!extend:checked:vvvvv:1000:512
※前スレ
Androidタブレット総合スレ80
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1565660349/
Androidタブレット総合スレ81
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1569497045/
※関蓮スレ
中華Androidタブレット109枚目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1572350361/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
Androidタブレット総合スレ82
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e374-+IK8)
2019/11/19(火) 11:43:21.10ID:9ztUZIC00265名無しさん@お腹いっぱい。 (ガックシ 0696-pi24)
2019/12/03(火) 16:34:52.96ID:hYRI8VfO6 lightroomサクサク動く3万代までの泥タブある?
ipad2019と悩んでる
ipad2019と悩んでる
266名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edc-Q0Lf)
2019/12/03(火) 16:48:46.43ID:JNMhVKLq0 ipadとドロタブで悩む人の気持ちがわからない
使えるアプリも用途も全然違うのに
使えるアプリも用途も全然違うのに
267名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 921f-WKXI)
2019/12/03(火) 17:17:27.43ID:EwhZYxFB0 出銭減らしたいがために決まってるだろうに
用途とか二の次
用途とか二の次
268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edc-Q0Lf)
2019/12/03(火) 17:19:17.51ID:JNMhVKLq0 じゃあ何のためにそれが必要なの?
269名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-Gk1z)
2019/12/03(火) 17:21:01.60ID:PzQamRNTM 使えるアプリは違うが
使い方が異なるほどの差はないが?
やることの品質、操作方法は大きく異なるけど
使い方が異なるほどの差はないが?
やることの品質、操作方法は大きく異なるけど
270名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 720e-9XI8)
2019/12/03(火) 17:36:04.30ID:EK2AbhOW0271名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-ijG8)
2019/12/03(火) 17:41:05.08ID:B+7uiyqVr 縦横比の関係でipadは電子書籍、泥タブは動画視聴に向いてる
272名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-t77I)
2019/12/03(火) 18:54:18.29ID:O0xafbjOM WIFIの接続先をインターネット向けのAPから
デジカメのAPに変更してデジカメのデータ抜くアプリとかだと
iOS版だと接続変更が手動操作になるので使い勝手的に論外だったり
デジカメのAPに変更してデジカメのデータ抜くアプリとかだと
iOS版だと接続変更が手動操作になるので使い勝手的に論外だったり
273名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-Gk1z)
2019/12/03(火) 19:05:23.87ID:PzQamRNTM274名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 61cf-60Ch)
2019/12/03(火) 19:28:35.31ID:jlfy/W6A0 色調性すらされていない安物androidでlightroomとか頭おかしくて笑える
275名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6cf-R3ru)
2019/12/03(火) 19:34:28.36ID:1/RYlbPK0 色調性って何だ
276名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MM71-60Ch)
2019/12/03(火) 19:36:20.80ID:gPwSfhYbM 色調整の誤変換くらい察しろ
277名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-DOxZ)
2019/12/03(火) 20:09:21.02ID:vn8Y6WMta278名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3673-R3ru)
2019/12/03(火) 20:48:48.31ID:HPkb0IkK0 イロチョウセイの変換じゃどうやっても性にはならんだろつってる事くらい察しろや知障
279名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3673-R3ru)
2019/12/03(火) 20:53:39.02ID:HPkb0IkK0 ああ、調性なんて語も一応有るのか、失礼した
280名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MM91-t77I)
2019/12/03(火) 21:01:14.38ID:O0xafbjOM281名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0969-YJsB)
2019/12/03(火) 21:07:16.99ID:YRWDKnsp0 ミクニ
282名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52c4-3WG/)
2019/12/03(火) 21:10:54.29ID:EFMGqXdG0 よくiPadの方が書籍に向いてると言われるけどさ
ほとんど変わらない現実
iPadが動画に向いて無い方と天秤にかけると泥の16:10だろ
特に8クラスはね
例えばiPad mini5 7.9とhuawei m5 8.4だとコミックの違いはほぼ無く動画は一回り以上大きいよhuaweiの方が!
ほとんど変わらない現実
iPadが動画に向いて無い方と天秤にかけると泥の16:10だろ
特に8クラスはね
例えばiPad mini5 7.9とhuawei m5 8.4だとコミックの違いはほぼ無く動画は一回り以上大きいよhuaweiの方が!
