【尼】 FireTV Stick 30本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/12(木) 06:29:42.00ID:u2fpIzg8
※前スレ
【尼】 FireTV Stick 29本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571693280/
2020/01/09(木) 19:58:33.32ID:H825Qhek
棒は48KHzにリサンプルしちゃうから音楽用途には向かないのでは
4K棒は知らんけど
2020/01/09(木) 20:15:48.52ID:4qz7mUbr
>>721
結構なる
処理が間に合わないのかね棒の
2020/01/09(木) 20:25:21.40ID:PAgtjJvm
FYSTA TVとかいうフィットネス用のアプリがきてるな(無料DL)
肩凝りや足のむくみの解消法から効率的な筋トレ法まで
動画のバリエーションもそこそこ豊富だったわ
2020/01/09(木) 22:26:49.59ID:Sk6hiZjv
silk browser でエロサイトを大きなTV画面で見まくっているんだが、他のfire tv stick使っている家族にばれる?
2020/01/09(木) 22:30:19.97ID:fJoWeeR6
面倒だけど自分専用のアカウントでやれば割と安心かも試練
2020/01/09(木) 23:56:34.59ID:HsOcN0BN
bluetoothのスピーカーも怖いよね
2020/01/10(金) 04:46:49.12ID:HDhUwIth
>>691
4Kにも60fpsにもHDRにも対応してるよ
2020/01/10(金) 08:19:40.60ID:EUjY3ZfD
>>728
ハイレゾとか5.1chとかDolby Atmosなんかにも対応してますか?
2020/01/10(金) 10:18:52.38ID:hl21W8ru
箱出る前に4k棒買ったもんだがアレクサするときリモコンのボタン押さないとダメなのが不便
ハンズフリー対応しようとecho繋いだけど音楽系が使えなくて困ってる
2020/01/10(金) 12:12:42.63ID:oYO+/9wr
VLCでパソコンのエロ動画を見たら、タイトル名の履歴が一覧表示されて、家族が崩壊した。
2020/01/10(金) 12:17:47.62ID:qEVKlnAj
2020/01/10(金) 12:33:14.41ID:NtHg6X9R
腹筋崩壊
2020/01/10(金) 12:50:40.67ID:Pzg6IXVY
脇甘過ぎだろう
2020/01/10(金) 12:53:50.82ID:BmEhb7c4
ナーニー八街な
2020/01/10(金) 13:25:26.30ID:uCQg7vlW
車載用出るんだな
2020/01/10(金) 13:27:39.58ID:BhbRYf+9
車載ってビルトインじゃないの?
外車の特定メーカーからみたいな記事あったし、単体で買えるようなもんじゃないと思う
2020/01/10(金) 13:30:24.20ID:uCQg7vlW
>>737
あ、そうかメーカー特定してたし棒じゃないのね
2020/01/10(金) 16:31:59.35ID:HDhUwIth
>>729
5.1chは対応作品多数、アトモスはアマプラオリジナルのジャック・ライアン数話のみ、ハイレゾは非対応
2020/01/10(金) 18:31:56.82ID:MPV6d7u0
>>739
ジャックライアンも Atmosじゃなくなってるよ
2020/01/11(土) 11:25:46.58ID:ooVp890e
>>731
VLCの再生履歴ってアプリ立ち上げてる時だけだよね?ホーム画面に表示されちゃうのならまだしも脇が甘いなw
2020/01/11(土) 12:37:17.77ID:X1fbIxR0
youtube musicを聴く方法はブラウザしか無いのかな?スマホのような専用アプリが欲しい
2020/01/11(土) 13:57:01.99ID:kqF801ae
俺はルーターにyamahaを奢って、家族と完全にipネットワーク変えてるけどな。アクセスリストまでは作ってないが。
2020/01/11(土) 14:10:37.47ID:RuC7Cgmi
みなぎるこどおじ感
2020/01/11(土) 14:13:47.56ID:XiOCNxyh
うむ
濃厚こどおじ100%
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:45:07.78ID:i0LWG18G
Spotifyって無料上限あるのか
寝る前におやすみBGMにしてたら上限なったったw
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:47:44.37ID:RkQK1NIh
>>746
月に30時間
2020/01/11(土) 15:05:17.55ID:EmmVIIVE
30時間じゃ足りない人もそりゃいるだろな
2020/01/11(土) 17:32:37.50ID:2fUzeP8x
通勤で毎日2時間使う人は15営業日しか持たないのか
無料だけじゃやってけないな
2020/01/11(土) 18:00:42.78ID:fujesk/R
>>747
15時間じゃなかったけ?

