!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑2行重ねる事
低価格で怪しい中華製Android搭載タブレットを扱うスレです。
大手メーカー製タブレットは該当製品スレでお願いします。
次スレは>>980あたりが宣言して立てて下さい。
■(Dual OSを含む)Windows搭載中華タブレットはノートPC板へどうぞ。
http://potato.2ch.net/notepc/
■「中華Androidタブレット」は『道楽』(ここ重要)です。
お金が惜しい、失敗したくない人は高価格スレの製品を購入しましょう。
バッテリーも中華クオリティです。短命、突然死は当たり前。殻割り覚悟で。
保証無し、仕様違い、文鎮化等のリスクを自前で負える漢気を持って楽しみましょう!
※雑談は禁止ではありません。
■関連サイト(情報古め)
【APad】中華パッド/Androidタブレット【iped】wiki
http://www37.atwiki.jp/china_pad/
Android用アプリケーション
http://jp.androlib.com/
■主要海外通販サイト
海外からの個人輸入は、商習慣との違いなどからトラブルになりやすいため、利用に当たっては、よく調べるなどして自己責任で利用しましょう。
GEARBEST https://www.gearbest.com/
Banggood.com https://www.banggood.com/
GeekBuying https://www.geekbuying.com/
EXPANSYS(通称︰パンツ) https://www.expansys.jp/
AliExpress(通称︰蟻) https://ja.aliexpress.com
■メーカーのホームページ(中国語だがGoogle Chromeの自動翻訳でもニュアンスは感じ取れる)
原道 http://www.yuandaocn.com
Ainol http://www.ainol.com
ONDA http://www.onda.cn
Cube http://www.51cube.net
UZone http://www.szuzone.com
teclast http://www.teclast.com/
haipad http://www.haipad.net/
ployer http://www.ployer.cn/
gadmei http://www.gadmei.com/
ramos http://ramos.com.cn/
dawa http://www.dawagroup.com.cn/index-en.html
ICOO http://www.aoicoo.com/
aigo http://www.aigo.com/web/
SmartDevices http://www.smartdevices.com.cn/
PIPO http://pipo.cn/
VVSUM http://www.vvsum.com/
■前スレ
中華Androidタブレット109枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1572350361/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
中華Androidタブレット110枚目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ef0c-JgP2)
2019/12/10(火) 12:34:00.87ID:ZAyNUbBk0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7f-oueJ)
2020/01/09(木) 05:56:19.79ID:IEHVCuK/0 M89proはeMMCも遅くないから、HELIO X2*搭載モデルの中でモッサリ感の少ない名機だよ
タッチ感度は保護フィルムはがして裸で使うなら問題ないレベル
Teclastの中ではマシな方(いいとは言わない)
タッチ感度は保護フィルムはがして裸で使うなら問題ないレベル
Teclastの中ではマシな方(いいとは言わない)
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-Hbjb)
2020/01/09(木) 06:14:44.58ID:hV/gVsaGM >>520
糖質の素質あるよ
糖質の素質あるよ
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbe-G18V)
2020/01/09(木) 06:50:50.11ID:R8s1ULHP0524名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbe-G18V)
2020/01/09(木) 06:57:22.06ID:R8s1ULHP0 8インチタイプのみ行けるの?
525名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-UkkR)
2020/01/09(木) 09:55:22.72ID:+GPYHHzDd 昨日届いた中華タブレット動作はまぁまぁ良かったんだけど、SDカードが電源落としてちょっとしてから電源入れ直すとSDカードが認識されてない(常時挿しっぱなし)事に気づいて悶々としてる
これ中華タブあるあるだったりしますか?
逆に不調がSD側ってこともあるんかな
ちなteclast m8 SALEで12,000弱
これ中華タブあるあるだったりしますか?