283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-SAp4)
2019/12/03(火) 22:03:22.76ID:evnSwwQc0 >>281
ワイはケーヒンのFCR派じゃけぇ
ワイはケーヒンのFCR派じゃけぇ
284名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f611-JXAj)
2019/12/03(火) 22:30:39.90ID:vqLGCQw60 男ならCR
285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edc-Q0Lf)
2019/12/03(火) 23:11:41.37ID:JNMhVKLq0 画面比率考えたら動画配信には圧倒的にAndroidが向いてる
286名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f50c-kAnS)
2019/12/04(水) 00:19:15.52ID:wtAr+i280287名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-DOxZ)
2019/12/04(水) 05:51:32.74ID:FBfsr2rGa288名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-DOxZ)
2019/12/04(水) 05:53:24.02ID:FBfsr2rGa ↑この画像はインチサイズが違うから公平性には欠けるけどね
289名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクペッ MM81-L4pv)
2019/12/04(水) 06:30:06.14ID:NTCsMHhaM >>287
動画も、iPadで上下に黒帯か出ると、映画見てるみたいで、なかなかいいよ
古いiPadしか持っていないからわからないが、iPadは光沢画面の反射がやや強くて、画面が暗いと周辺光の反射が強くて画面が見にくいけど
動画も、iPadで上下に黒帯か出ると、映画見てるみたいで、なかなかいいよ
古いiPadしか持っていないからわからないが、iPadは光沢画面の反射がやや強くて、画面が暗いと周辺光の反射が強くて画面が見にくいけど
290名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMd5-ED76)
2019/12/04(水) 07:13:06.34ID:/9OH1AFfM >iPadで上下に黒帯か出ると、映画見てるみたいで、なかなかいいよ
なんか俺はすごく良く分かるんだけど
たぶん、物心ついた時から家のテレビがワイド画面だった世代の子には分からない感覚だろうな
なんか俺はすごく良く分かるんだけど
たぶん、物心ついた時から家のテレビがワイド画面だった世代の子には分からない感覚だろうな
291名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-DOxZ)
2019/12/04(水) 07:47:47.86ID:lKM/V7DXa292名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sab1-DOxZ)
2019/12/04(水) 08:02:29.92ID:lKM/V7DXa 実際、泥タブバージンだった頃は“黒帯=シネマ感”と自分に言い聞かせてたくらい
293名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-Z065)
2019/12/04(水) 08:03:23.38ID:WHhsKOWia タブレットをノート代わりにする場合だと横幅が必要だから4:3の方が良いと思う
294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6176-iTyR)
2019/12/04(水) 08:43:02.78ID:dJO6vlan0 mi pad4が一番電子書籍読みやすい
295名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM62-pbWU)
2019/12/04(水) 09:39:13.18ID:Ets4bpjcM 泥タブレットで良いんだけどRAM4GBは必要性だと思うは
296名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52c4-3WG/)
2019/12/04(水) 09:47:11.44ID:tst5Pnj00297名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-Gk1z)
2019/12/04(水) 09:52:25.21ID:2bV2xstLM298名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-Z065)
2019/12/04(水) 10:44:06.26ID:2wUkUviZa >>296
9.7インチと10.8インチで比べるのはさすがにどうかと
9.7インチと10.8インチで比べるのはさすがにどうかと
299名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-DOxZ)
2019/12/04(水) 11:46:23.41ID:Fh29K/QSr >>298
せめて画面の縦幅が同等の機種で比較しろよwて話だよな
せめて画面の縦幅が同等の機種で比較しろよwて話だよな
300名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52c4-3WG/)
2019/12/04(水) 12:22:53.93ID:tst5Pnj00 インチサイズは一般的に売ってるタブでの比べる対象機種だよ
iPadは9.7泥タブは10.1〜10.8位
mini5 は7.9 m5 は8.4
比べる対象ってこんな感じだろiPad proなんぞ元々比較にならないしね
特に8インチクラスでメディア端末に使うならm5 8.4が圧勝だと思うけどな
ゲームがメイン機にするなら話しは違ってくるとは思う
iPadの圧勝だよ
iPadは9.7泥タブは10.1〜10.8位
mini5 は7.9 m5 は8.4
比べる対象ってこんな感じだろiPad proなんぞ元々比較にならないしね
特に8インチクラスでメディア端末に使うならm5 8.4が圧勝だと思うけどな
ゲームがメイン機にするなら話しは違ってくるとは思う
iPadの圧勝だよ
301名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-Z065)
2019/12/04(水) 12:43:50.82ID:2wUkUviZa galaxy tab S6とpro10.5両方持ってるけど同じ10.5インチでも横幅だけで2〜3cmくらい違うから結構使用感は変わるな
Officeソフトや漫画やブラウジングだとpro10.5くらいの横幅は欲しいってなるし
動画だとギャラタブの方がデッドスペースが少ないのとアマプラがHDでダウンロード出来るのが最大のメリットかなって感じ
Officeソフトや漫画やブラウジングだとpro10.5くらいの横幅は欲しいってなるし
動画だとギャラタブの方がデッドスペースが少ないのとアマプラがHDでダウンロード出来るのが最大のメリットかなって感じ
302名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-IIaa)
2019/12/04(水) 13:02:14.86ID:MhZX2SE9r あんまりでかいとタイピングむずくない?
