Fire HD10 (2019) Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93dc-uKtV)
垢版 |
2019/11/09(土) 21:51:42.85ID:I75Ni8G30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 - ? -
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 - ? - LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
 【最安価格】 32GB[ - ? - 円]/64GB[ - ? - 円]
 【保証期間】 1年間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

前スレ
Fire HD10 (2019) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571700236/
Fire HD10 (2019) Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1572611542/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/11/24(日) 19:28:28.07ID:G1RFrH09M
2017と併用してるけど、動画見るくらいなら2017で全く問題ないね
2019のメリットは新品バッテリーくらいだわ
2019/11/24(日) 19:36:34.29ID:IEjcssvLM
>>758
落として割ったは一行目にも当てはまらないよ
2019/11/24(日) 19:43:17.05ID:iebEJ7lx0
うーんこ
https://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/1173/232/html/DSCF4053.jpg.html
2019/11/24(日) 19:47:57.38ID:IEjcssvLM
>>761
写真下の※印だな
その条件内容が>>646
2019/11/24(日) 19:50:49.04ID:iebEJ7lx0
いや、これで落として交換してもらえないなら誇大広告でしょ。
規約は悪質な利用を防ぐためのもの。
2019/11/24(日) 19:54:44.95ID:1CXc5WD50
落として壊したはどう考えても有償だろ
2019/11/24(日) 19:56:40.28ID:B3d88NxSM
充電端子故障は?
2019/11/24(日) 19:56:48.86ID:gEnMkdFS0
子供が壊した→保証
私が壊した→有償
2019/11/24(日) 19:57:06.83ID:iebEJ7lx0
「壊れたらお取替え」の画像が牛乳ぶっかけた写真だぞ…
2019/11/24(日) 19:59:32.66ID:IEjcssvLM
>>763
保証の詳細に書いている事が全て
事故保証とは違うんだから落としたらダメ

誇大広告かどうかは知らないけど気になるならAmazonに問い合わせてみては?
2019/11/24(日) 20:01:20.97ID:iebEJ7lx0
>>761のアマゾンの発表した資料も規約で全部ウソに出来るんかw
2019/11/24(日) 20:10:15.99ID:IEjcssvLM
>>769
その点をAmazonに言ってクレーム付ければ大丈夫かな
実際の商品ページの文言とは違うけどね
そのプレス向けの画像を残しておけばいいと思う
2019/11/24(日) 20:19:46.12ID:CorSlGVg0
牛乳ぶっかけて壊れた場合でも交換してくれるならキッズ買うけどなぁ
2019/11/24(日) 20:19:54.79ID:ZXMyKza9a
Amazon「大人は対象外な」
773名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 73a7-TtiT)
垢版 |
2019/11/24(日) 20:31:58.42ID:2CqFo5RV0
心は少年なんです!
2019/11/24(日) 21:10:58.46ID:MiBh1JKS0
頭は子供!
2019/11/24(日) 21:13:57.41ID:S0sHbFVD0
乞食スレ(笑)
2019/11/24(日) 21:15:17.62ID:zdbHsDkF0
>>771
ミルクぶっかけるならラップ巻いとけ
2019/11/24(日) 22:14:17.56ID:rYZMYzTT0
キッズピンクも売れ切れのようだ
買うかどうか迷ってたって事はいらないって事だな
納得
778名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8b76-Sxgn)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:16:01.71ID:W4i9sgN50
>>701
お前が有用な情報出せよ
779名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-REv9)
垢版 |
2019/11/24(日) 22:22:25.29ID:vnHvfxtUa
>>778
そいつも乞食だからw
2019/11/24(日) 22:29:06.21ID:iebEJ7lx0
>>770
最悪の場合それだけど
まあそんなんしなくても普通に交換してくれると思う。
2019/11/24(日) 22:49:15.62ID:IEjcssvLM
>>780
うんまあでもごねる感じにはなるとは思う
すんなり交換となったとしても正規の保証対応ではないのは確か
Amazonのサービス第一の姿勢でもって了承してもらえるってところか
>>761の記事は3月に書かれたHD8の記事だからね
2019/11/24(日) 22:53:09.08ID:iebEJ7lx0
>>781
商品ページに「アクシデントが原因でタブレットが破損・故障などした場合でも、タブレットを返品していただければ、2年間の限定保証期間内であれば無償でお取替えします」って書いてあるんだぞ。
ゴネる必要無いし、向こうも何も言わない。
2019/11/24(日) 23:00:00.78ID:IEjcssvLM
>>782
それでいいと思うよ
HD8の記事からまた文言は変わってるけどこう解釈できるだろって話だからね
規約には書いていなくともAmazonはサービスに力を入れているから何も言わずに換えてくれる可能性が高いだろうから
正規の保証内容とは違うとしてもね
2019/11/24(日) 23:01:15.47ID:iebEJ7lx0
規約は予防線や防波堤のようなもの。
2019/11/24(日) 23:13:08.53ID:IEjcssvLM
ユーザーが受けるべきサービスの要にもなるからしっかりと確認はしておきたいところ
Amazonに関わらず、いつまででも誰が相手でも同じ寛容なサービスを受けられるかはわからないからね
2019/11/24(日) 23:27:28.24ID:iebEJ7lx0
なんか規約は90日限定保証の使いまわしみたいだけど保証内容は違うみたいだよ。
2019/11/24(日) 23:40:41.24ID:IEjcssvLM
>>786
キッズの限定保証は>>646
商品ページの売り文句以上にこちらの確認もしておく事を推奨するよ
2019/11/24(日) 23:42:39.84ID:iebEJ7lx0
>>787