>>749
スマホは無制限
ただしシャッフル再生のみ、スキップ回数限定、広告有り
2020/01/11(土) 19:12:49.27ID:RkQK1NIh
>>750
すまん無料版は15時間だった
2020/01/11(土) 21:52:16.18ID:Zfj5Ghgf
追加で金払ってもいいから検索にNetflixとか出ない設定値作ってくれねーかな
2020/01/12(日) 09:39:29.15ID:c2knKmZX
俺の声じゃアレクサが反応しない、、、
女の声にしか答えないって、アレクサの中の人は男だな
2020/01/12(日) 09:42:51.26ID:AroF+MBF
言語を日本語に設定していると日本語にしか反応しないのでは?
2020/01/12(日) 10:10:48.01ID:6/hzVsQR
「プライムビデオで○○を再生」って言うと
「こちらが見つかりました」まではいいけどその後再生してくれる時と作品ページ表示してボタン押さないと再生出来ない状態の時があるけどあれなんでだろ
2020/01/12(日) 21:00:52.40ID:t/4d1ICs
ランチャーって今は何が使えるんかな
初代でFireStarter?だっけ使ってた
lancharHijack経由しかないのかな
2020/01/13(月) 08:14:49.38ID:qPstIZng
>>756
cubeで出来なくなったんだっけ
2020/01/13(月) 14:53:53.45ID:1f5mYS3H
プライム動画の「次に観る」の一覧から消せねぇ…助けて
2020/01/13(月) 14:58:58.12ID:ruiW1/v2
アマゾン製品はプライバシーモードを搭載すべき
2020/01/13(月) 15:04:30.25ID:xfjri+MK
ポケットに入る大きさなのだから常に持ち歩けw
2020/01/13(月) 17:16:22.64ID:mSHfwxr3
>>210
アマゾンレビュー見てきた。確かに書いてるね。でもその一件しかないしもっと情報欲しいな…。
2020/01/13(月) 19:05:48.79ID:XY2RBBMP
>>757
FireOSのあぷでーとでブロックされたとか
Launcher Hijacもだめだった
まったくAmazonは暇だな
2020/01/13(月) 21:24:08.83ID:wKa/sky/
>>758
まず他の端末と共有してるならそっちも消す
それでも残るバグが稀に発生するがその時はブラウザからビデオの視聴履歴消して少し待てば消えるよ
2020/01/13(月) 21:50:04.66ID:1f5mYS3H
>>763
ググった限りだと消したい動画を選択してメニューボタンで消せると書いてあるんだけど
ウォッチに追加とかの選択しかでてこないのです
2020/01/13(月) 22:38:28.16ID:wKa/sky/
>>764
原因不明だが自分の所もたまにそうなるよ
消したはずなのに復活もよくあった
https://appllio.com/how-to-delete-viewing-history-of-ama★on-prime-video

規制で貼れないから★はzに置き換えてくれ
この記事のブラウザから消す方法試してみ
2020/01/14(火) 12:48:13.86ID:uKq22kxr
ありがとうございます朝見たら消えてました
ブラウザから棒に反映されるまでだいぶタイムラグがあるのね
2020/01/14(火) 19:15:48.43ID:XuTPfy0E
4K棒のアプデ来てた
「 FireTVのタイマー、アラーム&リマインダー 」

https://i.imgur.com/pS8ThEv.jpg
2020/01/14(火) 19:16:40.29ID:0i6cQLlk
アレクサ要らないよ
2020/01/14(火) 19:20:42.98ID:Gr0XnAjT
しょーもな
2020/01/14(火) 19:20:45.93ID:Kv8rK1p0
>>768
それな
必要な人はecho買えばいいわけで
なんでも統合イクナイ
2020/01/14(火) 19:32:18.32ID:tISoceSx
AlexaとFire TV連携させてるからこの傾向は嬉しい
この流れで音楽やニュースもテレビビデオと同じようにAlexaからFire TV を操作させてくれ
2020/01/14(火) 19:33:00.94ID:tISoceSx
echo とfire tvの連携させてるの間違いね
2020/01/14(火) 19:42:15.70ID:3vq5oZMu
>>767
それより早くネトフリのdolby atmos対応して…
2020/01/14(火) 20:34:25.24ID:i0Ejp5dp
>>773
自社コンテンツのプライムさえ似非対応なのに?
