Fire HD10 (2019) Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/20(金) 15:11:52.23ID:We+dCeymd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
 【最安価格】 32GB[ - ? - 円]/64GB[ - ? - 円]
 【保証期間】 1年間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

前スレ
Fire HD10 (2019) Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1576338741/

■豆知識
FireタブレットにGoogle Playをインストールする方法【2019年版】
https://ygkb.jp/6312

広告の消し方
設定→アプリと通知→Amazonアプリの設定→広告→ロック画面の広告 OFF

ロック画面の検索窓の消し方
設定→デバイスオプション→検索ボックス→ロック画面に検索ボックスを表示 OFF
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/22(日) 13:43:38.38ID:K0JxYiJx0
小便臭いやつにはそれ相応のものしか回ってこないのだよ
2019/12/22(日) 14:02:07.67ID:we5HRKXl0
1万程度でガチャるなよ、、、
2019/12/22(日) 14:07:22.26ID:uNBvUvJY0
>>204
サイバーマンデー(~12/9)
HD10/8/7=9980/5580/3280円
いずれか二台買えばさらに2000円引
2019/12/22(日) 14:07:53.40ID:hfftjDW+0
>>205
確かに我慢できないとは書いてないけど
ゴーストタッチのはそれ以外はアタリだったって残念がっているからさ
2019/12/22(日) 14:09:14.01ID:ou+lNY1Vr
>>206
これどれ選択したん?
全部つらいレベルやん
2019/12/22(日) 14:09:28.65ID:hfftjDW+0
>>206
それで最後に残ったのはどれ?
213名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-CWnX)
垢版 |
2019/12/22(日) 14:15:39.47ID:mmLDGDo/a
小窓快適やな、箱コン持ち出してマイクラやりながらyoutubeは捗る。
2019/12/22(日) 14:39:48.13ID:fD/Dpa5b0
>>204
このスレ見てるのにサイバーマンデースルーとか逆に難しくないか?w
2019/12/22(日) 14:53:48.32ID:ZD8q0VWA0
youtube見て気になったから見に来たんだ。
もうセール終わってたんだね。
普通に買うか。
2019/12/22(日) 14:55:50.91ID:wUwx7XWEa
クレーマースレ、まだやってるんだ?
三回交換とか、私が店側なら確実にブラックにするけどな。
2019/12/22(日) 14:58:00.28ID:wUwx7XWEa
五回交換ですか、販売側としてはこれ以上関わりたくないオールブラックのクレーマーですね。
2019/12/22(日) 15:00:09.64ID:wUwx7XWEa
クレーマー向けの交換品はハズレ個体を選んでるって書き込み、まんざら嘘ではないかもね。
2019/12/22(日) 15:02:25.14ID:vnCH7ymJ0
チャット連絡して1度だけ交換手配してもらったけど、黄ばみ無しのまともな色した端末が来たのは幸運だったのかな

