!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は1行目と2行目に↓をコピペして立てて下さい(http://info.2ch.net/index.php/BBS_SLIP)
!extend:checked:vvvvv:1000:512
Xiaomi(小米) のベゼルレススマートフォン、Mi MIXシリーズ
(Mi MIX, Mi MIX 2, Mi MIX 2S, Mi MIX 3)のスレです。
【関連スレ】
Xiaomi(小米科技)総合 Part67
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1557570959/
Xiaomi(小米科技)初心者 Part18
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1542927039/
※過去スレ
小米 Xiaomi Mi MIX Part.10
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1531021639/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.11
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1534246879/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.12
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1539523103/
小米 Xiaomi Mi MIX Part.13
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1542063512/
小米 Xiaomi Mi MIXシリーズ Part.14
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1548371189/
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
探検
小米 Xiaomi Mi MIXシリーズ Part.16
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM07-BF8+)
2019/11/13(水) 20:33:40.52ID:/4a9LLdVM637名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMda-Pxta)
2020/05/09(土) 11:43:32.55ID:4NK/BOGzM638名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f44-BBjp)
2020/05/09(土) 11:45:12.89ID:yjQ9yBv20639名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1776-KNDZ)
2020/05/09(土) 11:49:44.33ID:fglRjjyV0 mix3でマイクラアースやってるとアッチっチになる
640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b1-G6UT)
2020/05/09(土) 12:01:34.81ID:rTk10DBB0 スナドラのハイエンドは一世代おきに買い換えるのがいいと思う
騒ぐほどではないけど820,845は結構発熱するよね
騒ぐほどではないけど820,845は結構発熱するよね
641名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-J6eL)
2020/05/09(土) 16:57:25.84ID:2qkA4f/L0 >>635
OSは標準です。自分の使い方では十分なので。
>>637
さすがになにもしてないときは外気温近くなるので効果がわかりにくい(10℃も下がらない)ですが、CPU負荷をかけたときの温度の上がり方緩くかつすぐ下がります。
バッテリー交換は比較的簡単。
ねじはずしてバッテリーをひっぺがえすだけ。
ただ粘着テープがかなり強力で、はがし方ミスるとかなり苦労する。
本体が壊れないようにしつつはがす必要がある。
あと電池もひん曲がると煙が出る(有毒ガス)のでベランダでの作業推奨。
この有毒ガスはいい香りなので危ない。
フロントパネルは全ての部品をバラバラにするほど分解が必要なのでちょっと難易度が高い。
ただ、練習が必要な技術を要するようなポイントはないので、そういった意味では難易度がたかくないのかも。
OSは標準です。自分の使い方では十分なので。
>>637
さすがになにもしてないときは外気温近くなるので効果がわかりにくい(10℃も下がらない)ですが、CPU負荷をかけたときの温度の上がり方緩くかつすぐ下がります。
バッテリー交換は比較的簡単。
ねじはずしてバッテリーをひっぺがえすだけ。
ただ粘着テープがかなり強力で、はがし方ミスるとかなり苦労する。
本体が壊れないようにしつつはがす必要がある。
あと電池もひん曲がると煙が出る(有毒ガス)のでベランダでの作業推奨。
この有毒ガスはいい香りなので危ない。
フロントパネルは全ての部品をバラバラにするほど分解が必要なのでちょっと難易度が高い。
ただ、練習が必要な技術を要するようなポイントはないので、そういった意味では難易度がたかくないのかも。
