!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事
低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
大手メーカー製タブレットは該当製品スレでお願いします。
次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。
■関連サイト(情報古め)
【APad】中華パッド/Androidタブレット【iped】wiki
http://www37.atwiki.jp/china_pad/
Android用アプリケーション
http://jp.androlib.com/
■主要海外通販サイト
海外からの個人輸入は、商習慣との違いなどからトラブルになりやすいため、利用に当たっては、よく調べるなどして自己責任で利用しましょう。
GEARBEST https://www.gearbest.com/
Banggood.com https://www.banggood.com/
GeekBuying https://www.geekbuying.com/
EXPANSYS(通称︰パンツ) https://www.expansys.jp/
AliExpress(通称︰蟻) https://ja.aliexpress.com
■メーカーのホームページ(中国語だがGoogle Chromeの自動翻訳でもニュアンスは感じ取れる)
原道 http://www.yuandaocn.com
Ainol http://www.ainol.com
ONDA http://www.onda.cn
Cube http://www.51cube.net
UZone http://www.szuzone.com
teclast http://www.teclast.com/
haipad http://www.haipad.net/
ployer http://www.ployer.cn/
gadmei http://www.gadmei.com/
ramos http://ramos.com.cn/
dawa http://www.dawagroup.com.cn/index-en.html
ICOO http://www.aoicoo.com/
aigo http://www.aigo.com/web/
SmartDevices http://www.smartdevices.com.cn/
PIPO http://pipo.cn/
VVSUM http://www.vvsum.com/
■前スレ
中華Androidタブレット109枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1572350361/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
中華Androidタブレット110枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef0c-JgP2)
2019/12/10(火) 12:34:00.87ID:ZAyNUbBk065名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e11-f14Z)
2019/12/14(土) 11:09:24.99ID:pyhXB2nQ0 Likebookアレス届いたーん
e-linkディスプレイ+android6.1の7.8インチ中華タブレットで35000円@アマゾンぐらい
ディスプレイはガワとの段差が無いタイプでフロントライト付き
充電はUSB-Cタイプ、スピーカーもついてるぽい
画面下中央にホームボタンぽいものが付いてるけど、これが戻るボタンだった
ホームボタンは画面内の左上にある
とりあえず色々怖いのでウィルスバスターとatok、それとchromeだけ入れてみて
microSD128Gを内蔵ストレージとして登録した
(simみたいにピンでトレーを引き抜く奴なので出し入れは想定してない)
自炊PDF読める&電子メモ探しててコレにたどり着いたが久々に面白いもの買ったわ
要はPDF見れればえぇねん、と割り切って買ってるのでいろいろ遊んでみる
なお、kindleが純正アプリで無くカスタマイズされたのがついてるんだが、
これはかなり使いづらい、が本を開きさえすればすげぇ綺麗に読める
(大きい表紙画像での一覧表示するとカラーものだと潰れて読み取れない、
小さい表紙画像+詳細で開くと何故か著者名しかでないから結局何の本だかわからん)
カスタマイズ版kindle消してappストアから最新版落とせば直るのかどうかちょっとわからんので様子見
e-linkディスプレイ+android6.1の7.8インチ中華タブレットで35000円@アマゾンぐらい
ディスプレイはガワとの段差が無いタイプでフロントライト付き
充電はUSB-Cタイプ、スピーカーもついてるぽい
画面下中央にホームボタンぽいものが付いてるけど、これが戻るボタンだった
ホームボタンは画面内の左上にある
とりあえず色々怖いのでウィルスバスターとatok、それとchromeだけ入れてみて
microSD128Gを内蔵ストレージとして登録した
(simみたいにピンでトレーを引き抜く奴なので出し入れは想定してない)
自炊PDF読める&電子メモ探しててコレにたどり着いたが久々に面白いもの買ったわ
要はPDF見れればえぇねん、と割り切って買ってるのでいろいろ遊んでみる
なお、kindleが純正アプリで無くカスタマイズされたのがついてるんだが、
これはかなり使いづらい、が本を開きさえすればすげぇ綺麗に読める
(大きい表紙画像での一覧表示するとカラーものだと潰れて読み取れない、
小さい表紙画像+詳細で開くと何故か著者名しかでないから結局何の本だかわからん)
カスタマイズ版kindle消してappストアから最新版落とせば直るのかどうかちょっとわからんので様子見
66名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fb1-kui+)
2019/12/14(土) 15:32:20.82ID:RSqe+PUC0 1万くらいでコスパ良いモデルってなに?
67名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2f1-g8vM)
2019/12/14(土) 15:46:49.97ID:QPILrQ1W0 M89proでいいんじゃね
68名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e7f1-/0To)
2019/12/14(土) 17:57:58.26ID:XA9dU0HH0 ワイのもオヌヌメ
2chMate 0.8.10.54/ALLDOCUBE/M8/8.0.0/DT
2chMate 0.8.10.54/ALLDOCUBE/M8/8.0.0/DT
69名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdf-vh6F)
2019/12/14(土) 18:14:48.64ID:utCq3qk2r >>62
お前ダサいやつやなw
お前ダサいやつやなw
70名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7769-g359)
2019/12/14(土) 18:30:04.65ID:KM1sjSDx0 只今必死に検索しているところです
暫くお待ちください
暫くお待ちください
71ちゃんばば (ワッチョイ 57b1-asxX)
2019/12/15(日) 14:21:01.65ID:Pxm6nScs0 >>58
中興通訊(ZTE)
>>64
>俺にとってはあんたとコテついてるやつは、ソース出せないのに
彼は、出せないのでは無く、出さないだけでは?
