!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。
■スペック
【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
【メモリ】 2GB
【ストレージ】 32GB or 64GB
【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
【位置情報】 Wi-Fi経由
【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
【センサー】 アクセロメーター
【USBポート】 USB-C(USB2.0)
【microSDカードスロット】 最大512GB
【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
【最安価格】 32GB[ - ? - 円]/64GB[ - ? - 円]
【保証期間】 1年間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500
前スレ
Fire HD10 (2019) Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1576338741/
■豆知識
FireタブレットにGoogle Playをインストールする方法【2019年版】
https://ygkb.jp/6312
広告の消し方
設定→アプリと通知→Amazonアプリの設定→広告→ロック画面の広告 OFF
ロック画面の検索窓の消し方
設定→デバイスオプション→検索ボックス→ロック画面に検索ボックスを表示 OFF
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Fire HD10 (2019) Part10
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-5KAi)
2019/12/20(金) 15:11:52.23ID:We+dCeymd28名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-xkpu)
2019/12/20(金) 18:26:47.83ID:7p+96dwH0 >>27
それもできるけど、exfatをfat32でフォーマットした時点で、中身のファイルは消えるから、気をつけてね。
この端末と他の端末でファイルをやり取りするなら、SMBとかFTPとかのネットワーク越しでやった方がいいと思う。
それもできるけど、exfatをfat32でフォーマットした時点で、中身のファイルは消えるから、気をつけてね。
この端末と他の端末でファイルをやり取りするなら、SMBとかFTPとかのネットワーク越しでやった方がいいと思う。
29名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf03-r9Jq)
2019/12/20(金) 18:31:47.86ID:lw6DqsG/030名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-Lbbr)
2019/12/20(金) 18:33:19.39ID:evACIbHgM FAT32しか読めないのは
ハードウェアの仕様ぽいから改善期待は無理っぽいのかなー
ハードウェアの仕様ぽいから改善期待は無理っぽいのかなー
31名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-vnDE)
2019/12/20(金) 18:35:11.71ID:KWpxc/3s0 任天堂Switch問題から察するに、exFATに対応するには金がかかるんじゃねえの?
32名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-z3bu)
2019/12/20(金) 18:37:40.17ID:EZWdxtaG0 >>28
ID変わってるがFAT32の件で質問したものだが回答ありがとう
茶の間に据え置きで家族共用のメディアプレーヤー兼ネットでの簡単な調べもの用にどうかと検討していたのだが
その仕様だと例えば俺がeXFATの媒体に保存してたものをそのまま挿してはダメなんだな
既に持っているFAT32の媒体を使うか、この端末でフォーマットしたものにデータを移しておいたものを使う必要があると
安いからとあわてて買っていたら、その失敗をやらかしていた可能性があったな
またの機会に検討するとしよう
注意点へのアドバイスありがとう
ID変わってるがFAT32の件で質問したものだが回答ありがとう
茶の間に据え置きで家族共用のメディアプレーヤー兼ネットでの簡単な調べもの用にどうかと検討していたのだが
その仕様だと例えば俺がeXFATの媒体に保存してたものをそのまま挿してはダメなんだな
既に持っているFAT32の媒体を使うか、この端末でフォーマットしたものにデータを移しておいたものを使う必要があると
安いからとあわてて買っていたら、その失敗をやらかしていた可能性があったな
またの機会に検討するとしよう
注意点へのアドバイスありがとう
33名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff3-dfrR)
2019/12/20(金) 18:41:07.10ID:oropbsoq0 >>30
カードスロットそのものは互換性があるしほぼ同じハードのHD8(2017)とHD8(2018)でexFATへの対応が違ったりしてるしOSの仕様だと思うよ
対応する気になればシステムアップデートで対応できると思う
でも対応していた物をわざわざ非対応にするのは相当な理由があるのだろうから期待はできない
カードスロットそのものは互換性があるしほぼ同じハードのHD8(2017)とHD8(2018)でexFATへの対応が違ったりしてるしOSの仕様だと思うよ
対応する気になればシステムアップデートで対応できると思う
でも対応していた物をわざわざ非対応にするのは相当な理由があるのだろうから期待はできない
34名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-An3J)
2019/12/20(金) 18:48:00.84ID:8EHkv11X0 「受け取れる」という言葉遣いに、ストレージのフォーマットがもたらす結果を把握してない可能性の匂いを感じた人は少なくないはず
35名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7be-qXPg)
