中華Androidタブレット110枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/12/10(火) 12:34:00.87ID:ZAyNUbBk0
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事

低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
大手メーカー製タブレットは該当製品スレでお願いします。

次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。

■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/

■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
 お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
 バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
 保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。

■関連サイト(情報古め)
【APad】中華パッド/Androidタブレット【iped】wiki
http://www37.atwiki.jp/china_pad/
Android用アプリケーション
http://jp.androlib.com/

■主要海外通販サイト
 海外からの個人輸入は、商習慣との違いなどからトラブルになりやすいため、利用に当たっては、よく調べるなどして自己責任で利用しましょう。
GEARBEST https://www.gearbest.com/
Banggood.com https://www.banggood.com/
GeekBuying https://www.geekbuying.com/
EXPANSYS(通称︰パンツ) https://www.expansys.jp/
AliExpress(通称︰蟻) https://ja.aliexpress.com

■メーカーのホームページ(中国語だがGoogle Chromeの自動翻訳でもニュアンスは感じ取れる)
原道 http://www.yuandaocn.com
Ainol http://www.ainol.com
ONDA http://www.onda.cn
Cube http://www.51cube.net
UZone http://www.szuzone.com
teclast http://www.teclast.com/
haipad http://www.haipad.net/
ployer http://www.ployer.cn/
gadmei http://www.gadmei.com/
ramos http://ramos.com.cn/
dawa http://www.dawagroup.com.cn/index-en.html
ICOO http://www.aoicoo.com/
aigo http://www.aigo.com/web/
SmartDevices http://www.smartdevices.com.cn/
PIPO http://pipo.cn/
VVSUM http://www.vvsum.com/

■前スレ
中華Androidタブレット109枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1572350361/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2020/01/16(木) 14:44:13.30ID:sADeVEPpd
知り合いがコンテナトラッカー?の仕事してる
言えば直接貰えないかな?w
2020/01/16(木) 17:05:42.14ID:csjEhST9M
>>724
トラッカーは追跡できるだろうけど、荷主以外が開封したら大問題かと…
726名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcd-/9JE)
垢版 |
2020/01/16(木) 17:45:49.95ID:pFVnftLPM
>>720
日本版てなにが違うの?
2020/01/16(木) 20:20:02.94ID:ZbivynlF0
Amazonで数量限定タイムセールやってるな
2020/01/16(木) 21:32:24.63ID:5rMPD+Bua
フロントカメラの良いのでオススメある?
2020/01/16(木) 21:58:29.03ID:K23bFa1z0
androidのバージョンが8以下のタブが欲しいのだけど
teclast M30とT20が同じ値段ならどちらがオススメかな?
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-mzut)
垢版 |
2020/01/17(金) 01:41:18.57ID:9K1DVGm+0
>>726
立ち上げたら日本語だった・・SIMアダプターまだ来ないからLTE試してないけど・・
2020/01/17(金) 01:51:59.43ID:cH4BtJJg0
>>730
日本語でもセットアップできるとレビュー記事見て注文したのだけれど
EU版とその他地域版の2つしかなくて後者を選んだわ

到着は2月かなあ、とりあえず出荷されたようなので旧正月までに中国を
脱出してほしいものだ
2020/01/17(金) 07:41:18.13ID:h3M0Nl740
>>729
昨日M30が届いて、封を開けて持った時の感想。
重い、分厚い。厚さ1cmだぞ。
今時のタブレットでこれはないだろ、初代iPad以上ある感じ。
ALLDOCUBE Xとの2択だっただけに余計凹んだ。
733ちゃんばば (ワッチョイ f9b1-7L/9)
垢版 |
2020/01/17(金) 17:05:38.36ID:tAsHftJ/0
>>732
>重い、分厚い。厚さ1cmだぞ。

