【尼】 FireTV Stick 30本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/12(木) 06:29:42.00ID:u2fpIzg8
※前スレ
【尼】 FireTV Stick 29本目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571693280/
2020/01/06(月) 12:05:55.74ID:T39vMQ4b
>>648
2Kの頃から大半は24p入力できたでしょ
2020/01/06(月) 12:45:06.81ID:T39vMQ4b
>>648
そもそも棒に補間機能はない
23プルダウンで水増ししてるだけ
2020/01/06(月) 12:56:44.53ID:4vunW2A8
4kからサポートされたオリジナルフレームレートで
再生の事じゃないん?

https://av.watch.impress.co.jp/docs/review/review/1158668.html

間違ってたらゴメン
2020/01/06(月) 13:14:37.47ID:sWB/PASF
>>654
自分もそう理解してた
オリジナルが24で製作されていれば
それに合わせるって機能じゃないのかな
2020/01/06(月) 18:07:07.27ID:HW9qhEob
>>643

早とちりでしたすみません
TVの設定の問題でした
解決しました
2020/01/06(月) 22:36:58.01ID:gM+o+P0m
apps2fire使ってnicoidとDplayをインスコ
nicoidは使えるけどDplayはちょっと無理だなこれ。
キャストできるのが一番良いんだろうけど中々うまくいかんな。
テレビでディスカバリーとニコニコみたいわ
2020/01/06(月) 23:45:22.62ID:Ve5NfjEP
本家のアプリみたいにニコ生に特化してほしい
nicoidは放送中のニコ生を見つけるのが困難
2020/01/07(火) 00:17:27.73ID:J7eEofAh
>>644
俺の嫁さんだって…
2020/01/07(火) 00:51:01.47ID:c7L2ESwy
>>651
今の映画もほぼ全て24fpsなんだが
2020/01/07(火) 02:14:07.48ID:+/ZuEvBV
>>660
うん、そうなんだけど多くにしてヌルヌル動かなくて良いと言う人はフィルム撮影していたころの映画ファンの世代に多いんじゃないかなと。

トムクルーズもその世代だし現場はデジタル撮影でもフィルム感を大事にして撮影しているだろうから特にフレーム補完しなくてもいいよと言っているんでしょう
2020/01/07(火) 02:36:31.61ID:c7L2ESwy
>>661
まるで今は違うみたいな言い方だったから指摘しただけ
補間なんて好きにすればいい
ただ、水増しとフレーム補間の区別くらいできてから語れよとは思うが
ちなみに「フィルム感」を出してるのは撮影じゃなくてポスプロだと思うよ
2020/01/07(火) 06:39:02.86ID:ldqWAB2I
>>658
Silk姉さんでPCと同じ感覚で視聴出来るんだが
2020/01/07(火) 23:14:28.21ID:gTBxzIsK
旧棒のリモコンの反応が遅い件、USB電源を変えたら速くなった
付属品の電源は1.0A出力で駄目だ
2.4Aは必要
2020/01/07(火) 23:15:56.18ID:ue3VB7kY
車載用のfireTVが出る
2020/01/08(水) 00:10:51.11ID:t8UBbMam
>>664
その電源はどこで幾らの物を買ったのですか?
2020/01/08(水) 08:19:01.55ID:iF5P4wu9
すまんキャストについて質問
スティック側でyoutubeを開いてなくてもスマホからキャストすれば勝手にyoutubeが立ち上がると思うんだけど
気付いたらyoutubeを予め立ち上げておかないと再生されない
1回リセットして「テレビコードでリンク」みたいなのをやってみたんだけど特に変わらず
やり方が違うんかね
2020/01/08(水) 08:46:28.94ID:0wFWndDN
そうですか。
2020/01/08(水) 13:44:30.87ID:8Clheick
fire stick 4k 買おうと思ってアマゾン見たのですが
同等品でAnycastというものがありました
fire stick 4kと同じことができるのなら安いのでこちらにしようかと思いました
よろしくお願いいたします。
2020/01/08(水) 14:06:01.47ID:pRraSobM
それほんとに同等品か?
