はやったの?!
2020/01/05(日) 21:43:23.22ID:VAvhJFNV
マウント合戦がんばれよ
でも980になったら控えてね
でも980になったら控えてね
2020/01/05(日) 21:59:09.53ID:Vt2aU9k0
2020/01/05(日) 22:02:45.53ID:toId287B
>>808
仲間欲しがってるw
仲間欲しがってるw
2020/01/05(日) 22:03:14.56ID:P2LCpWFn
>>814
だよね
だよね
2020/01/05(日) 22:06:19.74ID:8/slPB/v
2020/01/05(日) 22:12:49.72ID:dHoEc2/8
>>827
wikiに書いてくれると同じように困った人が助かるぞ
wikiに書いてくれると同じように困った人が助かるぞ
2020/01/05(日) 22:29:56.70ID:q/leZ6Tf
またドメインリストの方についても修正をしています。
コンテンツブロッカーなどの他の広告ブロックと併用することを前提に、不具合が起こりそうなドメインをいくつか消しています。
おつ
スレ読んでるのか
荒れてて苦痛なのに
コンテンツブロッカーなどの他の広告ブロックと併用することを前提に、不具合が起こりそうなドメインをいくつか消しています。
おつ
スレ読んでるのか
荒れてて苦痛なのに
2020/01/05(日) 22:40:34.64ID:/k5lB5NU
280作者はブラウザの広告ブロック機能の方が速いって書いてたけど
Chromeの広告ブロック機能は有効にしてた方が良いのかな!?
今迄AdGuardと干渉するかと思って無効にしてたけど
Chromeの広告ブロック機能は有効にしてた方が良いのかな!?
今迄AdGuardと干渉するかと思って無効にしてたけど
2020/01/05(日) 22:41:00.94ID:dJfmBqMZ
>>785
グロ
グロ
2020/01/05(日) 22:46:01.21ID:xDtPJ+ZP
280のリストの日付(コメント?)が20201205になってるな。
2020/01/05(日) 22:54:27.38ID:8xs7eAtw
>>832
これはなんじゃらほい
! http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/internet/#m03
! delete(Most sites are out of service.)
これはなんじゃらほい
! http://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/caution/internet/#m03
! delete(Most sites are out of service.)
2020/01/05(日) 22:59:57.73ID:AKehoPEr
2020/01/05(日) 23:02:03.39ID:Vt2aU9k0
紐付け解除とかって当たり前のことだと思ってたけど、結構な人がわからないのね
2020/01/05(日) 23:07:13.94ID:FzcichA2
2020/01/05(日) 23:53:42.65ID:sUpe3YBq
意地の悪いやつばっかり
2020/01/05(日) 23:58:45.77ID:ttWU/9RL
TVerってHDMI接続でもテレビには映りませんよね…?
2020/01/06(月) 00:00:42.03ID:JB+Y2VE8
奇面組とかタルるートくんにも居たしなw
2020/01/06(月) 00:01:21.95ID:/MfCMKOZ
2020/01/06(月) 00:07:49.85ID:OhgguBL4
>>840
あ、ごめんなさい
iPhoneなので対応はしているのですが、AirPlayでは著作権保護の関係で映らないとか聞いてHDMIで接続してみようかなと思って調べたのですが分からなくてiPhone用のケーブル買って損しちゃったら嫌だなと思ったんです
あ、ごめんなさい
iPhoneなので対応はしているのですが、AirPlayでは著作権保護の関係で映らないとか聞いてHDMIで接続してみようかなと思って調べたのですが分からなくてiPhone用のケーブル買って損しちゃったら嫌だなと思ったんです
2020/01/06(月) 00:18:01.96ID:kHd2bk2O
2020/01/06(月) 00:25:56.12ID:OlLZBz86
DNSフィルタにあるAdGuard 簡易ドメインフィルタって
トグルをオフには解除できるようになったけど、リスト固定で削除はできなかったような?