2019/12/20(金) 18:48:12.72ID:g/RLu7ae0 exfatはamazonのコンテンツ使う分には不要だし、amazon外の競合コンテンツを使ってほしくないということで
わからなくはないけど、apt-xくらいは使わせてほしかった
わからなくはないけど、apt-xくらいは使わせてほしかった
36名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-vnDE)
2019/12/20(金) 18:53:17.16ID:KWpxc/3s0 aptXは、macOSでもサポートから外されたからな
権利関係で何かあるのかな
権利関係で何かあるのかな
37名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-Lbbr)
2019/12/20(金) 18:55:31.71ID:evACIbHgM aptxとか使用料コストカットの犠牲ぽいね
確かにこれだけで購入の判断にするほどでもない
確かにこれだけで購入の判断にするほどでもない
38名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9ff4-z3bu)
2019/12/20(金) 19:00:20.01ID:EZWdxtaG0 >>34
いやそこは理解しているんだが
あれ?おかしいな?ってなった時に勢いでうっかりタップしてしまう可能性が10〜20%ぐらい俺にもあるのよ
いやなんで読めないのか分からんどうなってんだ?ってなったらな
想定外のこと起こるとあたふたするタイプなんで血迷ったことしてしまうかもしれんのだわ
だからサイマンでスレがバタバタした状況でない時に落ち着いて確認したかったわけでな
いやそこは理解しているんだが
あれ?おかしいな?ってなった時に勢いでうっかりタップしてしまう可能性が10〜20%ぐらい俺にもあるのよ
いやなんで読めないのか分からんどうなってんだ?ってなったらな
想定外のこと起こるとあたふたするタイプなんで血迷ったことしてしまうかもしれんのだわ
だからサイマンでスレがバタバタした状況でない時に落ち着いて確認したかったわけでな
39名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-UC1G)
2019/12/20(金) 19:08:56.38ID:DrXS4sywr クアルコムはかなり特許料ふっかけるから低コスト目指してるところは敬遠するよな
40名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7be-qXPg)
2019/12/20(金) 19:13:00.97ID:g/RLu7ae0 >>36,37
macがapt-x切ったのはAAC推しているからでしょう
apt-xは、qualcommがAOSPにソフトウェアデコーダのソースを寄贈したので、権利問題はありませんし、
ハードウェアは演算能力のみの依存なので問題ないです。amazonが使わない選択をしただけです
macがapt-x切ったのはAAC推しているからでしょう
apt-xは、qualcommがAOSPにソフトウェアデコーダのソースを寄贈したので、権利問題はありませんし、
ハードウェアは演算能力のみの依存なので問題ないです。amazonが使わない選択をしただけです
41名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-F5Ja)
2019/12/20(金) 19:19:28.00ID:bt3RlH+u0 アップルとクアルコムは喧嘩してたのが理由だろうけど
アマゾンはaptxのライセンス料けちったんだろうね・・・
アマゾンはaptxのライセンス料けちったんだろうね・・・
42名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spcb-7fhw)
2019/12/20(金) 19:38:10.52ID:TYYX0L26p 世界で最も売れてるAirPodsやXM3でも非対応だし
プラットフォームやHW依存のapt-xは死にゆく運命
プラットフォームやHW依存のapt-xは死にゆく運命
43名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spcb-7fhw)
2019/12/20(金) 19:40:31.47ID:TYYX0L26p TWSplusやaptX AdaptiveなんてHWは対応していても
ニーズが少なくテストが面倒だから
OSで無効化されてる機種が大半なのが実態で現実
ニーズが少なくテストが面倒だから
OSで無効化されてる機種が大半なのが実態で現実
44名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-UErb)
2019/12/20(金) 20:05:28.38ID:F8k4zhSM0 >>32
規格として標準フォーマットがMicroSDHCならFAT32なんだからSDXCじゃなくて、SDHCなデバイスとメディアを使えば間違っても大丈夫。
大体32GBまでのメディアならそれだけどな。
概ね大丈夫に作られてることが多いけど、32GB以上のメディアはSDXCとしては仕様外なので他のデバイスに挿すと場合によってはそっちがフォーマットする?とかいい出す可能性もゼロじゃないのであんまり使い回さないのがいいとは思う。
別にライセンス料払わなくても大容量なフォーマットなんて標準で持ってそうな泥ベースのシステムでやらないってことはやらない理由があるんだろう。
規格として標準フォーマットがMicroSDHCならFAT32なんだからSDXCじゃなくて、SDHCなデバイスとメディアを使えば間違っても大丈夫。
大体32GBまでのメディアならそれだけどな。
概ね大丈夫に作られてることが多いけど、32GB以上のメディアはSDXCとしては仕様外なので他のデバイスに挿すと場合によってはそっちがフォーマットする?とかいい出す可能性もゼロじゃないのであんまり使い回さないのがいいとは思う。
別にライセンス料払わなくても大容量なフォーマットなんて標準で持ってそうな泥ベースのシステムでやらないってことはやらない理由があるんだろう。
45名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b776-MEwc)
2019/12/20(金) 20:05:28.63ID:X7ifHlIY046名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d702-MEwc)
2019/12/20(金) 20:17:51.42ID:Hms6Wxyu0 >>5
一年までだったらバッテリー劣化でも交換できるの?