642名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d358-J6eL)
2020/05/09(土) 17:31:12.65ID:2qkA4f/L0 これが一番わかりやすいかなとおもって参考に。
サンプル
条件:
室内 無風 室温20℃ ファンや冷却装置などの補助なし
※但しグリスに加えて、本体背面にクールスタッフという放熱要シート張り付けています
https://dotup.org/uploda/dotup.org2140847.jpg
ダウンクロックが殆どされない。
効果は確実にあるのでおすすめです。
但しなにが起きても事故責任ですが。
拾ってきたmix2sのグラフ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2140852.png
mi mix無印は作業前、20%や40%まで落ちてましたよ
サンプル
条件:
室内 無風 室温20℃ ファンや冷却装置などの補助なし
※但しグリスに加えて、本体背面にクールスタッフという放熱要シート張り付けています
https://dotup.org/uploda/dotup.org2140847.jpg
ダウンクロックが殆どされない。
効果は確実にあるのでおすすめです。
但しなにが起きても事故責任ですが。
拾ってきたmix2sのグラフ
https://dotup.org/uploda/dotup.org2140852.png
mi mix無印は作業前、20%や40%まで落ちてましたよ
643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ be44-WPnG)
2020/05/09(土) 22:51:02.02ID:UMmu83Lt0 >>626
> 嫁のmix3がちょっとした不具合
> 画面オンのときにピカッって画面全体が一瞬フラッシュのように光る
> 毎回ではないが、頻発
>
> osは更新済み(Global 11.0.3.0安定版)、再起動、強制終了しても症状変化なし
>
> 同じ症状出た方いますかね
でません
JaneStyle 2.1.8/Xiaomi/Mi MIX 3/10
> 嫁のmix3がちょっとした不具合
> 画面オンのときにピカッって画面全体が一瞬フラッシュのように光る
> 毎回ではないが、頻発
>
> osは更新済み(Global 11.0.3.0安定版)、再起動、強制終了しても症状変化なし
>
> 同じ症状出た方いますかね
でません
JaneStyle 2.1.8/Xiaomi/Mi MIX 3/10
644名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a69-7oqX)
2020/05/10(日) 09:38:54.33ID:XXvwRBH+0 >>626
あの大きくて重たいmix3を使える嫁さんは大女だな
あの大きくて重たいmix3を使える嫁さんは大女だな
645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f44-V9Mo)
2020/05/10(日) 10:49:00.23ID:z6HfG8Xl0 >>644
君は矮小なゴブリン?
君は矮小なゴブリン?
646名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6a73-Pxta)
2020/05/10(日) 14:10:32.76ID:BdTeQV0h0647名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bbb1-2VUx)
2020/05/10(日) 16:29:23.23ID:ND1KQxFs0648名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ca3d-Iy0A)
2020/05/11(月) 09:27:00.85ID:xsxcKQ/40 855のmix3 5gもヒエヒエだわ
649名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2fac-J6eL)
2020/05/11(月) 09:36:51.85ID:lggTDGq80650名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0c-KNDZ)
2020/05/11(月) 10:53:50.52ID:LNBRDbJT0 3はもはや保冷剤
651名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3d-WUXX)
2020/05/13(水) 22:32:06.41ID:IT1iJ37v0 絶対にランチャーのアップデートしちゃだめだぞ
クラッシュしまくって使えなくなる
もしそうなったらマルチタスク画面からアプリの管理でアンインストールだ
クラッシュしまくって使えなくなる
もしそうなったらマルチタスク画面からアプリの管理でアンインストールだ
652名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2b0c-gI1i)
2020/05/13(水) 23:13:43.13ID:MRDOXgdM0 タスククリアするとしょっちゅうフリーズするのはそれなんだろうか
653名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-5rPP)
2020/05/14(木) 02:10:46.83ID:f/51yEbDM >>651
こんな有益な情報見ずにやってしまった。。
