【尼】 FireTV Stick 30本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
2019/12/12(木) 06:29:42.00ID:u2fpIzg8
※前スレ
【尼】 FireTV Stick 29本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571693280/
902891
垢版 |
2020/01/17(金) 19:16:31.04ID:36Gl0dg1
2段階認証はしてるけど
PIN登録はしてない。
棒は3個あるけど
最近購入した物だけが
おかしくなってる。
試しに映画を1本レンタルしたけど
自分の垢にはメールも来なければ
購入履歴にも何も表示されない。
レンタルした映画は字幕は英語しか選べない
2020/01/17(金) 19:36:58.84ID:PJERM9JK
>>899
私はkodiっす
2020/01/17(金) 19:40:22.00ID:QsZ0A2Wl
>>902
ロシアからスノーデンにハッキングされたなw
2020/01/17(金) 19:49:21.88ID:Pe801ZXj
ここんとこの流れでkodi、VLC for Fire、BSPlayer、あとPlex・・・ここらへん試してみて自分に合うやつ見極めるって感じでいいのかな
当方Fire TV Stick現物がまだ手元に届いておりませんゆえ
2020/01/17(金) 19:56:24.49ID:i9fITtSi
>>902
何ヶ月か前に尼で他人のログイン状態になるって不具合あつたけどそれじゃねーの
外人の金でレンタルしててワロチ
2020/01/17(金) 20:25:10.25ID:LiHOVPS4
>>900
アカウント乗っ取られてるのにそれ意味ある?
向こうがPIN認証してるんじゃないか
2020/01/17(金) 20:26:46.12ID:LiHOVPS4
>>902
取り敢えずこんな所に書き込んでるよりアマゾンに連絡が先でしょ
909891
垢版 |
2020/01/17(金) 20:37:32.81ID:36Gl0dg1
垢を乗っ取られるって言うより
自分が乗っ取ってる状態なんだが...
2020/01/17(金) 20:43:56.30ID:lNSIL5Oi
>>891
2020/01/17(金) 20:59:10.01ID:lqcUBEJp
ログアウトしてログインし直すとか気持ち悪ければ工場出荷時に戻して再設定すれば良いでしょうに
2020/01/17(金) 22:20:43.03ID:9+uUkT15
とりあえずレンタルいっぱいしてみようぜ
2020/01/18(土) 06:32:17.42ID:BzytOzYm
>>902
無料レンタルサービスだ。対になってる外国人は可哀想だが。
2020/01/18(土) 10:09:22.85ID:r0tXXVcN
>>909
ワロタw
2020/01/18(土) 10:36:19.66ID:TlkiuVlt
いわゆるラッキーすけべ天国状態か?
2020/01/18(土) 11:09:41.75ID:kz2C1QGK
尼で売り切れてるからebayで買おうと思うんだけど日本語になるよね?
2020/01/18(土) 13:52:09.90ID:DZAotzKX
Netflixのアプリが特定の画面でフリーズするようになったんだけど、同じ症状でた人いる?