https://i.imgur.com/pVifYcw.png
規約内容は一緒のはずが比較表だと違う内容。
問い合わせた人のブログでも破損理由に関わらす何度でも交換だと返答がきたと。
2019/11/24(日) 23:48:16.05ID:IEjcssvLM
具体的に何と何を比較してどう違うのかよくわからないけど、実際の文の条件部分の要約は>>647
バナーの場所は>>646

口コミだけではなくAmazonに実際に確認しておく事が大切
保証内容を読んだ上でね
2019/11/24(日) 23:48:54.17ID:iebEJ7lx0
わかったわかった
2019/11/24(日) 23:59:14.02ID:X4FrXb8G0
悩んで悩んでポチった
来年1月末が楽しみ
5歳と2歳の子が喜ぶと思う
2019/11/25(月) 00:02:00.85ID:wxVIIwzo0
尼の保証なんてあてにしてないからどうでも良いけど
実際にはバッテリーが劣化したと言ってもどの程度劣化したのかユーザー側が証明してくださいと言われるようなサービスだから安心は出来ない
793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b43-ReWU)
垢版 |
2019/11/25(月) 00:10:42.21ID:cF3kTdjC0
>>791
そんなに遅れるのか?
2019/11/25(月) 00:10:52.31ID:FnhF70oWM
実際に保証つけてる人は多くないと思う
すぐに新型が出るし
事故保証がついてたらお得とは言ったけど、自分からつけようとは思わないな
2019/11/25(月) 00:15:56.05ID:3P03PLGG0
>>793
終了直前に買ったけど、全色お届け予定は1/23〜27だった
796名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7b43-ReWU)
垢版 |
2019/11/25(月) 00:24:44.67ID:cF3kTdjC0
>>795
マジかよサイマン期待できそうにない感じかもだな
ありがとう
2019/11/25(月) 00:30:26.24ID:rXU1tN5I0
>>791
アマゾンのお届け予定は大幅に早まるから年内には届くとおもうよ
2019/11/25(月) 02:23:42.78ID:M5nu1dgH0
>>797
俺も出先で昼間見たらピンクだけ即納で迷って
自宅帰ってから注文しようとしたら全色1月下旬入荷になってたからブルーの注文したわ
納期短縮になるの信じたぞ

ヨドバシで注文したリングフィットアドベンチャーはいつ届くか全く分からない
2019/11/25(月) 03:00:57.03ID:RDWOtepW0
キッズ自体が本国でやってない独特なやつだから皮かぶせるだけとはいえ数作ってないんだろう
皮かぶせてないのはまだまだ余ってるだろ
2019/11/25(月) 03:05:14.88ID:hbTTIot10
皮が被るとか皮が余るとか最近はショタコンが増えたんやなって
それとも本人がショタなのか…?

