Fire HD10 (2019) Part8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/12(木) 10:06:14.81ID:W4sinUCJ0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 ARM Mali-G72 MP3
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 4.2 LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
 【最安価格】 32GB[ - ? - 円]/64GB[ - ? - 円]
 【保証期間】 1年間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

前スレ
Fire HD10 (2019) Part7
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1575876305/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/12(木) 10:19:47.46ID:E9Rt2Bba0
>>7
あれってバグなのか。
アップデートで解除されたもんだと思ってた。
2019/12/12(木) 10:19:51.52ID:0eYB4AxWa
あとfire7は問題ないなく青白かった
やっぱり明らかにおかしいんだなこれ
2019/12/12(木) 10:21:02.01ID:1XThMmkwd
>>8
個人的な話をネットに書き込んでる時点でクレーマーでしょ。
2019/12/12(木) 10:25:04.28ID:SQRrMiNT0
黄色いなぁとは思うが交換したところでそもそもまともな色合いのがあるのかどうかすら怪しいからそのままだわ
2019/12/12(木) 10:26:17.60ID:iHm40qxT0
>>8
ガチャ回数に限度あるから気をつけろ
んで現状より良い物が届くとは限らない
2019/12/12(木) 10:28:47.76ID:UGEvnYxYM
本当に正しい行動だと思ってるならわざわざ正しいと主張することもないんだけど
交換もノーリスクではないガチャだからある程度のところで妥協しないとね
2019/12/12(木) 10:28:51.81ID:NIneju0RM
そもそも比較対象がもともと青っぽいと何でも尿に見えてしまうわなw
特にゲーム廃人系はホワイトポイント8000Kとかヘタすりゃ8500Kとかの思いっきり青寄りの白に慣れきってる奴らが多い。
その目で見ると標準的な6500Kの白でも尿に見えてたまらなくなるw

