Samsung Galaxy Tab S6 – The Official Samsung Galaxy Site
https://www.samsung.com/global/galaxy/galaxy-tab-s6/
※前スレ
Samsung Galaxy Tab S6
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1566868160/
Samsung Galaxy Tab S6 Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569227008/
探検
Samsung Galaxy Tab S6 Part3
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/19(火) 23:24:34.34ID:SB6BxQIG
2019/12/13(金) 12:51:51.50ID:b0BBq9cv
ヤフショで近いうち大掛かりなセールあったりしますかね?
クリスマス、正月など
クリスマス、正月など
209名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/13(金) 18:33:00.60ID:hJJYoB4X >>207
おいくらでした?
おいくらでした?
2019/12/13(金) 19:10:39.31ID:aQ8R+DHy
>>209
米アマは600ドル程度で買えるんだね。
米アマは600ドル程度で買えるんだね。
2019/12/13(金) 22:11:43.25ID:wpDLAzLT
こないだ某所で買ったとき9万ぐらいだった
2019/12/13(金) 22:54:42.09ID:aQ8R+DHy
パンツで買おうかな。
2019/12/13(金) 23:32:45.23ID:H+5rnKQa
2019/12/14(土) 01:38:35.97ID:0RI4NDlX
この端末は
太陽光下でも動画ハッキリ映りますか??
太陽光下でも動画ハッキリ映りますか??
2019/12/14(土) 03:46:37.09ID:Oq2jD+fw
2019/12/14(土) 05:44:08.50ID:0KheSRAP
有機ELは太陽というか明るい場所と相性良くない
2019/12/14(土) 06:43:03.72ID:XZEL1C08
米amazonの256GBが599ドルになってるな
218名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/14(土) 06:57:19.09ID:6STqLKSu 高いですね!!
安月給の家族持ちには手が出ない情けない(^_^;)
安月給の家族持ちには手が出ない情けない(^_^;)
2019/12/15(日) 15:50:51.16ID:BjvIQevj
LTE版がAmazonドイツで安かったので買った。
2019/12/16(月) 02:27:55.76ID:d7TVPBiW
ヨーロッパ版はsimロックが面倒だね
2019/12/16(月) 07:18:32.15ID:9FxNGwpM
え?ラインモバイル使えてるけど?
2019/12/16(月) 08:24:51.35ID:/TzP94X7
>>220
リージョンロック気になったのでサムスンドイツに問い合わせたらタブレットはかけてないって回答あったよ。
リージョンロック気になったのでサムスンドイツに問い合わせたらタブレットはかけてないって回答あったよ。
2019/12/17(火) 07:32:15.29ID:2rEcNAGm
太陽光下でMedeaPadM5ぐらい鮮明に映りますかね?
2019/12/17(火) 08:19:31.20ID:KVPb1fBZ
日曜に入荷がクリスマス以降になってたwifi256GBを米尼で注文したんだが、もう出荷された
入荷目安が宛にならんのは日尼と一緒かw
入荷目安が宛にならんのは日尼と一緒かw
2019/12/17(火) 11:49:22.86ID:CTnjh5GP
2019/12/17(火) 14:04:09.91ID:l7Uf1pKU
2019/12/18(水) 00:43:38.33ID:lbSkdH0l
通信速度をステータスバーに表示させる方法ありますか?
2019/12/18(水) 01:02:22.85ID:jDgpd4+J
このタブって変換プラグ使っても有線イヤホン使えないんだな地味に不便だ
229名無しさん@お腹いっぱい。
2019/12/18(水) 01:13:22.03ID:oPhbIm43 >>228
DAC内蔵なら使えるよ!
DAC内蔵なら使えるよ!
2019/12/18(水) 03:53:00.74ID:iisM/b4u
買いました。
iPad Pro11よりも音量が遥かにデカイし、音質もイイね。
Lenovoのヨガタブレット使ってたけどあのゴツいスピーカーにも品質負けてないよ。
iPad Pro11よりも音量が遥かにデカイし、音質もイイね。
Lenovoのヨガタブレット使ってたけどあのゴツいスピーカーにも品質負けてないよ。
2019/12/18(水) 12:20:37.87ID:oHuXdSoa
ハードの完成度が高いだけに、画面内の指紋認証はまだ技術的に未完成なのと、イヤホンジャックがないのが目立つね。
2019/12/18(水) 12:40:45.46ID:jvpZvIj0
指紋認証は昔の物理タイプに戻して欲しいね
画面認証は海外でも利便性が無くて大不評みたいだし
頻繁に使う機能だからストレスも溜まる
画面認証は海外でも利便性が無くて大不評みたいだし
頻繁に使う機能だからストレスも溜まる
2019/12/18(水) 14:37:20.86ID:ShcC/PbC
とりあえず指紋認証で直接起動はつけて欲しかったな
2019/12/18(水) 17:14:21.68ID:6CNqNd5O
ソニーのバンド型イヤホン買ったわ
2019/12/18(水) 22:50:27.22ID:n5WwtTYV
>>233
指紋認証画面オフから直接起動できるけど
指紋認証画面オフから直接起動できるけど
2019/12/19(木) 11:54:51.12ID:fM28yLBt
>>235
自分のだと出来ないんだけどどう設定すれば出来るようになるの?