apk mirrorから前のversion落としてadb installしたらDOWNGRADEはだめだって弾かれて、adb uninstallした。
home作り直すのに小一時間かかつてしまった。
こんな有益な情報見ずにやってしまった。。
apk mirrorから前のversion落としてadb installしたらDOWNGRADEはだめだって弾かれて、adb uninstallした。
home作り直すのに小一時間かかつてしまった。
654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df2e-gI1i)
2020/05/14(木) 03:28:45.45ID:G5IeHA5e0 >>651
ありがとう、アプデ前にこれを見つけられてよかった
ありがとう、アプデ前にこれを見つけられてよかった
655名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfdc-gI1i)
2020/05/14(木) 15:09:47.17ID:SZ1y8uKx0 まさに今固まって飛んで来ました
少し様子見ます
少し様子見ます
656名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6b3d-WUXX)
2020/05/14(木) 19:42:52.26ID:+Yz4YQhy0 とりあえず取り下げられたっぽいね。
657名無しさん@お腹いっぱい。 (ワンミングク MM7f-v0jC)
2020/05/15(金) 11:18:49.71ID:xHCx2RWJM アップデートきたね
658名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM17-mzo9)
2020/05/18(月) 13:42:59.65ID:DPYCZnHyM mix2のGlobal 11.0.6 なんだけど10日位前からバッテリー異常消費するようになってしまった
画面消して放置してるだけで20%/h減っていく
誰か改善方法分かったら教えて下さい
バッテリー使用量の統計で見ると「Androidシステム」が大半消費してる
よく暴走すると聞くgoogle開発者サービスのデータ削除してみたけど効果なし
再起動すると一時的に改善するけど半日位で再発する
画面消して放置してるだけで20%/h減っていく
誰か改善方法分かったら教えて下さい
バッテリー使用量の統計で見ると「Androidシステム」が大半消費してる
よく暴走すると聞くgoogle開発者サービスのデータ削除してみたけど効果なし
再起動すると一時的に改善するけど半日位で再発する
659名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2d58-IxzP)
2020/05/18(月) 14:32:23.98ID:2p1xWVJh0 >>658
バッテリーを交換してください
バッテリーを交換してください
660名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3373-QZc5)
2020/05/18(月) 19:12:53.91ID:sU07C4cL0661名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfcf-mzo9)
2020/05/19(火) 00:07:10.45ID:xCT67EIC0 >>660
確かに古い機種だからヘタリはあるけど明らかに何か暴走してるのよね
https://imgur.com/a/hQyeoM5
タスクキルして1時間位触らず放置してこんな感じ、本体ぬくい
再起動すれば落ち着くけどしばらく使ってると再発する
確かに古い機種だからヘタリはあるけど明らかに何か暴走してるのよね
https://imgur.com/a/hQyeoM5
タスクキルして1時間位触らず放置してこんな感じ、本体ぬくい
再起動すれば落ち着くけどしばらく使ってると再発する
662名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr9f-O9sg)
2020/05/19(火) 00:13:06.09ID:HMSxH2Dtr663名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c77e-SRWC)
2020/05/19(火) 00:57:00.37ID:Th/ven7a0 とりあえずlogcatでもしてみようぜ
664658 (ワッチョイ bfcf-mzo9)
2020/05/19(火) 01:18:53.74ID:xCT67EIC0 >>662
たしかに楽天モバイルだけど、エリアのド真ん中(大阪)でも完全エリア外でも同じ症状だった
でも楽天モバイルってだけで疑いたくなるな…
色々試して初期化しても直らなければもう寿命と思うことにするよ
たしかに楽天モバイルだけど、エリアのド真ん中(大阪)でも完全エリア外でも同じ症状だった
でも楽天モバイルってだけで疑いたくなるな…
色々試して初期化しても直らなければもう寿命と思うことにするよ
665名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4544-Uy9F)
2020/05/19(火) 01:52:08.91ID:m5DmgI860666名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sra5-IxzP)
2020/05/19(火) 07:43:14.36ID:KABBw1hYr まずは初期化を試したのか?