ググると0.9か1cmとヒットするが、知らないで買ったの?
2020/01/17(金) 17:12:51.50ID:XydK4ial0
クレーマーやからほっとけ
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bb-otum)
垢版 |
2020/01/17(金) 18:28:12.05ID:V3cWBLlj0
>>723
だから、文盲かしらんが、そもそも追跡番号が発行されてないっつってんの
追跡番号が無効とか誰も言っとらんがな、ちゃんと読め
2020/01/17(金) 18:59:57.02ID:qwEguk+X0
中国発のシンガポール経由だと
シンガポール側が引き継いだ後に日本向けの追跡番号が発行されたりする
BGはどうか知らないけど
2020/01/17(金) 19:00:13.66ID:ihmhrBQud
3000円安いけど3週間かかるとかだったら、1-2日で来るアマゾンで買うなー
ちゃんと来るかどうかドキドキするのが中華タブの醍醐味だったりするのかもしれないけどw
738名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM22-/9JE)
垢版 |
2020/01/17(金) 19:29:55.15ID:CFj34HBsM
>>737
今週15日の未明に注文して、16日の夕方にお届け予定日29日という連絡メールあった
で、マイアカウントでtrack no(追跡番号だよね?)確認できた
まだどこまで届いてるか不明だけど
2020/01/17(金) 19:47:21.36ID:qIKK1Tb20
どっちで買っても日本が潤う訳じゃなさそうだから、より派手に日本で儲けてるamazon以外で買うよ
できれば正式に日本で販売してもらって買えば買うほど日本が潤うような店で買いたいね
2020/01/17(金) 20:09:01.99ID:wH4hFquD0
ただの屁理屈のひねくれ者
741名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c5bb-otum)
垢版 |
2020/01/17(金) 20:17:14.01ID:V3cWBLlj0
発送期間が長いのはそりゃそうだろともうからどうでもええねん
尼でも直営じゃないところでやっすい物買ったら中国郵政からで普通に期間長いのあるしな
2020/01/17(金) 22:40:13.68ID:qIKK1Tb20
ちゃんと理由のある話に根拠のないいちゃもんつける方が余程歪んでると思う
2020/01/17(金) 22:43:01.28ID:Zewff43n0
>>726
eu版は日本語選択ができる。googleが使える。
中華版は、日本語なしgoogleなし。
2020/01/17(金) 23:09:35.06ID:GZefvJ8Zr
>>743
まじか
もし買うことになったらeu版以外の方で注文するもんだと思っていたわ
2020/01/18(土) 00:53:19.67ID:SgbSQPAi0
えええ、P10HDの商品説明、Banggoodだと

> 注:2つのバージョンがあります。 EUバージョンおよびその他の地域バージョン。EUから来ている場合は、EUバージョンを選択してください。
> それ以外の場合は、「その他のエリアバージョン」を選択できます。

とあるんだが、「その他の地域バージョン」って、中華版のこと?
注文したのまずかったのか?
2020/01/18(土) 02:02:03.82ID:1SRZq4ZC0
mediapad t5どんだけ値上がりすんだよw
747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0285-V+qk)
垢版 |
2020/01/18(土) 03:04:31.89ID:TXr0u8NP0
>>745
おまおれ
2020/01/18(土) 09:37:21.40ID:prBKqPtw0
Helio G90使ったタブレット最初に出すのは何処かなー?
2020/01/18(土) 09:55:52.62ID:oqtDvc6I0
P10HDを本家中国サイトファームでUPDATEして、日本語・GOOGLEが無くなって
にっちもさっちも行かなくなった俺がいる
750名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd6d-6zBS)
垢版 |
2020/01/18(土) 10:03:32.88ID:SgbSQPAi0
まじかー
ロケールを日本語にするだけなら開発者オプションからいけるんだろうけど
Googleアプリストア入れるのにroot必要なとこまで仕込まれてたらハードル
高すぎる、仮にできても他になんか影響でそう

P10HDの「その他地域版」で日本語使えないとなったら返品交換できるのかね
2020/01/18(土) 10:09:00.63ID:A19Iw8pwM
普通にrom拾ってきて焼けよ
2020/01/18(土) 10:13:58.78ID:oqtDvc6I0
それがP10S(N4H3)は公式にEUファームあるのに、P10HD(N5H3)はないんだよ。
2020/01/18(土) 16:22:19.79ID:oYHiTmuS0
>>750
さすがに海外向けの通販サイトからなら返品交換だろ
中国国内向けのサイトからだったなら厳しいが
754名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-/9JE)
垢版 |
2020/01/18(土) 16:54:40.91ID:faJnJWgtM
>>753
注文してから言うならという話だけど質問メールは投げといたわ
世界はEUと中国だけじゃないしな

