Samsung Galaxy Tab S6 – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
探検
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/19(火) 23:24:34.34ID:SB6BxQIG
2019/11/27(水) 17:30:11.38ID:PbRkYNJE
というか、これでも無駄に手のデカイ俺ですらやや持て余し気味。
やはり手に持って操作することを考えたらiPadminiかhuaweiの8.4インチくらいの大きさが限界だな。
SONY辺りが本気を出せば現状の技術でも300gの9インチ防水端末とか出来そうだけどな。
やはり手に持って操作することを考えたらiPadminiかhuaweiの8.4インチくらいの大きさが限界だな。
SONY辺りが本気を出せば現状の技術でも300gの9インチ防水端末とか出来そうだけどな。
2019/11/27(水) 19:08:41.64ID:PHs3oHx4
OLEDに目が馴れると液晶見るの辛い
特に今の時期だとスクロールの動きぼやけが酷くなるから
滑らかに見せるためにわざわざブラーエフェクトでもかけてんのかよって思うくらい
特に今の時期だとスクロールの動きぼやけが酷くなるから
滑らかに見せるためにわざわざブラーエフェクトでもかけてんのかよって思うくらい
2019/11/27(水) 19:16:05.56ID:GVbH2Nvq
わかる
2019/11/27(水) 19:47:10.59ID:9hzSzTE7
でもGALAXY tabはちらついてんじゃん
2019/11/27(水) 19:49:39.91ID:chQt663z
もうおれは有機イーエルしか使えない
2019/11/27(水) 19:54:24.52ID:GnlrErqK
これ買ったとき結構残像あってがっかりしたけど
2019/11/27(水) 20:04:23.18ID:ZYxOlfXx
有機ELタブ最高
2019/11/27(水) 21:34:21.57ID:3Rt0WY/l
surfacegoと迷ってこっちにしちゃった
タブレット運用のつもりだったしわりと気に入った
タブレット運用のつもりだったしわりと気に入った
2019/11/27(水) 23:10:50.28ID:Q3uyx1pX
まあタブだしな
2019/11/27(水) 23:32:36.03ID:+vrgwylu
S6tabでやるエピックセブン最高、買ってよかった
2019/11/27(水) 23:37:20.07ID:n0lAAG2h
国内での入手性がもっと良ければなあ
2019/11/28(木) 02:32:42.95ID:i8MCh0sC
galaxynoteでは使えるジョルテの手書き手帳がタブには対応してないとはちょっと不親切だな
2019/11/28(木) 23:11:00.54ID:5N0uvEl4
米尼549ドルか
2019/11/29(金) 10:41:31.80ID:sgQJYJPQ
LTEモデル下がらんかな。wifi専用は安くても要らん。
2019/11/29(金) 11:22:45.44ID:KruoGsDg
欧州モデルで良ければイギリスアマゾンのが9万ぐらい
2019/11/29(金) 12:25:10.31ID:KruoGsDg
純正カバーもう売ってねえのか
2019/11/29(金) 13:34:15.17ID:Uc+BDHGv
メモリ8GBはLTEモデルの256GBだけだっけ?
2019/11/29(金) 14:27:41.47ID:7NjwLq+G
wifi版も256モデルは8gだよ
2019/11/29(金) 16:43:45.47ID:cSiXG8Dq
Samsung reveals its One UI 2.0 (Android 10) update schedule for Galaxy smartphones https://www.xda-developers.com/samsung-reveals-one-ui-2-0-android-10-update-schedule-galaxy-smartphones/
Android 10ベースのOneUI 2.0について、Tab S6は英国で来年4月提供予定らしい
Android 10ベースのOneUI 2.0について、Tab S6は英国で来年4月提供予定らしい
2019/11/29(金) 17:14:23.18ID:M/Lx6P2Q
韓国のデバイスは恥ずかしくて外では使えない
94名無しさん@お腹いっぱい。
2019/11/29(金) 17:18:17.20ID:l1fGD38H 遅すぎワロタ
2019/11/29(金) 20:20:29.03ID:XiVzjtqi
来年4月って、、、
2019/11/30(土) 02:03:35.25ID:WexiOxp6
買おうと思ったけどONEMIX3Proだと
サーフェスペン&クリスタ使えるんだよな。
迷うわー。
サーフェスペン&クリスタ使えるんだよな。
迷うわー。
2019/11/30(土) 09:10:55.64ID:VdfpbTDS
買ったぜ!!