667名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-BQVq)
2020/05/20(水) 10:30:31.06ID:nmzKDi+9M mi mix 2sの後継機が見つからないな。ワイヤレス充電と楽天un-limitでauも掴む(B18?)、dual simが必須でコスパの良い(5〜6万円)端末探してるけど。意外とないんだよな。
668名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 037e-BQVq)
2020/05/20(水) 10:54:55.58ID:Mhg/c0m60 >>667
iPhone SEならその条件は全部満たしてるが…どうなんだろう
iPhone SEならその条件は全部満たしてるが…どうなんだろう
669名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-BQVq)
2020/05/20(水) 11:27:36.77ID:b1qGMmbkM う〜ん。
会社貸与がiphoneだけど、androidが好きなんだよな。
個人的にはワイヤレス充電便利すぎて外せないけど、最近ハブられてるのか対応機種が少ないな。
あと、天の邪鬼だから、国内で出回ってない端末が良い。
会社貸与がiphoneだけど、androidが好きなんだよな。
個人的にはワイヤレス充電便利すぎて外せないけど、最近ハブられてるのか対応機種が少ないな。
あと、天の邪鬼だから、国内で出回ってない端末が良い。
670名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-BQVq)
2020/05/20(水) 11:31:15.57ID:b1qGMmbkM mix 3 5Gがやけに安いけど、ワイヤレス充電便利にも非対応、B18も非対応みたいだな。残念。
671名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-GjOq)
2020/05/20(水) 13:07:00.75ID:4DHsis/00 >>667
mix3でええやん
mix3でええやん
672名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-BQVq)
2020/05/20(水) 14:06:32.30ID:b1qGMmbkM673名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cc-tKWB)
2020/05/20(水) 14:14:22.37ID:cOU6AQoD0 5GはバンドがうんこすぎてMIX3の代わりにはならんしなあ
674名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM26-Nsya)
2020/05/20(水) 15:57:42.65ID:9PxTQXN0M >>658
僕も同じ症状になってます
開発者サービスキャッシュ消したり不要なアプリ消して熱持ったら再起動してる
それでも再起動後画面オフ状態でアチアチになってパンティーリーどんどん減ってる
買い換えのタイミングかなあ
僕も同じ症状になってます
開発者サービスキャッシュ消したり不要なアプリ消して熱持ったら再起動してる
それでも再起動後画面オフ状態でアチアチになってパンティーリーどんどん減ってる
買い換えのタイミングかなあ
675名無しさん@お腹いっぱい。 (バットンキン MM8a-jYL1)
2020/05/20(水) 17:30:08.29ID:X1qTiJYcM >>674
旧機種の買い換えを促す小米の作戦だな
旧機種の買い換えを促す小米の作戦だな
676名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e44-7lI9)
2020/05/20(水) 18:06:08.50ID:OzPxFCtG0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ミカカウィ FF7f-cuZ4)
2020/05/20(水) 18:28:19.15ID:e0uPbXa5F Mix3どこで安く売ってる?
678名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0c-Bfaa)
2020/05/20(水) 19:24:47.78ID:fy14E5WN0 ぎあべ
679名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-gcco)
2020/05/20(水) 19:33:47.48ID:rd/3TDDu0 mi mix3相場あがりすぎ。ちょっと前は3万円代で買えたのに。
今みたらアマゾンの69980円が一番安いぐらい
今みたらアマゾンの69980円が一番安いぐらい
680名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-crVl)
2020/05/20(水) 21:48:24.47ID:XupVtOCP0 mix3って有機ELよね?
それだけで対象外にした
それだけで対象外にした
681名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9a73-jXAI)
2020/05/20(水) 21:54:34.18ID:LdGIavNf0 そういやmix3にセキュリティパッチのアプデきてたね
MIUI12でもきたのかと糠喜びしたわ
MIUI12でもきたのかと糠喜びしたわ
682名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-Nsya)
2020/05/20(水) 22:03:11.87ID:dl9HvMAsr mix2で楽天モバイル使ってるんだけど楽天エリアの屋内トイレとかだとつながらなくなる。
普通はスムーズにパートナー回線に切り替わるらしいんだけど解決方法わかる人いない?
屋外で普通に楽天エリア外に出るとパートナー回線に繋がります。
普通はスムーズにパートナー回線に切り替わるらしいんだけど解決方法わかる人いない?
屋外で普通に楽天エリア外に出るとパートナー回線に繋がります。
683名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-aDkD)
2020/05/20(水) 22:07:19.85ID:R3Q96EgTM 有機ELアレルギーの人は親の仇の如く嫌うよね
ノッチカメラもそうだけど
ノッチカメラもそうだけど
684名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-gcco)
2020/05/20(水) 22:12:36.48ID:rd/3TDDu0 スマートフォンでの有機ELのデメリットって焼き付きしやすいぐらいじゃ?対策できるしそうなったら買い換えればいい。
電力削減の効果と、副次的効果で熱量が減るのもおおきい
電力削減の効果と、副次的効果で熱量が減るのもおおきい
685名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b603-ZiWL)
2020/05/20(水) 22:37:38.87ID:09eae8DF0686名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0c-Bfaa)
2020/05/20(水) 23:00:48.02ID:fy14E5WN0 実際焼き付くもんなの?かれこれ15ヵ月、1日10時間は画面ついてるけど全く焼きつかないんだが
687名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-gcco)
2020/05/20(水) 23:05:35.08ID:rd/3TDDu0688名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a73-tN7P)
2020/05/21(木) 05:23:12.81ID:rMjt9AA60 >>681
相変わらずWidevineがL3なんだよな
相変わらずWidevineがL3なんだよな
689名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b603-ZiWL)
2020/05/21(木) 06:04:02.56ID:low2fS1F0 >>687
理由?有機ELは原理上、焼き付かないことはないから、ノッチは見苦しいし表示範囲が狭くなるから。
これ散々聞いてきたでしょ?その上で、やっぱりわからんというのが君らの状況。
自分は他の条件を満たしていて、画面だけ有機ELな
ら妥協するだろうけど、嫌う人間にとっちゃ買い替えればいいとか、対策はあるとかじゃないんだよ。
>>実際焼き付くもんなの?