注文前にもそこそこレビューサイト確認したつもりだけど、EU版とその他地域版の違い見つからなかったわ
755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b1-Jq30)
垢版 |
2020/01/18(土) 18:13:01.86ID:+RR2IDef0
10と8インチバックの中でコーヒー牛乳に浸かってた
簡単に使えなくなるんだなw
やっぱり安物を使い捨てるほうがいいなって思った
2020/01/18(土) 18:17:38.54ID:nkDfiSgrd
3ヶ月遊べればいいや位で買ってるよw
2020/01/18(土) 21:14:14.93ID:7I9+Lk7h0
誰か日本語に翻訳してくれ
2020/01/18(土) 22:09:01.27ID:SGOesBrH0
widevineってmagiskでL1にできたりする?
759名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d53-CpoJ)
垢版 |
2020/01/18(土) 22:18:44.81ID:iH945KUt0
bangoodでiplay10pro注文した。
なにしろ10.1インチのWUXGAディスプレイより安いんでw
注文したのが15日の何時だったか忘れたが着々と近づいてきよる。

2020-01-17 22:51:00 Japan, Tokyo The goods have entered the next transshipment
2020-01-17 22:42:00 Japan, Tokyo Transshipment arrival site
2020-01-17 22:16:00 Japan Goods have been clearance clearance and release
2020-01-16 20:49:00 Guangzhou, China Goods have been completed operation, ready to enter the next transshipment
2020-01-16 19:15:00 Guangzhou, China The shipment has entered the OCS site
2020-01-16 14:57:00 Guangzhou, China The goods have been received from the sender
2020-01-14 06:05:00 Guangzhou, China Client electronic information has been entered
2020/01/18(土) 22:23:39.65ID:0XauBbmp0
widevine L1でもアマプラHDにならない端は腐るほどある
2020/01/18(土) 22:46:51.27ID:Elb0AdtA0
>>757
バックの中でコーシーをぶちかましたんじゃろ
2020/01/18(土) 22:47:45.72ID:7I9+Lk7h0
つーか10インチ程度だったらdpiの事もあるしSDで充分のような気がしないでもない
2020/01/18(土) 22:49:36.77ID:7I9+Lk7h0
>>761
ああ、バックってバッグの事か
しかしバッグの中にコーヒー牛乳が溜まってる状況がようわからんけど
ていうかそんな状況を作りだせる奴は安物じゃなくてむしろ金出して防水タブ買った方がいいような気がするw
2020/01/18(土) 23:48:06.55ID:wDEdV0QA0
>>763
それ思った。そんなにこぼしたら中華じゃなくても普通壊れるよw
2020/01/19(日) 00:17:28.41ID:s2v7iTjF0
>>755が言いたいのは自分はうっかりさんだから安い中華タブが向いてるなって事だと思うぞw
2020/01/19(日) 01:16:40.47ID:6/9odS/SM
>>754
ツベのレビューをいくつか見ると、確かにGoogleがないバージョンあるね
2020/01/19(日) 01:29:43.47ID:UUhS0IvP0
うん、それに対して、うっかりさんこそ多少値が張っても堅牢な端末買った方がいいんじゃないの?って話ね
中国製タブが半額だったとしても一度水没させて買い直したらもう同額になるんだし、2回同じ事する可能性考えたら倍額で防水の端末買う方がいい
よくその辺に置き忘れるってタイプのうっかりさんだったら「値段に関わらず持たない方がいいよ」って話になるけどw
2020/01/19(日) 09:33:56.57ID:OUnWSn1xr
自分は仕事では腕時計をあちこちでつけたりはずしたりして
うっかり置いてくるので安い物しか買わない
2020/01/19(日) 09:36:21.86ID:NDakMA7j0
尼でDragontouch K10をクーポン利用の¥9,999で買った。
金曜の夜注文で土曜午前到着。画面も大きいし動作も良い。いい買い物だったと思う。
2020/01/19(日) 10:25:59.30ID:OUnWSn1xr
amazonで昔からDragontouch製品がたまに目に付くけど
低機能でそれほど安くもなくなんで売れてるのか不思議だったけど買ってる人っているんだな
2020/01/19(日) 10:52:25.61ID:W55Rcr8M0
DragonTouch K10
10.1in(1280x800) antutu4万台 ram2GB storage16GB 泥8.1 wifi11ac GPS HDMI BT4.0 bat5000mAh 重520g cam2MP2MP