2020/01/08(水) 14:08:44.29ID:yxKOuUVh
>>669
こちらこそよろしくお願いします
2020/01/08(水) 14:10:47.31ID:HnratjiZ
仕組みが全く違うので、同等ではありません。以上。
2020/01/08(水) 14:34:09.31ID:n+UD2s6p
Amazonのロゴがないだけて中身は同じだよ
いい買い物をしたね
よろしくお願いします
2020/01/08(水) 15:08:14.63ID:yxKOuUVh
真面目な話anycastってfireStickって言うよりchromeCastの類似品じゃね?
怪しい日本語の商品説明だけで買う気が失せるけどさ
2020/01/08(水) 15:57:03.74ID:t2Hgkzlw
>>674
そりゃそうだ
よろしくお願いいたします。
2020/01/08(水) 16:33:17.03ID:+n6lQEIn
同等品 迷わず逝けよ 逝けば分かるさ
2020/01/08(水) 16:34:34.34ID:NqPSvIOO
アマプラ見れるの?
2020/01/08(水) 16:55:09.92ID:8Clheick
形が同じだけど違うっぽいですね。
買うのはやめておこうかと思いました。
2020/01/08(水) 16:57:24.61ID:t2Hgkzlw
お、おう。
2020/01/08(水) 18:06:18.06ID:GO7+KCIw
形で判断してたんだね
2020/01/08(水) 18:38:55.62ID:g0jvY1ki
形が互換なら中身も互換
そんなわけあるかw
2020/01/08(水) 19:07:28.23ID:YI1C8+xZ
純正のYouTubeアプリって1080pで再生できないの?
2020/01/08(水) 19:28:01.70ID:lbXEVsUC
できるよ
2020/01/08(水) 19:39:11.65ID:BFWYhPdi
2K4Kともに売り切れててワロタw
2020/01/08(水) 19:52:47.64ID:UJswfpwk
お前ら買いすぎやw
2020/01/08(水) 20:40:33.97ID:fjD0TY1H
>>682
4kじゃない棒の持病
4kは可能
今後改善されるのかな?
2020/01/08(水) 20:51:49.35ID:qsdvzNJU
こんな時期に売り切れるとか
製造不良とかじゃなきゃいいけど…
2020/01/08(水) 21:02:43.71ID:EHNTTKt0
もしかして新製品...!
2020/01/08(水) 21:51:12.89ID:xpZ+JOnh
あり得る…?
2020/01/08(水) 21:53:45.23ID:aakyjLn7
次は何?8k棒?
691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/08(水) 21:56:10.14ID:NqGsClj7
YouTubeアプリで最近増えてきた4K 60fpsは再生出来ますか
2020/01/08(水) 21:57:51.35ID:8Wy/uIww
FireTV内蔵のサウンドバーが噂されているな
2020/01/08(水) 22:26:31.09ID:BJE/Kb5K
まだ持ってないんだけど事故とか気になります
夫婦で俺のアカウントで運用するとしてまぁ視聴履歴とかはいいんですけどアマゾンでの買い物履歴なんかは出ないですよね?
あとキャスト機能は端末とのペアリングとかあるんでしょうか?
一度も繋いでなくても同Wi-Fi内なら簡単にうっかりミラーリングしちゃうとか?
2020/01/08(水) 22:31:55.44ID:dceREANY
>>693
夫婦内でそんなに隠さないといけない事あるんや😏
2020/01/08(水) 22:34:48.18ID:+n6lQEIn
俺のヅラはバレていないよ
2020/01/08(水) 22:40:32.81ID:cjCxuRLp
cube売る作戦か
2020/01/08(水) 22:46:42.18ID:QQjetfpS
(実質)Dolby Atmosに対応していない4K棒
2020/01/08(水) 22:51:07.59ID:v+YXneyv
形が似てたら同等品かw
せめて類似品だろ
2020/01/08(水) 23:06:34.91ID:EHNTTKt0
>>692
噂というより公式発表だけど、アメリカではAnker NeburaとかTCL Alotとかもう出してる
2020/01/09(木) 00:03:37.86ID:1gMCW1T2
2K棒も4K棒も売り切れって
いよいよ新型棒へのフラグなのか??