「トランプ ファーウェイ」でググってヒットしたのでコピペしたよ。
ニュースでも何度も見てたのは周知の事実で、指摘されれば思い出すだろうし、思い出さなくてもググればヒットする。
それをソース出せと言うのなら、まだ解るが、何故俺まで出せないって決めつけてるのだ?
あとトランプは「2社以外には増やさない」って言っていないはず。
中国政府は政府系で3年で段階的にスマホ等を国産使用限定にした。
アメリカは企業にスパイを強要出来る国家情報法と人民解放軍との資本関係を理由に2社に制限を加えたが、中国はそういった理由も無く排除した訳で、アメリカとの同盟国や仲の良い国は中国排除に一挙に舵を切るかも。
その対象は2社だけに収まらない気もする。
逆に、2社に収める必要性が有るのか?と。
中国製の2社以外の他のメーカー奴の購入も注意が必要だと思う。
中興通訊(ZTE)
>>64
>俺にとってはあんたとコテついてるやつは、ソース出せないのに
彼は、出せないのでは無く、出さないだけでは?
「トランプ ファーウェイ」でググってヒットしたのでコピペしたよ。
ニュースでも何度も見てたのは周知の事実で、指摘されれば思い出すだろうし、思い出さなくてもググればヒットする。
それをソース出せと言うのなら、まだ解るが、何故俺まで出せないって決めつけてるのだ?
あとトランプは「2社以外には増やさない」って言っていないはず。
中国政府は政府系で3年で段階的にスマホ等を国産使用限定にした。
アメリカは企業にスパイを強要出来る国家情報法と人民解放軍との資本関係を理由に2社に制限を加えたが、中国はそういった理由も無く排除した訳で、アメリカとの同盟国や仲の良い国は中国排除に一挙に舵を切るかも。
その対象は2社だけに収まらない気もする。
逆に、2社に収める必要性が有るのか?と。
中国製の2社以外の他のメーカー奴の購入も注意が必要だと思う。
72ちゃんばば (ワッチョイ 57b1-asxX)
2019/12/15(日) 14:31:14.17ID:Pxm6nScs0 >>23
>SOCのP70との相性問題のようなので
何が原因なのだろうね。
ある機能が入っていて当たり前と思ってたら無かったとか?
独自のタスク管理機能と当たってるのだろうか?
他の国アプリでも発生しそうで気になる。
>SOCのP70との相性問題のようなので
何が原因なのだろうね。
ある機能が入っていて当たり前と思ってたら無かったとか?
独自のタスク管理機能と当たってるのだろうか?
他の国アプリでも発生しそうで気になる。
73名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c213-2YpH)
2019/12/15(日) 19:42:19.36ID:Mr07Hqg30 10インチ以上で薄くて軽くてantutu10万前後でオススメないっすか
74名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2f1-g8vM)
2019/12/15(日) 19:56:00.89ID:mzNWayNV0 薄くて軽くてとなるとs5eしかなくね
75名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7769-hAgA)
2019/12/15(日) 19:58:59.60ID:rFp/6VtO0 兎に角バッテリーが持つのは?
76名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5736-Zyeo)
2019/12/15(日) 20:00:00.46ID:LFuJ8oaU0 ハードウェア依存のプログラミングしてた時代でもあるまいし
グラフィックならともかく相性でIMEが使えないってのは見当違い
よく言うならAndroidで日本語入力はマイナー系言語にあたるってところが原因
実際の所は大人の事情で国産キャリア製品以外は弾いてるようなもの
自社にも他社にもやさしいがユーザーには甘くないというだけ
グラフィックならともかく相性でIMEが使えないってのは見当違い
よく言うならAndroidで日本語入力はマイナー系言語にあたるってところが原因
実際の所は大人の事情で国産キャリア製品以外は弾いてるようなもの
自社にも他社にもやさしいがユーザーには甘くないというだけ
77名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e73-6sWf)
2019/12/15(日) 20:11:52.68ID:Bu9fNp9S0 重啓手机
78名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM92-c9uk)
2019/12/15(日) 20:23:35.91ID:8N0odp+1M 買い切りATOKとかいうステマ依存の産廃使ってるなら捨てろ
月々のお布施でマシになるが泥版はそれでも一般ゴミレベルな変換だから経験値貯まるまで苦行が続く
新規で入信するなら覚悟しとけよ
月々のお布施でマシになるが泥版はそれでも一般ゴミレベルな変換だから経験値貯まるまで苦行が続く
新規で入信するなら覚悟しとけよ
79名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5736-Zyeo)
2019/12/15(日) 22:45:42.39ID:LFuJ8oaU0 サブスクリプションは信仰試されるなあ
80名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82b3-AqmN)
2019/12/15(日) 23:10:23.30ID:aRMR5pg00 >>65
詳細レポート参考になります
詳細レポート参考になります
81名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a397-VV4a)
2019/12/15(日) 23:15:31.88ID:Str6r1YW0 ATOK買って3ヶ月程使ってたが本当に変換ゴミだよな
フラワー入力はかなり便利だとは思うけど
フラワー入力に慣れて離れられなくなる前に辞める決心するぐらいゴミだった
フラワー入力はかなり便利だとは思うけど
フラワー入力に慣れて離れられなくなる前に辞める決心するぐらいゴミだった
82名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3673-er7q)
2019/12/16(月) 02:24:54.29ID:cFUggsKJ0 ゴミ同士お似合いだろゴミ
83ちゃんばば (ワッチョイ 57b1-asxX)
2019/12/16(月) 06:32:22.08ID:GNmikRy00 >>76
>よく言うならAndroidで日本語入力はマイナー系言語にあたるってところが原因
>実際の所は大人の事情で国産キャリア製品以外は弾いてるようなもの
グーグル日本語入力だと入力出来て、1文字入力した所で固まるのって、2つとも当てはまらないのでは?