普段気付いてないだけで、全白表示すると通知領域やナビバーの辺りが薄ら変色してたりするよ。勿論必ずわかるというわけではないし、仮にそうなっていても、普段気にならないから別にいいやとかって思うんだろうけど。
理由?有機ELは原理上、焼き付かないことはないから、ノッチは見苦しいし表示範囲が狭くなるから。
これ散々聞いてきたでしょ?その上で、やっぱりわからんというのが君らの状況。
自分は他の条件を満たしていて、画面だけ有機ELな
ら妥協するだろうけど、嫌う人間にとっちゃ買い替えればいいとか、対策はあるとかじゃないんだよ。
>>実際焼き付くもんなの?
普段気付いてないだけで、全白表示すると通知領域やナビバーの辺りが薄ら変色してたりするよ。勿論必ずわかるというわけではないし、仮にそうなっていても、普段気にならないから別にいいやとかって思うんだろうけど。
690名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-aBC9)
2020/05/21(木) 06:39:35.55ID:fnQwbERDr 5chの高齢者発達障害は大変だな
691名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3dc-9R7q)
2020/05/21(木) 06:47:17.84ID:n+n+Yi5M0692名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-BGjv)
2020/05/21(木) 06:51:25.33ID:8hTxv0sBr ELは前まで避けてたけど試しに1年くらい触ってみて特段影響なかったからいいやってなった
693名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-CJ/G)
2020/05/21(木) 06:55:16.16ID:LPjYgSx6M 自分もOLED大嫌い人間だったけど、ハイエンド選ぶときとか、こういう分野好きでいる限りは避けられなくなってきて、去年初めて有機EL端末買った
時流の流れはしょうがねえ
時流の流れはしょうがねえ
694名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3cc-tKWB)
2020/05/21(木) 09:00:13.37ID:GQrRbdCm0 OLEDは全然許せるけどノッチと大陸バンドはどうにも
695名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-GjOq)
2020/05/21(木) 11:01:04.95ID:kbPNUxvN0 >>679
amazonで買うもんじゃねーだろw
amazonで買うもんじゃねーだろw
696名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-GjOq)
2020/05/21(木) 11:02:24.75ID:kbPNUxvN0 有機EL買えんとか今どきのミドル以上のスマホ全部駄目やんw
697名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-GjOq)
2020/05/21(木) 11:04:17.52ID:kbPNUxvN0 >>679
イオシスとかで探せば?
イオシスとかで探せば?