逆に不調がSD側ってこともあるんかな
ちなteclast m8 SALEで12,000弱
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df69-2Beo)
2020/01/09(木) 10:00:29.40ID:sxQ5n2aL0 ワイのは平気
527名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f7a-ZE0I)
2020/01/09(木) 10:21:33.37ID:H/gGNrNX0 安い物には安い理由があるのさ
SDの端子の清掃でもしてみたらどうか
SDの端子の清掃でもしてみたらどうか
528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df69-2Beo)
2020/01/09(木) 10:27:39.14ID:sxQ5n2aL0 接点復活剤
529名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-tNwm)
2020/01/09(木) 11:29:12.03ID:ffXidGChd スマホでもフィルム張らない派の人でずが、ドラゴンタッチM7の最初から張ってあるフィルム剥がしちゃっていいでしょうか?
操作感が向上するなら剥がしたいです
操作感が向上するなら剥がしたいです
530名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbe-G18V)
2020/01/09(木) 11:35:12.77ID:R8s1ULHP0 425 名前:名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc2-ED9Q)[] 投稿日:2020/01/04(土) 11:27:28.04 ID:uSUFhRpQd [1/2]
Amazon Prime VideoやNetflixをHD画質で見たいって時点で、格安で買えるタブレットの選択肢は以下のみ
(他にあるなら教えて欲しい)
Amazon Fire HD 10:15,980円
Amazon Fire HD 8:8,980円
Apple iPad(第7世代):38,280円
HUAWEI MediaPad T5 10:15,000円程度
iPad OSやFire OSがダメならMediaPad T5 10くらいしか選択肢が無い
MediaPadでもM5 liteやT3やら全部ダメで他のメーカーだとNECのLavie Tabと同じ中身のLenovo Tabすらもダメ
MediaPadでもM5 lite8インチはいいらしいけど10インチはだめなんでしょうか?
購入候補にあがってたんで
タッチペン使えるし
Amazon Prime VideoやNetflixをHD画質で見たいって時点で、格安で買えるタブレットの選択肢は以下のみ
(他にあるなら教えて欲しい)
Amazon Fire HD 10:15,980円
Amazon Fire HD 8:8,980円
Apple iPad(第7世代):38,280円
HUAWEI MediaPad T5 10:15,000円程度
iPad OSやFire OSがダメならMediaPad T5 10くらいしか選択肢が無い
MediaPadでもM5 liteやT3やら全部ダメで他のメーカーだとNECのLavie Tabと同じ中身のLenovo Tabすらもダメ
MediaPadでもM5 lite8インチはいいらしいけど10インチはだめなんでしょうか?
購入候補にあがってたんで
タッチペン使えるし
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa9-fF6T)
2020/01/09(木) 12:02:31.31ID:0mEOG+ZI0 >>530
是非買って試して下され
是非買って試して下され
532名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd1f-Y0LK)
2020/01/09(木) 12:46:38.48ID:n613RPI/d533名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-QoWs)
2020/01/09(木) 13:19:11.65ID:e/42WSucM534名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb3-PkxX)
2020/01/09(木) 15:11:45.57ID:I4/e6+jGM ALLDOCUBE M8 ってuq sim(データのみ)使える?
535名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd9f-dQEW)
2020/01/09(木) 16:01:28.04ID:sBIlKmKVd 最近の中華タブで防水の製品ってありませんか?
qua tabの後継を探しているのですが、防水だとHUAWEIしか見つけることができなくて。
どなたか、もしご存知でしたら教えてください
qua tabの後継を探しているのですが、防水だとHUAWEIしか見つけることができなくて。
どなたか、もしご存知でしたら教えてください
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-tnNM)
2020/01/09(木) 16:23:37.57ID:KppCetMe0 いまネクサス5使用中(6〜7年ほど前の機種)。
SnapDragon800・RAM2GB・ROM16GB。
リベロS10(SnapDragon450・RAM3GB・ROM32GB)がワイモバイルの店舗で一括払い2020円キャンペーンをしているので購入検討中。
果たして買いだろうか?