ヒストリックに尿尿叫んでる奴らはたいてい青白大好き君だからあんまり引きずられないほうがいいぞ
2019/12/12(木) 10:29:45.02ID:3Z+jwDKU0
現状を率直に伝えて、向こうが交換を申し出てるんだからクレーマーではないだろ
2019/12/12(木) 10:31:58.02ID:hWi1059d0
我慢出来ない程の尿かよく考えてから交換すべきだな
強烈に黄色ならともかく比べて微尿だから交換とかはバカすぎる
2019/12/12(木) 10:33:30.38ID:PNHxPyoG0
>>1
おつです
2019/12/12(木) 10:36:55.73ID:6JrAdr6jD
実は尿尿騒いでいる奴らは青白液晶をブルーライトカットグラスを掛けて使っている。
2019/12/12(木) 10:38:23.90ID:SVx+DanY0
グラデだから交換してもらおうかな
2019/12/12(木) 10:40:09.73ID:E9Rt2Bba0
>>16
その理屈で言うとだいぶ世の中からクレーマー減るな。
2019/12/12(木) 10:48:49.94ID:MPIwZZVQ0
実際「普通」の液晶の色ってのが何かがわかってないのにな
周りが騒ぐから不安になって流されてるだけの奴が多すぎる
2019/12/12(木) 10:54:31.03ID:uznKoRmKp
5年前に買ったipadmini3のバッテリーがヤバくなったので今回初めて10を購入してみた。これ解像度悪いな。5年前の端末にも負けてるのかよ
2019/12/12(木) 10:54:45.47ID:UGEvnYxYM
微尿を白という人がいて、それを青白と勝手に解釈した人が似たような微尿に文句言ってるだけじゃないかね
2019/12/12(木) 10:55:17.06ID:0eYB4AxWa
とりあえず交換品と比べて、よりおかしい方を返せばいいだけだし
交換システムがあるならそれを利用しない手はないよね
面倒ではあるけど
2019/12/12(木) 10:59:25.24ID:FyMxAmZir
色弱だから、あまり気にならない
2019/12/12(木) 11:03:28.22ID:3Z+jwDKU0
1日数時間しか見ない液晶が黄ばんでるだけでも嫌なのに、
24時間見るもの全てが変色してて、それが一生続くとか頭おかしなるで
2019/12/12(木) 11:03:37.05ID:u1PTPQaZM
うちのJ946青は画面くらいと若干黄色く見えるけど
明るさ最大にするとすごく白い、バックライトの問題なのかな
2019/12/12(木) 11:08:39.57ID:mW5K+sL80
android9なのに一時的に画面回転させる機能なくされてんのね・・・
2019/12/12(木) 11:14:17.39ID:MwH9hFpRa
純正カバー重い
でも裸だと滑って落としそうになるから
TPUのフラップなしのカバーがほしい
そういうカバーのオススメ教えてください
アマにひとつだけあった透明のTPUのやつは注文してあるけど
まだ届いていない
2019/12/12(木) 11:15:48.01ID:eqwQM08p0
価格帯の違うipadと比較するバカが多すぎる
2019/12/12(木) 11:19:21.08ID:uznKoRmKp
>>31
価格帯が違うって言うけど比べているのは5年前ipadmini3だぞw
2019/12/12(木) 11:26:56.22ID:6JrAdr6jD
>>25
女の腐った奴みたい。
2019/12/12(木) 11:28:07.28ID:xeZzyP9OM
個人的には5500k程の色温度が好きだわ
蛍光灯も昼光色じゃなく昼白色を選んで買ってる
2019/12/12(木) 11:28:08.32ID:6JrAdr6jD
>>25
女の腐った奴みたい。
2019/12/12(木) 11:29:37.30ID:eQrTZEEva
>>32
CPUはコスパ上がったが液晶は5年前と値段ほぼ変わらんぞ
2019/12/12(木) 11:31:17.09ID:6JrAdr6jD
>>25
女の腐った奴みたい。
38名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-I9qk)
垢版 |
2019/12/12(木) 11:34:17.21ID:lNktEb5hd
前スレのID:zBnCdsksaちゃんかわいい
2019/12/12(木) 11:36:45.08ID:UJz7JwW+0
>>32
中古の相場で言われても新品には製造原価があるんだから性能と必ずしも比例しないがなw
お値段以上ではあるけど変な期待に応えられるほどの物じゃないところはあきらめろ
この値段でそんなにいい物だったら他の製品が悉く涙目になるわw
ましてや解像度とか露骨に仕様表で買う前からわかってんじゃんよw
40名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-rnh9)
垢版 |
2019/12/12(木) 11:37:50.77ID:ERhFHWeja
どうせ2年後には新型に買い換えなんだから多少の尿液晶くらいどうでもいい
2019/12/12(木) 11:44:18.84ID:Qa/mBWyWr
>>27
最低なやつ
2019/12/12(木) 11:45:07.59ID:Qa/mBWyWr
>>33
女に失礼
2019/12/12(木) 11:51:11.68ID:MwH9hFpRa
明るいものは暗く調節できるのに何が問題なの?
最初から暗すぎるっていうのは問題だけど
2019/12/12(木) 11:52:24.58ID:MPIwZZVQ0
10と7届いた
とりあえず10セットアップ中だがぱっと見個人的な感覚では液晶は気にならないが
お前らどうやって確認してるの?
最終日ギリギリ発注だったでロットは他に報告してる奴よりJ940で古めだが
もしかして発送する倉庫の在庫によって違うのか?
2019/12/12(木) 11:55:47.87ID:nBjfYfXK0
ロット新しい奴は急ピッチ生産だから問題多そうだな
2019/12/12(木) 11:57:15.59ID:0SN23Ggs0
尿液晶がひどかったらカスタマーに電話してみ
2019/12/12(木) 11:57:26.43ID:UJz7JwW+0
>>44
比較対象がある人が多いんだろw
だから並べて写真みたいなことも出来る
主観と好みの問題も大きいから(気にならないなら)気にしない方が幸せ(酷いドット抜けとかじゃなければ)な事だった多いぞw
折角セールで安く買えたのに粗探しして自分から不幸になることもあるまいw
そりゃ故障の類の初期不良は洗い出して早々に対処した方がいいけど個体差の部分まで突き回して自分から不幸にならなくてもいいとおもうんだけどw
気になっちゃったもんはしょーがねーけどもよw
2019/12/12(木) 11:58:38.22ID:Fub/LICG0
Antutu10連で回すと強制的に電源落ちるんだけど大丈夫なのかな?
2019/12/12(木) 11:59:24.50ID:xodc2A740
尿液晶は暖色ではなくて黄緑っぽいから かなり違和感あるな
2019/12/12(木) 12:06:48.76ID:UjZfMptAp
前スレでGoogle playから入れたLINEアプリが使えないって話があったけど解決したのかな?
LINEできないと不便なんで対処法あったら教えてください
2019/12/12(木) 12:08:03.63ID:TCph8BNCM
比較的良さげな液晶組だけどロットはJ941だったわ
2019/12/12(木) 12:11:00.75ID:MPIwZZVQ0
>>47
そうだよな、旧7と8持ってるがあえて細かく比較するつもりもないわ
とりあえずムラみたいなものもないし
神経質すぎる奴はいろいろ大変だよな
2019/12/12(木) 12:12:02.73ID:MPIwZZVQ0
>>51
若いロットのほうが品質がいいのかね
やっぱ新しいロットはセール用に別ラインで量産したものかもしれんな
54名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-RhPn)
垢版 |
2019/12/12(木) 12:12:22.01ID:6dQrvj6iM
いくら返品を繰り返そうが青色を数滴落としたようなスーパーホワイトの液晶なんて絶対に届かないからな。
2019/12/12(木) 12:21:39.86ID:rIGborrd0
Google PlayからAmazon系のアプリインストールできなくない?
2019/12/12(木) 12:22:05.44ID:4h2I4phF0
HD8の在庫はけたようだな
来年の新型も買っちゃうべ
2019/12/12(木) 12:27:52.37ID:MPIwZZVQ0
fireは2年サイクルだから2年ごとにセールの時に買い替えればいいよな
だから雑に使えて気楽だわ
2019/12/12(木) 12:32:27.14ID:uGaR95qIr
ファーウェイすら凌駕するような激安端末に
多くのものを求め過ぎなんじゃないかな