前者は中国で漢字使われていて、ローマ字入力して選択するのはしてるだろ?
後者で弾くのなら、何かエラー表示して止まるか、そもそも何も出来ないかでは?
途中で固まるのが意図的な弾きとは全然思えないな。
P70にあるCorePilot 4.0やマルチスレッドの最適化とかの独自機能のハードかドライバーがバグってるとかの気がするが。
>よく言うならAndroidで日本語入力はマイナー系言語にあたるってところが原因
>実際の所は大人の事情で国産キャリア製品以外は弾いてるようなもの
グーグル日本語入力だと入力出来て、1文字入力した所で固まるのって、2つとも当てはまらないのでは?
前者は中国で漢字使われていて、ローマ字入力して選択するのはしてるだろ?
後者で弾くのなら、何かエラー表示して止まるか、そもそも何も出来ないかでは?
途中で固まるのが意図的な弾きとは全然思えないな。
P70にあるCorePilot 4.0やマルチスレッドの最適化とかの独自機能のハードかドライバーがバグってるとかの気がするが。
84名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e7f-5J6x)
2019/12/16(月) 06:53:19.96ID://SDOLly0 技適通ってるHelio搭載スマホがほとんどないからなー
Atomの時みたいにある程度数あれば別かもしれんけど、ジャストシステムにやる気なさそうだし
Atomの時みたいにある程度数あれば別かもしれんけど、ジャストシステムにやる気なさそうだし
85名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2b2-ft03)
2019/12/16(月) 12:58:54.19ID:AlWWcIat0 中華8インチ、品質的にはどれがおすすめ?
86名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9780-xbbr)
2019/12/16(月) 13:31:35.31ID:dhsqmnyq0 >>85
teclast xiaomは個人的にはあり
teclast xiaomは個人的にはあり
87名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-u1ah)
2019/12/16(月) 13:32:31.82ID:+i/0UAGma なん中華本中華
ハッパフミフミ
ウッシッシ
ハッパフミフミ
ウッシッシ
88名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-c9uk)
2019/12/16(月) 16:28:13.47ID:FcTCuhbDM クソコテは手持ちの端末全部ルート化して出直して来い
わかってねえならROMってろks
わかってねえならROMってろks
8965 (ワッチョイ 0e11-f14Z)
2019/12/16(月) 20:54:14.59ID:cnfj7C940 週末使ってみたので追記
タッチパネルは指はもちろん先端がフェルトだかゴムだかの導電タイプの安っぽい奴でも反応する
(NintendoDS用の硬いプラスチック棒では無反応)
プリインストールの手書きメモ(の記入エリア)はどっちも無反応で、
付属の棒(充電不要タイプのデジタイザ?)でなら書けるんだが、これが筆圧感知型の上にすばらしく即応する
棒の先でしか反応しないから手で触ったり紙おいたりしてもok
わりと常用できるレベルになってるね
wifiは2.4G、5G両方問題なく繋がる
kindleは一度消して最新版を落としたらちゃんと動いた
ただ、複数の本を同時に落とそうとすると反応がありませんウィンドウが開いてダウンロード失敗しがち
1冊ずつ落とせば無問題だが。
メイン用途としてかんがえていた某TACの電子教材(独自の電子書籍アプリ、中身はpdfビューワー)も軽快に動いて快適
ていうかe-linkディスプレイがステキすぎる
解像度もコントラストも超綺麗に見えるし目に優しい
元がA4の印刷物だから2in1ぐらいのサイズになってるけど潰れたりせずキッチリ読める、っていうか物理的に縮小コピーするより綺麗に読める
しかも通勤30分×往復、昼に1時間半使ってみたが、朝〜今で電池消費4%とかでびびった
ちなみに週末にkindleダウンロードしまくり、フロントライトつけっぱ、漫画速読とかしてたときは割と普通に電池消費してたから使い方にも寄るんだろうけど。
今時泥6.1かよ大丈夫かよとか思ってたけど、至極まっとうに動いてるわこれ
流行らせたい
タッチパネルは指はもちろん先端がフェルトだかゴムだかの導電タイプの安っぽい奴でも反応する
(NintendoDS用の硬いプラスチック棒では無反応)
プリインストールの手書きメモ(の記入エリア)はどっちも無反応で、
付属の棒(充電不要タイプのデジタイザ?)でなら書けるんだが、これが筆圧感知型の上にすばらしく即応する
棒の先でしか反応しないから手で触ったり紙おいたりしてもok
わりと常用できるレベルになってるね
wifiは2.4G、5G両方問題なく繋がる
kindleは一度消して最新版を落としたらちゃんと動いた
ただ、複数の本を同時に落とそうとすると反応がありませんウィンドウが開いてダウンロード失敗しがち
1冊ずつ落とせば無問題だが。
メイン用途としてかんがえていた某TACの電子教材(独自の電子書籍アプリ、中身はpdfビューワー)も軽快に動いて快適
ていうかe-linkディスプレイがステキすぎる
解像度もコントラストも超綺麗に見えるし目に優しい
元がA4の印刷物だから2in1ぐらいのサイズになってるけど潰れたりせずキッチリ読める、っていうか物理的に縮小コピーするより綺麗に読める
しかも通勤30分×往復、昼に1時間半使ってみたが、朝〜今で電池消費4%とかでびびった
ちなみに週末にkindleダウンロードしまくり、フロントライトつけっぱ、漫画速読とかしてたときは割と普通に電池消費してたから使い方にも寄るんだろうけど。
今時泥6.1かよ大丈夫かよとか思ってたけど、至極まっとうに動いてるわこれ
流行らせたい
90名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fb9b-ZCNt)
2019/12/17(火) 07:38:07.57ID:+x1Rz0G90 e-inkな
91名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e72-bWwy)
2019/12/17(火) 10:45:19.76ID:+KlPiyRT0 >>87
若い人には分からんと思う。
若い人には分からんと思う。
92名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e03-er7q)
