Androidの神アプリを挙げるスレ part68

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/19(木) 20:39:35.48ID:a/z07bse
神アプリを探したり、普通に「良アプリ」とか「オススメアプリ」をあげるスレ

前スレ
Androidの神アプリを挙げるスレ part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1559615141/
2019/12/19(木) 20:44:43.71ID:UoK+z3HI
>>1
おつ
2019/12/19(木) 20:56:03.11ID:qkpLU0V6
いちもつ
2019/12/19(木) 21:00:17.88ID:UoK+z3HI
モツ鍋
5名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 21:08:15.64ID:RxjCeFDC
誰かお薦めアプリのテンプレ貼って
いつの間にか無くってたから…
2019/12/19(木) 21:39:00.06ID:1mPR/RGm
おすすめを書き込んだはずなのに反映されてない
しかも規制くらった
なんで泣
2019/12/19(木) 21:44:13.28ID:gHY9lWKp
スレ立てしたついでに、前スレでオススメアプリ2019のやつ貼って… とあったから
過去ログ探して貼ろうとしたが内容にNGワードがある為吸われてスレに反映しない

しかもそれが原因でホストBBR1規制されましたwww 罠かよ(°ω°)

規制が解けたので画像にしました
https://i.imgur.com/sWsnWkZ.jpg
2019/12/19(木) 22:16:49.17ID:ABwybh1h
【Twitter】ツイタマ
【漫画】comic screen , comittonxn
【YouTube】NewPipe
【ファイル同期】SyncThing
【音楽】音楽フォルダプレイヤー(ZorillaSoft)
【URL、テキスト共有】pushbullet
2019/12/19(木) 22:19:06.64ID:0huMamEw
>>7
ほんま泣くわ
画像にしてくれてサンクス
2019/12/19(木) 22:55:19.09ID:DWHFBHJ/
天気はウェザーニューズアプリもいいですよ
11名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 23:02:10.17ID:JanfoG0y
>>7

何が規制に引っ掛かるのか…
2019/12/19(木) 23:27:43.01ID:ZzNeRRxP
>>7
乙ありがとう!

改めて見ると定番アプリと言われるものも半年で結構変わるもんだなあ
2019/12/20(金) 02:31:49.69ID:LDdx/AlG
画像は悪手
https://pastebin.ubuntu.com/p/HnZ88YyYB3/
14名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 08:21:51.40ID:Vaw+/aq3
Youtube Vanced
2019/12/20(金) 14:41:54.24ID:d/utqFY2
>>14
レビュー見てるとyoutube生活の方が良さげだけど、
それはどこがセールスポイント?
2019/12/20(金) 16:53:34.29ID:fvej0FpP
>>15
そんなアプリあるの?
2019/12/20(金) 23:05:31.88ID:dRmZ4Ich
>>14
これと>>7の【動画】のとこにあるVanced(野)とは別なん?
2019/12/20(金) 23:21:01.39ID:GTJ2da+4
規制解除されてた
エライ目にあったぜ
2019/12/20(金) 23:22:29.64ID:GTJ2da+4
ニュース系の神アプリは?
自分はSmartNews使ってて浮気もしたことないけど他のいいところも知りたい
2019/12/21(土) 00:13:52.30ID:IYWcvANx
RSSで
2019/12/21(土) 00:16:13.41ID:1SqWgUvZ
ニュースアプリはウィジェットで見るから俺もRSS系のアプリで見てるな
2019/12/21(土) 01:27:47.44ID:0QZU06tc
>>17
同じ
2019/12/21(土) 01:56:52.59ID:Ta40zD9s
>>16
昨日インストールした
画面の大きさも変えられるし音声だけモードもある
2019/12/21(土) 02:06:01.00ID:208gc/pA
>>23
リンク教えてほしい
2019/12/21(土) 02:45:06.57ID:Djd5zntl
>>24
playストアでyoutube生活で検索したら普通に出てきたよ
2019/12/21(土) 02:58:22.25ID:rQbv2ZHw
>>23
vancedでもバックグラウンドかスリープ再生できるよ
2019/12/21(土) 03:14:12.31ID:ZNkTfYo4
>>13
確かに見やすくなったけど、その言い方は嫌いw
2019/12/21(土) 09:32:22.86ID:bcJRSfIi
画像はコピペできないから
2019/12/21(土) 11:54:55.38ID:NV62339Q
スーパー神アプリのfooViewがあるだろ
スマホ持った手の親指をちょっと滑らせて囲って(自動でOCR)コピー/翻訳
検索らくらく
2019/12/21(土) 15:37:06.41ID:jFMi4DhI
>>19
速報通知ならnewsdigestが一番
北朝鮮のミサイルとか地震情報はNHK等のメディアより早いことが多い
2019/12/21(土) 16:57:46.96ID:LKXIKVhl
>>29
あれAndroid9あたりからまともに動かなくない?
タップしたのと別の場所触ったことになるからアンスコした
2019/12/21(土) 17:01:49.73ID:ruhaXZoL
>>31
動いてるよ
2019/12/21(土) 18:42:01.45ID:f5BTn7oE
>>30
ありがとう
2019/12/21(土) 18:51:46.86ID:/CGgucln
スマートフォンのスマートさを体現してるアプリってYouTubeVancedとAdguardぐらいじゃね?
どっちも野良アプリだけど
2019/12/21(土) 22:34:03.69ID:pvcS7VZk
>>34
両方使ってる
快適だよな
2019/12/21(土) 23:22:34.75ID:IYWcvANx
adawayの方がスマート(仕組み的に)
2019/12/21(土) 23:56:24.92ID:/CGgucln
非rootでできるの?
2019/12/22(日) 00:40:35.04ID:uZ2mmtb2
>>30
これ神アプリリスト入れていいと思う
AIがなかなか優秀だし
2019/12/22(日) 00:48:32.47ID:1IC8VSfn
非rootならblokada
2019/12/22(日) 00:57:42.95ID:qUT/sw3h
>>36
adawayでは細やかな制御はできない上に、サブドメインの列挙を要する点においては明らかに「泥臭い」
2019/12/22(日) 00:59:10.49ID:CHNAj2zB
文字の大きさを変えられないニュースアプリを神とは認めない
2019/12/22(日) 01:06:56.26ID:ZLAVQbsZ
>>30
ペットやクーポンカテゴリーはないのか
2019/12/22(日) 01:38:03.57ID:UQnZFdH7
tubemateでダウンロードしたらmp3コンバーターみたいなのダウンロードしろって言われるんだけどこんなアプリだっけ?
前使ってた時はこんなのなくても普通にダウンロードしたやつをpowerampとかで聞くだけで良かったと思ったんだけど…
2019/12/22(日) 04:22:39.88ID:9rr7rtMB
>>34
adguardが機種変更して一番に入れるアプリだわ
45名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 08:19:40.47ID:YLuJ6iK/
pdf開こうとするとqメモプラスとかいうクソアプリが邪魔してきてひらけない
このqメモplusとかいうゴミアプリを抹殺するにはどうしたらいいの
ゴミアプリ完全消去アプリとかないの?
2019/12/22(日) 08:22:10.28ID:z+qeQQNY
ガイジかな?
2019/12/22(日) 08:43:49.72ID:SdWAPech
簡単にメモが作成できるアプリケーションです。