698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-gcco)
2020/05/21(木) 12:51:36.70ID:Cteh9+960 >>695
だが新品本当に売ってないぞ
だが新品本当に売ってないぞ
699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 63b1-GjOq)
2020/05/21(木) 14:36:09.17ID:kbPNUxvN0 >>698
amazonのもデッドストックだろ
amazonのもデッドストックだろ
700名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMe3-SU9I)
2020/05/21(木) 14:43:15.95ID:f4ST1kudM MIX2の買い替え先がないわ
MIX3も2018年発売だから今買うのもな
はやく新機種出てほしいわ
MIX3も2018年発売だから今買うのもな
はやく新機種出てほしいわ
701名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0c-Bfaa)
2020/05/21(木) 14:57:47.41ID:GN0ux2na0 poco F2のバンドが揃ってれば候補に上がってたんだがなー
702名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-BQVq)
2020/05/21(木) 17:33:39.58ID:DSOVKReAM 画面割れてる、USB変形して刺さらない、バッテリーも劣化して満身創痍の2S。
楽天un-limitが使えてワイヤレス充電に対応したコスパの良い端末という選択肢から、結局1時間悩んでフリマで中古のMIX 3を買ったぜ。
理想の端末が見つかるまでの繋ぎで使用予定。
楽天un-limitが使えてワイヤレス充電に対応したコスパの良い端末という選択肢から、結局1時間悩んでフリマで中古のMIX 3を買ったぜ。
理想の端末が見つかるまでの繋ぎで使用予定。
703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-r9h8)
2020/05/21(木) 18:28:35.42ID:zlsV1sHf0 mix3のワイヤレス充電は有線と比べてあからさまに充電遅いから使ってないや
付属以外の使ったら早く充電出来るのかな
付属以外の使ったら早く充電出来るのかな
704名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3376-Eda1)
2020/05/22(金) 01:30:29.68ID:EAiBczhW0 有線は18WでQiの方は伝達ロスがなかったとしても10Wで倍だからしょうがないっぺ
15WのQi充電器もあるけどmix3のQiは10Wまでだから変わらんのでは?
15WのQi充電器もあるけどmix3のQiは10Wまでだから変わらんのでは?
705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa3d-k2q0)
2020/05/22(金) 22:33:50.86ID:PiI/7M5C0 >>651
この件、ランチャーのバージョンみんなどうなってる?
この件、ランチャーのバージョンみんなどうなってる?
706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b6cf-S1ob)
2020/05/24(日) 01:10:01.59ID:TsLeAsyp0 何が悪かったのか知らんけど、moto z playが1年で常時読書モードかよってぐらい焼き付いたんで有機EL避けたいのはわからいでもない
パネルの品質の問題なのか制御の問題なのかは知らんけど
https://i.imgur.com/1YoOyYi.jpg
パネルの品質の問題なのか制御の問題なのかは知らんけど
https://i.imgur.com/1YoOyYi.jpg
707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2773-r9h8)
2020/05/24(日) 18:27:20.46ID:seSNN4O80 知り合いのLG有機ELは毎晩寝る時にスマホゲーを放置してたら焼き付いたって言ってたな
少なくともうちのmix3は半年経過したけど焼付きは一切ないや
スマホゲーもそんなに遊ばないし遊んでも一日10分くらいしかやらんしなあ
結局持ち主の用途次第なんじゃないの
少なくともうちのmix3は半年経過したけど焼付きは一切ないや
スマホゲーもそんなに遊ばないし遊んでも一日10分くらいしかやらんしなあ
結局持ち主の用途次第なんじゃないの
708名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-xFkW)
2020/05/24(日) 20:31:54.09ID:kaLWT2Ejr どんな画像だよ
709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0c-Bfaa)
2020/05/24(日) 21:04:22.35ID:1SBE8W9q0 >>707
その使い方って焼き付くわバッテリーはすぐヘタるわでなかなかだなw
その使い方って焼き付くわバッテリーはすぐヘタるわでなかなかだなw
710名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Srbb-aBC9)
2020/05/25(月) 22:42:11.14ID:bCJE9ZSEr みなさん、初代mixから乗り換えました?