作品本編終わってエンドクレジット流れてる時に、「ちょっとだけ時間があるなら、オススメのプレビューをどうぞ!」
って画面が出るんだけど、そこでリモコンのホームボタン以外の一切の操作を受けつけなくなるというもの
どの作品でもそこで必ず固まる、再現性のあるフリーズ
(少なくとも正月に使った時にはその画面でも普通に操作できていた…)
アプリの再起動、本体再起動、電源抜き差し、アプリのキャッシュ削除、データ削除、再ログイン、再インストール
すべてやったが治らない
解決方法が見つからないので、仕方なくNetflixのカスタマーサービスに連絡してみた
そしたら同様の報告があったのかはしらんけど、「オススメのプレビューをどうぞ」画面自体を出ない設定に
向こう側でしてくれて、なんとか使えるようになった
これユーザー側の機器操作では出来ない設定だよね、PCのブラウザからも出来ない(自動再生は前からオフ)
運営はアカウント個別で出すか出さないか決めれるってことか…
フリーズの原因まではわからんかったけど、今後同じようになる人がいたら参考までに
機種は2K新リモ棒
2020/01/18(土) 13:57:02.90ID:etIrNAbf
ハードリセット
2020/01/18(土) 14:01:47.82ID:L04tZEMM
持ってるからどうでもいいけど、棒入荷2.10ってめちゃくちゃ遅いな
2020/01/18(土) 14:23:09.11ID:PeSApuPs
もう春節の頃なので
2020/01/18(土) 14:26:57.35ID:mSbjvVKr
>>920
なる程そう言う事か
2020/01/18(土) 16:31:45.50ID:MnlonUNE
おお〜なんかショボかったリアチャンネルの鳴りが2Kレベルになってる
これは嬉しい
2020/01/18(土) 17:57:26.10ID:ibNdzO4H
dアニメがたびたびフリーズするんだが、wi-fiが遅いのかな?ぷららなんだが、前は120出てたのに今はこんな感じ
ルータはIO-DATA

https://i.imgur.com/bBGwAih.png
2020/01/18(土) 18:03:44.82ID:8wdwsvar
すまん、こっちだった

https://i.imgur.com/E1eougB.png
2020/01/18(土) 20:05:41.04ID:cI9rfrq8
fire tv stick dアニメ 止まる、でググるとけっこうな件数がひっかかるんだなあ
2020/01/18(土) 22:14:26.60ID:Mr1DHgXd
うちもdアニメストアとディズニーDXがしょっちゅう止まってて子供たちに不評気味。Netflixや他は問題ないけど。
2020/01/19(日) 04:08:15.91ID:0b73k5wG
dアニメは、みんなHDにして止まらないようにしてくれれば1200円出す
2020/01/19(日) 08:17:36.15ID:CYE85kbC
Alexaにwhisper modeなるものが搭載された時はビビった。
へえ、どれどれと思って試してみたら薄気味悪かった。
929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 13:16:06.37ID:gGOfqWUz
初心者です
4K対応してないテレビでも4K棒って使えますか?
2020/01/19(日) 13:44:31.11ID:be5VPBFz
>>929
使えるよ
ノーマル棒より
発熱低いし
動作速いし
echoスピーカーとシアター組めるし
wifi5Gのac対応してるし
不思議な癖がないから4k棒オススメ
2020/01/19(日) 13:46:36.68ID:WEjfsbZV
フルHDのモニターで使えてるよ
当然画質はフルHDまでだけど
2020/01/19(日) 15:34:38.03ID:ljSwS02L
再起動やネトフリ立ち上げで大きな差があるな
https://i.imgur.com/GO1jYU0.png
2020/01/19(日) 15:46:50.71ID:2ncXbb8j
>>932
コレは分かりやすい
こんなに差があるんだな
俺も4Kに買い換えよかな12月に
934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 17:29:20.87ID:gGOfqWUz
>>930
ありがとうございます
4K買っておきます
助かりました!