2019/12/17(火) 11:55:22.98ID:VtlfZ8WU0 俺は若いから巨大な泉とか全く知らん
93名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-u1ah)
2019/12/17(火) 13:14:20.14ID:YonQbacUa 最後は篠沢教授に全部!
94名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa7a-kui+)
2019/12/17(火) 20:21:22.68ID:Hb8ZwVdTa じゃあ山崎浩子に全部
95名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e9a-NFpH)
2019/12/17(火) 22:03:16.57ID:NQ1FuJHD0 じゃあ、はらたいらさんに3000点
96名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a373-sZ9c)
2019/12/17(火) 22:05:03.20ID:33RohjZW0 竹下景子さんに1000点!
97名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c676-qWAV)
2019/12/17(火) 22:30:30.94ID:JiktGlZW0 ロートロートロート〜
ロートロートロート〜〜
ロートせ〜や〜く〜〜
ロートロートロート〜〜
ロートせ〜や〜く〜〜
98名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM92-eghi)
2019/12/17(火) 22:36:41.34ID:zSzSMp8pM 子供の頃はあのシステムが解らなかった
クイズ番組はクイズを当てるのが目的だと思ってたのに、まさか正解する人を当てるルールだったとは…
クイズ番組はクイズを当てるのが目的だと思ってたのに、まさか正解する人を当てるルールだったとは…
99名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c676-qWAV)
2019/12/17(火) 22:40:19.19ID:JiktGlZW0 ダービーだしな
100名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5736-Zyeo)
2019/12/17(火) 22:49:02.65ID:tLIGfWKj0 男性レギュラー陣は故人ばかりですね
101名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b58-GBjH)
2019/12/18(水) 00:52:59.50ID:1v3cDfhE0 Teclast系のデフォで付いてるフィルムはどれもダメだな
さっさと剥がして裸or別売り付けるだけでタッチ感度が上がるものばかり
こんなのデフォで付けても過小評価されるだけだと思うがそこまでコストに響くかね
さっさと剥がして裸or別売り付けるだけでタッチ感度が上がるものばかり
こんなのデフォで付けても過小評価されるだけだと思うがそこまでコストに響くかね
102名無しさん@お腹いっぱい。 (ソラノイロ MMbe-87js)
2019/12/18(水) 01:15:21.74ID:GzgKsySgM いやあれ剥がして使うやつだから
103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 36e0-vh6F)
2019/12/18(水) 02:51:17.17ID:KlbDKh+K0 >>102
地味に剥がしづらいよなあれ
地味に剥がしづらいよなあれ
104名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdf-xO71)
2019/12/18(水) 03:02:35.36ID:Bf8acwFbr フィルム張り替えたいけど値段高いしな
本体の価格に対してあの値段は無いわ
本体の価格に対してあの値段は無いわ
105名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4b58-GBjH)
2019/12/18(水) 05:01:30.49ID:1v3cDfhE0 「剥がして使え」という意思表示を見た目からは感じないけどなぁ
保護フィルムにしか見えないし、剥がす時とっかかりになる部分も無い
コストに跳ね返る部分でもないからああいう粗悪品使う理由無いと思う
ただそれとは別にこのスレでの常識が「剥がして使え」なのはその通りだけど
保護フィルムにしか見えないし、剥がす時とっかかりになる部分も無い
コストに跳ね返る部分でもないからああいう粗悪品使う理由無いと思う
ただそれとは別にこのスレでの常識が「剥がして使え」なのはその通りだけど
106名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM02-i88D)
2019/12/18(水) 12:05:27.17ID:IJN9UOCbM >>105
まあお前の感想だから実際はどうか分からんだろ
まあお前の感想だから実際はどうか分からんだろ
107名無しさん@お腹いっぱい。 (ソラノイロ MMbe-87js)
2019/12/18(水) 12:18:30.96ID:GzgKsySgM >>105
P10HDしか持ってないけど剥がして使え的なこと書いてある剥がすための札?が付いてる
P10HDしか持ってないけど剥がして使え的なこと書いてある剥がすための札?が付いてる
108名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-anKc)
2019/12/18(水) 13:15:17.76ID:tma/rvFdd 黒金セールでアリで買ったP10HDが届いたんだけど、なかなかいいね
画面も十分キレイだし、思ったよりモッサリ感もない
動画専用なら文句ないわ
なによりベゼルが狭いのが一番気に入った
到着待ちの間にアマゾンのセールでFIRE HD10も勝ったんだけど、これより一回り小さい
画面も十分キレイだし、思ったよりモッサリ感もない
動画専用なら文句ないわ
なによりベゼルが狭いのが一番気に入った
到着待ちの間にアマゾンのセールでFIRE HD10も勝ったんだけど、これより一回り小さい
109名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ af02-pwFx)
2019/12/18(水) 16:38:24.66ID:9+cOl6E00 8インチくらいの4スピーカー搭載機は無いかな?