黒いリストに名前が乗る前に返品した方がよかったりしてな
2019/12/12(木) 12:35:25.93ID:hWi1059d0
新hd8はRAM2.5GBにしてくれ
2019/12/12(木) 12:36:42.90ID:6A+IKe970
>>44
新7と尿10比べたら色ぜんぜん違うけどな
交換までする気はないが
2019/12/12(木) 12:37:21.36ID:Ex0O1syha
>>58
プラスチック筐体がファーウェイに凌駕w
2019/12/12(木) 12:40:43.20ID:rHpwnXT9M
トルネやdmmのアプリないのか
これprimeビデオとKindle専用機だな
2019/12/12(木) 12:41:50.41ID:rjP+lPT0r
お…おう…
あ、Amazonはそのために出、出してるんだけどな…
2019/12/12(木) 12:43:31.18ID:MPIwZZVQ0
>>59
現時点で8を買う利点がほぼないからな
来年は7と大きく差をつける新型頼むわ

>>62
だって尼端末だし
2019/12/12(木) 12:53:51.21ID:car99+ux0
>>62
GP入れれば使えるんじゃない?
一応ストアにはあるみたいだけど
2019/12/12(木) 12:54:35.67ID:Qa/mBWyWr
>>48
熱センサーが機能してる証拠!
かも知れない
2019/12/12(木) 13:07:24.78ID:kpD36aLYr
>>62
トルネはGPから入れたら動いたよ。長時間の動作は試してないけど。
2019/12/12(木) 13:07:37.99ID:TCph8BNCM
新端末は 早くても2年後だしな

若いロットはインフルエンサー向け丁寧ロット
数字大きいのは一般向けロット

で、今回は初期の問題もあって捌き切れないのがサイバーまで残った可能性ありそう
2019/12/12(木) 13:09:32.74ID:v3BFy/ZIM
白32GB来たけど
尿〜(´;ω;`)
2019/12/12(木) 13:09:52.51ID:PNHxPyoG0
アマゾン関連のアプリでけぅこうメモリーを食うね

https://i.imgur.com/gPKojly.jpg
2019/12/12(木) 13:18:32.89ID:DE+EmYCK0
>>70
その手のアプリは、終了させた一覧ではなく、終了を試みた一覧しか返さない