2019/11/30(土) 09:39:25.58ID:F4kaWFaU
2019/11/30(土) 13:10:20.34ID:WexiOxp6
2019/11/30(土) 13:17:08.85ID:cAeciL65
なにいってんだ
2019/12/01(日) 16:51:38.75ID:VnNRr5Hd
結局ブラックフライデーでは割引無かった?
2019/12/01(日) 17:02:08.58ID:B+qZDt9j
前からやってた100ドル引きがそのまま継続してたって感じやね
103名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/01(日) 20:05:14.74ID:IjRYpRB+ 米尼のサイバーマンデーいつやねん
2019/12/01(日) 20:33:58.58ID:Z/1qDPKN
そりゃMondayからでしょ
2019/12/02(月) 01:14:15.06ID:8S6IRCC9
ブラックマンデーで暴落だな
2019/12/02(月) 02:43:27.29ID:G4baoH97
キーボードカバーのスタンドの接着面、水で拭いても接着した。一応報告。
2019/12/02(月) 05:04:46.45ID:a4Bongx2
この端末指紋認証の成功率低すぎでしょ
3、4回やってやっと認証成功する
3、4回やってやっと認証成功する
2019/12/02(月) 09:26:34.99ID:Y5aw1pof
これの指紋認証はほぼ使い物にならないレベルだと思う
2019/12/02(月) 11:39:24.39ID:59P+I32+
指紋認証はズレると機能しないし感度悪いから3つ全部同じ指にするのが無難
2019/12/02(月) 12:39:28.05ID:mbesv4Ah
顔認証しか使ってない
指紋認証は数回試して諦めた
指紋認証は数回試して諦めた
2019/12/02(月) 19:36:56.00ID:WbBrjeUu
https://i.imgur.com/e23fHrt.jpg
充電中に表示されっ放しになるコレって消せないですか!
充電中に表示されっ放しになるコレって消せないですか!
2019/12/02(月) 21:17:53.91ID:FY3QOw/0
なんでこの神タブレット日本版無いねん
2019/12/02(月) 21:25:23.46ID:3IiUmZWC
2019/12/02(月) 21:32:43.21ID:qj0dAaaw
日本はSamsungってだけで毛嫌いする人いるしね
2019/12/02(月) 21:34:04.28ID:ippv6l9a
他人のせいにするな
116名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/02(月) 21:42:15.61ID:FTE9tUIH 単にApple一強の日本ではiPadと同じ価格帯の泥タブの需要がないだけだろ
他にApple製品があるならともかく泥スマホとiPadが最強の組み合わせと信じて疑わない謎勢力が散見されるくらいのiPad大国なのです
他にApple製品があるならともかく泥スマホとiPadが最強の組み合わせと信じて疑わない謎勢力が散見されるくらいのiPad大国なのです
2019/12/02(月) 21:46:27.71ID:z+IUET45
宗教上の理由ですな
面倒くさい
面倒くさい
2019/12/02(月) 22:06:37.38ID:Jj76mvc0
韓国のコピー商品に10万も払わないからw
2019/12/02(月) 22:21:19.59ID:bMO0opke
でもアップルはその韓国のタブレット丸パクりしたよね、、、
2019/12/02(月) 22:39:36.21ID:Jj76mvc0
え なにを?
2019/12/02(月) 23:19:45.67ID:bMO0opke
ペンとかキーボードつけるスタイルとかモロパクリでしょ、、、
2019/12/02(月) 23:22:04.74ID:3zsfKo7M
このスレ結構韓国人いるよなw
本人バレて無いつもりなんだろうかw
本人バレて無いつもりなんだろうかw
2019/12/02(月) 23:43:02.00ID:Jj76mvc0
その発想って、、
キーボードやペンはタブレットよりも昔の小型デバイス時代からあるんよ
キーボードやペンはタブレットよりも昔の小型デバイス時代からあるんよ
2019/12/02(月) 23:58:36.39ID:xuG9EdPL
なんかPDAみたいな名前の端末あったよな
2019/12/02(月) 23:59:30.53ID:8lNn9WaM
zaurusとかPalmとか ペンもキーボードも付いてる
Samsungは昔モニタでも日本で売れなくて撤退してたよね。
Samsungは昔モニタでも日本で売れなくて撤退してたよね。
2019/12/03(火) 00:10:51.72ID:8PGM//gB
俺はコンパックのiPaqってのを使ってたので、iPhoneが出た時は名前パクリやがったと感じたものよ
2019/12/03(火) 00:47:34.53ID:LMa9CGmw
シャープが10年くらい前にキーボード付き出してたよね
スマホ扱いのモバイルギアみたいなの
スマホ扱いのモバイルギアみたいなの
2019/12/03(火) 01:18:03.03ID:PQWrpcQO
129名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/03(火) 13:21:18.60ID:aVs7Porf >>111
(前スレより)
CCSWE App Manager (Samsung) 使って
システムUI→Services内のAODService(com.android.systemui.aod.AODService) をDISABLEしたら消せた
(前スレより)
CCSWE App Manager (Samsung) 使って
システムUI→Services内のAODService(com.android.systemui.aod.AODService) をDISABLEしたら消せた
2019/12/03(火) 20:46:22.57ID:oVL3eeIn
2019/12/03(火) 20:53:46.65ID:3iXxRtAA
今まで充電中のディスプレイ見てなかったけどこんな表示あったんだな
有機ELだから焼き付きやすいのに無駄なおせっかい過ぎる
有機ELだから焼き付きやすいのに無駄なおせっかい過ぎる
2019/12/03(火) 20:59:00.08ID:vn8Y6WMt
>>129
横だが、俺もありがとー
横だが、俺もありがとー
2019/12/03(火) 21:14:09.13ID:qgXPVWHZ
>>129
ありがとう!