ゴーストタッチは初期不良・不具合だよね、夏場なら熱でバッテリーが膨らんで誤タッチとかありえるけど冬だしね
2019/12/22(日) 15:04:32.88ID:hfftjDW+0
>>218
そんなめんどくさいことしてアマゾンに何の得になるんだよw
クレームつける人は細かいことが気になる人なだけ
クレームつけない人は細かいことには気づかない人か
気づいてもめんどくさいから許す人
2019/12/22(日) 15:06:34.37ID:s+8qnjk00
>>215
次のセールまで待つのが吉
2019/12/22(日) 15:13:23.76ID:8O1QcBr70
これがおすすめのやつ?
https://www.%41mazon.co.jp/dp/B07CWKLYCD/
2019/12/22(日) 15:16:04.44ID:8ftnvLoda
サイマンで買ってそのままにしてた初HD10を
ここでの悪評見てたからドキドキしながら開けたけど
何が尿で何がギシアンなのか初物なんでさっぱりワカラン
わざわざ比較する気もないし普通に満足できて良かった
2019/12/22(日) 15:17:10.03ID:8O1QcBr70
まぁ、普通そんなもんだよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-zVIh)
垢版 |
2019/12/22(日) 15:19:25.15ID:Wv2cIYqJ0
>>197、198、201
ありがとうございます
少し高いと言っても安い物より1000円プラスぐらいなので購入考えてみます。
2019/12/22(日) 15:32:49.02ID:TfPLmFgV0
液晶画面の色は暗い部屋で白い紙に液晶画面で明りを
当てて比較するとわかり易い。
同じ白い紙でも明らかに色味が違う。
2019/12/22(日) 15:36:12.75ID:ypUHVIC0r
https://i.imgur.com/h7N9N3v.jpg
showモードって画面上からプルダウンして左下あたりに切り替えスイッチ?見えるんじゃなかったかな。
見当たらない
2019/12/22(日) 15:42:30.85ID:deKl+KvxM
もう一台欲しいんだけど9980セールは来夏かな
2019/12/22(日) 15:53:13.74ID:DcMHu1Gu0
>>227
そのさらに上のタブレット名が表示されている右に見づらいトグルスイッチがでる
でない場合は、端末再起動
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-vnDE)
垢版 |
2019/12/22(日) 15:58:53.24ID:zk5d/kdu0
恐らくまともな色の液晶はなくて、その中で当たり外れがあるんだろう
明らかな不良を引いた時以外は、何度交換しても正しい色のになんて当たらないんじゃないの
2019/12/22(日) 16:04:25.26ID:ypUHVIC0r
>>229
https://i.imgur.com/99lh2Tm.jpg
この赤まるのあたりですか?
再起動してみた状態でこれです。
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf43-TTwh)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:14:12.64ID:ry9nIUlM0
>>231
そこにでるね
2019/12/22(日) 16:17:03.16ID:ypUHVIC0r
>>232
3回再起動したんだけどな。スイッチ消失…
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-vnDE)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:20:04.09ID:zk5d/kdu0
>>231
なんでないんだこれ?
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-vnDE)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:22:07.69ID:zk5d/kdu0
もしかしてAlexa ハンズフリーと両立できないのかな?
2019/12/22(日) 16:28:47.10ID:ypUHVIC0r
>>234
わからないんです。
開封してやったこと、GP導入、fireのアプデ、youtubevancd(となんちゃらG)インストールぐらい
何故に
2019/12/22(日) 16:29:55.79ID:ypUHVIC0r
>>235
ハンズフリーをoffにして再起動もしてみたけどスイッチ出なかった
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf43-TTwh)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:36:39.09ID:ry9nIUlM0
>>235
両立できるはず
設定見たけどアレクサonハンズフリーonで出てるぞ
2019/12/22(日) 16:39:27.95ID:ap4Kwa4z0
>>231
おい、Showモードのトグルどこにやった?
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf43-TTwh)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:39:40.42ID:ry9nIUlM0
>>237
連レスですまんが喋りかけてshowモードonにできないか?
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-kcMS)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:41:20.66ID:HmrqP4nn0
>>222
それです
それより+1000円でさらに重たいやつも対応してるやつもあるけどそれは使ったことはない

>>231
showモード使わないから間違えて使わないように表示されせたくないから
その方法あったら教えて欲しい
2019/12/22(日) 16:51:24.94ID:ypUHVIC0r
>>240
俺「showモードに変更」→アレ「どの端末ですか」→俺「この端末」→アレ「すみません。理解でしきません」
「Fireタブレット」でも理解でしませんと言われた
2019/12/22(日) 16:52:01.06ID:qUT/sw3h0
>>237
設定→showモード、で何か設定を変えたとか?
よくわからないね...
2019/12/22(日) 16:52:42.11ID:G56LwSl4d
>>182
いつもお前を見てるぞ
2019/12/22(日) 16:55:01.11ID:ypUHVIC0r
初期化かな…やり直しは手間だからあきらめるか
2019/12/22(日) 17:00:21.74ID:DcMHu1Gu0
>>236
たまたまうちのも表示されなくなっていたので復旧させてみた
1. 設定-アプリと通知からamazon alexaのアプリ情報画面を開く
2. 「ストレージ」メニューから、「ストレージを消去」する
3. 再起動
で戻った。alexaが初期化されちゃうけど、入力情報の初期値としてこれまでの
情報が残っているのであまり問題ないと思います

