※前スレ
【尼】 FireTV Stick 29本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571693280/
【尼】 FireTV Stick 30本目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/12(木) 06:29:42.00ID:u2fpIzg8
2020/01/14(火) 12:48:13.86ID:uKq22kxr
ありがとうございます朝見たら消えてました
ブラウザから棒に反映されるまでだいぶタイムラグがあるのね
ブラウザから棒に反映されるまでだいぶタイムラグがあるのね
2020/01/14(火) 19:15:48.43ID:XuTPfy0E
2020/01/14(火) 19:16:40.29ID:0i6cQLlk
アレクサ要らないよ
2020/01/14(火) 19:20:42.98ID:Gr0XnAjT
しょーもな
2020/01/14(火) 19:20:45.93ID:Kv8rK1p0
2020/01/14(火) 19:32:18.32ID:tISoceSx
AlexaとFire TV連携させてるからこの傾向は嬉しい
この流れで音楽やニュースもテレビビデオと同じようにAlexaからFire TV を操作させてくれ
この流れで音楽やニュースもテレビビデオと同じようにAlexaからFire TV を操作させてくれ
2020/01/14(火) 19:33:00.94ID:tISoceSx
echo とfire tvの連携させてるの間違いね
2020/01/14(火) 19:42:15.70ID:3vq5oZMu
>>767
それより早くネトフリのdolby atmos対応して…
それより早くネトフリのdolby atmos対応して…
2020/01/14(火) 20:34:25.24ID:i0Ejp5dp
>>773
自社コンテンツのプライムさえ似非対応なのに?
自社コンテンツのプライムさえ似非対応なのに?
2020/01/14(火) 21:18:44.11ID:3vq5oZMu
>>774
amazonが対応してないんだから他所に求めるしかないじゃない
amazonが対応してないんだから他所に求めるしかないじゃない
2020/01/14(火) 21:41:28.85ID:oe9MMnAh
対応するなら新型じゃね
2020/01/14(火) 23:30:31.10ID:1GwkHXPR
Amazonプライムでおろち見たけど、クソ映画だった
くそー、2時間返せ!
くそー、2時間返せ!
778名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/15(水) 00:00:31.97ID:NZoEFgtZ >>777
実写のデビルマンおすすめだよ
実写のデビルマンおすすめだよ
2020/01/15(水) 00:10:49.51ID:NO4EKyQf
2020/01/15(水) 00:23:50.32ID:n9QW+779
>>778
ある意味見ておくべき映画ですよねぇw
ある意味見ておくべき映画ですよねぇw
2020/01/15(水) 00:38:55.76ID:+QwvyZy5
アレクサ ラジオ聞きたいって言ったら地元の民法FM聞かしせてくれた。
2020/01/15(水) 01:03:42.72ID:NO4EKyQf
レンタルでも、気に入らない映画は、途中で切るけど、凄く気分悪い。映画館なら、壁蹴って「金返せゴルア」で済むけど、自宅だとそうもいかない。
2020/01/15(水) 01:13:42.67ID:oUH4qt6l
自分の決断を他人のせいにするとかガキかよ
2020/01/15(水) 02:14:20.46ID:iBHQHgD/
あ?やんのか?お?
2020/01/15(水) 02:16:22.90ID:/iPWuZnP
わんやわんや!
2020/01/15(水) 02:52:43.09ID:SQG4ZWug
中国人に狙われる生活保護の実態
https://ironna.jp/article/502
https://ironna.jp/article/502
2020/01/15(水) 06:20:09.72ID:5Gtl+bkW
2020/01/15(水) 08:15:01.21ID:EgY38omo
個人の感想レベルの話をした挙げ句キレたとか笑止
2020/01/15(水) 08:15:46.54ID:u5cllE0V
Alexaはバカなの?
2020/01/15(水) 08:17:34.65ID:SmUXc76l
(・∀・)すみませんよく聞き取れませんでしたw
2020/01/15(水) 08:25:14.06ID:jYCmleLn
2020/01/15(水) 08:39:49.20ID:koZNTEAu
atmosに対応しましたか?
2020/01/15(水) 08:56:10.20ID:aKFkMcga
cubeって赤外線リモコンはないんだろ?じゃあfiretvだけの為のアレクサなんて要らねえや
2020/01/15(水) 09:44:01.53ID:5M9Cf8RV
え、リモコンないの?
操作はAlexaのボイスコマンドだけ?
何その欠陥製品
操作はAlexaのボイスコマンドだけ?