2020/01/14(火) 21:18:44.11ID:3vq5oZMu
>>774
amazonが対応してないんだから他所に求めるしかないじゃない
2020/01/14(火) 21:41:28.85ID:oe9MMnAh
対応するなら新型じゃね
2020/01/14(火) 23:30:31.10ID:1GwkHXPR
Amazonプライムでおろち見たけど、クソ映画だった
くそー、2時間返せ!
778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 00:00:31.97ID:NZoEFgtZ
>>777
実写のデビルマンおすすめだよ
2020/01/15(水) 00:10:49.51ID:NO4EKyQf
>>778
マジ?
久々の休日がだいなしだよー!
itとかRelifeとかクソ映画見ると凹む クッソ!
2020/01/15(水) 00:23:50.32ID:n9QW+779
>>778
ある意味見ておくべき映画ですよねぇw
2020/01/15(水) 00:38:55.76ID:+QwvyZy5
アレクサ ラジオ聞きたいって言ったら地元の民法FM聞かしせてくれた。
2020/01/15(水) 01:03:42.72ID:NO4EKyQf
レンタルでも、気に入らない映画は、途中で切るけど、凄く気分悪い。映画館なら、壁蹴って「金返せゴルア」で済むけど、自宅だとそうもいかない。
2020/01/15(水) 01:13:42.67ID:oUH4qt6l
自分の決断を他人のせいにするとかガキかよ
2020/01/15(水) 02:14:20.46ID:iBHQHgD/
あ?やんのか?お?
2020/01/15(水) 02:16:22.90ID:/iPWuZnP
わんやわんや!
2020/01/15(水) 02:52:43.09ID:SQG4ZWug
中国人に狙われる生活保護の実態
https://ironna.jp/article/502
2020/01/15(水) 06:20:09.72ID:5Gtl+bkW
>>778
確かに見ておくべきだな
これ基準にすればあらゆる映画が楽しめるようになる
贅沢病リセットできる悪魔映画
2020/01/15(水) 08:15:01.21ID:EgY38omo
個人の感想レベルの話をした挙げ句キレたとか笑止
2020/01/15(水) 08:15:46.54ID:u5cllE0V
Alexaはバカなの?
2020/01/15(水) 08:17:34.65ID:SmUXc76l
(・∀・)すみませんよく聞き取れませんでしたw
2020/01/15(水) 08:25:14.06ID:jYCmleLn
>>777
最初は「ん?」と思わせておいてスペックの低い俳優構成で特撮もクソ、キモすぎる演出も

ある意味これだけ不快を与える映画を作るのも才能がいる
2020/01/15(水) 08:39:49.20ID:koZNTEAu
atmosに対応しましたか?
2020/01/15(水) 08:56:10.20ID:aKFkMcga
cubeって赤外線リモコンはないんだろ?じゃあfiretvだけの為のアレクサなんて要らねえや
2020/01/15(水) 09:44:01.53ID:5M9Cf8RV
え、リモコンないの?
操作はAlexaのボイスコマンドだけ?