横幅狭くなる端末ばかりで、Max3はスペック下がるしで
横幅狭くなる端末ばかりで、Max3はスペック下がるしで
711名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bb58-gcco)
2020/05/25(月) 23:37:38.37ID:0SNNl+D20712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e0c-tN7P)
2020/05/26(火) 14:16:46.91ID:p0vSe7Qk0 スクリーンジェスチャーONにしてからホームに戻る動作(画面下端から上にスワイプ)でGoogleアシスタント起動するようになったの滅茶苦茶不便だし鬱陶しいな。アシスタント機能だけOFFにできるようにしてくれぇ
713名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0e73-aNiV)
2020/05/26(火) 22:04:39.13ID:5LlEfAK40 >>712
できるでしょ
できるでしょ
714名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4b-mnHQ)
2020/05/27(水) 00:04:06.70ID:HS4MhcfaM715名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0169-upCQ)
2020/05/27(水) 10:46:33.01ID:VIcIfnzx0 >>714
充電後6時間でアウトとはけっこう厳しいね手元の2Sは普通に使って3日はいける
GPSを切ると待受電池消費が半分くらいになるので基本切ってる
噂のMIX4が出るまではがんばりたいところだよね
充電後6時間でアウトとはけっこう厳しいね手元の2Sは普通に使って3日はいける
GPSを切ると待受電池消費が半分くらいになるので基本切ってる
噂のMIX4が出るまではがんばりたいところだよね
716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59bb-oFJG)
2020/05/27(水) 13:24:59.22ID:zn836axU0 mix3 5gのカスロムのEvolution Xがすごく使いやすいんだけどYoutubeとかで1080pとか720p60fpsの動画を見たらラグりまくるバグが辛い
717名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f1b1-CKwN)
2020/05/27(水) 14:11:13.56ID:IvujFGN30718名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-sNDR)
2020/05/27(水) 22:56:45.33ID:thmHC76U0719名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-ViYv)
2020/05/28(木) 13:59:10.04ID:oJcw6WZy0 中国版のMi Mix 2を使ってるんだが、オススメのカスタムROMってある?
あったら教えてくれ
あったら教えてくれ
720名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-ViYv)
2020/05/28(木) 14:01:29.14ID:oJcw6WZy0721名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 41b1-ViYv)
2020/05/28(木) 14:09:40.03ID:oJcw6WZy0 Nohonのバッテリー見つけたわ
純正のは売ってないんだね
純正のは売ってないんだね
722名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-ar6J)
2020/05/28(木) 16:42:24.19ID:8mIX/0IRr723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-vdXK)
2020/05/28(木) 17:01:41.04ID:68Qr89am0724名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dbff-mnHQ)
2020/05/28(木) 22:36:44.37ID:8EzUYwfB0726名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51a9-vr7h)
2020/05/30(土) 11:22:29.58ID:wtMAc7ZB0727名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-sNDR)
2020/05/30(土) 12:37:59.40ID:O3C5UA0+0 >>726
別にいらない。
ある程度とまるように1cm角ぐらいのリャンメンテープでとめてもいいかも。
ただしらべてないけど、あれがある程度熱伝導する粘着テープだとしたらはったほうがバッテリー温度上昇を防げていいのかもしれん。
0.5mm厚の熱伝導のいいシリコンの弱ねんちゃくのがあるからそれにしてもいいかも。
デフォでついてくる奴は粘着が強すぎてはがすのに苦労するからさけたい
別にいらない。
ある程度とまるように1cm角ぐらいのリャンメンテープでとめてもいいかも。
ただしらべてないけど、あれがある程度熱伝導する粘着テープだとしたらはったほうがバッテリー温度上昇を防げていいのかもしれん。
0.5mm厚の熱伝導のいいシリコンの弱ねんちゃくのがあるからそれにしてもいいかも。
デフォでついてくる奴は粘着が強すぎてはがすのに苦労するからさけたい
728名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H23-sOtA)
2020/05/30(土) 16:20:56.09ID:jI/a3i6XH >>726が言ってるのはバッテリー固定のテープでは無く裏蓋に付いてるテープの事では?