何その欠陥製品
2020/01/15(水) 09:52:57.52ID:s6oQKDzd
いやBTリモコンは付属してるぞ
2020/01/15(水) 10:18:46.90ID:IflOcz7x
2020/01/15(水) 10:55:00.45ID:AjPun4CP
2020/01/15(水) 11:21:21.06ID:s6oQKDzd
10年位前に買った東芝のTVでもTVのリモコンで操作できるから大抵のTVで大丈夫じゃないかな
2020/01/15(水) 12:33:33.64ID:wmsFR8dQ
2020/01/15(水) 13:12:35.14ID:eQUgcHDT
赤外線機能が必要な方はFireTV Blaster(日本未発売)をお求めを←オプション商法
2020/01/15(水) 18:10:01.67ID:xSeYC4wv
リモコンの電池なくなるの早すぎじゃない?
たまに勝手に動いてるみたいで1週間ちょっとで単4がお亡くなりになる。
アプリ使えばいいんだろうけど今どき乾電池は無いよなあ。
バッテリー積んでUSBで充電できるようにして欲しい。
たまに勝手に動いてるみたいで1週間ちょっとで単4がお亡くなりになる。
アプリ使えばいいんだろうけど今どき乾電池は無いよなあ。
バッテリー積んでUSBで充電できるようにして欲しい。
2020/01/15(水) 18:15:41.85ID:zkzFbmU1
>>801
それハズレ
それハズレ
2020/01/15(水) 18:18:25.95ID:+sc4cxLU
普通エネループ使うやろ
2020/01/15(水) 18:18:26.93ID:HtHWb+rN
買って半年以上経つけど電池替えたことない
2020/01/15(水) 18:44:16.05ID:/iPWuZnP
>>792
してない
してない
2020/01/15(水) 19:04:49.65ID:bOSReJJ2
807名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/15(水) 19:33:53.16ID:miobMqhu >>801
それハズレのうんこリモコンやでw
それハズレのうんこリモコンやでw
2020/01/15(水) 19:39:44.87ID:hAgdb2mN
>>778
ゴミ映画の基準としてメートル原器なみに重要な作品だよね。
ゴミ映画の基準としてメートル原器なみに重要な作品だよね。
2020/01/15(水) 20:03:52.19ID:GXCLNLcV
旧リモコンだとそのくらいで電池無くなるらしいな
もう旧リモコンは2K4Kどちらにも付属させてないみたいだけど
もう旧リモコンは2K4Kどちらにも付属させてないみたいだけど
2020/01/15(水) 20:13:02.87ID:JWryZwYM
うんこもりもりもこん?💩
2020/01/15(水) 21:58:04.64ID:x67dXBAh
ずーとプライム会員だけど
プライムビデオ1回しかみたことないわ
コンテンツがクソ杉
プライムビデオ1回しかみたことないわ
コンテンツがクソ杉
2020/01/15(水) 22:01:12.26ID:GXCLNLcV
今のプライムビデオでダメ出しって元々映像作品に興味ないんでは…
2020/01/15(水) 22:03:02.38ID:WzQATP9j
家族用に買いたいんだけど購入履歴とかほしいものリストを見られたりはしない?
やましいものは買ってる
やましいものは買ってる
2020/01/15(水) 22:08:06.57ID:EgY38omo
アカウントの共有を止めないとそういったリスクを完全に排除するのは無理
2020/01/15(水) 22:26:51.44ID:bWEjGNxC
2020/01/15(水) 22:29:25.32ID:EFSdr7+b
個人的にはプライムビデオ目的では入らないけど
ネトフリ入っててもたまに見るのはある程度な感じ
ネトフリ入っててもたまに見るのはある程度な感じ
2020/01/15(水) 22:35:26.89ID:bWEjGNxC
>>816
ネトフリはイントロスキップ出来たりするのが便利なんだよなドラマ続けて見てる時
ネトフリはイントロスキップ出来たりするのが便利なんだよなドラマ続けて見てる時
2020/01/15(水) 22:40:00.77ID:PBZyAfyH
正直abema、tver、gyao見るだけで十分便利なFireTV
2020/01/15(水) 22:56:21.51ID:OXxGB+/J
>>817
そいやこの俳優さんなんて名前だっ...あぁはい次いきますかそうですか
そいやこの俳優さんなんて名前だっ...あぁはい次いきますかそうですか
2020/01/15(水) 23:26:24.44ID:NO4EKyQf
2020/01/15(水) 23:44:15.57ID:3dgY08nQ
テレビ見てから入力変えても画面に映らない
テレビ電源オン直後に変えても映らない
棒抜き差しで映る
設定教えて
テレビ電源オン直後に変えても映らない
棒抜き差しで映る
設定教えて
2020/01/15(水) 23:55:46.29ID:OHcFT7PU
家のマークのボタンを押す
2020/01/15(水) 23:56:37.40ID:MraKlPAv
自分とこの4K棒も
去年のPrimedayに買ってから今日で丁度半年
最初から付属してるAmazon電池まだ使えてるわ
去年のPrimedayに買ってから今日で丁度半年
最初から付属してるAmazon電池まだ使えてるわ
2020/01/16(木) 00:10:28.28ID:bT51jOUi