SnapDragon800・RAM2GB・ROM16GB。
リベロS10(SnapDragon450・RAM3GB・ROM32GB)がワイモバイルの店舗で一括払い2020円キャンペーンをしているので購入検討中。
果たして買いだろうか?
537名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-q7SE)
2020/01/09(木) 17:32:03.82ID:N2Jj93G/0 >>536
ここは中華Androidタブレットのスレです
ここは中華Androidタブレットのスレです
538名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff6e-lZna)
2020/01/09(木) 18:45:04.72ID:jljNwrMQ0 >>532
ちょうどbanggoodで88ドルのクーポンあったぞ新規限定なんでまだ使えるかしらんけど
ちょうどbanggoodで88ドルのクーポンあったぞ新規限定なんでまだ使えるかしらんけど
539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe3-Rk0e)
2020/01/09(木) 21:34:03.22ID:xBfOS+6b0 >>529
剥がしてみないと何とも言えないけど俺のchuwi hi8seはフィルム剥がしたらかなりマシになったよ
剥がしてみないと何とも言えないけど俺のchuwi hi8seはフィルム剥がしたらかなりマシになったよ
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff03-G18V)
2020/01/09(木) 21:58:29.41ID:H04E2f520 Banggoodで購入する際、バージョンを選ぶのですが
バージョン:
EU Version
Other Area
アザーエリアでいいんでしょうか?
バージョン:
EU Version
Other Area
アザーエリアでいいんでしょうか?
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-tqLj)
2020/01/09(木) 22:31:52.16ID:MgGQ4kPN0 やめといたほうがいいよ
542名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM03-+JWz)
2020/01/09(木) 22:37:39.22ID:eZ/m1zWCM >>540
そんな事まで聞くレベルならと同じく日尼で買っとけ
そんな事まで聞くレベルならと同じく日尼で買っとけ
543名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-eKIQ)
2020/01/10(金) 04:10:01.16ID:5KH3rp2E0 teclast M16 (banggoodで購入)
最初に困ったのは(恐らくショップが入れた)プリインストールのOpenWnnが1字入力する度に停止してしまうこと
→ そもそもOpenWnnに今の安定して動作するオープンソース版は無かったはずだからプリインストールしなくていい。結局自分で日本語入力IMEを導入した。プリインストールは余計なおせっかい
キーボードをセット購入。USキーボードみたいな配置だが、IME切替(Android keyboard (AOSP)⇆Google Japanese Input)はAlt+`は有名だがShift+Ctrlでもできて、そちらの方が押しやすい。
FM Radio機能はイヤホン必須でコードがアンテナの役割、出力はイヤホン・スピーカーを切替可能。ただし周波数が87.5 - 108.0 MHzの範囲で、日本の76.0 - 94.9 MHzの範囲の一部のみ受信できる。アプリ側の問題
最初に困ったのは(恐らくショップが入れた)プリインストールのOpenWnnが1字入力する度に停止してしまうこと
→ そもそもOpenWnnに今の安定して動作するオープンソース版は無かったはずだからプリインストールしなくていい。結局自分で日本語入力IMEを導入した。プリインストールは余計なおせっかい
キーボードをセット購入。USキーボードみたいな配置だが、IME切替(Android keyboard (AOSP)⇆Google Japanese Input)はAlt+`は有名だがShift+Ctrlでもできて、そちらの方が押しやすい。
FM Radio機能はイヤホン必須でコードがアンテナの役割、出力はイヤホン・スピーカーを切替可能。ただし周波数が87.5 - 108.0 MHzの範囲で、日本の76.0 - 94.9 MHzの範囲の一部のみ受信できる。アプリ側の問題
544名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-tnNM)
2020/01/10(金) 05:42:53.82ID:YM342Db90 >>537
突っ込むだけではなく誘導くらいしろよ。
突っ込むだけではなく誘導くらいしろよ。
545名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM23-Hbjb)
2020/01/10(金) 06:17:35.36ID:Ga/aDis9M >>544
何様だよ
何様だよ
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-tnNM)
2020/01/10(金) 06:26:24.42ID:YM342Db90547名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMd3-DvK3)
2020/01/10(金) 06:52:17.78ID:7w3zB6lJM548名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM23-Hbjb)
2020/01/10(金) 07:58:09.27ID:Ga/aDis9M549名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-bCsu)
2020/01/10(金) 07:59:44.30ID:5jcore83M 自演するな
550名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-tnNM)