自分のだと出来ないんだけどどう設定すれば出来るようになるの?
2019/12/19(木) 20:57:59.33ID:5Dy1anLn
2019/12/20(金) 06:08:39.00ID:4KXJtwfb
ソフトウェアの最終更新辺りから某音ゲーで無反応出るようになったんだけど、同じような方居ません?
音ゲー用に買ったので死活問題なのだけど
音ゲー用に買ったので死活問題なのだけど
2019/12/20(金) 07:10:35.28ID:H6fg7atB
特定のゲームの質問をしておきながらゲーム名伏せるとかバカなの?
2019/12/20(金) 07:11:38.30ID:0Q40ipKu
まーたデレガイジかな?
2019/12/20(金) 09:30:20.87ID:4KXJtwfb
いや、音ゲー3つ掛け持ちしてて、どれでも起こるから某って書いたんだけど、表現が悪かったね悪かった
ミリバンドリdeemoですね
ミリバンドリdeemoですね
2019/12/20(金) 10:01:40.28ID:QB7bk/6a
ゲーム出来ないと死ぬんだ。
iPad買えばいいじゃん。
iPad買えばいいじゃん。
2019/12/20(金) 11:00:21.13ID:jatSprzu
>>241
うちはスクフェスだけど発売当初の頃はともかく、今は絶好調ですよ
iPad使ってた頃と比べても遜色無くMASとかフルコン行けてる
泥はどうしてもおま環がつき纏うから、一度バックアップ取ってファクトリーリセットしてみては?
うちはスクフェスだけど発売当初の頃はともかく、今は絶好調ですよ
iPad使ってた頃と比べても遜色無くMASとかフルコン行けてる
泥はどうしてもおま環がつき纏うから、一度バックアップ取ってファクトリーリセットしてみては?
2019/12/20(金) 11:25:35.75ID:DyS4MrAP
>>236
指紋を当てる場所が合ってないだけじゃね
指紋を当てる場所が合ってないだけじゃね
2019/12/20(金) 11:29:03.24ID:M6WL1e4H
2019/12/20(金) 11:59:00.77ID:4KXJtwfb
2019/12/20(金) 13:44:04.66ID:vBowmrVo
>>236
今、新しい更新入れるので出来るようになるか試してみる。
今のT865XXS2ASK1だと出来ないな。
下が新しいやつ
Build Number : T865XXS2ASK2
Android version : Pie(Android 9)
Release Date : 2019-11-21
- Other bug fixes
ㆍImproved fingerprint recognition algorithm
※ For better recognition, we recommend that you remove your fingerprints and register them again.
- The latest Android security patch has been applied.
ㆍDevice security has been further enhanced.
今、新しい更新入れるので出来るようになるか試してみる。
今のT865XXS2ASK1だと出来ないな。
下が新しいやつ
Build Number : T865XXS2ASK2
Android version : Pie(Android 9)
Release Date : 2019-11-21
- Other bug fixes
ㆍImproved fingerprint recognition algorithm
※ For better recognition, we recommend that you remove your fingerprints and register them again.
- The latest Android security patch has been applied.
ㆍDevice security has been further enhanced.
