Androidタブレット総合スレ82

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/19(火) 11:43:21.10ID:9ztUZIC00
!extend:checked:vvvvv:1000:512

※前スレ
Androidタブレット総合スレ80
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565660349/
Androidタブレット総合スレ81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569497045/

※関蓮スレ
中華Androidタブレット109枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1572350361/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/12/17(火) 09:20:44.97ID:ccKeEZ+Kr
>>619
s6はスクロールするとぐにゃぐにゃするんでしょ?
2019/12/17(火) 09:42:18.15ID:wBM2HaJpM
>>620
ipadproの方が圧倒的にゲームに強いよ
2019/12/17(火) 11:52:45.36ID:K8jEDsB50
重めのソシャゲと古いゲームのエミュ使いたいんだけど
おすすめの機種ってある?
2019/12/17(火) 11:54:31.94ID:esdhupEKM
泥タブで重いゲームするならギャラタブS6しか選択肢ないな
2019/12/17(火) 13:03:55.66ID:ESWCgfVn0
M5使ってて不満ないけど今は売ってないね
625名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e03-er7q)
垢版 |
2019/12/17(火) 13:13:41.32ID:VtlfZ8WU0
11月に一気に新品消えたからね
kirinはどう?
動かないアプリはあまりないの?
2019/12/17(火) 13:55:42.70ID:Fk7sOVTN0
イギリスのケンブリッジに住んでいる人が言うには、自分の周りのエンジニアはほとんどアンドロイドを持っており、管理職、営業職、経営者は、iPhone を多く持っているらしい。

https://www.quora.com/Why-do-some-smart-affluent-people-use-Android-phones-instead-of-iPhones-in-2017-What-are-the-main-reasons

[A] Paul Mansfield, Engineer living in Cambridge, England, Jun 6, 2017

I am surrounded by engineers of all grades, some really well paid, and I see mostly Android phones.
Interestingly, amongst the managerial staff, sales and admin, I see more iPhones.
2019/12/17(火) 15:35:37.79ID:wVA9RtM40
グロ版のmediapad m5 8.4持ってる方がいたら教えていただきたいのですが
こちらも国内版と同様にアマプラ等のHD画質再生に対応してますか?
2019/12/17(火) 15:53:19.46ID:K8jEDsB50
Lenovo Lenovo Yoga Smart Tabはいかんかな
オクタコアでメモリ4Gあるんだけど
2019/12/17(火) 16:12:35.83ID:BPhyBqbw0
コア数じゃなくてベンチマークを見なよ
エントリークラスのSoCだぞ?
2019/12/17(火) 17:54:21.11ID:hqK9k3kGa
google様に管理されてるから泥タブ以外選べない
2019/12/17(火) 18:13:45.46ID:yNEyqK2b0
>>628
antutu ver.7 で総合8万点くらいだからゲームしなければ耐えられなくもない処理能力じゃない?
ただ日常用途でもたまにもたついたり、引っ掛かりを感じるかもよ

値段次第だけど自分なら買わないかな
せめて10万点は欲しい
2019/12/17(火) 18:51:23.64ID:Jsq+G0410
ほんと泥馬鹿ってこういう数字だけ見て判断するよなw
2019/12/17(火) 18:55:22.25ID:yNEyqK2b0
>>632
現物が手元に無い状態でほか何かいい判断材料ある?
2019/12/17(火) 18:56:03.24ID:Fgcx5K8Pr
>>632
林檎も泥も使ってるがantutuスコアは無視出来んというか、
総合で20万切る端末は眼中に排卵わ
2019/12/17(火) 20:08:47.09ID:V7XViGwP0
高いな