2020/01/19(日) 19:34:14.94ID:TfIO3Odz
>>930
>echoスピーカーとシアター
まじか
サイマンでとりあえず4K棒と、エコードット買ったけど
エコードット使い道がなくて余ってたんだわ
2020/01/19(日) 20:03:23.88ID:5SuAZUec
知らんがモノラルスピーカーのDOTなら二台使いしないとステレオにはならないと思う
2020/01/19(日) 20:45:27.65ID:be5VPBFz
>>935
dot1台ならそのまま棒とシアター紐付け
2台なら先にステレオペア化してから紐付け
そうするとリップシンクの設定項目が増えるから
音声遅延とかはそこで設定
2020/01/19(日) 21:18:45.45ID:TfIO3Odz
>>936-937
とりあえずドットだけでも3台あるから、アンリミテッドの無料が終わったら
2台をくっつけてみよう
よかった。ずーと箱にいれっぱになるとこだったわ
2020/01/19(日) 21:46:00.51ID:1HJbDfDZ
初代買った後に出た後継がカタログスペック上大して変わらんから買い控えてたが、先月のセールで安くなってたから久々に重い腰上げて買おうとしたところ、同僚に4Kなくても4Kがいいよと言われ、よくよく見たらメモリが1.5GBでないの。
自分的には比較表以上に体感上、元XP機を騙し騙し10で使ってたのを最新の高スペック機に買い替えたようなだった。電源入れてすぐにメニュー出てくるし、YouTube等動画アプリもすぐに再生してくれるし、HDDに撮り溜めた番組のような快適さ。
自分と同じ初代使いはすぐに買い替えるべきだよ。
2020/01/19(日) 22:09:47.61ID:0b73k5wG
>>925-926
有線にしたら、改善したわ
完璧じゃないけど
2020/01/20(月) 07:40:51.68ID:k3fNq/QW
>>939
後になる程良い物が出てくる
定期的にセールやるのわかってるから買い急ぐ必要なし
2020/01/20(月) 12:04:02.67ID:2HSfUAAA
Echoにテレビ消してって言っても「接続先のハブが応答しません」ってなるけど、FireTVリモコンでテレビ消してって言うとちゃんと消してくれる
TVの電源オンオフくらいハブとして機能してくれたら良いのに
リモコンも入力切り替えとチャンネルアップダウンあるとTVのリモコン使わなくて良いくらい完璧なんだけどな
2020/01/20(月) 12:45:50.59ID:A7nk1u34
ミラーリングができないんだけど不良ありえる?
Android3台で試してもどれもだめ。
スマホ側からStickを認識するも接続しようとするとできない。
Stick側からはスマホを認識しない。

リモコンが反応しない不良品だったからリモコンだけ交換したんだがもしかして本体も…
どう思う?
2020/01/20(月) 14:35:18.13ID:iQrX1PDV
>>943
自分の場合は、TV StickにAirReceiver(305円)を入れ、Fire HD10でミラーリングしている
  *HD10側には AirServer Connect(無料)を入れている

Fire TV Stickに、AirReceiverを入れずミラーリングする方法は知らない
なので、以上のキーワードを糸口にして、あとはネット検索で調べてみて
2020/01/20(月) 14:38:47.29ID:YlgO02Kt
しかし、Blu-rayプレーヤーのYouTubeアプリよりFireTVスティックの方が画質良いよな
テレビ棒よりYouTubeキレイに映せる機器は無いんじゃね?
2020/01/20(月) 15:15:00.68ID:YFpJwa86
>>943
不良はあり得るけど情報が足りんわ
旧棒か新棒か4k棒か
泥のバージョンとか
どんな風に「できない」のか
何を以て「Stick側からはスマホを認識しない」と判断したのか
2020/01/20(月) 19:04:49.88ID:3GdNgJpl
>>945
ソニーのS6700をメインで使ってるけど棒より遥かに画質良いよ
4Kは知らんが
2020/01/20(月) 19:24:06.13ID:LZTnolXC
メモリやらの制約によるからなあ…
2020/01/20(月) 19:37:17.65ID:3gj+TVhv
ダウンロード済みアプリからのおすすめって何だondeckとか勝手にDLしてるとか思ったら
DLは出来ない仕様みたいだしDLしたアプリから適当にチョイスしてるって意味か
950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 19:40:42.10ID:2UvvBAYE
stickにいれるオススメアプリある?
2020/01/20(月) 20:21:06.74ID:hzJuSvw0
>>950
root化させてGoogle playインストール
SNESエミュレーター入れてクラウドからROMの読み込みさせれば最小最強エミュ機の完成。
もちろんBluetoothゲームパッドでやれる
2020/01/20(月) 21:38:22.64ID:oMIaSbci
それおもしろいな
953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 23:08:09.01ID:7u4yq92b
Fire TV Stickって人気商品のようですが
家電量販店やパソコンショップに置いてあるの?
2020/01/20(月) 23:22:38.42ID:YVEg/UUO
>>939
だ 騙されるもんか!