うちはなぜかそれだけじゃダメでしたが、すぐ上の com.android.systemui.aod.AODIntentService これも無効にしたら無事に消えました
ずっと気になってたので助かりました!
ありがとう!
うちはなぜかそれだけじゃダメでしたが、すぐ上の com.android.systemui.aod.AODIntentService これも無効にしたら無事に消えました
ずっと気になってたので助かりました!
2019/12/03(火) 22:00:07.33ID:GCEYpfS+
CCSWE App Manager
このアプリで他に何か出来ることってないんかな
このアプリで他に何か出来ることってないんかな
2019/12/03(火) 22:10:56.45ID:coNK0tBm
8GBのWifi版を米尼で買ったんだけど
ステルスじゃないはずの2.4Ghz帯のSSIDが表示されなくて、
追加しても圏外になっちゃってるんだけど、同じ現象の人いない?
5Ghz帯は普通に接続できる。ソフトウェアは最新版。
ちなみに購入直後のwifi接続画面の時点で2.4Ghz帯のSSIDは表示されてなかった。
ステルスじゃないはずの2.4Ghz帯のSSIDが表示されなくて、
追加しても圏外になっちゃってるんだけど、同じ現象の人いない?
5Ghz帯は普通に接続できる。ソフトウェアは最新版。
ちなみに購入直後のwifi接続画面の時点で2.4Ghz帯のSSIDは表示されてなかった。
2019/12/03(火) 22:52:46.37ID:SwMViwgF
購入直後はS6を再起動したりすると設定してあるwifiに自動で繋がってくれなくて手動で接続していたな
今はそんなことないけど
今はそんなことないけど
137名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/03(火) 23:18:14.57ID:coNK0tBm2019/12/03(火) 23:35:01.70ID:2v2mEcUi
s5eスレでも2.4ghz接続不能の報告あるな
2019/12/04(水) 00:41:20.05ID:Fbd02r6D
>>138
xda見たら2.4Ghzがオートチャンネルじゃないと接続できない事が分かった
ttps://forum.xda-developers.com/galaxy-tab-s/help/suddenly-2-4ghz-wifi-t3050919
自分は最初CH13で固定してたんだけど、オートチャンネルにしたら表示されたわ。
でもCH11より上のアクセスポイントは見えない
みんなのS6tabletは見えてる?
xda見たら2.4Ghzがオートチャンネルじゃないと接続できない事が分かった
ttps://forum.xda-developers.com/galaxy-tab-s/help/suddenly-2-4ghz-wifi-t3050919
自分は最初CH13で固定してたんだけど、オートチャンネルにしたら表示されたわ。
でもCH11より上のアクセスポイントは見えない
みんなのS6tabletは見えてる?
2019/12/04(水) 06:53:14.17ID:w2V429KX
12/13ch使えない国もあるし、国内版が無いこの端末で見えないのは不思議ではないな
2019/12/04(水) 07:56:38.45ID:sewnH3kQ
5GHzを使えばいいだけ
今時n,ac使えないAPなんて使ってないだろ
今時n,ac使えないAPなんて使ってないだろ
2019/12/04(水) 10:08:56.07ID:pxCH7quU
CCSWE App managerとCCS App managerがあるんだがどちらが正解?