https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1224822.html
2019/12/17(火) 20:55:16.10ID:gtWlTp/h0
キーボードが出てこなくなって焦った
2019/12/17(火) 21:15:34.92ID:ohiNZinY0
>>634
排卵期は不安定になるよなw
638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82a8-er7q)
垢版 |
2019/12/17(火) 22:43:09.27ID:9VXnWBd+0
>>634
わかる
お前の場合はお前自身の知能に問題があるから端末の方は20万超えないとまともに生活できんだろう
2019/12/17(火) 22:58:08.97ID:ZXRTJw5l0
>>586
2019高くない?
2019/12/17(火) 23:17:46.93ID:BMdPag200
>>639
自分はebayで3万しないくらいで買ったけどアマゾンで3.5万でしょ
言うほど高いかな?と思うけど
2019/12/17(火) 23:26:14.23ID:ff7l9Zl3a
galaxy tab a 8.0はさすがにスペックが低すぎるのがな
2019/12/18(水) 08:09:30.11ID:kwtN3E/00
低いか?antutu11万近く出ていれば十分だと思うけど
2019/12/18(水) 08:14:51.72ID:1ZnzHg1f0
>>628
AnTuTu Ver.8のスコアは>>356
フルHD動画観るくらいなら何の不満もないよ
某リズムゲームだって最高画質でプレイしたいとか欲張らなければできないこともない
他人に積極的におすすめはしないけど買って損したとは思ってない
スマートディスプレイとしてはゴミだけど
2019/12/18(水) 08:17:49.06ID:kwtN3E/00
>>641
あとwith s penと無印は別物だから省略すると話がこじれるぞ
2019/12/18(水) 08:25:01.05ID:jDgpd4+Ja
>>644
スペックの話なんだから無印もwith penも同じやん
2019/12/18(水) 10:51:15.70ID:D86wWlB90
>>645
もとの話は絵描き用だろ
質問者が無印買ったらどうするんだよ
そこまで考えろ
2019/12/18(水) 11:29:42.24ID:ShcC/PbCa
antutuは今のverだと高く出るからあまり信用できないけど色々使った結果最低20万は欲しいって感じ
2019/12/18(水) 14:16:53.25ID:b98Hf44kM
ペン付きで35KはiPad見えてきて悩ましい。現地で買えばs6とか安いのかなあ
2019/12/18(水) 14:20:51.07ID:S2IitZgkd
中国でもS6はLTE,128GBモデルで76,000円くらいだね
2019/12/18(水) 14:45:13.29ID:Qt/5FD5qH
S6中国で正規販売してなかったと思うし、現地って言ったら韓国じゃないの
前韓国の免税店で66k円くらいって言ってた人がいたはず
米尼とかだと60k切ってるけど
2019/12/18(水) 16:12:21.36ID:/HycXniI0
https://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1225193.html
2019/12/18(水) 18:41:59.16ID:U9LWrBcX0
またゴミくずが生まれてしまったのか
2019/12/18(水) 18:51:05.04ID:BNp8V7pS0
スマホでP20Lite使ってるけど
キリン659でRAM4GBでもツムツムとウエブ見たりSNSくらいなら
サクサク使える
激安タブもSOCよりもRAM4GBにするべきだ
2019/12/18(水) 18:53:18.96ID:FozzqVrhM
zenpad3 8.0ってまだイケる?
2019/12/18(水) 20:10:27.04ID:Rui4DJro0
俺のは全然イケてるが充電池が死亡しつつあるので常時直電だは
2019/12/18(水) 20:43:38.74ID:x8YJ3Oc30
バッテリー膨張
液漏れ
死亡
2019/12/18(水) 23:07:12.22ID:BXBqisaM0
>>635
MediaTek Helio P70、スナドラでいうと、どれに相当するの?
2019/12/18(水) 23:23:38.10ID:0sPLD83ZM
>>655に同じく