2020/01/10(金) 08:04:58.26ID:YM342Db90551名無しさん@お腹いっぱい。 (イルクン MM7f-fn71)
2020/01/10(金) 08:50:14.92ID:gZ+DUwSAM >>534
だめ
だめ
552名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff44-gs0G)
2020/01/10(金) 09:50:54.18ID:A1gyjs7x0 泥ガイジの中でも底辺のネクサスガイジ
553名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-ZE0I)
2020/01/10(金) 10:34:02.67ID:lyFrSO2l0 何かというとすぐにガイジ言う奴ってほんと育ちが悪いよね
家族にも知り合いにも嫌われてそう
家族にも知り合いにも嫌われてそう
554名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-w6nc)
2020/01/10(金) 10:47:40.97ID:uIKB0Ihrr S10て10インチの事かと思ったらタブレットですらねぇ
555名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd9f-oyhl)
2020/01/10(金) 11:16:35.12ID:33Dbr0zed もし質問するとしたらここかな
ZTE SIMフリースマートフォン総合 Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544203389/
まあ正直なところキャリアで販売してるのにスレ立ってない時点で買う価値は無いでしょ
ZTE SIMフリースマートフォン総合 Part14
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1544203389/
まあ正直なところキャリアで販売してるのにスレ立ってない時点で買う価値は無いでしょ
556名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7e-tqLj)
2020/01/10(金) 14:12:20.24ID:TxJiV5q70 >>547
じゃあお前がやれ
じゃあお前がやれ
557名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-tNwm)
2020/01/10(金) 14:20:40.64ID:5JhXXOVFd558名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MMb3-uLXb)
2020/01/10(金) 14:41:25.63ID:s+38Yo5wM >>536
2020円は安い、機種変更したほうがいいよ。キャリア値引きできなくなったから貴重だよ。N5→s10通話機能のストレスなくなるし、ZTEがアプデ拒否するようななったら無料機種変になるぞ。
いいの見つけたね
2020円は安い、機種変更したほうがいいよ。キャリア値引きできなくなったから貴重だよ。N5→s10通話機能のストレスなくなるし、ZTEがアプデ拒否するようななったら無料機種変になるぞ。
いいの見つけたね
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7ff0-+89t)
2020/01/10(金) 15:58:14.90ID:nUmKmY9O0 そもそもタブレットじゃねーだろLiberoS10って
障害者はスレタイもまともに見られないのか
障害者はスレタイもまともに見られないのか
560名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-tNwm)
2020/01/10(金) 16:12:21.15ID:qz5cRw8yd アマゾンのセールいろいろ終わっちゃった感じやね
561名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-q7SE)
2020/01/10(金) 16:12:33.55ID:u995q7lH0 指摘したら逆ギレされたしさすがに意味不明
562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-mx/f)
2020/01/10(金) 17:55:01.67ID:lGwB9lRu0 今回のセールは8インチを安く買えたので満足
ただスタンド選びに失敗して1500円ほど無駄にしたのでプラマイ0
伸び縮みする奴買ったんだがあれでも8インチ縦置きは大きすぎたw
ただスタンド選びに失敗して1500円ほど無駄にしたのでプラマイ0
伸び縮みする奴買ったんだがあれでも8インチ縦置きは大きすぎたw
563名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-kMg3)
2020/01/10(金) 18:45:39.75ID:f12Edob5r つチラシ
564名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-ZE0I)
2020/01/10(金) 19:08:17.25ID:lyFrSO2l0 ⊃チラシ スシ⊂
565名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa7f-alJZ)
2020/01/10(金) 19:17:30.02ID:fqxegg05a iPlay10proの福袋買って来るわ
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-mx/f)
2020/01/10(金) 23:27:15.19ID:tDntlQUi0 mediapad t5が一日で3000円も値上がりしたな
567名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdf3-tNwm)
2020/01/11(土) 06:52:18.71ID:OPafNPJ1d なんか面白い新製品でないかなw
568名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-ZE0I)
2020/01/11(土) 10:33:22.30ID:/DU4vMbw0 形が三角形とか?