>>822
家マーク押してもダメなのよ
家マーク押してもダメなのよ
2020/01/16(木) 00:25:44.75ID:8lFWNdMO
うちの4K棒もホームボタン1回押しじゃ目覚めないな
2020/01/16(木) 00:25:48.24ID:lmcLPpTZ
2020/01/16(木) 00:26:35.31ID:lmcLPpTZ
2020/01/16(木) 00:32:27.66ID:bT51jOUi
>>826
テレビ三台pcモニター二台でためしたけどおなじ
刺してある入力のままテレビ電源消して再びオンにすると見れる
テレビオンにして最初が地デジとかだと入力切り替えても映らない
説明下手ですまんね
テレビ三台pcモニター二台でためしたけどおなじ
刺してある入力のままテレビ電源消して再びオンにすると見れる
テレビオンにして最初が地デジとかだと入力切り替えても映らない
説明下手ですまんね
2020/01/16(木) 01:27:34.04ID:8lFWNdMO
>>828
TV側の設定はCEC有効になってるの?
TV側の設定はCEC有効になってるの?
830名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 04:21:11.02ID:kQ/mb15R これってhdmiにさせば古いテレビでも写る?
2020/01/16(木) 04:35:05.72ID:zKd7AyB/
832名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 07:43:09.74ID:kQ/mb15R >>831
設定が必要な場合もあるのかありがとうみてみる
設定が必要な場合もあるのかありがとうみてみる
2020/01/16(木) 09:28:22.28ID:C6O/Ke9p
>>827
うちのは電源入れ直さないとダメ
うちのは電源入れ直さないとダメ
2020/01/16(木) 09:35:32.01ID:rfcGBfyo
4K棒 + REGZA(Z810X)(HDMI入力4)
テレビ電源オフの状態から4K棒のリモコンホームボタン押しで、
テレビ電源オンになり入力も切り替わる
ほとんどの場合一回でオンになるが、たまに二回押さないと目覚めないこともあるな
テレビ電源オフの状態から4K棒のリモコンホームボタン押しで、
テレビ電源オンになり入力も切り替わる
ほとんどの場合一回でオンになるが、たまに二回押さないと目覚めないこともあるな
2020/01/16(木) 10:32:32.78ID:v8LMD4w9
2020/01/16(木) 10:35:38.50ID:3oXi2YST
そろそろAtmosに対応しましたか
2020/01/16(木) 10:40:13.53ID:3OsckV08
2020/01/16(木) 11:00:42.22ID:v8LMD4w9
2020/01/16(木) 11:03:41.47ID:3OsckV08
2020/01/16(木) 11:39:42.99ID:57fOivF0
2020/01/16(木) 11:43:33.87ID:LB/oZ8to
DVIじゃないんだから…
2020/01/16(木) 11:46:38.22ID:Lg/O99mj
学習リモコンに複数機器まとめてるんで付属のリモコン使ってないんだけど、これTVの電源切ればスリープになるんだろうか
外出する時は付属リモコンでちゃんとスリープさせた方がいいのかな
外出する時は付属リモコンでちゃんとスリープさせた方がいいのかな
843名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 11:50:41.30ID:end4H3eF 初期HDMIはドルビーデジタルに対応してなかったりするから、fireTV本来のパフォーマンスは出ないね
2020/01/16(木) 11:53:02.99ID:0kAJIveD
2020/01/16(木) 11:57:26.59ID:Lg/O99mj
846名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 11:58:48.30ID:end4H3eF アイドル状態でほっとけば、15分だか30分だかで(細かい数字は忘れた)勝手にスリープ入るよ
2020/01/16(木) 12:09:53.79ID:8lFWNdMO
848名無しさん@お腹いっぱい。
2020/01/16(木) 14:39:30.01ID:s8sn7xB8 >>840
マジかよまさかのゴミという可能性あるなこれ
マジかよまさかのゴミという可能性あるなこれ
2020/01/16(木) 15:28:24.11ID:dQM5wwrx
smart youtube アップデートしたらよく見ていた動画が音しか出なくなった
設定→アプリからデータとキャッシュを削除したらログインできなくなったけど
動画は見られるようになった
情弱な俺に何かアドバイスがあったらよろしくお願いします
設定→アプリからデータとキャッシュを削除したらログインできなくなったけど
動画は見られるようになった
情弱な俺に何かアドバイスがあったらよろしくお願いします
2020/01/16(木) 15:33:56.46ID:lkhIPfxe
スリープかけたらネットワークもリセットされて復帰時に探してることない?固定の方が良いかも
2020/01/16(木) 15:51:17.25ID:end4H3eF
>>849
アンインストールして再インストールしてみたら?