電池さえ持てばずっと使い続けたいのだが…
そろそろ寿命感じてる
2019/12/18(水) 23:47:21.26ID:Mw9JBkxf0
>>651-652
7インチ待ち望んでいた人おめ!
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMfb-wxtu)
垢版 |
2019/12/19(木) 00:30:59.54ID:C2misuUFM
>>659
これでいい人はもうiPlay7T買ってる
2019/12/19(木) 06:52:39.46ID:wmX7iIKW0
>>657
660くらい
636よりは良い
662名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-eVP7)
垢版 |
2019/12/19(木) 12:44:13.59ID:DJMPUcJ3a
>>626
会社で使うスマホはセキュリティの都合でiPhone使う所が多いかも。
個人の場合はどちらかというと初心者やデザインなど見た目に拘る人がiPhone多いのではないかな。
金のない人と技術者はAndroidね。安い端末あるし技術的に自由度高いので。
2019/12/19(木) 13:12:34.47ID:0lBVfzxd0
https://tabkul.com/?p=217676

LTE!、狭ベゼル!、キーボード付属!、4GBメモリ!
2019/12/19(木) 13:17:34.06ID:8L0wPJgar
>>663
中国かよ
2019/12/19(木) 13:21:09.67ID:wmX7iIKW0
teclastのベゼル詐欺は様式美
2019/12/19(木) 13:32:54.73ID:1eL6P2irH
>>662
なんかアイホンが普及したのって貧乏人がキャッシュバック欲しさにのイメージがぬけないんだよね
俺環なのかも?なんだけど金無い奴に限って林檎に執着してるんだよ
2019/12/19(木) 13:35:44.42ID:288YajPb0
>>663
今からX27買う気にならんなぁ
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-ItEi)
垢版 |
2019/12/19(木) 13:39:41.24ID:kYvVwtSe0
ベゼルは、特に上下部分は1cm幅くらいあった方がいいわ
手でもって使う時、狭すぎるとかえって持ちにくい
特にランドスケープで動画観てる時とか
そういう意味ではガシッと掴んでも指で液晶が隠れないNEXUS7は良かったなぁ
2019/12/19(木) 13:58:07.49ID:26Vi6Eyar
>>668
動画見るときは手で持たないし共感できんなあ
670名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1f7e-ItEi)
垢版 |
2019/12/19(木) 14:02:53.33ID:kYvVwtSe0
>>669
個人的な好みを書いただけで別に共感して欲しいとは思ってないからそれでいいよ
態々伝えてくれてありがとう
2019/12/19(木) 14:05:31.13ID:gop5aQGi0
中華タブはMediaTekばかりだな
2019/12/19(木) 14:14:57.91ID:e/aKOlg+d
>>663
ワロタ
クアッドコアを搭載している!→X27
android搭載→今さら8.0

いらねー
673名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa5b-eVP7)
垢版 |
2019/12/19(木) 17:52:36.14ID:DJMPUcJ3a
>>666
あー。キャッシュバックねえ。でもトータルではiPhoneの方が高くならない?元が高いしな。
2019/12/19(木) 17:56:05.94ID:aevJr9roM
>>668
分かる
手に持って親指で遠くをタップしようとして手のひらで指より先に触れちゃうこと多いからある程度ベゼル欲しい派

Nexus7のサイズ感最高だった…
7インチタブレットほしいのそんなに少数派なのか
2019/12/19(木) 17:56:46.74ID:e/aKOlg+d
iPhoneはなんと言ってもバックアップとリストアが簡単なのが魅力的
androidは同じメーカーでもアプリの設定し直しとかめんどい
2019/12/19(木) 18:19:13.04ID:xtNzjH0Q0
誘導されてきました