語りかけてのshowモードは戻るのが設定を開いてからshowモードoffと面倒なのでやめたほうがいいです
音声でshowモードoffは難しかった
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf43-TTwh)
垢版 |
2019/12/22(日) 17:13:03.83ID:ry9nIUlM0
>>242
一台しかないから力になれそうにないな
サポートが速そう
あと画面見るに最新にアップデートしてない感じだよね?それも関係あるかも
2019/12/22(日) 17:19:23.14ID:ypUHVIC0r
>>246
いわゆるアプリのデータ削除ですね。
やってみたけどうちのfireは頑なに変わらずでした。キャッシュも消したりも試したけど

>>247
ありがとうございました、、

サポセンはきっと初期化と言われるのに決まっているので

みなさまおさわがせしました&ありがとうございました
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf43-TTwh)
垢版 |
2019/12/22(日) 17:21:36.20ID:ry9nIUlM0
>>248
osのバージョンは最新?
2019/12/22(日) 17:28:11.43ID:ypUHVIC0r
>>249
fire os7.3.1.1
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf43-TTwh)
垢版 |
2019/12/22(日) 17:52:03.52ID:ry9nIUlM0
>>250
最新かな?なんでsilkブラウザの表示違うんだろ
あとgp入れてるからそれの可能性もあるのでは
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-vnDE)
垢版 |
2019/12/22(日) 18:48:52.20ID:zk5d/kdu0
まーじか、不思議なこともあるのな
2019/12/22(日) 18:58:05.39ID:aHIrDOXa0
>>215 年度末まで待ってみたら?_
2019/12/22(日) 19:00:16.91ID:Wbp92sQS0
>>215
一応通常価格でも仕様に対しては割安だけど年に何度も割引セールやってるから通常価格はむしろ割高
次の大幅値引きはプライムデーじゃないか?
それ以外でも数千円は引かれてることがある
2019/12/22(日) 19:19:33.63ID:ypUHVIC0r
>>252
初期化してGP導入前でもshowモード出ずでサポセンに頼りました。
原因はAmazonアカウントがjp以外になっていたから!←何故かは不明。

で、国設定を日本に替えて再起動→これでもまだ反映されず→Amazonアカウントログアウト→ログインしなおし。

これでshowモード出ました。
(結局、初期化は無意味だったけどGP入れたまま遠隔操作はよろしくないかとで)
2019/12/22(日) 19:50:02.62ID:qmeH0Djc0
>>215
10インチが欲しくてfire10を買ったけど
8インチでもいいならm5liteが1.8万円
gpや液晶やパコを気にしなくていいw
2019/12/22(日) 19:51:04.56ID:dxqMODGP0
ギシアン二台変える
2019/12/22(日) 20:05:52.59ID:cbyQnq640
gpから入れたアプリの通知って来ないの?
ヤフオクのリマインダー来なくて入札できない
2019/12/22(日) 20:16:50.28ID:SFA+X10O0
性能とコスパのバランスならiPad一択でも
泥タブになった途端にろくなのないからな。
使い勝手がいいのはコスパがクソだし、
そうなってくるとfireHD10を使いこなすしかない。