3.3.1で適当にポチポチしてたら消えた…ぞ
強制→解除可能→削除可能に格下げされてたのか
トグルをオフには解除できるようになったけど、リスト固定で削除はできなかったような?
3.3.1で適当にポチポチしてたら消えた…ぞ
強制→解除可能→削除可能に格下げされてたのか
2020/01/06(月) 00:43:26.12ID:OlLZBz86
デフォルトにリセットで復元される
リスト上から非表示になるだけか
紛らわしい誰得仕様は止めてくれぇ
リスト上から非表示になるだけか
紛らわしい誰得仕様は止めてくれぇ
2020/01/06(月) 00:55:42.59ID:Xn51Ra82
ドメインリストから消されたのって下の方でコメントアウトされてるので全部かな?
2020/01/06(月) 01:01:14.23ID:OhgguBL4
2020/01/06(月) 01:11:21.17ID:XI6iJynY
>>845
tps://difff.jp/4d534.html
tps://difff.jp/4d534.html
2020/01/06(月) 01:23:19.22ID:Xn51Ra82
2020/01/06(月) 02:24:25.83ID:B7kzTVcX
>>812
「このページはコンテンツブロッカーによりブロックされました」
「このページはコンテンツブロッカーによりブロックされました」
2020/01/06(月) 06:44:16.41ID:GDinQklj
2020/01/06(月) 08:39:20.20ID:nSWDNhqe
干渉しない
言及してるのはセーフブラウジング
GoogleからはChromeにしか提供されていないがAPIを使ってAdGuardも利用
セーフブラウジングもいまはほぼ半壊
短TTLドメインや踏み台挟まれると弱い
これの根本対策はエンドユーザー側システムでは不可能
大元はhttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1524080618/346から始まるツリー
言及してるのはセーフブラウジング
GoogleからはChromeにしか提供されていないがAPIを使ってAdGuardも利用
セーフブラウジングもいまはほぼ半壊
短TTLドメインや踏み台挟まれると弱い
これの根本対策はエンドユーザー側システムでは不可能
大元はhttps://fate.5ch.net/test/read.cgi/ios/1524080618/346から始まるツリー
2020/01/06(月) 08:58:06.14ID:RKy/I32n
このスレで解決できなかったやつじゃねーか
2020/01/06(月) 09:25:23.55ID:QX2zMu5V
ローカルプロキシだとアプリ毎のフィルターON/OFFって無効になったりしますか?
2020/01/06(月) 09:55:52.34ID:7jnve+oI
スナドラ430のASUS MAX M1 で使ってるんてるんですが、
週1で再起動しないと重くて使えなくなるんですが、私のスマホがロースペックだからでしょうか?
それとも設定次第とかあるんですかね。
HTTPSはオン、DNSはオフ、有料です。
週1で再起動しないと重くて使えなくなるんですが、私のスマホがロースペックだからでしょうか?
それとも設定次第とかあるんですかね。
HTTPSはオン、DNSはオフ、有料です。
2020/01/06(月) 10:03:02.26ID:/MfCMKOZ
2020/01/06(月) 10:11:20.98ID:7jnve+oI
もとからあるフィルターは全部オフ
wikiの設定通りユーザーフィルターのみ使ってるんですが
ふむー
wikiの設定通りユーザーフィルターのみ使ってるんですが
ふむー
2020/01/06(月) 12:58:29.53ID:ETuzJD7l
広告ブロックというよりデータ量が少なくなる為に使ってる感じなので、
Wi-Fiではオフ、データ通信の時だけオンの設定でも動作は少しはマシになるですか?
Wi-Fiではオフ、データ通信の時だけオンの設定でも動作は少しはマシになるですか?
2020/01/06(月) 13:28:11.34ID:SmutPo1G
スレチでは?
2020/01/06(月) 13:31:15.18ID:tp5YA5kZ
>>857
adまみれの世界で我慢出来るん?
adまみれの世界で我慢出来るん?