見つけられない
見つけられない
110名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-VBl1)
2019/12/18(水) 17:43:53.36ID:9c8JL9wBa そんないっぱいのスピーカーどうするの
111名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f9d-er7q)
2019/12/18(水) 17:45:50.85ID:xl318WiK0 一辺に1つずつ配置して縦でも横でもステレオに聞こえるというのはどうか
112名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srdf-ib6f)
2019/12/18(水) 18:40:55.25ID:voBae03Ur >>109
8型のゲーミングタブレット「Predator 8 GT-810」
https://phablet.jp/wp-content/uploads/2016/02/Acer-Predator8-GT810-a.png
8型のゲーミングタブレット「Predator 8 GT-810」
https://phablet.jp/wp-content/uploads/2016/02/Acer-Predator8-GT810-a.png
113名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c2f1-g8vM)
2019/12/18(水) 19:41:19.66ID:lyC187HC0 M5(8.4インチ)のクローンをP70搭載で200ドルとかでどっか作ってくれないもんかねぇ
114名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e0c-Niqg)
2019/12/18(水) 20:33:38.65ID:1kI84dAQ0 ゲーミングって付くやつはどうしてゲームに邪魔な出っ張りとか作るんだろうな
115名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa3b-x8g6)
2019/12/18(水) 21:21:30.86ID:cWmJfFoEa ダサァ!
116名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97f0-ylp2)
2019/12/19(木) 03:51:31.63ID:kwyNJFFO0 >>112
これはキモいなw
これはキモいなw
117名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srcb-prDO)
2019/12/19(木) 06:25:19.16ID:JvJOzstIr >>112
ゲームを主目的にスマホを買うターゲットはそういうデザインが好まれていると考えたんだろうな
ゲームを主目的にスマホを買うターゲットはそういうデザインが好まれていると考えたんだろうな
118名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776d-+Tiu)
2019/12/19(木) 06:48:06.01ID:D8ucqOaz0 提灯記事みてTaclast M16に興味を持っているのですが中華タブは初めて
しつもんさせてください
LTEモデルですが技適は大丈夫?
Google Play使るんですよね?
727グラムってサイズの割に思いのですがキーボード込みですか?
しつもんさせてください
LTEモデルですが技適は大丈夫?
Google Play使るんですよね?
727グラムってサイズの割に思いのですがキーボード込みですか?
119名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f70c-lU8N)
2019/12/19(木) 07:04:10.38ID:4V33Fs580 >>118
技適マークはついていますが番号が無いので無効だと思います。
GooglePlayStoreは使えます。
重さは本体のみで711g、キーボード込みで1073gです。
重いので手持ちには向かないかもしれないです。
技適マークはついていますが番号が無いので無効だと思います。
GooglePlayStoreは使えます。
重さは本体のみで711g、キーボード込みで1073gです。
重いので手持ちには向かないかもしれないです。
120名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 776d-+Tiu)
2019/12/19(木) 07:16:36.48ID:D8ucqOaz0121名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-+Tiu)
2019/12/19(木) 11:13:08.69ID:7+w7AY4Z0 >>112
これはって思ったけど、イマサラ泥5
これはって思ったけど、イマサラ泥5
122名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf72-8ZJU)
2019/12/19(木) 12:38:45.05ID:B+8XgRFn0 >>112
ここまでスピーカー欲しいなら外部スピーカー買った方が安くて満足度が高い。
ここまでスピーカー欲しいなら外部スピーカー買った方が安くて満足度が高い。
123名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-6U+W)
2019/12/19(木) 13:10:06.07ID:UR8WJGXu0 今更も何も3年以上前の機種だろwww泥カスはメクラか?wwww
ちなみにこれゲーミングタブレット謳いながら積んでるのがAtomだから
そもそも最適化されてないゲーム多数だったゴミ機種だからな
ちなみにこれゲーミングタブレット謳いながら積んでるのがAtomだから
そもそも最適化されてないゲーム多数だったゴミ機種だからな
124名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-c3dw)
2019/12/19(木) 13:14:55.35ID:JA9CTlocd この人が主張したいのは何なのかが伝わってこない…マウントとった気分に浸りたいだけか?