エッッッッッッッ
801名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-uJzY)
垢版 |
2019/11/25(月) 03:49:10.51ID:d1YtY07/0
>>609
だからキッズモデルの延長保証は何回でも交換可能だって書いておいたのに
面倒避けるための規約の表記を真に受けたのか全然信じられてなかったのね
2019/11/25(月) 03:59:29.19ID:XjM9o13qK
Amazon乗り遅れちまったのですが、ブラック価格はいくらでしたか?
検索しても出てこなくて。ファイヤースティックも第一世代から乗り換えようと企んでいたのに、週末ゴタゴタ忙しくて見るのも忘れてた。悔しいですっ!
2019/11/25(月) 05:23:33.25ID:CNTAgrxxa
ブラックマンデーを待て
2019/11/25(月) 06:18:39.30ID:lspt7YD40
>>798
俺はそれ見てfirehd10もリングフィットアドベンチャーも発注取りやめた。即納になってからでいいや。
2019/11/25(月) 06:19:29.77ID:MRk+F+e/0
>>799
本家では前世代モデルからキッズ扱ってますけど
変な色のカバーも昔から
https://www.あまぞん.com/dp/B07KD7K4B1
2019/11/25(月) 09:19:13.42ID:I4aU+jKU0
>>801
自分が買ってないからそんな美味しい保証だとは信じたくないんだろ。
まあ俺も一回ポチったけど通常モデル持ってるし結局買ってないんだが。
807名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-0Mv8)
垢版 |
2019/11/25(月) 10:20:42.84ID:PoYKfk5RM
でサイマンって具体的に12月の何日からなん?
マンて言うぐらいだから2日か9日の月曜?
2019/11/25(月) 10:28:51.29ID:eyFJ3gRv0
第二月曜日とかじゃないかな? 毎年直前までわからんね。
2019/11/25(月) 10:32:40.34ID:GxDImcN20
今年は12月2日のはず
2019/11/25(月) 11:05:49.48ID:wgoL0dVY0
>>803
サイバーマンデーのことか?
ブラックマンデーは株価か暴落した日だぞ
2019/11/25(月) 11:37:47.93ID:DZZ0SZuiM
乞食にはブラックマンデーとブラックフライデーの区別がつかないのさ(笑)
2019/11/25(月) 12:18:48.06ID:SVeHqNvUM
乞食といちいち人を煽らないと生きていけないお国の人は大変だね
2019/11/25(月) 12:27:30.75ID:j2WKRREiF
反応するヤツは乞食だ
反応しないヤツは訓練された乞食だ
2019/11/25(月) 12:39:32.78ID:c4/OXocE0
ここはセール待ち乞食がたかるスレ
機種本体について会話したけりゃ総合スレにでも行くがよい
815名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a958-GN+x)
垢版 |
2019/11/25(月) 13:03:39.85ID:8oyAQZWd0
>>803
バカチョン
2019/11/25(月) 13:44:48.51ID:xv1ct5Vsa
>>810
まじめか!
2019/11/25(月) 15:30:11.82ID:DZZ0SZuiM
タブレット自体はとても良い。Amazonミュージックやプライムビデオなどのサービスも素晴らしい。「アレクサはこんな事出来るかな?」って遊ぶのも良い。

子供達はFreeTime専用のゲームや動画で和気あいあいと遊んでる。大画面が良いんだよね、見易くて。

はてさて、一方のお前らは…乞食だ。安く買う事が目的となっている乞食だ。お前らのせいでAmazonタブレットのサポートの質が低下しているのではないだろうか…。おい!乞食!
818名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-0Mv8)
垢版 |
2019/11/25(月) 15:42:36.90ID:PoYKfk5RM
古事記では無い
欲望をすぐには満たさずに自分でジラして先っちょをヌルヌルにするのが好きなだけ
2019/11/25(月) 15:44:15.38ID:lmErZ5JpM
サイバーマンデーの公式日時が発表されたね
12/6の9時スタート!
2019/11/25(月) 15:45:18.23ID:q4mt5Tzm0
栽培マンの予告出てるけど
fireタブないね
2019/11/25(月) 15:48:11.25ID:lmErZ5JpM
>>820
事前に全部のセール品は見せないよ
来ない事は無いと断言する
2019/11/25(月) 15:55:04.81ID:GxDImcN20
まさかのサイバーマンデー金曜日スタート
2019/11/25(月) 15:59:31.93ID:lmErZ5JpM
まあ金曜スタートは例年どおりですわ
2019/11/25(月) 16:08:04.07ID:GxDImcN20
そうだったっけ
2019/11/25(月) 16:08:18.96ID:gAu89o6y0
ケースで迷ってます。
2019年モデルは、2017年モデルと同じケースが共用できるんでしょうか…?
2019/11/25(月) 16:22:31.47ID:BEwhkumya
出来るよ