何その欠陥製品
2020/01/15(水) 09:52:57.52ID:s6oQKDzd
いやBTリモコンは付属してるぞ
2020/01/15(水) 10:18:46.90ID:IflOcz7x
>>795
ですよねー
安心しました
2020/01/15(水) 10:55:00.45ID:AjPun4CP
>>793
一応HDMI経由のものは行けるっぽい
でもどうせなら赤外線受光があれば良い機器になったけどサポートが大変だからやらんわな
2020/01/15(水) 11:21:21.06ID:s6oQKDzd
10年位前に買った東芝のTVでもTVのリモコンで操作できるから大抵のTVで大丈夫じゃないかな
2020/01/15(水) 12:33:33.64ID:wmsFR8dQ
>>798
それ、HDMI経由だわ
赤外線通信はTVだけじゃなくて電灯やエアコンも含む
2020/01/15(水) 13:12:35.14ID:eQUgcHDT
赤外線機能が必要な方はFireTV Blaster(日本未発売)をお求めを←オプション商法
2020/01/15(水) 18:10:01.67ID:xSeYC4wv
リモコンの電池なくなるの早すぎじゃない?
たまに勝手に動いてるみたいで1週間ちょっとで単4がお亡くなりになる。
アプリ使えばいいんだろうけど今どき乾電池は無いよなあ。
バッテリー積んでUSBで充電できるようにして欲しい。
2020/01/15(水) 18:15:41.85ID:zkzFbmU1
>>801
それハズレ
2020/01/15(水) 18:18:25.95ID:+sc4cxLU
普通エネループ使うやろ
2020/01/15(水) 18:18:26.93ID:HtHWb+rN
買って半年以上経つけど電池替えたことない
2020/01/15(水) 18:44:16.05ID:/iPWuZnP
>>792
してない
2020/01/15(水) 19:04:49.65ID:bOSReJJ2
>>801
毎日使っても半年は持つ
サポートに電話すれば交換してくれるよ
807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/15(水) 19:33:53.16ID:miobMqhu
>>801
それハズレのうんこリモコンやでw
2020/01/15(水) 19:39:44.87ID:hAgdb2mN
>>778
ゴミ映画の基準としてメートル原器なみに重要な作品だよね。
2020/01/15(水) 20:03:52.19ID:GXCLNLcV
旧リモコンだとそのくらいで電池無くなるらしいな
もう旧リモコンは2K4Kどちらにも付属させてないみたいだけど
2020/01/15(水) 20:13:02.87ID:JWryZwYM
うんこもりもりもこん?💩
2020/01/15(水) 21:58:04.64ID:x67dXBAh
ずーとプライム会員だけど
プライムビデオ1回しかみたことないわ
コンテンツがクソ杉
2020/01/15(水) 22:01:12.26ID:GXCLNLcV
今のプライムビデオでダメ出しって元々映像作品に興味ないんでは…
2020/01/15(水) 22:03:02.38ID:WzQATP9j
家族用に買いたいんだけど購入履歴とかほしいものリストを見られたりはしない?
やましいものは買ってる
2020/01/15(水) 22:08:06.57ID:EgY38omo
アカウントの共有を止めないとそういったリスクを完全に排除するのは無理
2020/01/15(水) 22:26:51.44ID:bWEjGNxC
>>811
今日で切れるけど更新しない事にしたよ
でもまた送料無料に引かれていずれかは入るんだろうけど
2020/01/15(水) 22:29:25.32ID:EFSdr7+b
個人的にはプライムビデオ目的では入らないけど
ネトフリ入っててもたまに見るのはある程度な感じ
2020/01/15(水) 22:35:26.89ID:bWEjGNxC
>>816
ネトフリはイントロスキップ出来たりするのが便利なんだよなドラマ続けて見てる時
2020/01/15(水) 22:40:00.77ID:PBZyAfyH
正直abema、tver、gyao見るだけで十分便利なFireTV
2020/01/15(水) 22:56:21.51ID:OXxGB+/J
>>817
そいやこの俳優さんなんて名前だっ...あぁはい次いきますかそうですか
2020/01/15(水) 23:26:24.44ID:NO4EKyQf
>>817
便利じゃない、迷惑
設定変えてる
2020/01/15(水) 23:44:15.57ID:3dgY08nQ
テレビ見てから入力変えても画面に映らない
テレビ電源オン直後に変えても映らない
棒抜き差しで映る
設定教えて
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況