Teclast P10HD
10.1in(1920x1200) antutu7万台 ram3GB storage32GB 泥9 wifi11n LTE GPS BT5.0 bat6000mAh 重700g cam5MP2MP
2020/01/19(日) 11:02:58.46ID:/uEQODLjr
T8の新型出ないかなあ…
2020/01/19(日) 11:43:26.98ID:OUnWSn1xr
DragonTouch製品は基本的に解像度が低い傾向がある
774名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-/9JE)
垢版 |
2020/01/19(日) 12:51:05.47ID:Q8PTL7MnM
>>766
P10HDの日本サイトのレビューからは見つからなかったな
ちなみにアメリカではどうだろうと探してみたら本家では扱ってない模様
2020/01/19(日) 13:34:46.78ID:MMVRSELyr
>>767
うっかりさんのリスクは水没だけじゃないんだから、なくしても壊しても痛みが小さい中華端末ってのは理にかなってる
2020/01/19(日) 16:08:57.65ID:UUhS0IvP0
>>775
件のうっかりさんのリスクが水没だけじゃないかどうかは触れられてないのでうっかりさん本人にしかわからんと思うけど…
あ、もしかして書いてない事までわかってしまうエスパーの人?
2020/01/19(日) 17:23:53.43ID:tcGPHsdD0
>>771
値段変わんないんだしp10hdのがいいだろこれ
海外ので買うと届くまで遅いくらいか
2020/01/19(日) 17:42:47.33ID:S87AfpJkd
うっかりさんはドラ猫にタブレットをくわえ去られてしまうリスクもあるから、ペットボトルを周りに置いておかないと
しかしそれによってまた水没するリスクも発生する
779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 02b1-Jq30)
垢版 |
2020/01/19(日) 18:18:19.89ID:nlypJTjs0
うっかりさんだけど風呂でも小説読んだりして水没対応は必要かもしれないけど
そのときは新しいの買う理由になるから落としたらあきらめるぜw
2020/01/19(日) 18:27:35.03ID:hVRGOOcnr
今後は最低でもram3GBの物を買いたい
2020/01/19(日) 18:27:46.29ID:gfWbuF0nM
うっかりさんだけど、気がついたらFireシリーズも含めてタブレットが余ってしまった…
2020/01/19(日) 18:30:04.50ID:1v/U3uPsr
新しいの欲しくなるけど、そこまでスペック変わらないし今のでも十分使えるからなかなか踏み出せない