2020/01/06(月) 15:28:46.75ID:exIHqhaL
実際導入前と比べたら重いし再起動することあるわ
2020/01/06(月) 16:08:28.64ID:UWQyAqsM
2020/01/06(月) 16:40:38.32ID:0Rp4Vh1X
>>861
本文の下の広告ブロったら本文まで消えそう
本文の下の広告ブロったら本文まで消えそう
863名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/06(月) 17:08:31.99ID:sMquDw8g Yahooのゴミメーラーは使わないという選択肢
2020/01/06(月) 17:09:27.58ID:sMquDw8g
え、ここってsageなきゃいけないとかいう暗黙ルールあんの?
865名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/06(月) 17:17:08.03ID:up99VADG >>854
>週1で再起動しないと重くて使えなくなる
AdGuardというよりは他の常駐アプリとかが原因かな。SD430、メモリ3GB、FHDの機種は基本問題ない。SD430、メモリ2GB、HDでも使ってるけど一時的な高負荷でCPU処理が追い付かない時は広告すり抜け程度。メモリ不足ならAdGuardがキルされ終了するだけ。
再起動がシステムをさすなら常駐アプリの見直しか初期化改善案件じゃないかと。(端末とAdGuardやブラウザとかの相性は除外)
AdGuard通すのは必要なアプリだけにしてみたら?
>週1で再起動しないと重くて使えなくなる
AdGuardというよりは他の常駐アプリとかが原因かな。SD430、メモリ3GB、FHDの機種は基本問題ない。SD430、メモリ2GB、HDでも使ってるけど一時的な高負荷でCPU処理が追い付かない時は広告すり抜け程度。メモリ不足ならAdGuardがキルされ終了するだけ。
再起動がシステムをさすなら常駐アプリの見直しか初期化改善案件じゃないかと。(端末とAdGuardやブラウザとかの相性は除外)
AdGuard通すのは必要なアプリだけにしてみたら?
2020/01/06(月) 17:18:08.86ID:EQtplKSB
ニュー速とかなんJみたいなとこ以外はsageてるのが癖になってる
2020/01/06(月) 17:30:31.21ID:DmDZpwDf
というか5chブラウザ使ってればデフォルトがsageじゃん
あえてsage外す設定しない限り
あえてsage外す設定しない限り
2020/01/06(月) 17:41:32.86ID:rbQsClzs
2020/01/06(月) 18:03:10.08ID:b5o6gFHL
>>854
Android側の通信周りのバグみたいなのが理由だから周一再起動してリセットしたほうがいい
Android側の通信周りのバグみたいなのが理由だから周一再起動してリセットしたほうがいい
2020/01/06(月) 18:34:59.05ID:Oc2wiolM
この時代になってもagesageの文化あるの専門板特有だよな
2020/01/06(月) 20:47:15.21ID:rNz8/NSp
アフィマルチポストや面白半分に荒らす奴が上がってるスレに投下するからsageるにこしたことはないけど
スレ保持数が少ない板やスレ立て荒らしが居るところは圧縮でDAT落ちするのを回避するためにage推奨だったりする
スレ保持数が少ない板やスレ立て荒らしが居るところは圧縮でDAT落ちするのを回避するためにage推奨だったりする
2020/01/06(月) 22:37:48.33ID:PPA+H/pq
2020/01/06(月) 22:52:46.35ID:o3+Tj4pY
それじゃあげとくか
2020/01/07(火) 00:35:11.20ID:NNWueKQN
>>872
別にそんなんしなくても枠も消えてるぞ
別にそんなんしなくても枠も消えてるぞ
2020/01/07(火) 00:50:22.35ID:Le4nmCR4
なんか機種によってadguardもchmateも同じ設定にしてるのに枠ごと消えてるのと消えないのがある
2020/01/07(火) 01:02:34.19ID:qZe2o4h1
2020/01/07(火) 01:16:38.80ID:HllGoii7
>>851
コイツおめでとございます!〇〇ユーザーのあなた!