125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-ItEi)
2019/12/19(木) 13:42:46.11ID:kYvVwtSe0 よくわからんけど嫌な事でもあってイライラしてるんやろ
ほっとけ
ほっとけ
126名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b76e-8ViO)
2019/12/19(木) 15:13:31.35ID:AnP9/u/d0 なぜ8インチでベゼルレスを発売しないの?アホなの?
127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff12-6lQf)
2019/12/19(木) 15:45:38.43ID:xdff9uVO0 タブレットでベゼルレス出されても持ちにくくて使いづらくないか?
128名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f9c-+CDo)
2019/12/19(木) 16:09:51.39ID:9COjmPbr0 タブレットでベゼルレスとかいらないわー
129ちゃんばば (ワッチョイ 97b1-Td1s)
2019/12/19(木) 16:57:07.52ID:9G+wN1fh0130名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f74-TTwh)
2019/12/19(木) 17:22:39.69ID:8rpT9WDa0 最低、HUAWEIのM3 liteにスペック、使い易さに優れてるオススメ製品ありますか?
131名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9736-aQjO)
2019/12/19(木) 17:44:23.62ID:2kUhW8x50 SoCはともかく画面サイズが8インチと10インチ、Wifi/LTEの選択あって
加えて防水機まである機種に比較しておすすめと言われてもなあ・・・
10インチで値段抑えたのだったらT5とかM5liteあたり、多少盛れるなら映像主体でLenovoのP10、ゲームならIpadかな
質問的にこのスレで話題になるような機種は向いていないと思う
加えて防水機まである機種に比較しておすすめと言われてもなあ・・・
10インチで値段抑えたのだったらT5とかM5liteあたり、多少盛れるなら映像主体でLenovoのP10、ゲームならIpadかな
質問的にこのスレで話題になるような機種は向いていないと思う
132名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcf-zh7y)
2019/12/20(金) 10:11:59.89ID:WdSbS+vOM TeclastT8の電池がへたれてきたから乗り換えたいんだけど8インチの新製品ないのね
antutu20万前後の奴出ないかな
antutu20万前後の奴出ないかな
133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-1ZZR)
2019/12/20(金) 15:27:11.51ID:ck3qNu9X0 デレステ用タブレットを探しています。(10インチは除外)
条件としては、マスプラ難易度ができれば3D軽量、最悪2D軽量で問題なくプレイできることです。
候補はALLDOCUBE M8、Teclast M89proあたりですが、これらの機種の使用感や他のおすすめ端末があれば教えてほしいです。
条件としては、マスプラ難易度ができれば3D軽量、最悪2D軽量で問題なくプレイできることです。
候補はALLDOCUBE M8、Teclast M89proあたりですが、これらの機種の使用感や他のおすすめ端末があれば教えてほしいです。
134名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-Mzc7)
2019/12/20(金) 15:32:32.00ID:66a6iG9Ha iPad
135名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-c3dw)
2019/12/20(金) 15:40:45.37ID:6U8APK4Pd 型落ちのiPadやろね
136名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7da-/xyN)
2019/12/20(金) 16:17:54.24ID:F5Tly07/0 iPad以外の選択肢が無い質問はやめろォ
137名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-6U+W)
2019/12/20(金) 16:46:50.10ID:JRO/lKp50 リズムゲームを中華機でやろうとかいうガイジいるんだなw
138名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMbf-4nAe)
2019/12/20(金) 17:20:55.21ID:pYx2zGnIM139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff12-6lQf)
2019/12/20(金) 17:36:55.44ID:r1tS93GU0 LTEで33000円のやつなんてなくね
140名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f73-a75+)
2019/12/20(金) 17:49:23.51ID:zr4viirK0 >>137
スマホならまだしもタブレットじゃね…
スマホならまだしもタブレットじゃね…
141名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-4nAe)
2019/12/20(金) 18:05:41.12ID:6q7YnXUoM142名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17f1-3MW3)
2019/12/21(土) 07:19:55.22ID:i0baBrs00 >>133
マスプラ3D標準もたつき無し全然いけた、ツムツムシンデレラでも問題なし
https://i.imgur.com/tE5i0qG.jpg
2chMate 0.8.10.54/ALLDOCUBE/M8/8.0.0/DT
iPadをいの一番に上げるのも分かる
マスプラ3D標準もたつき無し全然いけた、ツムツムシンデレラでも問題なし
https://i.imgur.com/tE5i0qG.jpg
2chMate 0.8.10.54/ALLDOCUBE/M8/8.0.0/DT
iPadをいの一番に上げるのも分かる
143名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fb1-BoWq)
2019/12/21(土) 12:05:45.45ID:0oHb9/iO0 タッチがあれなteclast T30だけどアルコールできれいに掃除してフィルム貼ったら反応がマシになった気が。プラシーボかもしれんが。
144名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-e0dc)
2019/12/21(土) 13:27:16.80ID:SKvuhk+t0 ききたいんたけど息子がピクセルガン3DつうのをAmazonタブレット7インチでやってるんたが重くて大変らしい。
メモリ1ギガなんだが、8インチで1、5ギガなんたが動くだろうか?
普通のアンドロイドなら2ギガなんだけど、Amazonで得たデータがアンドロイドでは引き継げないらしい。
実在どれくらいのスペックならまともに動くだろうか?