2019/12/04(水) 10:10:42.36ID:pxCH7quU
>>142
あ、間違いだった。
あ、間違いだった。
2019/12/04(水) 14:21:36.54ID:gcEvT0L5
この端末
男の手で横にして
FPSとかできる大きさ?
ipad pro 12インチはでかすぎいってなったんだけど
男の手で横にして
FPSとかできる大きさ?
ipad pro 12インチはでかすぎいってなったんだけど
2019/12/04(水) 16:37:14.67ID:DEpSEklL
>>144
iPad Proの10.5や11よりも縦横厚みとも小さい上に重さも50gくらい軽いから全く問題ない
iPad Proの10.5や11よりも縦横厚みとも小さい上に重さも50gくらい軽いから全く問題ない
2019/12/04(水) 16:57:02.89ID:x7xxxDsK
AndroidタブレットってLINEのスマホとの同時使用が出来ないと聞いて、少しづつ盛りあがっていた購入意欲が一気に冷めた
2019/12/04(水) 16:58:30.99ID:GrXCc81p
LINE Liteをオススメしておく
トーク以外の機能使わない自分にとっては超便利
トーク以外の機能使わない自分にとっては超便利
2019/12/04(水) 17:30:33.17ID:rSaSlgNP
>>145
第5人格用として買ってみるわ
第5人格用として買ってみるわ
2019/12/04(水) 22:07:28.06ID:N7l7omW5
Wi-Fi版でブートローダアンロック後、
OdinからTWRP焼いてサクセスってなったんだけど
Samsung galaxy tab s6のロゴで止まってしまっている
他の端末で結構やってきて経験あるので
TWRP起動させるのに音量ボタン押しっぱっていうのは分かってる
でもどうやってもロゴから進まない
ダウンロードしておいたファームウェアは破損してたから
また一日かけてダウンロードし直しかよ
OdinからTWRP焼いてサクセスってなったんだけど
Samsung galaxy tab s6のロゴで止まってしまっている
他の端末で結構やってきて経験あるので
TWRP起動させるのに音量ボタン押しっぱっていうのは分かってる
でもどうやってもロゴから進まない
ダウンロードしておいたファームウェアは破損してたから
また一日かけてダウンロードし直しかよ
2019/12/04(水) 22:41:05.20ID:lmwjNMhN
>>149
もし復旧できたら、↓のアプリとかでTWRP焼いた後もWidevine CDMのSecurity LevelがL1なのか教えていただけると助かります
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.androidfung.drminfo
もし復旧できたら、↓のアプリとかでTWRP焼いた後もWidevine CDMのSecurity LevelがL1なのか教えていただけると助かります
https://play.google.com/store/apps/details?id=com.androidfung.drminfo
2019/12/05(木) 16:03:50.51ID:QqtKGMGI
SAMSUNGのタブ初めて買ったんだけど、画面が若干歪んでる気がする。
反射したときに少し気になるんだけど、みんなのはどんな感じ?
反射したときに少し気になるんだけど、みんなのはどんな感じ?
2019/12/05(木) 20:09:33.79ID:wVp+a9q5
>>150
俺は諦めたのですまん
俺は諦めたのですまん
2019/12/05(木) 20:22:17.47ID:wVp+a9q5
>>149の続き
ロゴのままで電源も切れないけど
サイドキー+音量下キーを押し続けると
三秒間隔くらいで消灯、再起動を繰り返すので
ファームウェアがダウンロード終わるまでテープで固定して焼き付き防止とバッテリー消費させた
あとはちゃんとしたファームウェア焼いて終わり
ブートローダアンロックされたままだけどソフトウェア更新は弾かれないようだ
ロゴのままで電源も切れないけど
サイドキー+音量下キーを押し続けると
三秒間隔くらいで消灯、再起動を繰り返すので
ファームウェアがダウンロード終わるまでテープで固定して焼き付き防止とバッテリー消費させた
あとはちゃんとしたファームウェア焼いて終わり
ブートローダアンロックされたままだけどソフトウェア更新は弾かれないようだ
2019/12/06(金) 04:56:05.60ID:lDdwxZ1P
この公式ケースマグネットで張るけど
カバンに財布と一緒に入れとくとカードの磁気飛ぶんじゃねーのか?
カバンに財布と一緒に入れとくとカードの磁気飛ぶんじゃねーのか?
2019/12/06(金) 10:47:36.25ID:eQe7Efsu
は?5G版でるのかよ…
2019/12/06(金) 13:45:09.45ID:AJqqHFi3
なんですって・・・!?
5G版マジすか?
5G版マジすか?