一年までだったらバッテリー劣化でも交換できるの?
47名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-vnDE)
2019/12/20(金) 20:18:22.93ID:KWpxc/3s0 apt-Xがタダで使えるなんて全然知らなかった、てっきり高いんだとばっか思ってたよ
48名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-1qXm)
2019/12/20(金) 20:21:25.87ID:6BYZsPf6r49名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-PF2C)
2019/12/20(金) 20:22:18.11ID:Tlm4cSeB0 OTGケーブルでメディアリーダー接続してeXFATフォーマットのmicrosdカード挿しても読み込めないのかね?
50名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-dfrR)
2019/12/20(金) 20:26:08.58ID:Eylnvw1ua51名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-857p)
2019/12/20(金) 20:40:53.71ID:6P5gBR+Ra >>50
Microsoft exFAT/NTFS for USB by Paragon Software使ってもダメ?
Microsoft exFAT/NTFS for USB by Paragon Software使ってもダメ?
52名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-dfrR)
2019/12/20(金) 20:50:34.07ID:Eylnvw1ua >>51
それを使えば読めそうだね
それを使えば読めそうだね
53名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-MEwc)
2019/12/20(金) 20:53:58.73ID:Fw5mUljK0 >>51
NTFSの&HDDはread/write okだった
NTFSの&HDDはread/write okだった
54名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-DqZF)
2019/12/20(金) 21:26:41.47ID:qxbwb3S2d 二回目の交換って対応どうだった?
自分は接着がー、二〜三週間使って様子見ろとか言われたがすんなり対応してくれた?
自分は接着がー、二〜三週間使って様子見ろとか言われたがすんなり対応してくれた?
55名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-zGZs)
2019/12/20(金) 21:36:55.60ID:/ZjDCqG8r56名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f20-+Twm)
2019/12/20(金) 22:23:14.35ID:kPCN512l0 グラボが無いと3D動かないっていつの時代だよ!
57名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-PF2C)
2019/12/20(金) 22:27:57.30ID:Tlm4cSeB0 Cバスにグラフィックアクセラレーター挿す時代
58名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-TTwh)
2019/12/20(金) 22:38:07.54ID:jbA/hrFxd 返品したいんだけどどこに送ればいいんだ?
59名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-TTwh)
2019/12/20(金) 22:38:29.84ID:jbA/hrFxd 返品したいんだけどどこに送ればいいんだ?