メモリ1ギガなんだが、8インチで1、5ギガなんたが動くだろうか?
普通のアンドロイドなら2ギガなんだけど、Amazonで得たデータがアンドロイドでは引き継げないらしい。
実在どれくらいのスペックならまともに動くだろうか?
145名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-SJkM)
2019/12/21(土) 13:42:39.86ID:+EPODAXA0 ゲームの為に1万2万の安物タブレットを新たに買うぐらいなら
スイッチ買い与えて無料ゲーやらせたらみんな幸せになれると思う
スイッチ買い与えて無料ゲーやらせたらみんな幸せになれると思う
146名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b7dc-9fBf)
2019/12/21(土) 14:06:34.79ID:M2XKPMIN0 釣るならもうちょっと凝った設定考えてから出直してこい該当者
147名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe0-ZCef)
2019/12/21(土) 19:21:32.19ID:YYBjsTkd0 >>144
もう少し日本語話せればいいレスつけてくれると思うよ( ^ω^ )
もう少し日本語話せればいいレスつけてくれると思うよ( ^ω^ )
148名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9769-pJDJ)
2019/12/21(土) 19:37:41.69ID:FUqo9mZg0 息子て
149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-+Tiu)
2019/12/21(土) 23:13:42.30ID:ymImrjTm0 amazonタブレットを息子で操作してまともに動かないまで読んだ
150名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa2b-e0dc)
2019/12/22(日) 09:44:31.51ID:ZBPsyc6sa >>147
わからないかな?
息子がAmazonタブレット7インチでやっている3Dゲームが重くて動きが悪いと。
Amazonのアプリストアで取った(ダウンロードした)ピクセルガンのこれまで貯めたデータはアンドロイドタブレットでは引き継げないと。
極端な話、ハイスペックなアンドロイドゲーミングタブレットやメモリ4ギガあるスマホならスムーズに動くだろうがデータ引き継ぎてきないから意味ないと(最初からやりなおしになる)
Amazonタブレットでも画面サイズ8インチに上げればメモリが微妙に(0.5だが)増えるから動きがマシになるだろうがそれくらいで快適に使用できるかわからない。買ってみないとわからない。
だから実際3Dゲームを低スペックでやった事があるかもしれないここの人に一応聞いてみたんだけどな。
わからないかな?
息子がAmazonタブレット7インチでやっている3Dゲームが重くて動きが悪いと。
Amazonのアプリストアで取った(ダウンロードした)ピクセルガンのこれまで貯めたデータはアンドロイドタブレットでは引き継げないと。
極端な話、ハイスペックなアンドロイドゲーミングタブレットやメモリ4ギガあるスマホならスムーズに動くだろうがデータ引き継ぎてきないから意味ないと(最初からやりなおしになる)
Amazonタブレットでも画面サイズ8インチに上げればメモリが微妙に(0.5だが)増えるから動きがマシになるだろうがそれくらいで快適に使用できるかわからない。買ってみないとわからない。
だから実際3Dゲームを低スペックでやった事があるかもしれないここの人に一応聞いてみたんだけどな。
151名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f69-uKTK)
2019/12/22(日) 09:57:52.30ID:J6jBPImF0152名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f69-uKTK)
2019/12/22(日) 09:59:30.31ID:J6jBPImF0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7fe-9fBf)
2019/12/22(日) 10:05:13.68ID:nVHpI2ji0 さらに釣る気なのか単に文章書くのがひどく苦手な人なのかわからんけど、とりあえず後者として翻訳してみるか
・息子(≠陰茎)がAmazonタブレット(7インチ)で「ピクセルガン」という3Dゲームをしているが、重くて動きが悪いので快適にするにはどうしたらいいか?
・「ピクセルガン」はamazonのアプリストアからダウンロードした物で、データ引き継ぎは同じamazonのタブレットにしかできない。
・データを引き継げるのが前提なので購入候補はamazonタブレットのどれかのみ。
・amazonタブレット(8インチ)にすればメモリが512MB増えるが、その程度の増量で快適に使用できるか想像がつかない。
・3Dゲームを低スペックのマシンでプレイした事のある人にどんな経験があるか訊いてみたい。
とまぁこんなとこか。
続きます。
・息子(≠陰茎)がAmazonタブレット(7インチ)で「ピクセルガン」という3Dゲームをしているが、重くて動きが悪いので快適にするにはどうしたらいいか?
・「ピクセルガン」はamazonのアプリストアからダウンロードした物で、データ引き継ぎは同じamazonのタブレットにしかできない。
・データを引き継げるのが前提なので購入候補はamazonタブレットのどれかのみ。
・amazonタブレット(8インチ)にすればメモリが512MB増えるが、その程度の増量で快適に使用できるか想像がつかない。
・3Dゲームを低スペックのマシンでプレイした事のある人にどんな経験があるか訊いてみたい。
とまぁこんなとこか。
続きます。
154名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7fe-9fBf)
2019/12/22(日) 10:10:36.15ID:nVHpI2ji0 ・「ピクセルガン」をamazonタブレット(8インチ)で快適にプレイできるのか?