壊れるとか何かきっかけが欲しいw
2020/01/19(日) 18:30:45.54ID:MMVRSELyr
>>776
件のうっかりさんはどうか知らんが、「うっかり」さんと一般化された表現を使ったから、うっかり者に対しての一般論を言ったまでだが
そんなに顔真っ赤にして必死に反論するようなことかね?
2020/01/19(日) 19:27:28.08ID:S9TofUIU0
>>768
腕時計っていらなくね?
いまや何にでも時計表示されてる
2020/01/19(日) 19:36:41.75ID:CeQhqTNUd
それは社会経験や想像力が足りなすぎるんじゃないかな
2020/01/19(日) 20:49:28.69ID:3DKVHGVs0
amazfit bipとか安物なのにメールとかSMS確認出来て便利
バッテリーも一か月余裕で持つし
787名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0672-otum)
垢版 |
2020/01/19(日) 22:55:24.51ID:eNkJqbGR0
無駄にゴッツい高級腕時計は要らんけど、軽量でGPS付のスマートウォッチは欲しい。
2020/01/19(日) 23:53:08.14ID:s2v7iTjF0
腕時計は便利だよ
軽くて小さくてササッと見えるのが良いところ
懐中時計と言うか看護師さんのナースウォッチ(上下が逆)に近い感覚だと思ってる
激安品でも問題ないから便利だと思った環境の人は便利に使ってるはず
2020/01/20(月) 03:41:28.97ID:R+XyTTRe0
カバンに1000円のチプカシ付けてる
常にスマホを手に持ってる訳でもないし時間知るためだけにスマホ出すの時間かかるしねー
2020/01/20(月) 06:13:06.34ID:1loPwt980
スレチ
自分語り
791名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d53-CpoJ)
垢版 |
2020/01/20(月) 07:19:03.20ID:mdaiQmGe0
>>759だが、昨日、佐川が届けてくれた。早い。
いまさらながら、このキューブiplay10pro。
裏のロゴは漢字のほうがよかったが、表も裏も英字でALLDOCUBEだ。
usb端子がいまだにtypeBなのはうれしい。
microSDスロットなどのスロットのカバーが外し辛いとレビューを見かけるがそんなことはない。
DCポートは5.5mm-2.1mmの情報があったが、もっと小さいかも。
2020/01/20(月) 07:20:10.14ID:R+XyTTRe0
>>788
あれ便利だよな
懐中時計だとチェーンがちょい長過ぎる感があるけどナースウォッチならそうでもないし、文字盤逆ってのも見易い
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-mzut)
垢版 |
2020/01/20(月) 07:20:16.64ID:qbxB7eCr0
661>>だけど、アマで買ったP10HDにiPhone XS MaxのソフバンSIMをアダプターかまして入れたら、
Softbank
きたーーー!
2020/01/20(月) 07:21:28.22ID:4wogehw1a
漢字ロゴの端末欲しいな、中国でも同じ文化圏だと親近感湧くだろうな
2020/01/20(月) 07:21:34.55ID:R+XyTTRe0
>>791
途中でイギリスとか行ってたらそれはそれで面白そうだったが順調に届いたのか
おめw
2020/01/20(月) 07:21:56.97ID:4wogehw1a
>>793
裏山
2020/01/20(月) 07:25:38.42ID:ifeDXq4c0
>>793
バングッドでポチッたんだよね
EU版とその他地域版のどちらを選択した?
GooglePlayはインストールできてる?
798名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-V+qk)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:17:08.03ID:7TIIlmSCp
えっ
799名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Spd1-V+qk)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:22:20.13ID:7TIIlmSCp
まあいい、俺もBanggoodでP10HDのその他の地域版ポチってるから不安なのはお前だけじゃねえ
発送はされてるけど旧正月終わるまで休むってツイートしてるし2月入ってからだな俺のは
日本語はワンチャン、Googleplayはダメだったら文鎮にしてやるつもりでいろいろやってやろうと思ってる
800名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e1b1-mzut)
垢版 |
2020/01/20(月) 13:48:06.10ID:qbxB7eCr0
>>797
アマ
2020/01/20(月) 19:05:53.34ID:SQV/mVV2r
昨日NHKでやってたファーウェイ特集おもろかったな
シナの犬のくせにどういうわけか割とdis気味だったが
2020/01/20(月) 20:04:01.23ID:5UxyTWARM
>>801
そらあそこまであれこれとやらかす企業はそうはないからな
disるネタならいくらでも出てくるだろ
803名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82f4-otum)
垢版 |
2020/01/20(月) 23:06:32.61ID:NMFiG4hI0
他の買い物で財布のひもが緩んでたのもあって
年始のタイムセールでiplay 7tを衝動的にポチりました。
そして見事に初期不良。起動後数秒でブラックアウトで使い物にならん。
第一印象は「軽い」「おもちゃみたい」。
ブラックアウトするわずかな時間にできる限りアプリを起動させて確認。
クロームは意外と早い。YouTubeは少々時間がかかる。
その他アプリは中華ならではのもっさりな感じ。

雑なつくりに返金の一択のつもりだったけど
YouTubeや動画鑑賞、クロームで検索程度の用途なので
値段考えたら雑に扱えるし割り切って使う分には良いような気もしてきて
新品との交換もありかもと思ってきてしまってます。
素直に高い金出して日本市場に流通してある物を買うべきか悩みますね。
2020/01/20(月) 23:34:03.71ID:iJ06dqB4M
内部ストレージに不良ファイル形成されて暫くして死んだ
emmcって死ぬイメージが無かった
2020/01/21(火) 00:19:04.96ID:U6IQWaYv0
>>803
ギアべで69.99$
今まさにポチりかけてた
1万ぐらいで買った10インチがそこそこ調子いいんで
alldocubeイメージいいんだけどな
2020/01/21(火) 00:46:21.68ID:UokOwOkPr
alldocubeは品質悪いイメージ
2020/01/21(火) 02:22:39.21ID:0sWhKqeu0
まあ安かろう悪かろうやな
完動する当たりを引ければコスパはいいがほぼ何かしら不具合がある
2020/01/21(火) 02:43:14.98ID:DKAhS+3d0
そういうの承知の上で楽しまないとね
2020/01/21(火) 07:39:45.13ID:ZvVV+DyHr
各種妥協してiplay10pro買いました
GPが開いてるだけで強制終了されたりほんとにメモリ3あるのか…?って感じですが、きっと仕様なんでしょうね
今日もう少し使い倒して初期不良ないか確かめようと思います