紙と同じように自由に使用することができ、キャプチャした画面で重要な情報をハイライトすることなどもできます。
2019/12/22(日) 10:41:08.47ID:gUD17O5f
>>40
フィルターの列挙は泥臭くないの?
2019/12/22(日) 11:17:26.96ID:qUT/sw3h
>>48
サブドメインをいちいち列挙せずに済むので、少なくともドメインフィルタの管理においてはadguardの方が楽チン
2019/12/22(日) 11:25:59.44ID:AFdok6fQ
で、泥臭くないの?
2019/12/22(日) 11:39:50.11ID:P+vnYDn5
違和感のない程度に話をそらすのが、レスバトルのコツ
>>40>>36への、反論にはなっていない
ID:qUT/sw3hは一流レスバトラー
2019/12/22(日) 11:49:01.46ID:UQnZFdH7
レチュバトルたのちい?
2019/12/22(日) 11:59:30.91ID:sllMgp+f
>>15
vancedは泥4.4.2でも利用可だが、生活は対応してない
vancedは操作が公式アプリのものだが生活は独自のもの(好みの問題もあるからこの点は微妙か)

あと生活は広告も出なくなるようだがグーグルプレイ公式アプリでこれはokなんだっけ?
2019/12/22(日) 12:16:34.11ID:UQnZFdH7
vanced昨日から度々繋がらなくなるんだが俺だけ?
2019/12/22(日) 12:26:34.26ID:Xm5ZpyNy
>>15
これならvancedでいいや
2019/12/22(日) 12:44:38.94ID:AqnyDp3c
>>54
俺も。
2019/12/22(日) 14:00:24.33ID:UQnZFdH7
>>56
解決したわw
MicroGがあってなかった
2019/12/22(日) 15:03:03.97ID:stJ1GWu3
特務機関NERV防災アプリのAndroid版配信が開始したんですね
やっとですか
2019/12/22(日) 15:14:05.05ID:uxd6gkNR
>>58
そんな被災地限定みたいなアプリなんて役に立たないだろ
そういう時は文明の利器なんて役に立たないと開き直って土人に還れよ
60名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 15:19:04.93ID:9EsaNkBU
土人だって文明の利器は使ってるぞ
2019/12/22(日) 18:23:37.52ID:xHSkzsSz
NERVは通知設定がゴミ
2019/12/22(日) 20:29:52.38ID:RUhZovxm
そんなこと書くと信者がうるさいぞ
2019/12/23(月) 00:46:56.57ID:QKsw5hjg
chmateの欠点はクリップボード表示できないところだけかな
2019/12/23(月) 02:03:15.18ID:36wAkJ5u
>>43
videoderに乗り換えたら快適
2019/12/23(月) 02:04:01.31ID:rm82snY1
>>63
情弱
2019/12/23(月) 02:45:22.72ID:enWiWz/c
>>63
え?
67名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 14:25:25.59ID:QKsw5hjg
>>65
>>66
出来るのですか?どうか教えてくださいまし
2019/12/23(月) 16:28:41.73ID:4GRKaN2U
インスタのストーリーをダウンロード出来るアプリありませんか?
2019/12/23(月) 16:36:08.68ID:ERpsdNkq
>>68
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.around_t.photoaround
2019/12/23(月) 17:00:05.32ID:g0l5F274
録音アプリはPCM録音使ってるけど、終わったあとすぐタイトル編集とかできるし便利。
71名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 17:52:09.35ID:QKsw5hjg
それより広告ブロックなんとかして欲しいわ
マークしても消せない広告いっぱいある
みんなAdguard使ってるのかな
2019/12/23(月) 20:37:28.78ID:ouxnZX/j
せやで
