Fire HD10 (2019) Part10

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/20(金) 15:11:52.23ID:We+dCeymd
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512

アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
 【最安価格】 32GB[ - ? - 円]/64GB[ - ? - 円]
 【保証期間】 1年間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

前スレ
Fire HD10 (2019) Part9
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1576338741/

■豆知識
FireタブレットにGoogle Playをインストールする方法【2019年版】
https://ygkb.jp/6312

広告の消し方
設定→アプリと通知→Amazonアプリの設定→広告→ロック画面の広告 OFF

ロック画面の検索窓の消し方
設定→デバイスオプション→検索ボックス→ロック画面に検索ボックスを表示 OFF
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/21(土) 21:25:46.30ID:VF7FQOrn0
>>154
https://kodomotablet.com/fire-hd-10-tablet-2019-model-recovery-mode/
>再度[電源ボタン + 内側音量ボタン]を押す
これが増えてるんだけど、ちゃんとこの操作で普通は出来る。
2019/12/21(土) 21:30:43.23ID:kfUxd1ps0
fire hd10のリカバリーは、
1. 電源と音量up(内側)の同時長押し
2. amazonのロゴが出たら両方のボタンを開放するとビックリマーク
3. ビックリマークが出た状態で、電源と音量upの同時押しでリカバリー
2019/12/21(土) 21:35:34.97ID:mEBpQcDP0
>>155
ありがとうございます
ちゃんとリカバリーモードに入れました
2019/12/21(土) 21:36:11.77ID:Cz7ElNzU0
>>154
> 向こうは直近で端末を初期化した日付と時間がわかるらしくて

そこまで監視されてるのかよ
こわすぎる
2019/12/21(土) 21:42:20.09ID:OrX6I+Fz0
>>158
やったこと全部送信されてるんじゃねーの
建前的には音声データの中身は機械学習にしか使ってない、
ってことになってるけどどうだかね
2019/12/21(土) 22:39:17.64ID:BUEN/6sap
>>120
旧バージョン入れてみたけど、音声通話、ビデオ通話できず
スタンプも表示されないんだけど、こんなもんなの?
入れたバージョンがハズレだったかな
2019/12/21(土) 22:42:17.10ID:Gzwnlxm40
なんでか知らんけど入らないアプリがあるな
apkでも無理だ
Lobiが入らん
2019/12/21(土) 22:49:39.91ID:Uk1cicKF0
>>158
アプリやアップデートのダウンロードやインストールの進捗状況までモニターできるからな
端末でやった事は全部分かる様になってる
2019/12/21(土) 22:55:56.76ID:gvyaNZOC0
本日限定でヤフーショッピングで
液晶保護フィルム 30%オフクーポン出てるから
欲しかった人、あと1時間あるよ
2019/12/21(土) 23:05:26.27ID:GQF3C2Nk0
そのクーポン見当たらないが
2019/12/21(土) 23:14:16.71ID:GQF3C2Nk0
すまない、ありました。
トップ画面にはなくて、ツィッターから辿ったら見つかったよ。
2019/12/21(土) 23:56:21.63ID:Cz7ElNzU0
>>162
だったらサポートでこっちが何やったか根ほり葉ほり訊かなくてもいいのに
2019/12/22(日) 00:12:54.84ID:Y20mH4qf0
>>166
ただの末端バイトの奴にまで教えるわけないだろ
2019/12/22(日) 00:41:14.41ID:CXz2/g0C0
慣れたらHD10が全然デカイと思わなくなってきた
最初はクソ重く感じてたのに余裕だわ
2019/12/22(日) 01:30:16.90ID:ry9nIUlM0
>>161
それはインストール画面がでないって意味かしら
ファイルが認識されないならファイラーを変えるのも手だぞ
『ファイル』からできなくて『ドキュメント』からできたのもあった
2019/12/22(日) 02:32:37.25ID:hfftjDW+0
>>168
2017買ったときに
肘から指まで痛くなって、最初はその原因が重いタブレットにあるとは気づかなくて
整形外科にまで行ったよw
この重さにはいまだに耐えらないから
なるべく手には持たないで使うようにしてる
そうするとスタイラスペンが便利になってくる
100円のだけどね
2019/12/22(日) 02:36:56.68ID:KnnluXZla
別のだけどWinタブを寝転がって手で持って使ってたらヒジを痛めたな
アームスタンドをもっとはやくに買っておけばよかった
2019/12/22(日) 02:42:31.20ID:5FoVKwr20
どんだけ脆弱やねんw
2019/12/22(日) 02:46:30.57ID:KnnluXZla
いやまぁ長時間での蓄積だからさ
2019/12/22(日) 03:04:18.15ID:hfftjDW+0
>>171
アームスタンドいいよね
2019/12/22(日) 03:25:57.72ID:cbyQnq640
Chromeのメニューにホームに追加が無いんだけど?
176名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-vnDE)
垢版 |
2019/12/22(日) 03:34:36.04ID:zk5d/kdu0
>>159
いやいや、建前どうとかじゃなく堂々と使ってるよ
セキュリティとプライバシー>デバイス使用状況のデータ のところからのリンク先でデータ収集について読める
2019/12/22(日) 06:04:58.87ID:By4NDgMH0
タブレットっておいて使うもんだと思ってたな
アームスタンドって便利かねぇ