60名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-MEwc)
2019/12/20(金) 22:38:51.55ID:H0wDW/fS0 AmazonMusicが沢山入った旧型Fire7のMicroSDXCを
新型Fire7に付けても未フォーマットとしか出て来なくて
フォーマットしたら普通に使えるようになったから
多分なんかが違うんだろう
新型Fire7に付けても未フォーマットとしか出て来なくて
フォーマットしたら普通に使えるようになったから
多分なんかが違うんだろう
61名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-MEwc)
2019/12/20(金) 22:39:06.55ID:H0wDW/fS0 AmazonMusicが沢山入った旧型Fire7のMicroSDXCを
新型Fire7に付けても未フォーマットとしか出て来なくて
フォーマットしたら普通に使えるようになったから
多分なんかが違うんだろう
新型Fire7に付けても未フォーマットとしか出て来なくて
フォーマットしたら普通に使えるようになったから
多分なんかが違うんだろう
62名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7758-MEwc)
2019/12/20(金) 22:39:17.32ID:H0wDW/fS0 AmazonMusicが沢山入った旧型Fire7のMicroSDXCを
新型Fire7に付けても未フォーマットとしか出て来なくて
フォーマットしたら普通に使えるようになったから
多分なんかが違うんだろう
新型Fire7に付けても未フォーマットとしか出て来なくて
フォーマットしたら普通に使えるようになったから
多分なんかが違うんだろう
63名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-TTwh)
2019/12/20(金) 22:41:09.09ID:jbA/hrFxd 大事なことだからね
64名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-CWnX)
2019/12/20(金) 22:52:49.13ID:ScWSxfpJa 米尼は普通にまた30$値引きしとるな、
日本は赤が無いけどサイマンで超値引きだったしまぁ冷遇ではないか。
日本は赤が無いけどサイマンで超値引きだったしまぁ冷遇ではないか。
65名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-vnDE)
2019/12/20(金) 23:31:19.52ID:KWpxc/3s0 俺の場合、Fire HD 10よりFire 7の方がハズレだったな
バックライト漏れと輝点があるのと、謎の検索窓プルプル現象が起きてる
でも交換したらもっと酷いリファビッシュ品が来るだろう
バックライト漏れと輝点があるのと、謎の検索窓プルプル現象が起きてる
でも交換したらもっと酷いリファビッシュ品が来るだろう
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf45-MEwc)
2019/12/20(金) 23:34:15.70ID:MWDeMXwt0 フリックの感度が微妙なんかな
日本語入力よくミスる
日本語入力よくミスる
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-WBaX)
2019/12/20(金) 23:36:16.57ID:ALtSZnbB0 あれが使えねぇこれが使えねぇガタガタうるせーな貧乏人ども
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf45-MEwc)
2019/12/20(金) 23:37:14.29ID:MWDeMXwt0 Google日本語入力入れたら解決したわ
デフォルトのキーボード使いにくすぎる
デフォルトのキーボード使いにくすぎる
69名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97c1-4347)
2019/12/20(金) 23:42:18.83ID:PXyZ8QYD0 >>67
貧乏人だからこそ図々しくて卑しくて煩いんだよ
貧乏人だからこそ図々しくて卑しくて煩いんだよ
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf45-MEwc)
2019/12/20(金) 23:43:38.09ID:MWDeMXwt0 やっぱり他の2、3万のタブレットよりは作り悪いからな
そりゃ不具合もある
そりゃ不具合もある
71名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d702-crnS)
2019/12/20(金) 23:50:05.59ID:Hms6Wxyu0 デフォルトの使いにくかったけど左右に寄せれたから打ちやすくなった。
Google日本語入力は少し中央よりすぎて両手では打ちにくくかんじた‥
Google日本語入力は少し中央よりすぎて両手では打ちにくくかんじた‥
72名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf43-MEwc)
2019/12/21(土) 00:01:24.16ID:yNPnDAKq0 初タブだからか不満そんなにないわ
しいてあげるならロック解除ができないこと
しいてあげるならロック解除ができないこと
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f67-D0A4)
2019/12/21(土) 00:15:51.83ID:4VbzAddu0 まだ解除成功報告ないはずだけど
7.3.1.0ならroot化してロック画面解除ももうできるんかな
7.3.1.0ならroot化してロック画面解除ももうできるんかな
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f3-2Xt6)
2019/12/21(土) 00:24:19.55ID:xCKDBeEz0 GPを導入したんですが、この端末で見ると購入済みのアプリが未購入になっててインストール出来ません(T_T)
どなたか解決方法わかりますか?
どなたか解決方法わかりますか?