569名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f74-tnNM)
2020/01/11(土) 10:37:45.47ID:izQmrRVj0 ネクサス5からリベロS10に乗り換えを検討していた者だけどアンドロイドワンS7にしたわ!
じゃーなーおまえら!
じゃーなーおまえら!
570名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff72-tgR8)
2020/01/11(土) 10:48:38.54ID:EWWRG4+E0 >>566
Huawei は色々と値上がり激し過ぎて、自分の購入リストでは論外になってしまった。
Huawei は色々と値上がり激し過ぎて、自分の購入リストでは論外になってしまった。
571名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-w6nc)
2020/01/11(土) 10:51:04.77ID:2z6kGhxfr 中華タブのくせに高いよな
スマホと違ってsimセット割りも少ないし
スマホと違ってsimセット割りも少ないし
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-+JWz)
2020/01/11(土) 11:15:19.76ID:n3A/ZQzhM Huaweiはここで言う中華じゃ無いだろ…
573名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM9f-QoWs)
2020/01/11(土) 11:27:35.80ID:cYM6W92sM ここは2流3流のメーカー用だよ
574名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f13-rUPC)
2020/01/11(土) 11:28:52.69ID:WD5J8rhb0 p10hdとm16で迷ってて10インチ以上でできるだけデカいのをと思ってる
今mipad4持っててカスロムでandroid10入れてて満足してるけどデカいのがいいな〜と思い始めた
mipad4plusもいいけど面白くないから違うのにしたい
できれば11インチとか更にデカいのが理想だけどm16のディスプレイリフレッシュレートが53Hzだから除外かな
60Hzがいい
p10hdは1万で格安だし60Hzだから10インチならこれかなって状況
でもカスロム入れれないみたいだからこの際windowsタブでもいいかなって思い始めた
11インチ以上が主流だし
動画とストリーミング配信を60Hzで再生視聴するのがメインだからスペックは60Hzディスプレイ以外そこまで拘ってない
こんなおれにオススメないっすか!
今mipad4持っててカスロムでandroid10入れてて満足してるけどデカいのがいいな〜と思い始めた
mipad4plusもいいけど面白くないから違うのにしたい
できれば11インチとか更にデカいのが理想だけどm16のディスプレイリフレッシュレートが53Hzだから除外かな
60Hzがいい
p10hdは1万で格安だし60Hzだから10インチならこれかなって状況
でもカスロム入れれないみたいだからこの際windowsタブでもいいかなって思い始めた
11インチ以上が主流だし
動画とストリーミング配信を60Hzで再生視聴するのがメインだからスペックは60Hzディスプレイ以外そこまで拘ってない
こんなおれにオススメないっすか!