しっかしランチャーが驚異的に使いにくいね
178名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf43-MEwc)
垢版 |
2019/12/22(日) 06:11:48.00ID:ry9nIUlM0
みんなブラウザなに使ってるの
2019/12/22(日) 07:03:44.92ID:8/Zr05ROr
Brave使ってるお
2019/12/22(日) 07:36:03.67ID:t67bdh7G0
ふとん派だからアーム固定するポイントが無くて困る
2019/12/22(日) 07:47:02.50ID:vidIkU9B0
>>180
スタンドタイプとかノートPC用の二本足のものなら使えるよ

https://i.imgur.com/2myc6o0.jpg
https://i.imgur.com/bEMlOIv.jpg
2019/12/22(日) 08:18:47.88ID:Em7yClEp0
ディスプレイ設定から壁紙変えようとすると自分がダウンロードした画像を壁紙に設定するときはAmazonフォトのギャラリーから選ぶようになるんだけど、これってアップロードされてるってこと?
Amazonフォトのアプリは利用しないようにしてたとは思うんだけど…
2019/12/22(日) 09:18:02.90ID:s+8qnjk00
>>88
ポケコンはあったよ
2019/12/22(日) 09:24:10.14ID:Wbp92sQS0
>>177
サイズによるだろ
7インチ辺りならスマホ感覚でもおかしくないし、置いて距離あけて使うのには小さい
10インチは製品重量と使い方によるだろ
2019/12/22(日) 09:28:48.20ID:K0JxYiJx0
アームって自撮り棒と同じく使うのに抵抗あるわ
2019/12/22(日) 09:43:27.15ID:CXz2/g0C0
手で持つのが一番
アームは思い通りの角度にはならないだろ
2019/12/22(日) 10:34:33.48ID:KnnluXZla
>>186
フレキシブルので強引に曲げるやつじゃなくって
メカ式のなるべく関節が多いやつなら余裕
2019/12/22(日) 10:41:11.59ID:vidIkU9B0
交換品が届いた
新品 (未開封品)でJ943
液晶は全体的に青っぽいけど最大輝度が低くて少しムラがある感じ
端の方が少し黄色っぽい気もする
ギシギシは無い

ゴーストタッチさえなければ前のが大当たり端末だったのに残念
189名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-zVIh)
垢版 |
2019/12/22(日) 10:50:01.51ID:Wv2cIYqJ0
おすすめのアームスタンドってありますか?
Amazonのレビューとか見てても10インチタブだと重さで揺れるとかイマイチこれだと言える商品がない感じなんですが
2019/12/22(日) 10:50:29.45ID:T7y80iyW0
交換ガチャをやっても不満が出るんだから余程の物じゃない限り交換する必要はない
2019/12/22(日) 10:57:35.71ID:YH76UN5k0
pc用のアームに引っ掛けてるわ
垂れる事もないし強度も折り紙付き
2019/12/22(日) 12:05:36.27ID:amwkOt5CM
交換品がギシギシなしで筐体は当たりだったけど
液晶が全尿