あと、google アンケートモニターとか貧乏くさいから隠しとけ
2019/12/12(木) 13:22:25.44ID:PNHxPyoG0
>>71
2年でこんなに貯まったわ(´・ω・`) リア充な回答をすると多く貰える傾向がある。
https://i.imgur.com/4szLCNe.jpg
2019/12/12(木) 13:24:09.65ID:p0TkVpzZ0
無課金勢にはGoogleアンケートは必要よ
据え置きには金払うけどスマホゲームにはできるだけ金使いたくない
2019/12/12(木) 13:33:52.05ID:OeJ8+Frc0
>>62
nasne+torne mobileはGP経由でまったく問題なし。
Fire OS5(6も?)にあった内蔵メディアプレイヤーの音量不足問題も解決されてるし、スピーカーのDolby Atmosも効いてTV再生機としての音はかなりいい。
オクタコアになってハードウェアスペック的にも余裕出たし、nasneに関しては泥タブで音のショボいやつよりはこっちのほうが全然いいぞ
2019/12/12(木) 13:41:33.22ID:iIpQO7zaa
音良いよな
流石に低音はないけどプライム・ビデオで映画見るの楽しい
4kテレビも持ってたけど10インチだったら解像度はFHDでも全然問題ない
2019/12/12(木) 13:49:25.03ID:MPIwZZVQ0
>>72
俺も3千円くらい溜まってたけど、スマホ変えたら全然来なくなってポイントも失効してしまったわ
2019/12/12(木) 13:50:11.44ID:ocew0DSe0
>>65
そりゃそうだろ尼端末じゃなくても使って欲しいからな
2019/12/12(木) 13:56:56.33ID:H/zcfzl10
火曜日予定と言ってたくせに今日届いたぞ
いいけど
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b5a-QLcU)
垢版 |
2019/12/12(木) 13:57:19.50ID:oW6qOFyH0
10を甥っ子にプレゼントする為にセッティングしてたんだが
GPのログアウトができなくて困った

OS6までは例の説明サイト通りAndroid設定が出てくるんだろうけど
OS7だとAndroid設定が出てこない
Google設定でもアカウント削除は無いし…

甥っ子には甥っ子自身のプリカで
アカウントを作ってもらうつもりで
俺のGoogleアカウント、Amazonアカウントは
個人情報の意味も込みで
きっちりログアウトした状態でおくりたいんだが
お前ら知恵を貸してください
2019/12/12(木) 14:02:42.01ID:aKHYoeJN0
ショートカット作るアプリ使えばいいらしい
2019/12/12(木) 14:07:14.72ID:ocew0DSe0
>>79
アカウント削除するならブラウザで検索すれば専用ページに飛べるぞ
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b5a-QLcU)
垢版 |
2019/12/12(木) 14:08:27.46ID:oW6qOFyH0
>>80
ありがとう
クイックショートカットメーカーってのと
アクティビティランチャーってのをどっちも使ってみたけど
Googleアカウントのユーザー削除(ログアウト)は
OS7だからか、無いんですよね…
2019/12/12(木) 14:08:55.25ID:Qa/mBWyWr
>>81
アカウント削除専用のページ?
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b5a-QLcU)
垢版 |
2019/12/12(木) 14:10:12.05ID:oW6qOFyH0
>>81
語弊があってごめん
GoogleアカウントはGmailをはじめ自分自身には必要で
このHD10のGPにログインしちゃってる状態を解消したいんだ
クロームはもちろんログアウトしたけどGPが厳しいです
2019/12/12(木) 14:49:30.40ID:omW+zqK9M
尿かと思ったけど
輝度MAXにしたらそうでもなかった
アマプラの画質いいな
2019/12/12(木) 14:50:18.54ID:UGEvnYxYM
>>84
プラウザのアカウントページのデバイス管理で端末からログアウトしたのでは足りない?
2019/12/12(木) 15:08:43.06ID:kmzmAUXK0
google開発者サービス自身で登録したアカウント持ってるから
そこにアクセスしてアカウントを消したいんでしょう