2019/12/06(金) 13:49:26.52ID:saBuU+S6
サムスンは今年のスマホからガンガン5G版出してるんだしたタブレットもそりゃ出すでしょ
2019/12/06(金) 14:08:16.41ID:/9WtsWr2
日本で運用できる頃には型落ちも良い所じゃないですかね
2019/12/06(金) 14:46:53.23ID:xqYtGFp0
タブレットはwifiでしか使わないから5Gは興味ないな
2019/12/06(金) 15:01:13.60ID:ruA3fJQ9
5gでも体感速度は変わらん様な、というか現状速度に不満はないな
5gは高速化というより通信上限なくなるのがメリットや
5gは高速化というより通信上限なくなるのがメリットや
2019/12/06(金) 15:01:13.88ID:kFJMLFs5
5GよりSD865の8インチ欲しいわ
2019/12/06(金) 17:08:47.50ID:xqYtGFp0
折り畳みタブレットを出して欲しいな
2019/12/06(金) 21:04:12.72ID:yetRUNPS
2019/12/06(金) 22:34:35.76ID:SlEgvGov
折りたたみ式って広げると正方形なのどうにかならんのかね
2019/12/06(金) 23:04:11.36ID:Ye+5d1ku
開いた時に横長だと今度は閉じた時が正方形に近くなって携帯性を損ねるからな
折りたたみ式は三つ折り出来るようになってからが本番
折りたたみ式は三つ折り出来るようになってからが本番
2019/12/06(金) 23:23:57.78ID:+bfa10ZA
閉じて4:3、開いて2:3とかがいいな。
2019/12/07(土) 12:07:36.98ID:ZklMwodQ
Ankerとかの充電器使うと付属の充電器より充電早くなることってある?
どれが対応してるのかわからん
どれが対応してるのかわからん
2019/12/07(土) 15:28:42.35ID:yVm7VcoJ
お前ら楽観的だな
このシリーズとか最新のSoC載るだけでも御の字だろ
このシリーズとか最新のSoC載るだけでも御の字だろ
169名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/07(土) 15:43:51.53ID:5eN5iuHd 今日、米尼から届いてアプリとかダウンロードしてるけど
ESファイルエクスプローラがprayストアで見当たらないけど何でかわかる人居ますか?
ESファイルエクスプローラがprayストアで見当たらないけど何でかわかる人居ますか?
2019/12/07(土) 16:00:57.84ID:ZDK0Q6By
スレ違いな上ESファイルエクスプローラーでググれば一番上に詳報出るぞ
solid explorerかGoogleのFilesでも使えばええよ
solid explorerかGoogleのFilesでも使えばええよ
2019/12/07(土) 16:02:51.76ID:BiWN+pr7
APKpureでESファイルエクスプローラのapk落としてもいいぞ
2019/12/07(土) 16:20:36.55ID:zwV4nxKo
タブレットでスナドラ855載るのは素晴らしい。
2019/12/07(土) 16:27:56.42ID:HibAYjXh
>>170
これまで旧機種のアプリをそのまんま新しいのに持ってきてたから、こんな事態が生じてたこと自体知らずにES使ってたわ
これまで旧機種のアプリをそのまんま新しいのに持ってきてたから、こんな事態が生じてたこと自体知らずにES使ってたわ
174名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/07(土) 20:20:35.75ID:5eN5iuHd >>170
何で S6について聞いてんのにスレチか分からんけど
とりあえず今はあの見慣れたアイコンのESファイルエクスプローラはprayストアからは削除されたみたいですね!!!
ずーと使ってて何か最近アップデート無いなって思ってたけど使い慣れてたけど残念
他を探してみます
何で S6について聞いてんのにスレチか分からんけど
とりあえず今はあの見慣れたアイコンのESファイルエクスプローラはprayストアからは削除されたみたいですね!!!
ずーと使ってて何か最近アップデート無いなって思ってたけど使い慣れてたけど残念
他を探してみます
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 日本の立場説明へ…外務省局長が北京到着 “台湾有事”首相答弁に中国反発 [煮卵★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★6 [Hitzeschleier★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【悲報】有名ウヨ論客、「現実的に考えて中国と仲直りするしかなくね?」と言ったら野良ウヨから総叩きにあう [856698234]
- 【高市悲報】経団連会長、高市と面談「おい!ちゃんと中国と対話しろよ!😨」 [359965264]
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★4
- TV「港区美女スペシャル」👉すべからくカリカリが出てきて界隈に衝撃が走る [329329848]
- おさかなさんあつあつ