使ってりゃ慣れるかなと思ったけど
やっぱ黄色被り酷すぎで目が疲れてダメだな
動画はともかく書籍とwebがキツすぎる
ギシギシ我慢して液晶がまともな方を残すか...
2019/12/22(日) 12:24:10.21ID:hfftjDW+0
>>186
思い通りになるよ
昭和のデスクライトみたいなアームのやつ使ってるけど
2019/12/22(日) 12:25:01.51ID:hfftjDW+0
>>188
ゴーストタッチってフィルム貼ると落ち着く
2019/12/22(日) 12:31:29.40ID:Wbp92sQS0
>>192
ニコイチ…って言いたいところだけど分解して組み直したらタップとか色合いの一部は直る可能性もw
普通に保証切れるしw
妥協できないほどアレなら言えば良いと思うよ?
その閾値は個人の主観だし。
まぁ、ガチャって言われちゃうくらいだからamazon的にはダメ個体も正常品判定の閾値内にあるから本当に運の話になっちゃうよな。
2019/12/22(日) 12:36:30.49ID:TZdXYjOT0
このサイズを自宅でアーム無しで使う物好きいるんだな
197名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-kcMS)
垢版 |
2019/12/22(日) 12:37:28.04ID:HmrqP4nn0
>>189
unique spiritのやつが安定してる他のに比べて高めだけど
2019/12/22(日) 12:38:15.04ID:GhOsUYEa0
>>189
B07CWKLYCD

↑Amazonで検索してみて
2019/12/22(日) 13:08:15.27ID:VwiObOj9a
3回目の交換頼んだわ
これでダメならもう諦める
2019/12/22(日) 13:09:59.91ID:vidIkU9B0
>>194
落ち着くとしても不意に発生する事には変わらないしYouTube見てて再生中勝手に関連動画の再生が始まったりするのは疲れるよ
文字入力中にキーボードが閉じたり関係ない文字が入ったり…
2019/12/22(日) 13:27:42.50ID:hfftjDW+0
>>189
アマゾンの

タブレット スタンド スマホ iPad iPhone床置きスタンド アーム 折り畳み式 38cm-175cm高さ調節可能 金属構造 下垂防止 360°回転 4.0~12.9インチタブレットPC スマホ ブラック

最初に買ったときに正常に組み立てられないほどの不良品が届いた
レビューにも同じような件について書かれている
あきらかな不良品なので交換してもらったら
とても使い勝手がいいので追加で2個買った
このスタンドはベッドのヘッドボードの裏のほうに置くだけじゃなく
ベッドの脇(横)に置いても画面を自分のほうに向けられる
つかわないときはアームを横回転で動かして壁に沿うように避けて置けるので
使ってないときも邪魔くさくない

アームの根本で挟みこんで固定するタイプと違って気軽に置く場所をかえられるので便利
2019/12/22(日) 13:29:59.78ID:hfftjDW+0
>>200
じゃあその交換品はアタリの部類だからそれで我慢しておいたら?
2019/12/22(日) 13:32:01.27ID:hfftjDW+0
このスレに書いた人で交換回数一番多い人って5回くらいかな
2019/12/22(日) 13:39:23.02ID:ZD8q0VWA0
一万円て何処から買えばそんな割引になんの?
2019/12/22(日) 13:41:25.08ID:vidIkU9B0
>>202
ゴーストタッチ以外は前の方が当たりだったなって書いただけで再度交換するとも我慢できないとも書いてないんだけど…?
2019/12/22(日) 13:41:53.47ID:RtZfQ76MM
自分は3回チャレンジしたけど
1台目-ギシギシ 液晶下部微黄色ムラ
2台目-ギシギシ パカパカ 全尿
3台目-ギシギシ パカパカ 全尿
4台目-全尿
届いたのは全て新品でロットはバラバラ