中古・新品問わず、ゲーム目的で1万円台のおすすめがあったら教えて下さい。
Hi9 Proを買ったのですが、プリコネがコマ送り状態で困っています。
あとはPUBGをたまにやる程度です。
機種はLTEモデルでお願いします。
理想は8インチですが、それ以外でも構いません。
2019/12/19(木) 18:38:02.39ID:1eL6P2irH
>>673
昔からハイスペックはアイホンと値段代わらないでしよ
あ!スマン完全スレチになってしまったm(__)m
2019/12/19(木) 18:52:19.46ID:WpdoDTlo0
>>676
スナドラ660のMiPad4がPUBG動くと言えるかどうかくらいだぞ
安物でゲームしようとするのが間違ってるとなぜ気づかない?
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97b1-ItEi)
垢版 |
2019/12/19(木) 19:11:41.27ID:lE8EIsQP0
>>674
あるあるw
親指伸ばしてタップしたら指の付け根でタップしててナビバー出てたとかあるw
片手持ちする分にはN7は樹脂製なのもあってマジで軽くて良かったなー
2019/12/19(木) 19:15:29.31ID:20Xnwt4la
PUPGやるなら素直にipad mini5買っといた方が良いぞ
2019/12/19(木) 19:34:43.27ID:mh0mxI34H
PUPG重いぞ!
huawei M5では無理だった出来ない事はないが?
荒野行動は快適に出来る
2019/12/19(木) 19:38:57.43ID:FWmYyZ26d
>>674
ワイも7インチ派だ
2019/12/19(木) 19:39:34.77ID:C6mDE2820
>>676
プリコネぐらいならfirehdでも動くまあ紙芝居だけど
ipad買うかM5liteで妥協するかfireにするしかないぞ
中華おみくじってのもあるかも
2019/12/19(木) 20:20:45.43ID:8LsP25sta
>>673
今も昔も安いぞ
今は表立ってやらなくなったけどな

少なくとも日本ではiPhoneは無料で交換するものだろ
2019/12/19(木) 20:24:43.03ID:mh0mxI34H
俺の端末で久々にやって見たけどグラフィック設定最低にしてもたまにカクカクするかな?
俺みたいに軽く遊ぶ程度なら遊べるレベル