575名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f20-i4aM)
2020/01/11(土) 12:02:02.77ID:H19K+6eZ0 ない
576名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-VVIn)
2020/01/11(土) 12:15:42.38ID:IWc3HNCH0 >>574
早口で言ってそうw
早口で言ってそうw
577名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-ZE0I)
2020/01/11(土) 12:25:06.76ID:/DU4vMbw0 どうしても入れれないに違和感を感じてしまう(´・ω・`)
578名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7f-oueJ)
2020/01/11(土) 12:31:10.77ID:7spq6ONh0 事実上TeclastとAlldocubeスレになってるのが悲しいな
他の二流メーカーは消えちゃったし
ONDAとかどうしたんだろ
他の二流メーカーは消えちゃったし
ONDAとかどうしたんだろ
579名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-SqAo)
2020/01/11(土) 12:40:57.62ID:iIvSSHwe0580名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffc0-tNwm)
2020/01/11(土) 12:42:28.78ID:FriHkdt/0 来年のお正月まで待ちましょう
581名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df82-skx7)
2020/01/11(土) 13:02:26.93ID:L8cP2FQd0 なんかもうteclastだけでいい気がしてきた
582名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-uBDe)
2020/01/11(土) 13:11:50.61ID:/+ahrY56a 無名な中華で冒険するよりはそこそこ安定した品質の方が無難だし、そうなるよな
583名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe4-mHUb)
2020/01/11(土) 13:27:04.19ID:Laiw5VZ70 teclastに13〜15インチの安タブ出して欲しいぞ
584名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffcd-YEIF)
2020/01/11(土) 14:18:50.63ID:kyPnw+p90585名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-ZE0I)
2020/01/11(土) 16:13:30.79ID:/DU4vMbw0 今のうち買えば4000円差で済むという考え方もある
今後下がる保証もないしw
今後下がる保証もないしw
586名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-4HKb)
2020/01/11(土) 16:34:50.07ID:ccwJhXSe0 恵安の安定感(ブランドバリュー)
587名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7fe3-h+oV)
2020/01/11(土) 18:59:37.03ID:sOjkuTo20 >>557
尼とかで売ってる安い車用のなんちゃってガラス系コーティング剤塗っておけば小傷程度なら防げるよ
尼とかで売ってる安い車用のなんちゃってガラス系コーティング剤塗っておけば小傷程度なら防げるよ
588名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM0f-+JWz)
2020/01/11(土) 21:52:14.28ID:d8XXLP4EM >>586
そこは低位安定だと思ってるんだが
そこは低位安定だと思ってるんだが
589名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f0c-tgR8)
2020/01/11(土) 22:58:26.12ID:bGwMECWF0590名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df76-mHUb)
2020/01/11(土) 23:06:45.85ID:LD04/VV80 2GBRAMなんて今更買わない方がいい
591名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5fdc-O5Qp)
2020/01/11(土) 23:12:59.26ID:ikS1WmAd0592名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-ZE0I)
2020/01/11(土) 23:53:29.08ID:/DU4vMbw0 中国製製品自体が地雷だって事にいつになったら気づくんだろう
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f13-rUPC)
2020/01/12(日) 00:10:14.31ID:f5yPkIkd0 はいはい他で探します結局答えられないんだなこのスレの住民は使えねえやつしかおらんのか期待してたのに
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff76-ZE0I)
2020/01/12(日) 01:01:30.22ID:XaHjFfYi0 回答まで丸1日すら待てない早漏はネットでの質問に向いてないよ
ヤマダ電機の店員にでも訊いてくるんだなお元気で
ヤマダ電機の店員にでも訊いてくるんだなお元気で
595名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-w6nc)
2020/01/12(日) 01:07:14.59ID:uZEisqtGr >>593
ここ全然詳しいやついないから他所行ったほうがいいよ
part110も何話してたんだろ
中華スマホスレの方はめっちゃ詳しいやつ多いのに
そもそも定期的にAmazonで買う話が出るって情弱もいいとこだろw
ここ全然詳しいやついないから他所行ったほうがいいよ
part110も何話してたんだろ
中華スマホスレの方はめっちゃ詳しいやつ多いのに
そもそも定期的にAmazonで買う話が出るって情弱もいいとこだろw
596名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srb3-w6nc)
2020/01/12(日) 01:12:47.14ID:uZEisqtGr というかたまにタブレットの話しに来るやついたけど、ここが機能してないせいだったんだな
597名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbe-G18V)
2020/01/12(日) 01:18:32.25ID:OFLOpePv0 すまん代表して謝っておく
598名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffbe-G18V)
2020/01/12(日) 01:19:56.31ID:OFLOpePv0 Amazonで買うのは情弱
599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-ZE0I)
2020/01/12(日) 04:23:41.05ID:4qFcaxqh0 捨て台詞残したのにまた帰ってくるのはみっともないなぁ
自演で悪態ついて気は済んだかな?