303名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMb2-Gk1z)
2019/12/04(水) 13:14:33.88ID:2bV2xstLM ゲームの場合はタブとしては小さい方が良かったりする
もはや、売れてないタブ向けのゲームは少ない
スマホが大画面化してるとは言え、7inchくらいがちょうどいい
コントローラで遊ぶ奴ならそうでもないこど
もはや、売れてないタブ向けのゲームは少ない
スマホが大画面化してるとは言え、7inchくらいがちょうどいい
コントローラで遊ぶ奴ならそうでもないこど
304名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-HXZp)
2019/12/04(水) 14:05:48.12ID:S+RPCft9r 電子書籍読むのに10インチに慣れちゃうともう8インチ時代には戻れねえ
305名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sada-luhV)
2019/12/04(水) 14:09:42.58ID:bd77pbA7a306名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5edc-Q0Lf)
2019/12/04(水) 14:47:21.00ID:sV//IwLZ0 9:16の動画を観るのにiPadは不向き
307名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-pigt)
2019/12/04(水) 14:50:27.86ID:N5+IYcvp0 Xiaomiが日本で正式発売するようだが
タブレットは何がでる仮名?
タブレットは何がでる仮名?
308名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0902-R3ru)
2019/12/04(水) 15:12:54.99ID:uXNKUORM0 シャオミのタブレットは中国以外で販売しない
初期に香港で出したぐらいだそうな
出たらビックリだわ
初期に香港で出したぐらいだそうな
出たらビックリだわ
309名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-DOxZ)
2019/12/04(水) 16:30:17.25ID:DEpSEklLr310名無しさん@お腹いっぱい。 (ワイモマー MMb2-luhV)
2019/12/04(水) 16:36:49.91ID:Lw3dzYQuM 自分の気持ちを世間みたいに書きたがってるだけだな
売れてるiPhoneの高重量化も記事にしてるし
売れてるiPhoneの高重量化も記事にしてるし
311名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 52c4-3WG/)
2019/12/04(水) 17:44:37.97ID:tst5Pnj00 日本の林檎のシェア率が高いのってばらまいたからなんだよな!
その記事書いた奴はhuaweiに日本市場を完璧にやられる寸前だった事も理解出来ない馬鹿でしょ
その記事書いた奴はhuaweiに日本市場を完璧にやられる寸前だった事も理解出来ない馬鹿でしょ
312名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr79-ijG8)
2019/12/04(水) 18:39:28.00ID:v4I9Pt1Hr どこでもいいから4:3の泥タブ作ってくれ
313名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sacd-4+xm)
2019/12/04(水) 18:54:57.32ID:kEek7s4va apple信者にただ同然で買えたことを話すと発狂するけど何でなのか…
定価が高いことがiPadを持つ理由なの?
定価が高いことがiPadを持つ理由なの?
314名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6e73-WKXI)
2019/12/04(水) 20:05:04.66ID:Wk3d6j0x0 MediaPad M3からの買い替え検討中なんだが今マトモなのてlenovoヨガくらい?