2020/01/09(木) 00:48:50.04ID:tzdB3M4v
売り切れてるんか、これは形が同じの同等品買うしかないな
2020/01/09(木) 01:04:22.39ID:0fN9I3wj
よろしくお願いいたします。
703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 03:34:18.34ID:KF18VbJN
マウス繋いでもシルク以外だとカーソルでないんだな
しょんぼりだ
2020/01/09(木) 08:48:19.17ID:Tf9clMWz
YouTube視聴において本家アプリだと音ズレするんだけど解決方法ありますか?
火狐だと問題なく見れます
2020/01/09(木) 08:50:20.33ID:9OCAvgvX
本家アプリっFireTV内のアプリってこと?
2020/01/09(木) 09:17:37.82ID:Tf9clMWz
あ そうです
2020/01/09(木) 12:20:05.65ID:PAgtjJvm
>>700
値上げフラグかも
今までは超サービス価格だったし
両方とも2000円ぐらい値上げしても機能性を考えたら安いぐらいだし
2020/01/09(木) 12:37:29.97ID:fJoWeeR6
値上げなんぞしたら客が飛ぶわ馬鹿じゃね
2020/01/09(木) 13:22:29.38ID:zu16Urm+
単純に、1年無料でプライム会員になったドコモユーザーが買い漁って、一時的な在庫切れだと思う。
2020/01/09(木) 13:56:13.11ID:7bW/pu3p
次は3D棒じゃね
2020/01/09(木) 14:53:09.07ID:HsOcN0BN
棒の次か
縄?
2020/01/09(木) 15:42:47.30ID:JXPp3AwE
ついにHDMIケーブル型かw
2020/01/09(木) 16:21:19.39ID:SRlobLiS
4K棒サイバーマンデーから使ってるけど別に熱くならないね
ヒートシンクとか要らないな
2020/01/09(木) 16:49:03.86ID:S9r9JeT1
>>708
飛ぶってどういう意味ですか。
よろしくお願いいたします。
2020/01/09(木) 18:59:20.63ID:8JXUGbJB
次は肉棒やで
2020/01/09(木) 19:06:35.50ID:Qb7peDpv
DLNAクライアントのアプリ入れようと思うんですが、使いやすさってどれも変わらない?
2020/01/09(木) 19:09:40.94ID:Qb7peDpv
>>716連投すみません。
Fire tv stickのほうをネットワークオーディオレシーバーにして、
スマホから再生を操作することってできますか?
2020/01/09(木) 19:15:15.26ID:Hg1pkCgB
>>717
Chromecast機能が使えなかったっけ?
2020/01/09(木) 19:16:50.46ID:CUQ9jD2Q
>>716
kodi使ってる
2020/01/09(木) 19:40:19.44ID:KNvPcT38
>>716
iPhoneならAirReceiver入れてAirPlayする方法もあるし、androidならスマホにBubbleupnpを入れてスマホをメディアサーバー化する方法もある

スマホの種類、PCやNASの有無を教えてくれればもっと情報提供できるかも
2020/01/09(木) 19:51:34.66ID:huqS/hOj
ミラーリングで接続して徐々に棒側の画面がバグってくるの俺だけ?
2020/01/09(木) 19:58:33.32ID:H825Qhek
棒は48KHzにリサンプルしちゃうから音楽用途には向かないのでは
4K棒は知らんけど
2020/01/09(木) 20:15:48.52ID:4qz7mUbr
>>721
結構なる
処理が間に合わないのかね棒の
2020/01/09(木) 20:25:21.40ID:PAgtjJvm
FYSTA TVとかいうフィットネス用のアプリがきてるな(無料DL)
肩凝りや足のむくみの解消法から効率的な筋トレ法まで
動画のバリエーションもそこそこ豊富だったわ
2020/01/09(木) 22:26:49.59ID:Sk6hiZjv
silk browser でエロサイトを大きなTV画面で見まくっているんだが、他のfire tv stick使っている家族にばれる?