ただMT8183がSDM636-660相当の性能でも、RAM2GBのせいで32bitで動いているから完全に宝の持ち腐れなのが。まぁ泥化して使ってる時点でアウトなんだろうけどさ。
2019/12/22(日) 20:19:32.31ID:qUT/sw3h0
fireはビューア用途タブレット
2019/12/22(日) 20:31:30.56ID:hfftjDW+0
そのわりに結構いろいろ使えるよ
2019/12/22(日) 20:41:33.37ID:DcMHu1Gu0
>>255
おめ
goodreadアプリが出てたから日本アカウントじゃないのはわかってたけど
それが原因とは思わなかった
2019/12/22(日) 20:43:32.79ID:fgahSVf50
>>258
プッシュ通知は機能しないものが多いというかほぼ全滅だね
2019/12/22(日) 20:58:58.14ID:5BTUnu1P0
ゲームの通知とか漫画アプリの更新案内とかは通知くるけど
仕組みが違うんかな
2019/12/22(日) 21:03:15.76ID:2fvDdaWx0
Googleのアンケートモニターの通知も来ないな
2019/12/22(日) 21:14:17.44ID:41stzd8N0
設定 バッテリー SmartSuspend はどうしてるの
2019/12/22(日) 21:31:56.77ID:8F2HaW4b0
>>230
思いっきり黄色かぶりしてるのと
そうでないのがあるのは事実
前者は到底見るに耐えないレベルで
並べると一目瞭然で
色の再現性や階調が明らかに劣るので
個体差以前にパネル自体が外れなんだと思う
2019/12/22(日) 21:32:57.13ID:sKH38mxS0
7と8キッズモデルがサイマン並の値下げ中
2019/12/22(日) 21:33:47.05ID:8F2HaW4b0
>>230
思いっきり黄色かぶりしてるのと
そうでないのがあるのは事実
前者は到底見るに耐えないレベルで
並べると一目瞭然で
色の再現性や階調が明らかに劣るので
個体差以前にパネル自体が外れなんだと思う
2019/12/22(日) 21:34:44.15ID:8F2HaW4b0
>>230
思いっきり黄色かぶりしてるのと
そうでないのがあるのは事実
前者は到底見るに耐えないレベルで
並べると一目瞭然で
色の再現性や階調が明らかに劣るので
個体差以前にパネル自体が外れなんだと思う
2019/12/22(日) 21:35:48.18ID:3EN3H/6FM
7と8キッズモデルがサイマン並の値下げ中
2019/12/22(日) 22:22:47.48ID:98p7eenfa
>>259
>性能とコスパのバランスならiPad一択でも

iPadはコスパは良くない。性能はいいけど

泥タブは自分個人用に京セラのQZ8の白ロムを家族の一人の個人用にQZ10の白ロムを使わせてるが特に不満はない
コイツは尼用かマルチメディアプレーヤーとして置きタブとして使えれば十分だ
2019/12/22(日) 23:00:26.30ID:Ho72e0QjM
亀レスですまんが過去スレにDAZNの再生について質問あったから報告しておきます
F1総集編見たけどカクツキなしでスムーズに再生されました
2019/12/22(日) 23:02:08.30ID:8LMaT5g2r
マジで電池持ちいいな
スマホのXPERIAがゴミすぎるから感動してる
2019/12/23(月) 00:04:51.19ID:BMevGRhQ0
2017のでUSBハブで普通のキーボードと無線マウス繋げて使ってたんだけど
それそのまま2019に繋げ直したらマウスの挙動だけちょっとおかしいけどなぜなのか見当つく人いますか
2019/12/23(月) 00:07:14.40ID:bCw1UEC3a
これ11acってシングルバンドしか対応しとらんの?
wifi設定見るとリンク速度が433Mbpsが上限になってる

デュアルバンド対応って仕様になってるのに。
スマホは同じ距離で866Mbpsでリンクしてる。
2019/12/23(月) 00:29:12.76ID:1DGJin1C0
>>276
どこで確認できるん?
2019/12/23(月) 00:35:46.68ID:lZ9MrXQj0
>>257
二台買った。
>>259
ipad スタバは教養の無い人よう。
500円のカーフィー買うのは基本foolish and ストゥービットピーポー。
do you アンダースタンド?
2019/12/23(月) 00:42:22.20ID:4hmjJrxZ0
クレーマーとか工作員とか言っている人はアマゾンの回し者か
たまたま当たり端末を引けて世の中全部が当たり端末だと思っている
想像力の乏しい人間かのどちらか