315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 856d-Gk1z)
2019/12/04(水) 20:08:26.70ID:mzPooB4r0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 81b1-2f7l)
2019/12/04(水) 20:22:58.49ID:/o7n6PCw0 >>314
何を持ってまともというかは知らんしYogaTabのどれを指してるかもわからんけど総じてカタログスペック的にはM3より下だよ
何を持ってまともというかは知らんしYogaTabのどれを指してるかもわからんけど総じてカタログスペック的にはM3より下だよ
317名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 615a-WKXI)
2019/12/04(水) 20:51:19.98ID:pvKAKp9i0 PerfectViewerとchmateに完全に囲い込まれたわ
今更iPad使えねえ
今更iPad使えねえ
318名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5158-iiDQ)
2019/12/04(水) 21:04:34.94ID:A8sX2U4O0319名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a9b1-jw3r)
2019/12/04(水) 21:29:25.75ID:nHvWnlRr0 >>318
サムスンは嫌です
サムスンは嫌です
320名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6558-ijG8)
2019/12/04(水) 21:36:05.73ID:UlCEkT2J0321名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5e44-R3ru)
2019/12/04(水) 21:37:38.22ID:p2ly2PRm0 T30はリフレッシュレートが54hzだって報告あったけどどうなんだろうね
322名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5576-V9Wt)
2019/12/04(水) 23:48:13.78ID:GH59feGj0 SD765を搭載したタブレットが出るのはいつごろかなぁ
323名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a536-qIro)
2019/12/05(木) 00:23:03.67ID:x3luVMnt0 タブのほうが5Gで使う有用性高いんだけどそもそも5Gがどんだけ必要かって話だからなあ
324名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-V35x)
2019/12/05(木) 02:11:33.36ID:70rxvYOt0 泥タブだけどchmate辞めて
janestyle使ってるわ
自分はjaneの方が使いやすい
janestyle使ってるわ
自分はjaneの方が使いやすい
325名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Src1-QT49)
2019/12/05(木) 05:14:35.89ID:fgw+/iwQr ずっとiOSで見てたので俺もchmateがどうも馴染めないんだが、そういやJaneて手もあるのか
早速試してみよ
早速試してみよ
326名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1502-V35x)
2019/12/05(木) 09:28:05.78ID:FqwM7SY60 perfect viewerは時々固まる事があるから困る
327名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-V35x)
2019/12/05(木) 13:47:00.57ID:70rxvYOt0 日本はスマホは圧倒的にiPhoneが多いから
タブもiPadが売れてるんだろうな
タブだけAndroidって自分のような人は
Androidタブ使ってる人は多いだろうけど
タブもiPadが売れてるんだろうな
タブだけAndroidって自分のような人は
Androidタブ使ってる人は多いだろうけど
328名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-wOL3)
2019/12/05(木) 13:57:39.23ID:+Zk/8G6za Androidのタブレットって日本ではファーウェイ一強だからな
日本進出時にシャオミもタブレットも売ってくれたらいいのに
日本進出時にシャオミもタブレットも売ってくれたらいいのに
329名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-UhCo)
2019/12/05(木) 14:33:28.09ID:AP3rvu/ba 中共端末いらねーわ。
330名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-zWSB)
2019/12/05(木) 14:49:14.88ID:70rxvYOt0 >>329
ipadでも勝手炉
ipadでも勝手炉
331名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a576-Kuhp)
2019/12/05(木) 15:06:08.68ID:nBpSUWxB0 iPadこそ中華製やろ
332名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c4-bLPM)
2019/12/05(木) 16:19:22.37ID:mDKLaeJX0 何言ってんの?
モバイル端末は全部中華だろ(ノ∀`)アチャー
モバイル端末は全部中華だろ(ノ∀`)アチャー
333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dff-RK3Q)
2019/12/05(木) 17:56:32.66ID:UUCGfY3Y0 中華 or チョン
334名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM41-3B/a)
2019/12/05(木) 18:08:50.33ID:tYM/VrYaM アジア圏以外のタブレットってアップル以外思いつかないんだが北米とか欧州とかAndroidタブはどんなの使ってんのかね
335名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM43-LyOW)
2019/12/05(木) 18:11:02.72ID:Q2aSNwTcM336名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM41-pLtv)
2019/12/05(木) 18:32:12.38ID:oirDKi+BM zenかquaで良いかな
337名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-ihqL)
2019/12/05(木) 18:35:04.97ID:dkOIpjuia そういえばasusのがあったな
338名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMa3-Zf8s)
2019/12/05(木) 18:43:26.96ID:E1M+orarM >>334
AmazonやWalmartの激安タブレットとか北米は豊富
AmazonやWalmartの激安タブレットとか北米は豊富
339名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a536-qIro)
2019/12/05(木) 18:50:24.95ID:x3luVMnt0 まあたどれば作ってるのは中国だけどねえ
340名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-ziGq)
2019/12/05(木) 19:22:53.67ID:66REksGTd ZenPadはサイクル長めでいいから新型出して欲しいなあ
341名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-sfPM)
2019/12/05(木) 20:07:28.89ID:BXb4RVa2d まともな8インチはないから米人もhuawei輸入してる
342名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd43-S3H0)
2019/12/05(木) 20:27:20.73ID:K62QodErd アメリカとかはWindowsタブが主流なんじゃないの?