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f702-Lpxl)
2019/12/21(土) 00:37:59.49ID:uo8H+K+90 MediaTekだしapt-Xなんてサポートしないだろって思ってたけどここのスレ読んでる限りでは誤った認識なのかな
SBCでも遅延気にしなければ十分だし、1万切るようなデバイスにそこまで求めるのはナンセンス
SBCでも遅延気にしなければ十分だし、1万切るようなデバイスにそこまで求めるのはナンセンス
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-UErb)
2019/12/21(土) 00:43:16.28ID:VF7FQOrn0 >>62
そりゃ現行製品の販売ページにFAT32以外はつかえねぇって書いてあんだからそれだよ
そりゃ現行製品の販売ページにFAT32以外はつかえねぇって書いてあんだからそれだよ
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d8-r9Jq)
2019/12/21(土) 01:03:28.51ID:l1WPdq500 サイマンって2台買えば2000ポイントだったっけ?
もう付与されてる?
もう付与されてる?
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-DcJe)
2019/12/21(土) 01:06:15.07ID:HvjiPvOO0 なんかうちの2019待機状態での
バッテリの減り方が半端ないんだけど
一回初期化した方がいいのかな
今朝60%ぐらいあってそれから放置で一切使ってなかったんだけど今見たら5%しかない
別室の2017はうろ覚えだけど同じく放置で1日で数%減るかな?ぐらい
バッテリの減り方が半端ないんだけど
一回初期化した方がいいのかな
今朝60%ぐらいあってそれから放置で一切使ってなかったんだけど今見たら5%しかない
別室の2017はうろ覚えだけど同じく放置で1日で数%減るかな?ぐらい
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-+Tiu)
2019/12/21(土) 01:09:33.12ID:eROkAl1T0 >>77
えっ?
えっ?
80私は昭和の作りのべいべ (ワッチョイ 976b-vpvm)
2019/12/21(土) 01:13:03.52ID:xvKt9imw0 作りが昭和で大きいのが欠点。
このぐらい昭和っててもよければうちも1万いないでできるって会社がわんさかありそう。
2chMate 0.8.10.45/LGE/LGT31/6.0.1/LR
このぐらい昭和っててもよければうちも1万いないでできるって会社がわんさかありそう。
2chMate 0.8.10.45/LGE/LGT31/6.0.1/LR
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe4-PUfc)
2019/12/21(土) 01:13:28.12ID:gZ0xCQa60 >>77
注文確定の確認段階で2000円割引適用の請求金額だったよ
注文確定の確認段階で2000円割引適用の請求金額だったよ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-Mpc3)
2019/12/21(土) 01:15:55.76ID:0huQyK6W0 わんさかあるなら出してどうぞw
83名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb7-HuhI)
2019/12/21(土) 01:20:10.98ID:POxuECbc0 ろくに昭和を知らんくせに昭和とか言ってんじゃねーよ。
平成元年に初めてノートパソコンが登場して今のノートパソコンの3倍ぐらい厚みが有ったんだぞ。
昭和の末期にそれより大きくて重いラップトップパソコンが登場したが
パソコンが持ち運べるだけで感動した時代だ。
こんなコンパクトなタブレットで昭和を語るとか昭和を舐めんなよ!
平成元年に初めてノートパソコンが登場して今のノートパソコンの3倍ぐらい厚みが有ったんだぞ。
昭和の末期にそれより大きくて重いラップトップパソコンが登場したが
パソコンが持ち運べるだけで感動した時代だ。
こんなコンパクトなタブレットで昭和を語るとか昭和を舐めんなよ!