普通だと設定アプリからアカウント管理の機能にアクセスする
んだけど、アマゾンの設定アプリにはそのactivityの登録が無いので
(activityがないとショートカット作成アプリでアクセスできない)
困ってるんだと思うな
2019/12/12(木) 15:18:54.78ID:YTNmlBwa0
この最初からセットされてる壁紙、いつも同じだけど
暗い風景だよね
新しい端末を立ちあげたときの高揚感を打ち消すような変な壁紙
2019/12/12(木) 15:27:40.06ID:YTNmlBwa0
2017持ってる人で2019のスピードアップ感を求めて買った人
どうですか?
自分はあまり体感できてません
それでいてグラデ尿とか
買わないほうがよかったレベルです
2019/12/12(木) 15:34:24.40ID:5J9M2m7D0
今日届くー(`ω`)
プライムも入ったけど届いたら最初にするのなんだ‥
2019/12/12(木) 15:34:41.39ID:goVzPRIo0
性能差体感できないとか脳の病気レベル
2019/12/12(木) 15:34:51.16ID:jHNLt5hR0
>>85
明るさ自動調整が(前のに比べて)バカになったと前にも書いたけど
尿言ってる人の中には明るさ自動調製で変に暗くなってるだけって話もあるかもね。
2019/12/12(木) 15:35:39.34ID:npFk8V5M0
2017で重いゲームの起動なら明確に体感できるほど早いぞ
ブラウジングとかなら少し早いかな程度
公式3割UPなんだしそんなに期待しちゃならん
94名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3a-QLcU)
垢版 |
2019/12/12(木) 15:43:06.10ID:jl0NnPYLa
>>86
いくら甥っ子とはいえ
一応は自分の個人情報は入ってない状態で渡したくてね
GPからログアウトできないのが痛いかなと

>>87
昨日届いたばかりだからよくわからないけど
多分書いてある通りっぽいです



もう初期化して
AmazonアカウントもGPも全部
甥っ子本人に登録してもらわないとダメっぽいかな…
2019/12/12(木) 15:44:11.47ID:kzi2/NoM0
>>89
物理コア数2倍
GPU性能実測で3倍
ストレージアクセス実測で2倍
体感でも2倍は感じられる
2019/12/12(木) 15:44:35.25ID:M+jh1o7PM
普通そうやろ
2019/12/12(木) 15:45:26.67ID:jnG7muly0
オイラも全然体感できないな。
もともとゲームはしないし。
2019/12/12(木) 15:51:21.45ID:kmzmAUXK0
>>94
入れた4つのgpアプリをアンインストールして、
もっかい順番どおり入れてみたら?
2019/12/12(木) 15:53:14.77ID:YTNmlBwa0
>>93
そんなにスピード必要なゲームはしないからそれは体感できてないんだよね
それより2017の64KBでいろいろ入れすぎててモタつくのかと思ってたものが
2018の64KBに同じアプリ入れたのでもそう変わりがなくてちょっと勇み足だったかなと
ちなみにgpは入れてる
2019/12/12(木) 15:54:56.03ID:YTNmlBwa0
>>99
× 2018の64KB
〇2019の64KB
2019/12/12(木) 15:59:49.94ID:SVx+DanY0
64KB???
2019/12/12(木) 16:01:08.34ID:YTNmlBwa0
>>101
スマソ 64MB
2019/12/12(木) 16:01:21.06ID:y1YMq47tD
洗剤なんか汚れ落ちさらにUPを繰り返しているから、もう浸けただけで、きれいになるぐらいに進化しても良いだろう。
2019/12/12(木) 16:01:33.68ID:YTNmlBwa0
>>100
> × 2018の64MB
> 〇2019の64MB
2019/12/12(木) 16:04:01.98ID:npFk8V5M0
もう一回突っ込むとTBになります
2019/12/12(木) 16:14:28.30ID:yY20tYIM0
色々いじる前にシステムアップデートした方がいいよね?念の為初期化もしとく?
107名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa3a-QLcU)
垢版 |
2019/12/12(木) 16:15:40.85ID:jl0NnPYLa
>>98
やっぱ入れ直しがベストなんだね
まだ1日作業しただけだから傷は浅いしやってみる
ありがとう
2019/12/12(木) 16:41:38.05ID:zeLvM0YuK
今朝からアレクサにシカトされてる
このままじゃ板きれに必死に話しかけてる頭おかしい人なので
はよ機嫌直してほしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況