後者の場合尿液晶端末を実際に見たらたまげると思う
マジで一番質の低かった頃のDS liteのレベル
色温度の好みとかそんな低いレベルの話では無い

自分のやつはグラデ尿だから補正アプリ使っても無駄で完全にゴミと化した
いくら安くてもタブレットとして使える代物じゃなかったら意味が無い
交換品も尿だったしアマゾンに星1レビューを書いておいた
人生で初めて星1なんて付けたわ…
2019/12/23(月) 00:43:10.41ID:c3fEl59q0
twitchやOPENRECのようなゲーム実況の画面が
アンチエイリアスかかってないみたいにガタガタなんだけど…
2019/12/23(月) 00:47:49.58ID:4hmjJrxZ0
>>223
もし尿だったら初期起動した瞬間に
アマゾンロゴが引くほど黄色いのが分かるから
その感じだと当たり個体だと思う
2019/12/23(月) 00:54:19.95ID:S51i3la10
シングルバンドは2.4GHzだけ対応
デュアルバンドは2.4GHz/5GHz両対応

1ストリーム(433Mbps)か
2ストリーム(866Mbps)か
は全く別の話

定価3万以下のスマホ/タブレットは
ほぼ全てが1ストリーム(433Mbps)まで
2019/12/23(月) 01:11:02.39ID:kwL/MpSM0
でもこのスレ交換するほどか?って奴も多いんだよな
2019/12/23(月) 01:49:34.68ID:4n930tGq0
どんな品物だったとしても本人が気にならないならそれでいいはずなのに
自分のは尿なのか?と人に訊いてまで問題化して
交換を考える奴はおかしいだろ
2019/12/23(月) 01:52:09.80ID:4n930tGq0
開封し電源入れた時点で問題点が目についたなら
それはクレーム入れるなりなんなり
しても(しなくても)おかしいとは思わない
2019/12/23(月) 02:39:09.46ID:4hmjJrxZ0
確かに尿なら聞くまでもなく一瞬で分かるレベルだしね
白が黄色く見えるだけじゃなくて
水色は黄緑になるし赤はオレンジになるくらい酷い
尿かどうか分からなくて不安な人はそのレベルならまず大丈夫な当たりだと思う
10に関しては今まで当たりを見たことが無い自分が言うのもなんだけと…
2019/12/23(月) 02:57:43.40ID:1DGJin1C0
同じくらいの価格でAndroidタブレットおすすめ無い?
プッシュ通知来ないとか使い勝手が悪いわ
2019/12/23(月) 03:03:52.57ID:S51i3la10
ねーよカス
死ね乞食
2019/12/23(月) 04:11:15.22ID:nwv1Mpom0
>>286
>水色は黄緑になるし赤はオレンジになるくらい酷い

これは流石に重症だなw
2019/12/23(月) 04:27:34.91ID:1hTxB6dU0
あまりにひどい見え方してるのはパネルじゃなく目の認識が心配になるな
2019/12/23(月) 05:03:37.24ID:HYoSzp3v0
クソゲー遊ぶのにちょうどいい
https://i.imgur.com/TyGyJVF.jpg
2019/12/23(月) 05:23:51.57ID:rHWE9OYK0
>>283
用途による違いが大きいんじゃないかな? または所有機器のバリエーション

俺も1万円弱の「ながら見」用動画プレーヤーなら問題ないと思う
ブラウザとしても楽天みたいなチラシ的サイトなら問題無い

けど、これに期待したのは雑誌や漫画と軽いお絵かきなので、グラデな黄ばみが我慢ならない
(PCもスマホも小型タブもあるから、10インチタブに期待するのは紙媒体系読み物と描きものだったので)
格安PCモニターでも格安スマホでもFireの7でも8でも今まで買った何十台で、ここまでグラデ黄ばみなのは見たことが無い。しかも交換品まで全品、、、

安いから仕方ないというが、中の部品はさほど悪くないと思う。筐体の構造設計が悪いだけ。その圧迫が均一じゃないからグラデやムラやゴーストタッチが出る
プラの形か素材成型か組み立てか、それを変えるだけの話なので、価格の問題としたら何百円レベルの話
これは施主つまりAmazonの業者への注文の仕方がおかしいという話なので
Amazonにそれを伝えること=手間をかけさせることこそ客としてのボランティアだと思うようになった
客と売り手のコミュニケーションがあってこそ次の商品はマシになる
俺の一票は小さすぎる一票でしかないが、世界選挙に一票を投じる自己犠牲的な