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-UErb)
2019/12/21(土) 01:40:52.21ID:VF7FQOrn0 >>77
プライム会員とか、カードで買ったとか、アプリ経由とかでポイントもらえてたけど…。
あと、セール対象としてはめずらしく普通に1%のポイントが付いていた。
二台同じ注文で買ってると明細の割引で「2000円以上(送料とかも引かれるので)」引かれて居るはず。
ポイントの方は出荷時に買った本体価格(値引き前)の1%がついてて、キャンペーンの分はちょっと前に付いているはず。
それで全部だと思うよ。
プライム会員とか、カードで買ったとか、アプリ経由とかでポイントもらえてたけど…。
あと、セール対象としてはめずらしく普通に1%のポイントが付いていた。
二台同じ注文で買ってると明細の割引で「2000円以上(送料とかも引かれるので)」引かれて居るはず。
ポイントの方は出荷時に買った本体価格(値引き前)の1%がついてて、キャンペーンの分はちょっと前に付いているはず。
それで全部だと思うよ。
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-9fbA)
2019/12/21(土) 01:45:11.52ID:XA2gk0ReM86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf45-MEwc)
2019/12/21(土) 02:32:47.66ID:Gzwnlxm40 色んなモニターと見比べたけど確かに黄色い
色温度調整アプリでガンマ値と青色弄ったらよくなった
色温度調整アプリでガンマ値と青色弄ったらよくなった
87名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Spcb-FHF+)
2019/12/21(土) 03:35:29.67ID:sQWadd6op メルカリで売れてないのたくさんあっていい気味
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f781-MEwc)
2019/12/21(土) 04:25:18.85ID:+YstTvs80 昭和の持ち運べるパソコンってこんなもんやぞ
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/716/341/html/P1750498.jpg.html
これですらぎりぎり平成だし
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/716/341/html/P1760030.jpg.html
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/716/341/html/P1750498.jpg.html
これですらぎりぎり平成だし
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/716/341/html/P1760030.jpg.html
89名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f781-MEwc)
2019/12/21(土) 04:30:00.34ID:+YstTvs80 ちなみに今のタブレットのご先祖様の一つはこれ。平成一桁世代
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/716/341/html/P1760034.jpg.html
当時のエプソンって結構いろんなもん作ってやがるな。
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/716/341/html/P1760034.jpg.html
当時のエプソンって結構いろんなもん作ってやがるな。
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-prDO)
2019/12/21(土) 04:31:25.69ID:wTg9/rf30 ポケットコンピュータを知らない世代
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f90-Mnoo)
2019/12/21(土) 04:31:31.16ID:tV51e5fh0 >>88
ハンドベルってこれワープロちゃうん?ワープロは家にあったな…なんかリボンセットして、売って印字みたいなやつw
ハンドベルってこれワープロちゃうん?ワープロは家にあったな…なんかリボンセットして、売って印字みたいなやつw
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7773-l7Yz)
2019/12/21(土) 05:18:46.51ID:Cz7ElNzU0 タブレット本体の言語設定を英語にすると
日本語を表示するフォントが中華フォントになるのが気持ち悪い
どうしてそうなるのか説明キボンヌ
日本語を表示するフォントが中華フォントになるのが気持ち悪い
どうしてそうなるのか説明キボンヌ
93名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c5-CPTG)
2019/12/21(土) 05:53:45.64ID:/ZMpaLRO0 ルーターのWi-Fi電波W52に固定したらヌルサク度が増したわ
2017 HD8もヌルサクになって快適w
もっと早く知りたかった
2017 HD8もヌルサクになって快適w
もっと早く知りたかった
94名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-2Xt6)
2019/12/21(土) 08:04:03.12ID:2ARzjc4Xa95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d8-r9Jq)
2019/12/21(土) 08:39:04.41ID:l1WPdq50096名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-kkGD)
2019/12/21(土) 08:47:42.48ID:F6pQ/+Z20 >>93
どうやって固定するの?
どうやって固定するの?
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-UErb)
2019/12/21(土) 08:53:24.67ID:VF7FQOrn098名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d758-An3J)
2019/12/21(土) 09:56:13.18ID:k+WLU3Z40 >>91
Handheld Computer
Handheld Computer
99私は設計が昭和 (ワッチョイ 976b-MEwc)
2019/12/21(土) 10:12:06.64ID:xvKt9imw0100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-UErb)
2019/12/21(土) 10:16:11.01ID:VF7FQOrn0101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176d-DcJe)
2019/12/21(土) 12:04:26.82ID:wyuay3/S0 新たな交換品届いた
角押してあからさまなギシギシパコパコはないけど
上部のベゼル端はやっぱ浮いてるわ
上部端の真ん中指で摘むと全体が沈むのが見てわかるし指の感触でもはっきり沈むのがわかる
ここ浮いてない個体存在するのかね?
液晶は全尿
下部の色ムラは目立たないからマシな部類か
まぁギシパコほとんどないから妥協出来るかなこれなら
ここまでの交換の結果から見るに
何回引いても筐体と液晶双方の
当たりを同時に引ける確率はかなり低いと
思わざるを得ない
角押してあからさまなギシギシパコパコはないけど
上部のベゼル端はやっぱ浮いてるわ
上部端の真ん中指で摘むと全体が沈むのが見てわかるし指の感触でもはっきり沈むのがわかる
ここ浮いてない個体存在するのかね?