もう二度と来ないでねー
自演で悪態ついて気は済んだかな?
もう二度と来ないでねー
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f53-pqex)
2020/01/12(日) 08:42:10.08ID:UxB8S1rf0 >>376
キューブのiplay10pro考えてるけど泥9って野良apkを入れられたっけ?
キューブのiplay10pro考えてるけど泥9って野良apkを入れられたっけ?
601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f58-rMMh)
2020/01/12(日) 08:51:35.16ID:8IOxsG0Y0 野良全部弾いたらamazon系アプリが終わるな
手持ちのpieのスマホ2機種とも問題なく野良アプリインストール出来るよ
手持ちのpieのスマホ2機種とも問題なく野良アプリインストール出来るよ
602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff72-tgR8)
2020/01/12(日) 11:30:23.51ID:uCUDjgRj0 >>598
中華通販サイトが数千円安いの分かったけど、リスクあるから未だ手を出せない私がここにおります。
中華通販サイトが数千円安いの分かったけど、リスクあるから未だ手を出せない私がここにおります。
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff72-tgR8)
2020/01/12(日) 11:31:18.59ID:uCUDjgRj0 店頭で買うのは最情弱
Amazonで買うのは情弱
中華サイトで買うのは冒険者
Amazonで買うのは情弱
中華サイトで買うのは冒険者
604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff7f-oueJ)
2020/01/12(日) 11:44:11.96ID:nGIPmoXu0 わけのわからんこと言ってるのは、スマホ板に常駐してる通称「赤ちゃん」だから相手にするな
オッペケは無視
オッペケは無視
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff72-tgR8)
2020/01/12(日) 17:49:45.19ID:uCUDjgRj0 Banggood.comとか中華通販で買う時の決済は皆さん何使ってるの?
電子マネー? クレジットカード?
電子マネー? クレジットカード?
606名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f76-4HKb)
2020/01/12(日) 17:54:31.30ID:LqWHACdq0 そういや先行者って時代の波間へと消えていったよなあ(スレチ
607名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd1f-tNwm)
2020/01/12(日) 18:03:53.67ID:0z3HEyr4d608名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wrmh)
2020/01/12(日) 19:20:17.90ID:z840/gXAa >>605paypalかコンビニ決済かな
609名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbb-qIwU)
2020/01/12(日) 19:34:35.22ID:6lYnuR7G0 >>605
paypal使えたらpaypalやな、banggoodは使える
どうせクレカ情報paypal側に入力してるやんとかいうやつおるんだけど、
一箇所のみに教えるか、複数ヶ所に教えるか、セキュリティ面って結構違うと思うんよ
確率的に一箇所のみほうが穴が少ないという考え
paypal使えたらpaypalやな、banggoodは使える
どうせクレカ情報paypal側に入力してるやんとかいうやつおるんだけど、
一箇所のみに教えるか、複数ヶ所に教えるか、セキュリティ面って結構違うと思うんよ
確率的に一箇所のみほうが穴が少ないという考え
610名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa9-fF6T)
2020/01/12(日) 19:56:08.74ID:isaAVnb70 >>609
paypal使えんaliはどうするの?
paypal使えんaliはどうするの?