最新のGalaxyとiPhoneが当たるクイズをやらされて
最後に発送料、在庫キープ費用として
最後にクレカ番号の入力を迫ってくる神出鬼没の奴だろ
大量の捨てドメインをランダムで駆使してくるから
現行で防ぐのは、ほぼ無理だよな
AdGuardやuBOでガチガチに防御を固めれば軽減できるが
あっさり貫通することもあるし超強いぞ
Googleセーフブラウジングが強化されたのはコイツの影響が大きい
コイツおめでとございます!〇〇ユーザーのあなた!
最新のGalaxyとiPhoneが当たるクイズをやらされて
最後に発送料、在庫キープ費用として
最後にクレカ番号の入力を迫ってくる神出鬼没の奴だろ
大量の捨てドメインをランダムで駆使してくるから
現行で防ぐのは、ほぼ無理だよな
AdGuardやuBOでガチガチに防御を固めれば軽減できるが
あっさり貫通することもあるし超強いぞ
Googleセーフブラウジングが強化されたのはコイツの影響が大きい
878名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/07(火) 01:28:50.35ID:vFl6R+Bj 結局DNSアンチは
AdGuardのアップデートができても
知識のアップデートができない でOK?
AdGuardのアップデートができても
知識のアップデートができない でOK?
879名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/07(火) 01:46:46.90ID:hKrwfbBa 知識のアップデート
同じセリフなのになんでこうも陳腐
同じセリフなのになんでこうも陳腐
2020/01/07(火) 02:31:49.54ID:TB59u99X
見慣れないドメイン(.worldなど)をプロキシでフィルタしとけばいい
2020/01/07(火) 05:04:16.58ID:cGG4pFjB
2020/01/07(火) 10:42:00.13ID:I/RqPRKh
>>874
常駐しないからバッテリー断然有利だぞ
常駐しないからバッテリー断然有利だぞ
2020/01/07(火) 11:26:15.61ID:OiULUwmw
>>874
タブレットモードじゃないよな?
タブレットモードじゃないよな?
884名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/07(火) 11:54:58.93ID:FnJtvdv92020/01/07(火) 12:02:02.92ID:EM2+Emjq
2020/01/07(火) 13:22:03.20ID:I/RqPRKh
>>883
たぶんそれだろね
virtualxposedだと常駐しないかわりに
バックグラウンドで動くspiritやrazikoだと途中で再生止まってしまうのが欠点
mateなど画面ONで使うものには効果的
たぶんそれだろね
virtualxposedだと常駐しないかわりに
バックグラウンドで動くspiritやrazikoだと途中で再生止まってしまうのが欠点
mateなど画面ONで使うものには効果的
2020/01/07(火) 13:35:36.17ID:+98rlYX3
そういえば、280のフィルターが更新されたけど3.3の仕様だとすり抜ける対応はされたの?
2020/01/07(火) 16:05:21.90ID:Ug53TAaU
889名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/07(火) 17:00:13.70ID:KwQRd3YO >>888
DNSも切った方がいいよ
DNSも切った方がいいよ
2020/01/07(火) 17:12:25.76ID:s7idW7PG
>>889
なんで?
なんで?