2019/12/20(金) 14:03:34.43ID:gAEiOpaC
2019/12/20(金) 14:11:15.64ID:gAEiOpaC
なぜか、更新に書いてあるビルドナンバーじゃなかったので、
設定の情報にあるビルド番号書いとくわw
Build Number : T865XXU2ASL3
2chMate 0.8.10.54/samsung/SM-T865/9/DR
設定の情報にあるビルド番号書いとくわw
Build Number : T865XXU2ASL3
2chMate 0.8.10.54/samsung/SM-T865/9/DR
2019/12/20(金) 14:25:07.62ID:nRCqV/Z4
551ドルのamazon warehouseの
「Used - Very Good
Item will come in original packaging. Packaging will be damaged」
買ってみたけど箱の隅が潰れてるだけの未開封やったわ
めっちゃ安く買えてよかった
https://www.あmazon.com/dp/B07VB5SX2M/
「Used - Very Good
Item will come in original packaging. Packaging will be damaged」
買ってみたけど箱の隅が潰れてるだけの未開封やったわ
めっちゃ安く買えてよかった
https://www.あmazon.com/dp/B07VB5SX2M/
2019/12/20(金) 15:50:43.78ID:gSmlnZ/6
米尼599ドルだった256GBが629ドルに戻ってんね
2019/12/20(金) 16:26:47.69ID:kAHLiwYg
はあ〜ん
2019/12/20(金) 19:06:18.23ID:i52qKfEW
>>246
12月のパッチは様子見したほうが良さそうやね。当ててなかったのでサンクス。
12月のパッチは様子見したほうが良さそうやね。当ててなかったのでサンクス。
2019/12/20(金) 19:28:49.55ID:jatSprzu
https://i.imgur.com/wO4mYPj.png
SAMSUNGデバイスケアのウィジェットなんですが、Galaxyスマホ版は白文字で暗い壁紙では見やすいのにタブレット版は黒文字で見えにくい
設定とか無いか探して見たけどお手上げ状態
どなたか変更方法をご存知ないでずか?
壁紙に合わせて自動変更という訳ではありませんでした
SAMSUNGデバイスケアのウィジェットなんですが、Galaxyスマホ版は白文字で暗い壁紙では見やすいのにタブレット版は黒文字で見えにくい
設定とか無いか探して見たけどお手上げ状態
どなたか変更方法をご存知ないでずか?
壁紙に合わせて自動変更という訳ではありませんでした
2019/12/20(金) 19:55:41.26ID:zzY4aFrG
android10は4月か
2019/12/21(土) 06:51:54.57ID:AdkBNBPD
2019/12/22(日) 01:14:31.24ID:UpGAcQhr
s4から乗り換えようと検討してるんだけどこれってs4より軽い?
2019/12/22(日) 01:30:50.68ID:9xA9i8so
ぐぐれよ
2019/12/22(日) 03:18:52.75ID:0o5zwNCV
ククレカレー
2019/12/22(日) 11:17:55.52ID:+Z6LEDao
dexモードって本体の画面がオフになると何故かパフォーマンスが滅茶苦茶落ちるんだけど、どうにかならない?
2019/12/22(日) 15:19:59.08ID:FDzy8j9w
処理が遊んでるだけだからHWオーバーレイとか高精細モードとか使って重くするしかないんじゃないかな
note9はそれでなんとかなった
note9はそれでなんとかなった
2019/12/22(日) 21:39:57.81ID:iIgq8pl4
カバーもせずシールも貼らず
外でも使う男らしい人いる?
外でも使う男らしい人いる?
2019/12/22(日) 22:41:45.53ID:ocwM4ic8
普通に使うで
消耗品や
消耗品や
2019/12/22(日) 22:43:06.53ID:PXARkXu3
せっかく軽いのにカバーつけるなんてもったいねえわな
2019/12/22(日) 22:56:11.79ID:KFUO03aw
タブレットの画面の大きさでノーガードは流石に怖いから持ち運びには手帳型ケースが必須だなー
2019/12/22(日) 23:20:35.38ID:PB9zabIJ
1週間前に米尼で注文したのが明日あたりに届くけど純正BookCoverみたいなマグネットで簡単に着脱出来るタイプを一緒に買ったわ
2019/12/23(月) 06:19:31.65ID:HYoSzp3v
ケースなんていらんわ
日本人って保護フィルムとかケースとかで徹底的に守ろうとするよね
日本人って保護フィルムとかケースとかで徹底的に守ろうとするよね
2019/12/23(月) 06:41:54.01ID:LteAyPQT
2019/12/23(月) 07:02:58.49ID:Mq/h1p+s
そうか
おれは売る気なんてさらさらないので傷つけまくって使い倒すわ
おれは売る気なんてさらさらないので傷つけまくって使い倒すわ
2019/12/23(月) 07:45:24.00ID:wRv69O7i
損した気分を回避するためにみんな必死なのだ
2019/12/23(月) 07:49:12.15ID:tEpK5+bo
ケースがあればスタンドの代わりになるし、手持ちでも保持し易くなるから
裸で使うよりずっと楽
裸で使うよりずっと楽
2019/12/23(月) 08:03:16.63ID:0834cyHG
ギャラタブはipadと同じく年数経っても比較的高く売れるから綺麗に使うのは常識では?