2chMate 0.8.10.54/HUAWEI/SHT-AL09/9/LR
https://i.imgur.com/CLgtWhY.jpg
2019/12/19(木) 21:03:50.65ID:xtNzjH0Q0
みなさんありがとうございます。
Hi9 Proで画質を最低まで下げればPUBGは軽く遊べるんですが、プリコネの左側にムービーが流れてるページの動画がカクカクなんです。
戦闘やその他の動画が無いページはサクサク動くんですが、動画再生能力が極端に低いのかなーと。
同じぐらいのスペックでM3があるのを知ったので、買い替えてみようかなと思っています。
他にも同等クラスの機種があったら教えて下さい。
2019/12/19(木) 22:41:38.15ID:ffZDLg9X0
xiaomiがgalaxy tab s6くらいのスペックのタブレット出してくれねえかな
2019/12/19(木) 22:57:03.87ID:8L0wPJgar
>>687
ASUSなら買うけど
2019/12/19(木) 23:05:58.03ID:4FCQKetZ0
ASUSだとR.O.Gブランドにしてクッソ高くなりそう
2019/12/19(木) 23:45:17.68ID:c+qt56BN0
>>689
むしろこれ来いや
ASUSのROGゲームタブレットとHuaweiのMatePad proが戦ってくれるならまさに理想の環境と言える
はよはよ
2019/12/20(金) 08:36:03.51ID:Bw1D4Snvd
シャープに期待
2019/12/20(金) 08:41:07.18ID:7ewvA/8Q0
ASUSとかアフターサービスがちょっとだし
高い値段出すならシャープかiPadProで良いわ
2019/12/20(金) 15:21:21.65ID:XJmPG1idH
そうなんだよなASUSって昔のイメージが悪すぎで買う気にならないんだよな
PCパーツなんて最悪のイメージしかないからな
今は良くなったんだろうけど???サポートも最低だったしね
2019/12/20(金) 15:41:49.86ID:4iUWMl4D0
>>693
マザーボードは普通だったろ
MSIの方が良かったけど
2019/12/20(金) 15:45:27.84ID:gSmlnZ/6M
ASUSのマザボは悪くないよ
割高だけど
2019/12/20(金) 16:00:26.01ID:XJmPG1idH
多分時代差
2019/12/20(金) 16:21:56.01ID:gSmlnZ/6M
イメージ悪かったのはP5Qの時代かなw
2019/12/20(金) 16:22:26.78ID:k9U5UWqG0
だろねー
M/Bは最初の自作だけGIGABYTEであとはずっとAsustek〜ASUS
運や運用方法もあるんだろうがなんだかんだで壊れた事ないなぁ
2019/12/20(金) 16:24:10.31ID:k9U5UWqG0
>>697
そうなんかー
同時期のP5B使ってたけど悪くなかったよー
2019/12/20(金) 20:47:25.03ID:8qurBbHx0
タブレットにカメラいるか?
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 771f-VbwU)
垢版 |
2019/12/20(金) 20:49:24.37ID:RNPOMxMM0
人によってはいるっちゃいる
個人的にはQRコードとか読み込み必要
2019/12/20(金) 21:16:21.14ID:j5jATzO/r
Skypeするからいる
2019/12/20(金) 22:54:32.95ID:4iUWMl4D0
俺もQRコード読んで注文サイトに行くとかしてる
2019/12/20(金) 23:39:01.91ID:dfAY6Ftx0
>>700
インカメしかなかったN7 2012でえらい不便したからな。
2019/12/20(金) 23:40:55.65ID:qpnlM6GR0
>>704
禿同
2019/12/21(土) 00:11:26.31ID:rIO7h7bB0
昨今のスマホみたいなゴテゴテレンズの付いた高画質カメラは要らんけど、最低限の装備としては必用
2019/12/21(土) 00:17:06.60ID:8Jnm0CYu0
タブレットで有機ELってあんまない?
おすすめのあったら教えてほしい
2019/12/21(土) 00:22:44.51ID:Ta73iBfF0
Galaxy Tab Sシリーズ
2019/12/21(土) 00:39:28.35ID:8Jnm0CYu0
書き忘れてたけどwifiモデルで有機ELが欲しいんだ
2019/12/21(土) 01:21:36.05ID:O7zgZF4y0
Alldocube X
だけど性能の割に高いわな
2019/12/21(土) 04:26:58.82ID:GBFX+CRD0
galaxy tab s5eかs6
2019/12/21(土) 06:20:41.79ID:zBi57Lk40
糞チョンタブか
2019/12/21(土) 07:04:01.68ID:ML3Jn+91a
どうせ部品は国産じゃない
2019/12/21(土) 08:20:52.04ID:rIO7h7bB0
そもそもタブでOLEDが欲しいとなったらパネルはほぼほぼsamusungやろ
2019/12/21(土) 08:34:49.89ID:OCEKYC1Cd
有機ELのハイエンドスマホをシャープが出してるからタブも作って欲しいわ
2019/12/21(土) 13:02:48.92ID:8Jnm0CYu0
そういや有機ELのタブレットほしいと思ったのvitaが有機ELで奇麗だったからなんだけどあれもsamusungなのかな?
しかし価格コムで見てると有機ELなんてほぼないんだね
2019/12/21(土) 13:07:39.69ID:oLqAhEPA0
vitaの頃とは状況は違うんだよ
つーかvitaとかいつの話してるんだよ
2019/12/21(土) 13:23:59.17ID:8Jnm0CYu0
>>717
じゃあ、優秀なお前が俺に高説しろや
ググレカスとか言って逃げるとかないよな?
2019/12/21(土) 13:28:50.17ID:oLqAhEPA0
なんやこいつ急に発狂したわw朝鮮人かな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
大学生アイラと影の怪物と戦うリョウが、深夜3時3分の静止した世界で交錯する超常スリラーの概要

ニューススポーツなんでも実況