611名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-ZE0I)
2020/01/12(日) 20:01:50.58ID:zbI6esas0 >>605
コンビニ振込で買ったよー
コンビニ振込で買ったよー
612名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa3-wrmh)
2020/01/12(日) 20:05:30.38ID:z840/gXAa >>610vプリカ一択だろ少しは調べろよ
613名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff72-tgR8)
2020/01/12(日) 20:40:45.66ID:uCUDjgRj0 そっかー、やっぱりおいらには中華通販は未だ怖いかなー
ガラケーで電子マネー無くて、クレカしか使えないから、中華通販でクレカは気が引く。
ガラケーで電子マネー無くて、クレカしか使えないから、中華通販でクレカは気が引く。
614名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df58-ZE0I)
2020/01/12(日) 20:42:29.37ID:4qFcaxqh0 俺もそう思ってBGでコンビニ決済使ったけど、コンビニも嫌なの?
615名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff73-GI6F)
2020/01/12(日) 20:49:48.23ID:qVypuGdO0616名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f3e-q7SE)
2020/01/12(日) 20:53:16.13ID:GD1X6KLS0 コンビニ決済してトラブったほうがめんどくさそうに感じるけどな
総じてAliのほうが安いしDisputeもできるし困ることもなかったのでGearBestとかBanggoodは使わなくなった
総じてAliのほうが安いしDisputeもできるし困ることもなかったのでGearBestとかBanggoodは使わなくなった
617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbb-qIwU)
2020/01/12(日) 21:07:03.87ID:6lYnuR7G0 >>613
aliはどうしても小物でほしいのがあったから(商品点数他と比較にならんレベルで多い)
普通にクレカで買ったわ
でクレカ情報保存せずって感じで
一応aliはサインイン時のセキュリティbot防止されて良い感じではあるし限度額が少ないカードでなら使ってもいいかなと思えた
まあリスクはどこにでもあるから怖ければ使用せずだな
aliはどうしても小物でほしいのがあったから(商品点数他と比較にならんレベルで多い)
普通にクレカで買ったわ
でクレカ情報保存せずって感じで
一応aliはサインイン時のセキュリティbot防止されて良い感じではあるし限度額が少ないカードでなら使ってもいいかなと思えた
まあリスクはどこにでもあるから怖ければ使用せずだな
618名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfbb-qIwU)
2020/01/12(日) 21:08:30.08ID:6lYnuR7G0 >>615
バイヤー保証あるしいいよね
バイヤー保証あるしいいよね
619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-ZE0I)
2020/01/12(日) 22:02:56.27ID:LdG9O5ff0620名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb1-blih)
2020/01/12(日) 22:11:34.61ID:aQVvb7HC0 JNBのワンタイムデビット使えばいいやん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国「国連安保理の許可なしに日本攻撃可能」 Xで旧敵国条項に言及… ★12 [BFU★]
- 首相官邸前で「戦争あおるな」 台湾有事巡る答弁に抗議 ★3 [蚤の市★]
- 中国・国連大使「日本側は反省せず、発言の撤回拒否」 書簡を国連事務総長に送る [♪♪♪★]
- 高市政権の経済環境、アベノミクスと対極 インフレ・円安・金利上昇 [蚤の市★]
- 【NHK】受信料の未払い督促を10倍に強化… 支払い拒否が続くと民事手続きも 「カーナビも受信料いただきます」方針 [冬月記者★]
- 台湾有事での集団的自衛権行使に賛成48%、「反対」が44.2% [♪♪♪★]
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap600
- 【DAZN】フォーミュラGP【F1 2 3 SF P】Lap1807
- 【フジテレビ】2025 FORMULA 1【NEXT】Lap599
- とらせん IP
- 福島競馬3回5日目
- こいせん 全レス転載禁止
- 医者「インフルエンザ、去年の40倍。」😰なんやこれ?中国からの攻撃か?高市早苗 [153490809]
- 小野田大臣「それ正式なデータですか?報道ベースですよね」(10万いいね) [237216734]
- このお寿司カキフライセットに1000円出せますか?
- 日本人がよくやる「誤解を招いた」という発言、中国語ではあなたが間違っているという意味で翻訳されますます火に油を注いでる模様 [709039863]
- 【速報】高市、ヨハネスブルグに到着! [219241683]
- 習近平、高市早苗にブチギレ [931948549]