毎日充電してたら大体2年でバッテリーのへたりが出始めるからそのぐらいで新機種に買い換え。
自分でバッテリー交換できれば長く使えるができないから仕方ない
毎日充電してたら大体2年でバッテリーのへたりが出始めるからそのぐらいで新機種に買い換え。
自分でバッテリー交換できれば長く使えるができないから仕方ない
2019/12/23(月) 09:38:28.46ID:DVCfM8OV
>>271
さすがに重く分厚くなったら持ちにくいで
さすがに重く分厚くなったら持ちにくいで
2019/12/23(月) 09:42:48.98ID:DVCfM8OV
2019/12/23(月) 09:46:59.52ID:Mq/h1p+s
常識と言われてもあまりピンとこないわあ
バッテリーへたった2年前のgalaxy tab s3そんな高値で買ってもらえるのか?
おれはやっぱり使い倒すかなあ
傷つくかもってビクビクしながら使うのストレスだ
バッテリーへたった2年前のgalaxy tab s3そんな高値で買ってもらえるのか?
おれはやっぱり使い倒すかなあ
傷つくかもってビクビクしながら使うのストレスだ
2019/12/23(月) 09:47:05.44ID:zKi8vbHX
人それぞれやろ
2019/12/23(月) 09:51:01.73ID:WG1NvRoR
2019/12/23(月) 11:59:11.19ID:ZMm+2KLw
有線イヤホン使おうと思ったらUSBDAC内蔵タイプが必須?
アナログ出力できるアダプタってあるのかな
アナログ出力できるアダプタってあるのかな
2019/12/23(月) 12:18:54.66ID:UK7PbcQz
アナログで出力するのがDACやろ
2019/12/23(月) 12:27:42.89ID:ZMm+2KLw
(usbから)アナログでって意味なんだが
2019/12/23(月) 12:30:30.55ID:qTqmEGQl
USBはデジタル信号だけど
なにを言ってるんだ…?日本語で頼む
なにを言ってるんだ…?日本語で頼む
2019/12/23(月) 12:32:29.22ID:UK7PbcQz
XperiaはUSBからアナログで出力できる
対応機種にXperiaしか載ってないようなアダプタはこれで使えん
対応機種にXperiaしか載ってないようなアダプタはこれで使えん
2019/12/23(月) 12:37:24.98ID:g9W9oQdo
2019/12/23(月) 15:56:53.81ID:NtWWuz5c
S6はDACが搭載されたアダプタでないと使えないよ
充電用のUSBポートが搭載されているアダプタだとアダプタを付けたまま充電出来るから便利
充電用のUSBポートが搭載されているアダプタだとアダプタを付けたまま充電出来るから便利
2019/12/23(月) 21:31:55.89ID:WG1NvRoR
>>273
指輪してると裸だと金属の背面やガラスパネルに当たって不快ってのもある
指輪してると裸だと金属の背面やガラスパネルに当たって不快ってのもある
2019/12/23(月) 21:51:39.76ID:xDcoK9a7
無反応まだ出る?
2019/12/23(月) 22:29:04.59ID:0SPO2Lf5
そこまでして有線で使いたいのが不思議
最近のBluetoothイヤホンの凄さ知らないのかな
最近のBluetoothイヤホンの凄さ知らないのかな
2019/12/23(月) 22:42:52.79ID:+VTUPwb0
>>287
音ゲーガチ勢じゃないの?
音ゲーガチ勢じゃないの?
2019/12/23(月) 22:48:27.98ID:Mq/h1p+s
ガチ勢じゃなくともゲーム用途を考えているなら有線イヤホン使えないのは困るのだな
2019/12/23(月) 22:52:50.66ID:+VTUPwb0
ゲームで有線無いと困るのはガチ勢だよ
2019/12/23(月) 23:20:49.41ID:DVCfM8OV
Bluetoothイヤホンなんてたった4時間程度しか保たんからな
最低10時間程度は保たんと話にならんわ
最低10時間程度は保たんと話にならんわ
2019/12/23(月) 23:25:48.60ID:WG1NvRoR
>>291
最近の機種なら10時間近く保つものも普通にあるよ
最近の機種なら10時間近く保つものも普通にあるよ
2019/12/23(月) 23:33:55.28ID:+VTUPwb0
>>291
公式発表30時間持つのも有るぞ
公式発表30時間持つのも有るぞ
2019/12/24(火) 00:50:18.23ID:heQSiHnT
単純に手持ちの有線イヤホン使いたい
2019/12/24(火) 00:51:03.65ID:XPMN0k8F
こいつaptX LL非対応だから無線はって思ってたけどRAZERのHammerhead True Wirelessってのがどの機種だろうが低遅延になるって謳っててほんとか?ってなってる
発売したばかりだからtab s6と組み合わせた事例まだ無いとは思うけど誰かいないかね
発売したばかりだからtab s6と組み合わせた事例まだ無いとは思うけど誰かいないかね
2019/12/24(火) 05:12:35.39ID:aZs8u03a
有線イヤホン使いたければアンプからこだわらないと…
2019/12/24(火) 05:21:24.89ID:cxzygR+U
アメアマでポチってもうた。
お正月に間に合うといいな。
お正月に間に合うといいな。
2019/12/24(火) 05:50:07.37ID:VDy4TS+H
2019/12/24(火) 06:05:57.31ID:FbUE80t7
2019/12/24(火) 06:14:29.85ID:FbUE80t7
>>292
実使用時間、バッテリー劣化も込みで考えてや
まぁ4、5時間程度やろ?