2020/01/09(木) 22:30:19.97ID:fJoWeeR6
面倒だけど自分専用のアカウントでやれば割と安心かも試練
2020/01/09(木) 23:56:34.59ID:HsOcN0BN
bluetoothのスピーカーも怖いよね
2020/01/10(金) 04:46:49.12ID:HDhUwIth
>>691
4Kにも60fpsにもHDRにも対応してるよ
2020/01/10(金) 08:19:40.60ID:EUjY3ZfD
>>728
ハイレゾとか5.1chとかDolby Atmosなんかにも対応してますか?
2020/01/10(金) 10:18:52.38ID:hl21W8ru
箱出る前に4k棒買ったもんだがアレクサするときリモコンのボタン押さないとダメなのが不便
ハンズフリー対応しようとecho繋いだけど音楽系が使えなくて困ってる
2020/01/10(金) 12:12:42.63ID:oYO+/9wr
VLCでパソコンのエロ動画を見たら、タイトル名の履歴が一覧表示されて、家族が崩壊した。
2020/01/10(金) 12:17:47.62ID:qEVKlnAj
2020/01/10(金) 12:33:14.41ID:NtHg6X9R
腹筋崩壊
2020/01/10(金) 12:50:40.67ID:Pzg6IXVY
脇甘過ぎだろう
2020/01/10(金) 12:53:50.82ID:BmEhb7c4
ナーニー八街な
2020/01/10(金) 13:25:26.30ID:uCQg7vlW
車載用出るんだな
2020/01/10(金) 13:27:39.58ID:BhbRYf+9
車載ってビルトインじゃないの?
外車の特定メーカーからみたいな記事あったし、単体で買えるようなもんじゃないと思う
2020/01/10(金) 13:30:24.20ID:uCQg7vlW
>>737
あ、そうかメーカー特定してたし棒じゃないのね
2020/01/10(金) 16:31:59.35ID:HDhUwIth
>>729
5.1chは対応作品多数、アトモスはアマプラオリジナルのジャック・ライアン数話のみ、ハイレゾは非対応
2020/01/10(金) 18:31:56.82ID:MPV6d7u0
>>739
ジャックライアンも Atmosじゃなくなってるよ
2020/01/11(土) 11:25:46.58ID:ooVp890e
>>731
VLCの再生履歴ってアプリ立ち上げてる時だけだよね?ホーム画面に表示されちゃうのならまだしも脇が甘いなw
2020/01/11(土) 12:37:17.77ID:X1fbIxR0
youtube musicを聴く方法はブラウザしか無いのかな?スマホのような専用アプリが欲しい
2020/01/11(土) 13:57:01.99ID:kqF801ae
俺はルーターにyamahaを奢って、家族と完全にipネットワーク変えてるけどな。アクセスリストまでは作ってないが。
2020/01/11(土) 14:10:37.47ID:RuC7Cgmi
みなぎるこどおじ感
2020/01/11(土) 14:13:47.56ID:XiOCNxyh
うむ
濃厚こどおじ100%
746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:45:07.78ID:i0LWG18G
Spotifyって無料上限あるのか
寝る前におやすみBGMにしてたら上限なったったw
747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/11(土) 14:47:44.37ID:RkQK1NIh
>>746
月に30時間
2020/01/11(土) 15:05:17.55ID:EmmVIIVE
30時間じゃ足りない人もそりゃいるだろな
2020/01/11(土) 17:32:37.50ID:2fUzeP8x
通勤で毎日2時間使う人は15営業日しか持たないのか
無料だけじゃやってけないな
2020/01/11(土) 18:00:42.78ID:fujesk/R
>>747
15時間じゃなかったけ?

>>749
スマホは無制限
ただしシャッフル再生のみ、スキップ回数限定、広告有り
2020/01/11(土) 19:12:49.27ID:RkQK1NIh
>>750
すまん無料版は15時間だった
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況