2020/01/21(火) 06:54:01.63ID:u5L96SU8
root化するのに改造必要なのか
2020/01/21(火) 09:15:57.41ID:jlSEk+Om
うん
肉体改造のほうね
2020/01/21(火) 09:20:04.88ID:G+ampKsn
第2世代FireTVStick(32bit)にKindleとかPerfectViewerとかのAPKがインスコできないのはAPKが64bitだからだとおもうんだけど、32bit版APKをDLするいい方法ないかな?
Noxとか使って32bitAndroid端末に見せかけれたらPlayストアから最新の32bit版APKがインスコできると思うんだが、どれが32bit端末なのかわからん
2020/01/21(火) 12:01:53.91ID:0qTpJHdm
海外ドラマの字幕版を視聴しようとすると意地でも吹替版を再生することがある
2020/01/21(火) 13:25:32.15ID:f0L4ikLX
イントゥ・ザ・スカイ字幕版選んでも吹き替え版になり
字幕版を見るのに苦労した
2020/01/21(火) 14:07:25.48ID:35IXKkYx
>>953
あるよ
2020/01/21(火) 17:50:00.14ID:5qeqml41
>>958
あるね
2020/01/21(火) 18:14:35.46ID:21zvw/JO
プライムビデオのサムネには全然(中々?)表示されないのに検索かけると見つかるプライム特典映画があって
気が付かないと損した気分。
2020/01/22(水) 03:24:02.53ID:Hqh5h5ta
>>947
SONYのプレーヤーってそんなにキレイに映るのか
でもサクサクは動かんでしょうな
2020/01/22(水) 03:28:26.89ID:Hqh5h5ta
>>948
メモリが多いと動画画質が良くなるの?だから4K棒は2K動画でも画質良くなるとかあるのかな
SONYのプレーヤーはまずズーム再生が無いから残念
2020/01/22(水) 04:33:13.05ID:0AMp1SH6
>>963
アプコン付いてるからだろ
https://www.sony.jp/bd-player/products/BDP-S6700/feature_1.html#L1_80
2020/01/22(水) 05:44:49.64
クランクインビデオきたな
登録するだけで3千ポイントくれるのお得だな
アマプラチャンネルにはシネフィルWOWOW+がきた
どっちも14日間のお試し期間のみの契約だけど
2020/01/22(水) 06:45:20.81ID:x8mLUTMm
>>963
動作のレスポンスは棒の方が良いね
映像見るだけだから気にならんけど

>>965
4Kは知らんと言っている
高画質なのはSBMVとNRの恩恵だよ
2020/01/22(水) 07:49:38.55ID:Baps4P1j
第2世代FireTvStickでKODI使うとコーミングノイズでまくる
4Kstickに買い換えるときれいになるかな?
2020/01/22(水) 08:08:13.31ID:OHANkMep
先日Stickポチッた。ここ読んでてキャンセルして4Kとイーサネットアダプタ、ポチッた。春節のせいや、あんたらのせいやああああ
2020/01/22(水) 08:50:43.86ID:ABXZfAvR
次はcubeの安売りかシアターバータイプに期待
2020/01/22(水) 09:39:46.97ID:VrZEMddA
>>968
KODIだと60i出力になってて、テレビ側でインタレ解除する必要があるけど、
PCディスプレイなんか使っていてインタレ解除機能がないとか?
そんなことないよね
972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 11:27:18.45ID:DXbeSHgO
新棒は5ghzで接続できるの?
2020/01/22(水) 12:01:30.80ID:Grpm/d0x
>>971
そもそも棒で60i出力できないでしょ
2020/01/22(水) 12:50:51.63ID:Baps4P1j
>>971
第2世代棒でハードウェアアクセラレーションを有効にしてるとコーミングノイズまみれで、無効にすると綺麗になるがTSは重くて再生できない
再生支援機能が腐ってる感じ 4KはSoCが違うし処理能力も高いのでどうなのか気になる
2020/01/22(水) 12:59:53.52ID:gVQKx+HE
鯖側でエンコードすればええ
現代のPCなら高スペック機でなくても実時間の半分もかからん
面倒ならトランスコードでもええし
2020/01/22(水) 13:23:56.18ID:Svj2EUX4
うちのテレビはコーミングでないけど60pでもインタレース検知して解除するとかあるのかな
977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 15:23:17.50ID:0nsNcNB7
エロ動画を快適に見る時方法ないかな?