知らんけど。
知らんけど。
343名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-EgQB)
2019/12/05(木) 20:30:36.81ID:FbRYpiVK0 Galaxy tabの安いやつでも買ってるんじゃないの?
344名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ad6d-LyOW)
2019/12/05(木) 20:34:44.13ID:QgIwFx2h0 タブレットが売れてないのは日本と同じだね
せいぜい窓タブとか、ipadでも大きい奴だね
それをノートpc代わりに使うんだよ
それも昔のサブノートと同じでそんな大量に売れてるわけでもない
小型タブはスマホの大型化に食われた
残りかすは安いサブ需要をFireが、あとは物好きが買う
せいぜい窓タブとか、ipadでも大きい奴だね
それをノートpc代わりに使うんだよ
それも昔のサブノートと同じでそんな大量に売れてるわけでもない
小型タブはスマホの大型化に食われた
残りかすは安いサブ需要をFireが、あとは物好きが買う
345名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-2omF)
2019/12/05(木) 23:15:43.65ID:BkhVgMQYa 盗撮カメラになる
346名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saa9-+jgB)
2019/12/05(木) 23:20:08.44ID:n4CvOIcha asusならmax pro m1くらいの性能の7〜10インチタブレットを2万円程度で出せそうなもんだがな
347名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5cf-k1eQ)
2019/12/06(金) 00:09:51.36ID:tiIyh7R20 撤退しただろ
348名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0d76-e23S)
2019/12/06(金) 00:51:08.51ID:VpsS3Svg0 売れるならね
349名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-V35x)
2019/12/06(金) 04:39:52.86ID:jcdAGKje0 >>346
撤退した
撤退した
350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b73-V35x)
2019/12/06(金) 04:42:23.92ID:jcdAGKje0 韓国は制裁受けてるしもう駄目だろ
中華はファーウエイ以外は少ない
OSこだわらないならマイクロソフトのでも買ってろ
中華はファーウエイ以外は少ない
OSこだわらないならマイクロソフトのでも買ってろ
351名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-EgQB)
2019/12/06(金) 06:02:04.86ID:YaMwnlID0 韓国企業が自国から脱出しているみたいだけど
Samusungは逃げられるのかな
スマホ部門だけでも欧米に逃げて欲しい
Samusungは逃げられるのかな
スマホ部門だけでも欧米に逃げて欲しい
352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 635f-v5QR)
2019/12/06(金) 06:57:57.93ID:m5CsT8H+0 CHUWI Hi9 Plus を買ってみた
最近の端末と比べちゃうともっさりな感覚だけとそこそこ良さげ
最近の端末と比べちゃうともっさりな感覚だけとそこそこ良さげ
353名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c4-bLPM)
2019/12/06(金) 07:10:42.97ID:fM8JO0De0 年末に向けて整理してたらQua tab02が出て来た
何か動画やブラウジングなら十分使えるんだなと再確認した
まあモッサリ感は有るけど。
何か動画やブラウジングなら十分使えるんだなと再確認した
まあモッサリ感は有るけど。
354名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 75b1-YKAe)
2019/12/06(金) 11:32:48.76ID:F5DorNDS0 サイマンでLenovo Tab P10 Wi-Fi Ram4GB Rom64GBかなり安くなってる
通常36000ちょっと前回安売りでも33312が今回28100
通常36000ちょっと前回安売りでも33312が今回28100
355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c3a2-wbVC)
2019/12/06(金) 12:08:58.81ID:F89q+MQa0 Amazonセールでオススメタブレット出てる?
356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9b1f-j5Jm)
2019/12/06(金) 12:13:58.29ID:LOFqwmzl0 >>314
ZenPad 3 8.0からの買い替えで8インチ台にろくなのがないので仕方なくYoga Smart Tab
買ったけど、AnTuTu 94,000で用途に合うのなら
https://i.imgur.com/Opyo5x9.jpg
同じ10.1インチでもYoga Tab 3 Plusよりは額縁狭くなって若干コンパクトにはなってるけど、
少しでも外に持ち出す気があるのなら絶対におすすめしない
ZenPad 3 8.0からの買い替えで8インチ台にろくなのがないので仕方なくYoga Smart Tab
買ったけど、AnTuTu 94,000で用途に合うのなら
https://i.imgur.com/Opyo5x9.jpg
同じ10.1インチでもYoga Tab 3 Plusよりは額縁狭くなって若干コンパクトにはなってるけど、
少しでも外に持ち出す気があるのなら絶対におすすめしない
357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ed58-iwCL)
2019/12/06(金) 12:25:04.41ID:P897bYhl0 iplay 7tが6,480円
ブラックフライデーと同じか
ブラックフライデーと同じか
358名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3c4-bLPM)
2019/12/06(金) 13:28:17.63ID:fM8JO0De0 fireHD10 9980円さすがにこれは買いだよ
中華買うなら断トツこれ
9980円ビックリマーク!