液晶は全尿
下部の色ムラは目立たないからマシな部類か
まぁギシパコほとんどないから妥協出来るかなこれなら
ここまでの交換の結果から見るに
何回引いても筐体と液晶双方の
当たりを同時に引ける確率はかなり低いと
思わざるを得ない
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff90-6jIC)
2019/12/21(土) 12:13:15.66ID:7A3fQuv00 >>90
MC旋盤のプログラム書いてたなあ
MC旋盤のプログラム書いてたなあ
103名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-cY0Z)
2019/12/21(土) 12:18:40.11ID:YhTLQ2qzr >>101
死ね、気違い
死ね、気違い
104名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-kkGD)
2019/12/21(土) 12:26:10.03ID:F6pQ/+Z20105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff3-dfrR)
2019/12/21(土) 12:30:58.38ID:mEBpQcDP0 液晶も筐体も問題なかったけどたまに起こるゴーストタッチに我慢できなくなって交換依頼した
初期化しても初期設定の画面で勝手に文字が入力されたりソフトキーボードが消えたり…
頻度は低いし我慢できそうだったけど
パスワード入力中や買い物中に変な所を勝手にタップされるのは怖い
初期化しても初期設定の画面で勝手に文字が入力されたりソフトキーボードが消えたり…
頻度は低いし我慢できそうだったけど
パスワード入力中や買い物中に変な所を勝手にタップされるのは怖い
106名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-zGZs)
2019/12/21(土) 12:42:31.74ID:m9q7btfxr 交換頼んだやつって充電ケーブルとかなしで返送端末だけ送った?チャットでは端末だけでいいって言われたけど本当に全部返さなくていいんかな
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f76-UErb)
2019/12/21(土) 12:55:27.19ID:VF7FQOrn0 >>106
ちゃんとログは残ってるんだから、「言われたとおり」で問題ないぞ
チャットのログをメールで送信することも出来たはずだから、心配だったら自分にも送っておけ
雑な仕事をすることもあるがあっちが言った事であっちが悪い事は意外にちゃんと対応してくれるぞ
ちゃんとログは残ってるんだから、「言われたとおり」で問題ないぞ
チャットのログをメールで送信することも出来たはずだから、心配だったら自分にも送っておけ
雑な仕事をすることもあるがあっちが言った事であっちが悪い事は意外にちゃんと対応してくれるぞ
108名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176d-DcJe)
2019/12/21(土) 12:55:48.10ID:wyuay3/S0 チャットでそう言われたなら
言われた通りで大丈夫だよ
チャットは履歴が向こうにあるから
言った言わないって事にはならない
言われた通りで大丈夫だよ
チャットは履歴が向こうにあるから
言った言わないって事にはならない
109名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-zGZs)
2019/12/21(土) 13:02:00.97ID:TJOwSDRPr110名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7da-cpE0)
2019/12/21(土) 13:23:33.41ID:BGkvpFvc0 >>105
え・・・・・・・・・(´Д`|||)
え・・・・・・・・・(´Д`|||)
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-oqwJ)
2019/12/21(土) 13:40:12.02ID:apO1+thb0 当たり前だけど交換品にケーブルや充電器がついていたらちゃんと返却しなくちゃあかんよ
貰っていいということにはならない
貰っていいということにはならない
112名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-Mpc3)
2019/12/21(土) 13:53:46.26ID:0huQyK6W0113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7703-0SiZ)
2019/12/21(土) 13:57:15.56ID:4IXW2klr0 冬だと乾燥肌や静電気でゴーストタッチが起こりやすくなる
後はフィルムも影響する事があるし
後はフィルムも影響する事があるし
114名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-zGZs)
2019/12/21(土) 14:05:32.17ID:kY7EPrs+r115名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bff3-dfrR)
2019/12/21(土) 14:20:06.78ID:mEBpQcDP0 返品の案内には
なお、クイックスタートガイド、USBケーブルをご返送いただく必要はありません。端末のみをご返送ください。
と書いてあるからケーブルはいいんじゃない?