この品質ではガチャっても無駄だと悟った
2019/12/22(日) 13:43:38.38ID:K0JxYiJx0
小便臭いやつにはそれ相応のものしか回ってこないのだよ
2019/12/22(日) 14:02:07.67ID:we5HRKXl0
1万程度でガチャるなよ、、、
2019/12/22(日) 14:07:22.26ID:uNBvUvJY0
>>204
サイバーマンデー(~12/9)
HD10/8/7=9980/5580/3280円
いずれか二台買えばさらに2000円引
2019/12/22(日) 14:07:53.40ID:hfftjDW+0
>>205
確かに我慢できないとは書いてないけど
ゴーストタッチのはそれ以外はアタリだったって残念がっているからさ
2019/12/22(日) 14:09:14.01ID:ou+lNY1Vr
>>206
これどれ選択したん?
全部つらいレベルやん
2019/12/22(日) 14:09:28.65ID:hfftjDW+0
>>206
それで最後に残ったのはどれ?
213名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-CWnX)
垢版 |
2019/12/22(日) 14:15:39.47ID:mmLDGDo/a
小窓快適やな、箱コン持ち出してマイクラやりながらyoutubeは捗る。
2019/12/22(日) 14:39:48.13ID:fD/Dpa5b0
>>204
このスレ見てるのにサイバーマンデースルーとか逆に難しくないか?w
2019/12/22(日) 14:53:48.32ID:ZD8q0VWA0
youtube見て気になったから見に来たんだ。
もうセール終わってたんだね。
普通に買うか。
2019/12/22(日) 14:55:50.91ID:wUwx7XWEa
クレーマースレ、まだやってるんだ?
三回交換とか、私が店側なら確実にブラックにするけどな。
2019/12/22(日) 14:58:00.28ID:wUwx7XWEa
五回交換ですか、販売側としてはこれ以上関わりたくないオールブラックのクレーマーですね。
2019/12/22(日) 15:00:09.64ID:wUwx7XWEa
クレーマー向けの交換品はハズレ個体を選んでるって書き込み、まんざら嘘ではないかもね。
2019/12/22(日) 15:02:25.14ID:vnCH7ymJ0
チャット連絡して1度だけ交換手配してもらったけど、黄ばみ無しのまともな色した端末が来たのは幸運だったのかな

ゴーストタッチは初期不良・不具合だよね、夏場なら熱でバッテリーが膨らんで誤タッチとかありえるけど冬だしね
2019/12/22(日) 15:04:32.88ID:hfftjDW+0
>>218
そんなめんどくさいことしてアマゾンに何の得になるんだよw
クレームつける人は細かいことが気になる人なだけ
クレームつけない人は細かいことには気づかない人か
気づいてもめんどくさいから許す人
2019/12/22(日) 15:06:34.37ID:s+8qnjk00
>>215
次のセールまで待つのが吉
2019/12/22(日) 15:13:23.76ID:8O1QcBr70
これがおすすめのやつ?
https://www.%41mazon.co.jp/dp/B07CWKLYCD/
2019/12/22(日) 15:16:04.44ID:8ftnvLoda
サイマンで買ってそのままにしてた初HD10を
ここでの悪評見てたからドキドキしながら開けたけど
何が尿で何がギシアンなのか初物なんでさっぱりワカラン
わざわざ比較する気もないし普通に満足できて良かった
2019/12/22(日) 15:17:10.03ID:8O1QcBr70
まぁ、普通そんなもんだよ。
225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcf-zVIh)
垢版 |
2019/12/22(日) 15:19:25.15ID:Wv2cIYqJ0
>>197、198、201
ありがとうございます
少し高いと言っても安い物より1000円プラスぐらいなので購入考えてみます。
2019/12/22(日) 15:32:49.02ID:TfPLmFgV0
液晶画面の色は暗い部屋で白い紙に液晶画面で明りを
当てて比較するとわかり易い。
同じ白い紙でも明らかに色味が違う。
2019/12/22(日) 15:36:12.75ID:ypUHVIC0r
https://i.imgur.com/h7N9N3v.jpg
showモードって画面上からプルダウンして左下あたりに切り替えスイッチ?見えるんじゃなかったかな。
見当たらない
2019/12/22(日) 15:42:30.85ID:deKl+KvxM
もう一台欲しいんだけど9980セールは来夏かな
2019/12/22(日) 15:53:13.74ID:DcMHu1Gu0
>>227
そのさらに上のタブレット名が表示されている右に見づらいトグルスイッチがでる
でない場合は、端末再起動
230名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-vnDE)
垢版 |
2019/12/22(日) 15:58:53.24ID:zk5d/kdu0
恐らくまともな色の液晶はなくて、その中で当たり外れがあるんだろう
明らかな不良を引いた時以外は、何度交換しても正しい色のになんて当たらないんじゃないの
2019/12/22(日) 16:04:25.26ID:ypUHVIC0r
>>229
https://i.imgur.com/99lh2Tm.jpg
この赤まるのあたりですか?
再起動してみた状態でこれです。
232名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf43-TTwh)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:14:12.64ID:ry9nIUlM0
>>231
そこにでるね
2019/12/22(日) 16:17:03.16ID:ypUHVIC0r
>>232
3回再起動したんだけどな。スイッチ消失…
234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-vnDE)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:20:04.09ID:zk5d/kdu0
>>231
なんでないんだこれ?
235名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-vnDE)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:22:07.69ID:zk5d/kdu0
もしかしてAlexa ハンズフリーと両立できないのかな?
2019/12/22(日) 16:28:47.10ID:ypUHVIC0r
>>234
わからないんです。
開封してやったこと、GP導入、fireのアプデ、youtubevancd(となんちゃらG)インストールぐらい
何故に
2019/12/22(日) 16:29:55.79ID:ypUHVIC0r
>>235
ハンズフリーをoffにして再起動もしてみたけどスイッチ出なかった
238名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf43-TTwh)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:36:39.09ID:ry9nIUlM0
>>235
両立できるはず
設定見たけどアレクサonハンズフリーonで出てるぞ
2019/12/22(日) 16:39:27.95ID:ap4Kwa4z0
>>231
おい、Showモードのトグルどこにやった?
240名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf43-TTwh)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:39:40.42ID:ry9nIUlM0
>>237
連レスですまんが喋りかけてshowモードonにできないか?
241名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-kcMS)
垢版 |
2019/12/22(日) 16:41:20.66ID:HmrqP4nn0
>>222
それです
それより+1000円でさらに重たいやつも対応してるやつもあるけどそれは使ったことはない