なお、最初からついてる保護シートは指紋つくし指滑り悪いしで、いまいち
買った保護ケースはスタンド機能ないことに気付かずポチってしまい後悔…(完全に不注意)
2020/01/21(火) 07:50:45.75ID:0G0L5SE60
日本にダイレクトメールって具体的にはどこの運送会社なのかな
2020/01/21(火) 08:18:13.89ID:c6LGsjn9M
>>810
この前頼んだときは
中国国内は分からん
中国→日本はOCS
日本国内は佐川
だった
2020/01/21(火) 13:54:14.25ID:CFF0YfGZ0
>>805
alldocubeも中華タブも初だったんだけど
TVBOX系で中華androidはいくつか触ってきてまして
どれも共通して独特のもっさり感とおもちゃ感がありますね。
10インチの方はそれなかったのかな?
とりあえず、交換にするか返金するかあと2,3日悩んでみます。
日本市場に流通している7、8インチだと倍くらい出せば
7tと同等かそれ以下のが買えるけど倍出してそれでは微妙。
本音はゲームもタブでやりたいので思い切って
ipad(廉価版)かmini5、Huaweiの8インチにしようかとも考えてるんですが
価格が4〜8倍近く上がってしまうので
それもまた厳しい・・・。
決め手になる端末になかなか出会えないなあ。
2020/01/21(火) 13:59:27.11ID:CFF0YfGZ0
>>812
4〜8倍じゃなくて3〜6倍でした。
失礼しました。

プライム入ってないけど
Amazonの端末って手もあるのかな?
814名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-/9JE)
垢版 |
2020/01/21(火) 14:42:45.42ID:0f+J6hKTM
バングッドのP10HD、東京まで着いた模様
何かあったら対応は旧正月明けだろうなあ
2020/01/21(火) 15:46:59.21ID:Vp05ujohd
やっぱりオクタコアのRAM3GB位じゃないとキビキビ動かないのかな?
2020/01/21(火) 16:28:43.87ID:S9KElOaD0
SoCをコア数だけで選ぼうとしてる時点で間違ってると思う
2020/01/21(火) 16:47:35.07ID:NX/BxG840
やはり速さだろう、何GHzで回るか
2020/01/21(火) 17:02:26.64ID:RQch8/KS0
HelioX2*はデカコアで2.7GHzとかなのにほとんどの機種で遅いじゃん
M89でわかるように、安物eMMC使わなければそこそこ快適なんだよ
同じHelioX2*でも、M89Proは悪くない
そしてストレージの速度は買うまでわからないんだよ
というわけで、人柱さんに頼るしかない
819名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMf6-/9JE)
垢版 |
2020/01/21(火) 17:44:15.38ID:0f+J6hKTM
コアが32個になったらどう呼ぶんだろう
2020/01/21(火) 18:14:24.74ID:c4sWbOb40
>>819
ドトリアコンタコア
2020/01/21(火) 19:18:40.93ID:z0SKf0jlr
タブレットのCPU種類多過ぎて全然分かりませんわ
2020/01/21(火) 19:30:53.19ID:UokOwOkPr
メニーコア32とかじゃね?
2020/01/21(火) 19:46:41.76ID:0G0L5SE60
15日にBanggoodで注文した「その他地域版」のP10HDをさっき受け取った

開けたら「Androidクイックユーザーガイド」と日本語が表紙の冊子が入ってた
電源入れたら充電は77%、設定ウィザードなしでいきなりロック画面→ホーム画面

Playストアはじめ、Googleサービスのアイコンひととりデフォルトで入ってた v
デフォルト英語設定だったが、設定から日本語にすんなり変更できた v

Wi-Fiも問題なくつながって、Googleアカウントの同期もすんなり完了
タイムゾーンがアメリカニューヨークになっていたので日本に変更

ここであらためて本体眺めると表面は問題ないんだが、背面がアクリル?みたいな
素材でちょっとチープ

音量は結構大きくできる、縦向きでスピーカーが底なのだが、横向きで動画見ると
なんか背面がビリビリスピーカーみたいに震えて画面の中央から音が聞こえる感じ
明るさは最初設定バーの真ん中あたりで十分明るい、MAXにするとまぶしいくらい

SIM設定はこれからだが、FireHDの替わりにP10HDが持ち歩きになるかな
何の感動もないAndroidタブでここらで飽きたがw壊れずに使えることを祈るわ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況