Amazonカスタマー札幌に根掘り葉掘りしたメモ

・ぶっちゃけ再交換でグラデ黄ばみが改善する可能性ある?
カスタマー内部調べでは製造が早いものほど画面クレームが多い傾向。製造が後ほど改善されている模様
過去の苦情が多かったFireでも徐々に改善され、販売終了頃には苦情がほぼ無い状態になった
なので、交換でより状態の良いものが届く可能性はあるとは言える
しかし今、再交換しても同じロットナンバーになる可能性は高い。ロットナンバー指定での手配もできない
ただし返品返金(購入の取り消し)期限は最初の購入から30日だが、
本体不良による交換は保証期間内なら可能なので当面以下を試したらどうか

・使い続けて改善する?
あるように思う。いまあるFireをアダプターにつないでできるだけ長時間画面がついた状態を維持して変化を見てほしい
アレクサのショーモードや動画エンドレス再生などで
それで改善したというケースはある

・2台セットで買って両方とも交換する場合の注意
代替品は1台ごとに紐付けされている。Aの代替品A2,その再交換品A3というように
例えば、最初のAとBを返品して代替品B2とB3を手元に残すことはできない
どれがどれと紐付けかはカスタマーにきかないとわからない

・交換品は同時には1台あたり2台まで
一時的に1台あたり合計3台まで手元で見比べることはできるが、それ以上の交換を希望する場合は
届いた商品を1点以上返品し検品が終わるまで次の交換受付はできない。到着後検品に要する日数は1〜3日程度