>>231
showモード使わないから間違えて使わないように表示されせたくないから
その方法あったら教えて欲しい
2019/12/22(日) 16:51:24.94ID:ypUHVIC0r
>>240
俺「showモードに変更」→アレ「どの端末ですか」→俺「この端末」→アレ「すみません。理解でしきません」
「Fireタブレット」でも理解でしませんと言われた
2019/12/22(日) 16:52:01.06ID:qUT/sw3h0
>>237
設定→showモード、で何か設定を変えたとか?
よくわからないね...
2019/12/22(日) 16:52:42.11ID:G56LwSl4d
>>182
いつもお前を見てるぞ
2019/12/22(日) 16:55:01.11ID:ypUHVIC0r
初期化かな…やり直しは手間だからあきらめるか
2019/12/22(日) 17:00:21.74ID:DcMHu1Gu0
>>236
たまたまうちのも表示されなくなっていたので復旧させてみた
1. 設定-アプリと通知からamazon alexaのアプリ情報画面を開く
2. 「ストレージ」メニューから、「ストレージを消去」する
3. 再起動
で戻った。alexaが初期化されちゃうけど、入力情報の初期値としてこれまでの
情報が残っているのであまり問題ないと思います

語りかけてのshowモードは戻るのが設定を開いてからshowモードoffと面倒なのでやめたほうがいいです
音声でshowモードoffは難しかった
247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf43-TTwh)
垢版 |
2019/12/22(日) 17:13:03.83ID:ry9nIUlM0
>>242
一台しかないから力になれそうにないな
サポートが速そう
あと画面見るに最新にアップデートしてない感じだよね?それも関係あるかも
2019/12/22(日) 17:19:23.14ID:ypUHVIC0r
>>246
いわゆるアプリのデータ削除ですね。
やってみたけどうちのfireは頑なに変わらずでした。キャッシュも消したりも試したけど

>>247
ありがとうございました、、

サポセンはきっと初期化と言われるのに決まっているので

みなさまおさわがせしました&ありがとうございました
249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf43-TTwh)
垢版 |
2019/12/22(日) 17:21:36.20ID:ry9nIUlM0
>>248
osのバージョンは最新?
2019/12/22(日) 17:28:11.43ID:ypUHVIC0r
>>249
fire os7.3.1.1
251名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf43-TTwh)
垢版 |
2019/12/22(日) 17:52:03.52ID:ry9nIUlM0
>>250
最新かな?なんでsilkブラウザの表示違うんだろ
あとgp入れてるからそれの可能性もあるのでは
252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 977e-vnDE)
垢版 |
2019/12/22(日) 18:48:52.20ID:zk5d/kdu0
まーじか、不思議なこともあるのな
2019/12/22(日) 18:58:05.39ID:aHIrDOXa0
>>215 年度末まで待ってみたら?_
2019/12/22(日) 19:00:16.91ID:Wbp92sQS0
>>215
一応通常価格でも仕様に対しては割安だけど年に何度も割引セールやってるから通常価格はむしろ割高
次の大幅値引きはプライムデーじゃないか?
それ以外でも数千円は引かれてることがある
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況