けどなんだかんだ忙しい12月に面倒
特売はもうちょっと暇な季節にやってほしいとは思う
2019/12/23(月) 05:31:23.83ID:rHWE9OYK0
>>289
>>290
そういうけど、真っ黒画面をデジカメで撮影してみたら、多彩な配色に驚くぞ
自分の肉眼では白画面のグラデ黄ばみくらいしか気にならないけど
機械的に見たら前衛アートなムラムラ画面なのがわかる

格安PCやスマホやFire7,8でも同様に撮ると肉眼では気づかない光のムラはあるが、今回のFire10は突出してる
黄色以外の色まで気になるという人は、俺らより色彩感覚が優れているだけだと思う
2019/12/23(月) 06:32:23.17ID:0fFyn/EO0
>>287
そんなのがあったらこんなの売れないんだぜ
2019/12/23(月) 06:34:06.31ID:TvIjnrCt0
>>293
そのデジカメで撮影したという写真を見せてもらえませんか
2019/12/23(月) 06:54:45.91ID:lz2YsNBh0
動画垂れ流し用にセールのときに7か10もう一台買っとけばよかった
さらも2000円引きだったのに2台もいらんだろって思ったのが失敗だった
2019/12/23(月) 07:31:44.27ID:XG+6fM9K0
いろいろ不満持つ人も多そうだが個人的に大満足だった
10を2台買っとけば良かったわ
2019/12/23(月) 08:08:13.36ID:7sU8l73dM
>>129だが端末本体のみ返品で大丈夫だったわ
大き目のドット抜けだから返品したけど尿だけなら多分しなかった
ただ交換用(新品)は電源入れてAmazonマーク出た瞬間に黄色いと分かったよ
アップした画像より実物には差があるのでね
ただ使用に関して問題ないし即新品送ってくれたのでもう十分
一緒に買ったタブレットアームが便利過ぎるのでお勧め
2019/12/23(月) 08:11:28.25ID:vtdyB2BC0
サイバーマンデーセールポイントアップキャンペーンのポイントが付与されてて得した気分。
2019/12/23(月) 08:38:10.15ID:rIwVZeNk0
>>251
うちの2台目もシルクブラウザ変わらずだったわ。GPは入れてない。今手元にないから後は分からないけど
2019/12/23(月) 08:45:24.59ID:DQeQ+hqi0
交換品の起動時の尼ロゴの黄色さで
一瞬で全尿って分かるんだよな
電源ボタン押してすぐガッカリするという2019HD10あるある

ディスプレイの品質の当たり外れが大きい
のはもちろん、2019って常に画面が暗いから
印象が余計悪くなるってのもあるな
2017含めて他のタブとかスマホと並べても
2019だけ突出して(自動輝度調整が)暗い
そのせいでバッテリがより保つとはいえ
本末転倒な気もする
2019/12/23(月) 08:49:14.46ID:1hTxB6dU0
>>296
10を2台ほしい人には2000円引きの時がコスパよかったけど
もうじき性能あがった8でるだろうから、小型のもう1つ買うならこっち待つのも悪くないと思う
10インチはサイトや漫画見るには使い勝手いいけど
ゴロゴロしながら動画見るにはでかすぎるから、新型8のセールきたら買う予定w
2019/12/23(月) 08:49:27.22ID:IFpIHvBX0
silkとmusicがアップデートしたな
2019/12/23(月) 11:22:44.05ID:NHUNtpZDr
>>298
端末って裸のまま返品した?
FireHDの箱から付属品だけ返品した?
やり方分かんなくて困ってるから教えてくれ
2019/12/23(月) 11:23:19.48ID:NHUNtpZDr
>>304
除いて
2019/12/23(月) 11:29:22.26ID:vtdyB2BC0
>>302
ゴロゴロして見るときは自由雲台付きの卓上三脚に固定して見てる。
一眼レフとかに耐えられる自由雲台だといろいろ応用が利いて便利。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況