アンインストールして再インストールしてみたら?
2020/01/16(木) 17:04:57.17ID:v8LMD4w9
2020/01/16(木) 17:30:54.21ID:8lFWNdMO
>>852
棒を抜き差ししているくらいだから4K棒じゃないんだよね?
以前から使っていて最近症状が出てきたの?
それとも新しく4Kじゃない棒を最近買って最初からなの?
もし後者ならAmazon連絡が一番だよ
棒を抜き差ししているくらいだから4K棒じゃないんだよね?
以前から使っていて最近症状が出てきたの?
それとも新しく4Kじゃない棒を最近買って最初からなの?
もし後者ならAmazon連絡が一番だよ
2020/01/16(木) 18:17:54.31ID:dQM5wwrx
2020/01/16(木) 18:32:13.33ID:6OIqeLDQ
>854
キャッシュ・データクリア後に立ち上げたらブラウザでのアクチを促されて,表示されたコード入力したら任意のアカウントでログインできたけど
そういう要求なかったの?
キャッシュ・データクリア後に立ち上げたらブラウザでのアクチを促されて,表示されたコード入力したら任意のアカウントでログインできたけど
そういう要求なかったの?
2020/01/16(木) 18:38:55.33ID:dQM5wwrx
2020/01/16(木) 19:08:57.37ID:Aawrkj5u
>>818
youtubeも入れたげて!
youtubeも入れたげて!
2020/01/16(木) 20:00:16.19ID:v8LMD4w9
>>853
4kですよ
4kですよ
2020/01/16(木) 20:01:05.43ID:v8LMD4w9
去年youTube対応した日に買いました
2020/01/16(木) 20:52:29.03ID:Dg2vzGGI
PCに録画した動画を見るのに使ってるひといらっしゃいます?PT3やらなんやら
使った感じどんなもんでしょ?
wi-fiルーターが300Mbps と貧弱なんで有線LAN接続用アダプタ買う方が吉?
使った感じどんなもんでしょ?
wi-fiルーターが300Mbps と貧弱なんで有線LAN接続用アダプタ買う方が吉?
2020/01/16(木) 21:26:22.56ID:PadnrJby
デインターレースできないからその用途には向かない
2020/01/16(木) 21:28:30.54ID:g+YM31j9
2020/01/16(木) 22:21:02.84ID:wS5DN8w+
2020/01/16(木) 22:24:05.11ID:PadnrJby
>>863
コーミングが見えない人?
コーミングが見えない人?
2020/01/16(木) 22:28:37.87ID:arClmZ0P
VLCアプリはデインタレース機能ないの?
2020/01/16(木) 22:30:09.68ID:PadnrJby
アプリにはあるっちゃある(ソフトデインターレース)が
CPUが力不足でまともに再生できない
CPUが力不足でまともに再生できない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る ★2 [蚤の市★]
- NHK、受信料の未払い世帯に督促強化へ 民事手続きの新組織を設置 差し押さえなどの強制執行も [1ゲットロボ★]
- 橋下徹氏「この喧嘩は日本の完敗」 台湾有事答弁めぐる外務省局長訪中で指摘「中国に怒られてご説明に伺った日本と見られる」 [muffin★]
- 【日本大使館】中国在留邦人は安全確保を [ぐれ★]
- 【外国人問題】小野田紀美担当相「不法就労や不法滞在は許さない」 [シャチ★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 韓国、泥船から爆速で逃げ出す 「高市…さん…でしたっけ?」 [878970802]
- 高市早苗の中国問題、「オーバーツーリズムが解消されてウザい中国人が消えるから日本の勝ち」という風潮になってしまう [562983582]
- JC、「味方がいない」と遺書を書いて11階から飛び降り自殺。俺と同じだ...😢 [856698234]
- 最近日本民主の玉木って影薄くね?
- やす子「ここまで総理大臣が自らズバッと言ったのは初めて。日本の防衛力も大きく変わっていく」 [485187932]
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