ヘッドホンやが俺の1000xm3は公称30時間、実使用24時間
それから今の時代ノイキャンは必須
まだ、当たり前に人に勧められる状況じゃないわ
実使用時間、バッテリー劣化も込みで考えてや
まぁ4、5時間程度やろ?
ヘッドホンやが俺の1000xm3は公称30時間、実使用24時間
それから今の時代ノイキャンは必須
まだ、当たり前に人に勧められる状況じゃないわ
2019/12/24(火) 06:32:26.92ID:PzR0PXaQ
>>300
条件後出し乙としか
条件後出し乙としか
2019/12/24(火) 06:52:58.76ID:FbUE80t7
>>301
条件なんぞ普通に実使用やろ
条件なんぞ普通に実使用やろ
2019/12/24(火) 08:02:05.36ID:ycxGPV/x
いやいや、ノイキャンが完全に後出しじゃん
実使用の意味が分からん
劣化込みとか何年使うつもり?
多くの機種は普通にカタログスペック通りにバッテリーは保つが、
3年も経てバッテリー保ちも低下するが、それは製品寿命であって実使用とは言わん
実使用の意味が分からん
劣化込みとか何年使うつもり?
多くの機種は普通にカタログスペック通りにバッテリーは保つが、
3年も経てバッテリー保ちも低下するが、それは製品寿命であって実使用とは言わん
2019/12/24(火) 08:23:09.47ID:FbUE80t7
>>303
有線使いたい言うやつは何年でも使うやろ?
付けっぱなしで使うやろ?
そいつに、4,5時間しか保たん、2年もすればバッテリー劣化で更に使えんのに凄い言われても話にならん
現状では有線派がいるのは十分理解できる、ということな
有線使いたい言うやつは何年でも使うやろ?
付けっぱなしで使うやろ?
そいつに、4,5時間しか保たん、2年もすればバッテリー劣化で更に使えんのに凄い言われても話にならん
現状では有線派がいるのは十分理解できる、ということな
2019/12/24(火) 08:56:37.33ID:OD95zyjX
2019/12/24(火) 09:04:49.48ID:OD95zyjX
4、5時間しか保たないと書いてる時点で何も知らずに書いてるのだろうね
休日朝出かけて1日有線で何か聞くって他人と会話しないの?
休日朝出かけて1日有線で何か聞くって他人と会話しないの?
2019/12/24(火) 09:06:34.50ID:w2Ab+kQk
なるほどねーではなくすぐ否定になるのがクソヲタの悪いところ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★4 [Hitzeschleier★]
- 国内ホテル、既にキャンセルも 訪日客関連業界、事態見守る [蚤の市★]
- 高市総理の周辺「小さな火種が火事になりかけている。早く鎮火しないといけない」 ★5 [Hitzeschleier★]
- 【外交】日中関係悪化、長期化の様相 2012年には自動車輸出80%減も ロイター★2 [1ゲットロボ★]
- 早大名誉教授が高市早苗首相の発言に言及「台湾も迷惑だと言っている」… [BFU★]
- 【北京中継】「日本国民はとても友好的」日本訪問予定の中国人は冷静な反応…中国側報道「高市首相は辞任すべき」 [煮卵★]
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】
- 【んな専🏡】姫森ルーナ(・o・🍬)総合スレッド🏰【ホロライブ▶】★2
- 【実況】博衣こよりのえちえち雀魂1位耐久🧪★2
- 愛国者「台湾有事になったらこれだけの国が台湾側で参戦するぞ!」→6万いいね [834922174]
- 高市早苗の経済損失、数十兆円〜数百兆円か [931948549]
- 株配当FIRE民終了、配当金年間500万なら保険料52万に大幅増税へ [709039863]