一番簡単なのはamazonタブレットのスレで訊く事です。
ここは中国製アンドロイドタブレット全般を扱うスレです。
さらに「3Dゲーム」と一口に言っても、マシンに対する負荷はゲームによって異なります。
なので「ピクセルガン」というゲームがどれくらいの負荷がかかるゲームなのかわからない事には始まりません。
という理由から、ここよりも「amazonタブレット」(正確な機種名を調べてそれで探しましょう)や「スマホゲーム質問スレ」、
もしあるなら「ピクセルガンスレ」、この辺で質問した方が回答してくれる人のいる確率は上がります。
一番簡単なのはamazonタブレットのスレで訊く事です。
ここは中国製アンドロイドタブレット全般を扱うスレです。
さらに「3Dゲーム」と一口に言っても、マシンに対する負荷はゲームによって異なります。
なので「ピクセルガン」というゲームがどれくらいの負荷がかかるゲームなのかわからない事には始まりません。
という理由から、ここよりも「amazonタブレット」(正確な機種名を調べてそれで探しましょう)や「スマホゲーム質問スレ」、
もしあるなら「ピクセルガンスレ」、この辺で質問した方が回答してくれる人のいる確率は上がります。
155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf9a-3JPw)
2019/12/22(日) 10:20:01.39ID:stEcOw170 >>150
持ってるのがいつのモデルか知らんけど、2018年までのFire 7ならパワー不足すぎるというか子供に同情するレベル
今までプレイしたデータを引き継ぎたいなら、新SoC積んだモデルになって性能アップしたFire HD10を勧める
あとはFire HD10スレ行って聞いて決めれば良いだろう
持ってるのがいつのモデルか知らんけど、2018年までのFire 7ならパワー不足すぎるというか子供に同情するレベル
今までプレイしたデータを引き継ぎたいなら、新SoC積んだモデルになって性能アップしたFire HD10を勧める
あとはFire HD10スレ行って聞いて決めれば良いだろう
156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-e0dc)
2019/12/22(日) 10:35:23.13ID:E5AUBmj20157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1787-e0dc)
2019/12/22(日) 10:40:07.46ID:E5AUBmj20 なぜこのスレで聞いたかというと、低スペックのタブレットを扱うスレなので、低スペックで3Dをされた経験者も(ピクセルガンをやったひともいるかも)多いと思い、経験者の意見を参考にしようと考えたんです。
お世話になりました。
お世話になりました。
158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7fe-9fBf)
2019/12/22(日) 10:44:10.49ID:nVHpI2ji0 せっせと書いてみたけど全スルーされてて草w
159名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-JfJg)
2019/12/22(日) 11:02:34.20ID:tthxz3G40160名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b1-CWnX)
2019/12/22(日) 11:41:45.78ID:9+3LEgD90 ちなみに現行のFire10はウンコ
(レビュー参照)
(レビュー参照)
161名無しさん@お腹いっぱい。 (ワキゲー MM4f-sA+0)
2019/12/22(日) 12:31:37.46ID:z2O7pIbQM 低スペックなのが来ましたね
162名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bf11-pnhT)
2019/12/22(日) 12:57:47.08ID:J5/7n4C00 いや、低スペックが可哀想だからまた低スペックのものを買い与えようっていう発想がまずね
163名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f7fe-9fBf)
2019/12/22(日) 13:36:01.62ID:nVHpI2ji0 優先すべきは今までのデータでしょ?
尼タブに高スペックの物があるなら別だけど、選択肢が低スペックな物しかないならしゃーないわ
まぁamazonと関わるのがそもそも間違いだけどなw
尼タブに高スペックの物があるなら別だけど、選択肢が低スペックな物しかないならしゃーないわ
まぁamazonと関わるのがそもそも間違いだけどなw
164名無しさん@お腹いっぱい。 (アークセー Sxcb-4nAe)
2019/12/22(日) 14:40:44.52ID:ZnCb9agbx■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 今後50年間、毎年100万人ずつ人口が減る…「少子化対策」の失敗で日本が迎える「死ぬまで搾取」というヤバい未来 ★5 [ぐれ★]
- 中国外相、台湾問題巡りフランスに支持要請−高市首相発言「挑発的」 [♪♪♪★]
- 【芸能】『バンダイナムコフェス』上海公演 日本人歌手・大槻マキが歌唱中に強制退場… 急に音を止められスタッフらしき人達に [冬月記者★]
- 橋下徹氏 高市首相“台湾有事”発言に「政治家の失言で一部の人でも仕事がキャンセルに…我々は認めていいのかな」疑問呈す [muffin★]
- 「怒りに震えて涙が出た」 同性婚認めず「合憲」判断に原告が反発 「差別的な判決だ」 [ぐれ★]
- 《「最近いつした?」が口癖》国分太一 女性への“わいせつ事案”報道…目撃されていた「下ネタ好き」と「悪辣なイジり癖」 [Ailuropoda melanoleuca★]
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★3 [579392623]
- 【悲報】高市早苗さん、就任たった1ヶ月で国が滅茶苦茶になる [115996789]
- 真夜中の🏡
- 【動画】上海バンダイナムコフェス、ワンピース歌ってる途中に中国政府「日本人の公演全面禁止」発令された瞬間強制終了 怖すぎ★4 [579392623]
- 中国ネット民、高市早苗のことを「車力巨人」と呼んでいた… 自動翻訳してみんな巨人巨人言ってるから何のことかと思ったわ [452836546]
- 浜崎あゆみって今すげー顔してんだな