充電器は記載が無いけど気になるなら一緒に送り返せばいい
なお、クイックスタートガイド、USBケーブルをご返送いただく必要はありません。端末のみをご返送ください。
と書いてあるからケーブルはいいんじゃない?
充電器は記載が無いけど気になるなら一緒に送り返せばいい
116名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM4f-rRuZ)
2019/12/21(土) 14:22:54.84ID:G6ac7lkQM117名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f6c-g+Db)
2019/12/21(土) 14:26:08.67ID:hgOk3NS60118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fe3-sQKG)
2019/12/21(土) 14:32:46.93ID:wgiG0zm40 >>96
ルーターにお願いするんだよ
ルーターにお願いするんだよ
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-vnDE)
2019/12/21(土) 14:42:19.22ID:Qc825ezD0 メルカリがどうなってるのか開いてみたら、これ使用中の化粧品ばっか並んでんのな
Fireタブレット以上に驚いたわ
Fireタブレット以上に驚いたわ
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7fa-+Pc9)
2019/12/21(土) 15:07:43.06ID:1OhSWWDn0 Lineをどうしても入れたいんだけど、lite 、旧バージョン共に入れ方がわかりません
どなたかダウンロードできるサイトやダウンロードや設定の仕方等詳しく教えていただけませんか?
Googleストアは入れてます
よろしくお願いします
どなたかダウンロードできるサイトやダウンロードや設定の仕方等詳しく教えていただけませんか?
Googleストアは入れてます
よろしくお願いします
121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d8-r9Jq)
2019/12/21(土) 15:17:57.90ID:l1WPdq500 >端末はできる限り元のビニール袋および箱(または交換品の箱)に入れて、
>端末に付属のアクセサリ(充電アダプタなど)はお手元に保管してください。
>交換品に新しいアクセサリは付属しません。
>端末に付属のアクセサリ(充電アダプタなど)はお手元に保管してください。
>交換品に新しいアクセサリは付属しません。
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-dvPP)
2019/12/21(土) 15:18:25.00ID:pe2/qzTW0 過去スレでLINE lite入れろって言われてたけどGPからはおま国ってなって入れられないね
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d8-r9Jq)
2019/12/21(土) 15:18:46.79ID:l1WPdq500 >端末はできる限り元のビニール袋および箱(または交換品の箱)に入れて、
>端末に付属のアクセサリ(充電アダプタなど)はお手元に保管してください。
>交換品に新しいアクセサリは付属しません。
ってあるけど、動作確認してから送り返すように言われたな
>端末に付属のアクセサリ(充電アダプタなど)はお手元に保管してください。
>交換品に新しいアクセサリは付属しません。
ってあるけど、動作確認してから送り返すように言われたな
124名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176d-DcJe)
2019/12/21(土) 15:23:07.63ID:wyuay3/S0 交換品が本体のみか未開封パッケージごと
届いたかによっても指示違うんだろうね
うちは全部未開封パッケージで届いて
返品指示も届いた状態で返送してね、だった
届いたかによっても指示違うんだろうね
うちは全部未開封パッケージで届いて
返品指示も届いた状態で返送してね、だった
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77d8-r9Jq)
2019/12/21(土) 15:34:51.66ID:l1WPdq500126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 176d-DcJe)
2019/12/21(土) 15:41:25.89ID:wyuay3/S0 まぁ結局は内容がどうあれ向こうの指示通りにすればいいんじゃないかな
正直本体以外を送ろうと送るまいと
多分特に何も言ってこないだろうけどね
正直本体以外を送ろうと送るまいと
多分特に何も言ってこないだろうけどね
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-xkpu)
2019/12/21(土) 15:45:45.98ID:debl+o0M0■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 ★2 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 【野球】井端監督 大谷翔平、山本由伸らのWBCへの参加 「1日も早く返事ほしい」「待っててといっても、国内組が遅くなってしまう」★3 [冬月記者★]
- 愛国者ナザレンコ「左翼は自己中な差別主義者で偽善者。日本人ファーストを叩いておいて台湾人が死んでも知らな〜いでしょ。中露の犬」 [856698234]
- おじゃる丸をまったり待機するスレ🏡
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【高市早苗】日本大使館「中国在留邦人は安全確保して!!!」 [115996789]
- TV「港区美女スペシャル」👉すべからくカリカリが出てきて界隈に衝撃が走る [329329848]