中華買うなら断トツこれ
9980円ビックリマーク!
359名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e569-+M/Z)
2019/12/06(金) 13:37:50.37ID:W4rdpz5Z0 ママ損に個人情報くれたれ
360名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d558-WBaP)
2019/12/06(金) 14:11:00.21ID:kclGOimg0 甘は不買なのでfireHDは選択肢に入らんのん
361名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-2omF)
2019/12/06(金) 14:32:02.88ID:1cOffv21a FireHDはRAM2GBしか選べない
これが問題外
これが問題外
362名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-LyOW)
2019/12/06(金) 14:35:27.31ID:VJ2LRIk0M363名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dd12-V35x)
2019/12/06(金) 14:37:24.76ID:oNJRb1Ld0 新しいfireHDはなんかOS面でとんでもなく評価低くないか 落ちるだの本が消えるだの
今は改善されてんの?
今は改善されてんの?
364名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-LyOW)
2019/12/06(金) 14:45:57.77ID:VJ2LRIk0M 知らんけど今回のoreoベースが初の代物だしな
出たてでトラブルのは珍しいといえばそうだが改善方向だというのは間違いないだろうし
あんまり気にすることでも無い気がするが
もちろん、使い方次第ではあるけど
出たてでトラブルのは珍しいといえばそうだが改善方向だというのは間違いないだろうし
あんまり気にすることでも無い気がするが
もちろん、使い方次第ではあるけど
365名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b73-FbR7)
2019/12/06(金) 15:34:28.18ID:5CQ+3R7F0 pieベースだぞ
大きな不具合はアプデで解消されたみたいだし後は液晶品質の不満だけみたいだな
ただ完全泥タブとして使う手間考えたら(bluによる動画のsd画質化やGPアプデと尼ストアアプデのブッキングとか)スペック的に一回り劣るようになったファーウェイ端末買った方がマシだ罠
大きな不具合はアプデで解消されたみたいだし後は液晶品質の不満だけみたいだな
ただ完全泥タブとして使う手間考えたら(bluによる動画のsd画質化やGPアプデと尼ストアアプデのブッキングとか)スペック的に一回り劣るようになったファーウェイ端末買った方がマシだ罠
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 【次の一手】台湾問題で小林よしのり氏が私見「まさに戦争前夜」「ただちに徴兵制を敷いて、高市支持者を最前線へ」… [BFU★]
- 【速報】中国、水産物輸入停止と通達 「処理水」理由、日本政府へ ★7 [おっさん友の会★]
- 【速報】中国外務省報道官 高市首相発言撤回なければ「断固たる対抗措置」 [蚤の市★]
- 高市首相答弁を“引き出した”立民・岡田克也氏が改めて説明「なぜ慎重な答弁をされなかったのか。非常に残念に思っている」 ★3 [ぐれ★]
- 「高市人気」どこに? 自民候補が福島市長選で大敗、葛飾区議選でも苦戦 衆院早期解散論に冷や水 [1ゲットロボ★]
- 【ホタテ】中国が水産物輸入停止を伝達「ビクビクしながら…」北海道の水産業者からは落胆の声 [おっさん友の会★]
- 日銀「利上げなんだけど」高市さん「そういうことね、よしなに🙂」 [881878332]
- 高市早苗「つい言い過ぎた」公邸で一人ひきこもる😲 [861717324]
- 【悲報】普通の日本人「総理が高市さんになって日本が正常化していく…!」 [714769305]
- 日本人、ついに気づく「あれ、日本が対中国で取れる対抗措置ってなくない…?」 [931948549]
- JAL、ANA「国内線赤字です」「新幹線に負けるので値上げどころかセール連発で値下げします」👈ビジネス的にもう厳しくね [943688309]
- 外務省局長「答弁撤回は拒否する。薛剣はクビにしろ。訪日自粛やめろ。あと在留邦人の安全確保しろ」 [834922174]