729名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-xs4r)
2020/05/30(土) 17:35:05.94ID:NeW5K5sA0 >>727てはないがバックカバー周りの粘着テープ?も特に張替えしなくてもそのまま閉じればok
そうしてるけどなんの問題もないよ
そうしてるけどなんの問題もないよ
730名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9158-sNDR)
2020/05/31(日) 10:37:23.71ID:Bj1sAEPM0 >>729
問題があるないでいえばないんだけど、バッテリーがしっかりスマフォ本体とくっついていることで、バッテリーの熱を本体を通じて逃がしてくれるから、バッテリーの平均温度にわずかに差がでると思う。
弊害があるとしたら、わずかに寿命が短くなる可能性と、高温環境での利用時に熱による性能制限がわずかに発動しやすくなる可能性。
可能性の話で実際に影響があったとしても微々たるもの。
真夏に外で利用するときにもしかしたら差がでるかも?ってぐらい
問題があるないでいえばないんだけど、バッテリーがしっかりスマフォ本体とくっついていることで、バッテリーの熱を本体を通じて逃がしてくれるから、バッテリーの平均温度にわずかに差がでると思う。
弊害があるとしたら、わずかに寿命が短くなる可能性と、高温環境での利用時に熱による性能制限がわずかに発動しやすくなる可能性。
可能性の話で実際に影響があったとしても微々たるもの。
真夏に外で利用するときにもしかしたら差がでるかも?ってぐらい
731名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ab73-vdXK)
2020/05/31(日) 12:42:08.09ID:SeYFOUSY0 >>730
いやバッテリー固定してるテープの話じゃなくてバックカバー周りの話だから
いやバッテリー固定してるテープの話じゃなくてバックカバー周りの話だから
732名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 59bb-oFJG)
2020/06/02(火) 01:29:57.48ID:JlMrF2jn0 mix3 5gでGSI焼いてる人いますか?
もしいたら動いたROMを教えていただけると助かります
もしいたら動いたROMを教えていただけると助かります
733名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8d-CKwN)
2020/06/02(火) 06:53:38.76ID:lb/7Bpnvr >>732
Pixel Experienceの10.0は動いた記憶がある
Pixel Experienceの10.0は動いた記憶がある
734名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 51a9-sQCZ)
2020/06/02(火) 15:29:43.85ID:QITWFCXh0 >>728
そうです!
電池ではなくカバー側のテープです。
他の端末も良くやるけどテープ全部剥がして↓を貼り直してる。これが面倒くさい。
https://i.imgur.com/nbJxsPG.jpg
電池側のテープも必要だったんだ・・
面倒なので新しくするときは貼ってなかった。
そうです!
電池ではなくカバー側のテープです。
他の端末も良くやるけどテープ全部剥がして↓を貼り直してる。これが面倒くさい。
https://i.imgur.com/nbJxsPG.jpg
電池側のテープも必要だったんだ・・
面倒なので新しくするときは貼ってなかった。
735名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM39-1/6G)
2020/06/04(木) 17:41:01.50ID:/VSjwrk2M >>734
スリープ状態でもAndroidシステムがバッテリー消費してて、本体めちゃくちゃ発熱しとる
非接触体温計でautoな温度やでこれ
やっぱりバッテリー変えないとこの症状直らないのかな
交換したあとの調子いかがですか?
スリープ状態でもAndroidシステムがバッテリー消費してて、本体めちゃくちゃ発熱しとる
非接触体温計でautoな温度やでこれ
やっぱりバッテリー変えないとこの症状直らないのかな
交換したあとの調子いかがですか?
736名無しさん@お腹いっぱい。 (JP 0H9e-Xk1P)
2020/06/04(木) 18:15:51.48ID:LBkLNC75H■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
ニュース
- 中国国連大使「日本が中国に武力行使すると脅しをかけたのは初めて」 国連事務総長に書簡★5 [♪♪♪★]
- 高市首相告白「『なめられない服』を選ぶことに数時間を費やしました」「外交交渉でマウント取れる服、買わなくてはいかんかもなぁ」★4 [ぐれ★]
- 【🐼】パンダ、日本で会えなくなる? 中国との関係悪化で不安の声 ★2 [ぐれ★]
- 【芸能】44歳・池脇千鶴、激変ぶりにネット衝撃 「まるで別人…」「変化が凄い!!」の声 [冬月記者★]
- なぜ立花孝志氏の言葉は信じられたのか…"異例の逮捕"が浮き彫りにした「SNSの危険な病理」 [ぐれ★]
- 竹中平蔵氏、万博は大成功だったと持論 批判していた人々にチクリ「反省の弁の一つも聞きたい」 [バイト歴50年★]
- なんかスレ少なくない?
- 今回、日本側に100%非がある。だから、日本政府やバカウヨをボコボコにできる [805596214]
- 台湾を独立国家だと思ってるやつがいるってマジ?
- (´-ω-)
- おーいもう朝だぞー太陽出る時間だぞー
- 愛国者「日本に手を出したらアメリカが黙ってないぞ?」 [834922174]