2019/12/23(月) 22:19:02.14ID:J1ebeodP
アドガードって有効にするとChromeとかメールとかDropBoxとか使えないアプリいっぱい出てくる
何かやるとき結局無効にしちゃうんだよなぁ
意味ね〜
2019/12/23(月) 22:25:33.42ID:z6No2YpP
adguardオンChromeが使えないって意味がわからん
それはアプリじゃなく、設定ミスや
2019/12/23(月) 22:34:08.95ID:8zf7ixVZ
ChromeもメールもDropboxも使えるけど
あと個別にオンオフ設定あるだろ
2019/12/23(月) 22:36:13.11ID:mfn2GBVJ
どういう設定で使っとるんや
2019/12/23(月) 23:20:12.14ID:rdvutt/e
たしかにお前みたいなやつが使っても意味ないだろうな
どーせ余計なフィルター入れてるんだろう
2019/12/24(火) 00:29:56.73ID:Psi1eOtP
過剰反応しすぎ
落ち着けよ
2019/12/24(火) 10:04:44.74ID:eFYRw9H0
なんでここにAdvanced Download Managerが出ないのか不思議
2019/12/24(火) 10:32:53.47ID:e0gRHHxT
もう散々出てるよ
2019/12/24(火) 10:39:24.83ID:+1152lHn
シンプルギャラリーシリーズのセールきた
前セール終わってから親に紹介したから今回Pro版DLしてあげようっと
2019/12/24(火) 10:39:37.08ID:+1152lHn
すまん誤爆
2019/12/24(火) 12:31:42.17ID:eM1QJ+7J
>>80
使えなくなった方は確かに出てるけどそれじゃない件
2019/12/24(火) 12:43:08.52ID:nb9MK5U/
いや、過去スレでさんざん出てるから
2019/12/24(火) 15:51:21.38ID:10vEcV+6
出たわねシンプルのまわし者
86名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 16:56:58.42ID:3yLviqOU
ここの人シンプルギャラリー好きだよね
2019/12/24(火) 17:00:31.94ID:PDKGu2Mb
シンプルギャラリーのよさわからん
2019/12/24(火) 17:19:01.13ID:YfOyw9y4
悪くないところかな
2019/12/24(火) 17:44:36.72ID:+1152lHn
セールスレと間違えたんだよ
2019/12/24(火) 23:02:06.65ID:Fep8/rmq
IDMとAdvanced Download Managerってどっちがおすすめ?
2019/12/24(火) 23:34:50.62ID:c5Ko7ePC
>>90
idm
2019/12/25(水) 00:58:41.14ID:3wP8Jp7h
そもそもどういう違いがあるんだろ
2019/12/25(水) 01:59:07.79ID:fxTbtmhD
>>90
オレはADMの方が使いやすかったわ
まぁ返品できるし使い比べてみたらいいんじゃね
2019/12/25(水) 02:57:32.81ID:JHdAcsVF
>>92
全然違うぞ
ADMよりIDMのほうが遥かに優れてる
まさに神アプリだと思うわ
2019/12/25(水) 03:07:14.89ID:CjiCLjVp
torrent対応してたのがIDMだっけ
2019/12/25(水) 13:26:33.58ID:sVcS5Qa8
admは時々、証明書がなんたらとかでて落とせないファイルがあるけど、idmなら落とせる
2019/12/25(水) 14:23:07.03ID:W3VDg+PT
当然だがどんどんPCからスマホに移ってくな
2019/12/25(水) 15:19:44.45ID:FRZj5e4b
idmは神アプリなのにここに出てないのなんでなんだね?
2019/12/25(水) 16:02:32.18ID:3pwTYZNj
いや、過去スレで出てるから
2019/12/25(水) 16:07:00.40ID:kCs2B9Vx
adm有料版買えない?
2019/12/25(水) 16:48:14.62ID:kO1tx88y
>>100
無料版にアプリ内課金がついてる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況