2020/01/07(火) 17:20:50.18ID:/HNMj8a6
>>887
広告出なくなったわ
広告出なくなったわ
2020/01/07(火) 17:45:15.33ID:m2CrjvUF
今日Xperia等にandroid10のアップデート(12月ver)来てるけど現在のAdGUARDでは緩和されてるがrebootの問題が残ってる
同じく今日配信のPixelシリーズ1月分とは別物なので注意
同じく今日配信のPixelシリーズ1月分とは別物なので注意
2020/01/07(火) 18:30:30.90ID:mEmtHtbp
>>887
教えてくれてありがとう
教えてくれてありがとう
2020/01/07(火) 18:43:28.29ID:wunCJv23
2020/01/07(火) 20:55:36.59ID:CJfMzEXp
2020/01/07(火) 21:41:18.29ID:kHJrBxKV
mateで広告出るっておかしいなあ
無料版アドガードとmateそれぞれ最新バージョンでフィルター更新1回して出たこと無い
なんJwikiの通りに導入してHUAWEIだからそこもその通りにやっただけ
無料版アドガードとmateそれぞれ最新バージョンでフィルター更新1回して出たこと無い
なんJwikiの通りに導入してHUAWEIだからそこもその通りにやっただけ
897名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/07(火) 21:46:35.11ID:Xj/gYQL52020/01/07(火) 21:56:24.77ID:whhrOurC
899名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/07(火) 22:06:28.94ID:Xj/gYQL52020/01/07(火) 22:07:09.37ID:1XvGO3PG
>>897
お前宣伝しすぎなんだよカス
お前宣伝しすぎなんだよカス
2020/01/07(火) 22:15:28.80ID:GgmRSOKT
>>899
スマホも同じ
スマホも同じ
2020/01/07(火) 22:24:47.17ID:/VAGTClW
903名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/07(火) 22:49:29.12ID:Xj/gYQL5 >>901
さすが国内屈指の広告代理店のサイバーエージェントが
運営してる動画メディアだけあるね
運営費がバカ高いから広告ブロックするユーザーが許せないんだろうな
Abemaに関してはここの住民もお手上げ状態かな?
さすが国内屈指の広告代理店のサイバーエージェントが
運営してる動画メディアだけあるね
運営費がバカ高いから広告ブロックするユーザーが許せないんだろうな
Abemaに関してはここの住民もお手上げ状態かな?
2020/01/07(火) 22:56:52.09ID:+mex7CnD
PCならChromeにアドブロかμブロックで全然見れてるわ
2020/01/07(火) 23:03:51.48ID:VDv3TikG
pcはNano Adblockerだけどアベマcm無しで見られるよ
豆腐フィルタ
EasyList
AdGuard Annoyances
豆腐フィルタ
EasyList
AdGuard Annoyances
2020/01/07(火) 23:07:31.87ID:VDv3TikG
cm無しではないわアクセスできて番組見ること出来る何も表示されない事は無い
2020/01/07(火) 23:10:22.67ID:+uBqRNBL
表示されないのアフィカスだけで草
2020/01/07(火) 23:15:12.38ID:TB59u99X
>>899
フィルタ次第
フィルタ次第
909名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/07(火) 23:16:48.42ID:Xj/gYQL5 みなさん教えてくれてありがとうございました!
2020/01/07(火) 23:23:35.49ID:W+/OdhvQ
有料版3.3.1にしたらmateで広告出るようになったわ
OS再起動してもダメ
DNSをオンにしたら出なくなった
エンバグしてるん?
OS再起動してもダメ
DNSをオンにしたら出なくなった
エンバグしてるん?
2020/01/07(火) 23:27:04.44ID:N3YbU58i
Abemaアプリ版にブロック有効設定で普通に視れるけど!?
2020/01/07(火) 23:27:51.28ID:DAGl0jJW
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
ニュース
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 ★2 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★4 [ぐれ★]
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… ★3 [BFU★]
- 中国、日本行き“50万人”キャンセル 渡航自粛でコロナ禍以来最大 [お断り★]
- 【速報】日本産牛肉の対中国輸出再開協議が中止 ★2 [おっさん友の会★]
- 毛寧(もう・ねい)報道官「中国に日本の水産品の市場は無い」 高市首相の国会答弁に「中国民衆の強い怒り」 [ぐれ★]
- 【高市悲報】北朝鮮🇰🇵、大人しすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [573041775]
- 【速報】中国政府、ゲームを禁輸。原神やブルアカ、荒野行動が日本で影響 [347751896]
- 中国「私達が怒ってるのは日本の政治家に対してで、日本の観光客や日本企業はこれまで通り歓迎する。これこそが大国としての余裕」 [377482965]
- カナダ「ジャップさあ、ファンデーションの「標準色」ってなんなんだい?ひとの肌の色に「標準」があるとでもいうのかい?」 [377482965]
- 【速報】ドル156円突破wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww [527893826]
- 高市コイン、ガチで156円突入へwwwwwwwwww [246620176]