シルク
2020/01/22(水) 15:45:37.51ID:5zTx9k8J
エロい彼女を作る
2020/01/22(水) 16:31:38.06
エロ動画のリング先を飛びやすいようにまとめる
980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 16:33:34.27ID:Mzqhgw+k
何か無料で落ちゲーみたいな単純で面白いゲームアプリないですか?
981名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 16:34:04.73ID:Mzqhgw+k
デフォで入ってる?風船割るゲームやってます
982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 18:57:40.32ID:4f6g/wQF
エロ動画見れんの?アマプラ?
2020/01/22(水) 19:29:21.34ID:Naz78tpz
4K棒にAmazonショッピングアプリをAPKからインストールしようとしたら非対応と言われてしまった
何らかのブラウザからAmazon見るのがベスト?
2020/01/22(水) 20:11:31.77ID:txIRbvAX
>>983
棒のストアからインスコ出来たような
985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/22(水) 20:12:58.44ID:Mzqhgw+k
>>982
WEBブラウザから見れるよ
サイトによって全画面表示が壊れるけど
2020/01/22(水) 20:14:56.15ID:x8mLUTMm
>>976
最近はドラマとかCMとか30pで作ってたりするから
そもそもコーミングがのってないんじゃないの
2020/01/22(水) 20:17:33.06
>>985
やっぱりサイトによって全画面壊れるサイトあるよね
2020/01/22(水) 20:30:55.93ID:I9aHGh8g
>>974
4k棒のimg ge8300はmpeg2のインタレに対応してる
2k棒のmali450 mp4はしてない
dixim playだとこれ重要
2020/01/22(水) 20:39:15.74ID:Svj2EUX4
>>986
なるほどもとが30pだと60iに変換しても同じ画が2コマ続くからコーミング発生しないのか
2020/01/22(水) 22:01:28.97ID:Baps4P1j
>>988 ありがとうございます これは嬉しい セール待って4Kに買い替えます
>>975 Mezzmo試してみます ありがとうございます
2020/01/22(水) 22:21:49.90ID:Hqh5h5ta
>>967
言及のS6700ソニーをアマで見てみたら、Bluetooth搭載とスタンダードがありスタンダードを選ぶと商品が「S1500」に変わるんだがこれはどういう意味なんだろう?
2020/01/22(水) 22:26:31.85ID:Hqh5h5ta
つまりBluetooth外したらS1500になり、S1500でもYouTubeの高画質に期待できるって事で良いのかな⁇2K棒よりキレイとなると買ってみたくなる
2020/01/22(水) 23:04:12.26ID:x8mLUTMm
>>991-992
小売が勝手に作ったページじゃなくて
メーカーサイトでちゃんと仕様確認しないと痛い目見るぞ
S1500にはSBMVもNRもついてないからな
Wi-Fiもないし
2020/01/23(木) 01:33:21.48ID:4SnDFD+g
>>993
2つの違いはBluetooth有り無しだけじゃないんだな。気をつけるわ
2020/01/23(木) 02:27:55.36ID:fA7RANrT
KODI入れてるならアレやソレ見られるやろ
2020/01/23(木) 02:48:38.29ID:jOitjuzx
むしろアレやソレがないのにKODI入れないわな
2020/01/23(木) 07:35:20.44ID:EmOqJEsU
次スレ
【尼】 FireTV Stick 31本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1579732446/
2020/01/23(木) 07:39:59.81ID:3pj63a+q
>>997
2020/01/23(木) 07:40:14.54ID:3pj63a+q
埋め
2020/01/23(木) 07:40:38.83ID:3pj63a+q
埋め
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 42日 1時間 10分 57秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況