つうか商品説明にもそう表記してあるよ
2019/11/25(月) 16:52:39.60ID:ayOzE7Og0
画面の傷付きやすさってどんなもん?
3年保証付けて保証切れる前にバッテリー劣化で交換して貰う前提なら不要かな
2019/11/25(月) 16:54:57.87ID:X86FTYzO0
傷は付かないけど指紋はベタベタ付くし反射やばい
2019/11/25(月) 17:08:35.49ID:TMZdD+q0M
fireシリーズはメチャクチャ傷つきやすいぞ
USBコネクタが画面に当たっただけでガッツリいく
100均の安物フリーサイズシートでも切って貼るのが吉
2019/11/25(月) 17:18:40.92ID:H4skZV400
2017を2年ガッツリ使ってるけどフィルム無しでも傷は一切無いな
2019/11/25(月) 17:19:48.30ID:1UGX8KV8M
>>828
だよな。イケメンに指紋がつくのは嫌だよな
2019/11/25(月) 17:19:52.96ID:zRb+u8ZRa
キッズを傷物にしないで
2019/11/25(月) 18:12:01.83ID:+EfFU6mtM
2019モデルは反射防止加工をうたってますがそのへんどうですか
フィルムとかつけないでもイケる感じですか
2019/11/25(月) 18:18:07.50ID:BMqpZ4YS0
2019の反射防止加工はなかったことにしよう
2017と変わってない
あと、firehdの画面は簡単に細かな傷が入るからフィルム付けたほうがいい
835名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-TtiT)
垢版 |
2019/11/25(月) 18:35:49.55ID:QH1I6pkGM
フィルム要らないよ
カバンに裸で放り込んでガシガシ使ってるが背面のプラスチックがくたびれても表面の画面は綺麗なまま
836名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-REv9)
垢版 |
2019/11/25(月) 19:03:41.22ID:YoYmxuV5a
何でそんなに評価が分かれるの?
2019/11/25(月) 19:27:59.06ID:0tg+I5YQ0
スタイラス使って素早く動かすようなゲームしてるとキズは付く
本とか動画観てるだけならフィルム要らん
2019/11/25(月) 19:28:51.75ID:OejL7GufM
Amazonファイアは何故か傷つかない、そのノリでドロタブティッシュで拭いたら傷まみれ
839名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1936-4yXx)
垢版 |
2019/11/25(月) 22:10:17.20ID:3gkz0n550
米尼は99ドルで新型HD10やんのね日本は右端の空いてるところにHD10入るのかな
2019/11/25(月) 22:19:35.54ID:p1Ykc1On0
傷が付くのを気にするなら答えは出てると思う
使い方次第で傷付くよ、安物パネルなんだから
2019/11/25(月) 22:27:05.62ID:XjM9o13qK
>>803
読み返してたら今回あんまりだったようですね!良かったー!
マンデーまで待機します。ありがとうございました。
2019/11/25(月) 22:36:01.45ID:PCU3pLr20
>>839
Googleに尋ねると
99 アメリカ合衆国ドル は
10,783.03 円
とあるからサイマン価格は10,980円てところか。
2019/11/25(月) 22:47:11.91ID:A7GPBM0p0
マジかよ、サイタマンで買うしかないな
2019/11/25(月) 23:07:26.66ID:ORoTRK9ur
動画とネットサーフィン用に8インチ泥タブから乗り換えたいのだが
AdguardとChromeの両立はどうなんだろうか
2019/11/25(月) 23:53:58.03ID:LvcM9OuDr
>>842
アメリカと日本では消費税が違うとかetc?
846名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b37e-gZQb)
垢版 |
2019/11/26(火) 00:40:02.80ID:NWj+zaMU0
それにしても安いだけが取り柄みたいなもんなのにさあ
クーポンを持ってる人ならまだしも、よくそれ以外で買った人がいると感心する
2019/11/26(火) 00:50:52.35ID:jze7atyd0
今使ってるmemopad 7 572cよりは性能が上かなと
2019/11/26(火) 01:18:21.23ID:RcbU97+c0
キッズモデル、何でブラックカバーの出さないんだろう。
カバーの別売りは4色あるのに、キッズモデルは3色だけ。
ブラックカバーキッズモデルが出たら書いたいのになぁ。
2019/11/26(火) 01:31:34.64ID:URY19Xz20
子供が無くさないように派手にしてあるんじゃね
2019/11/26(火) 01:31:40.93ID:MeAQ1xXT0
キッズはすぐにどこかへ置き忘れたり家具の下に入れたりするから目立つ色の方が良いんじゃない?
派手な色の方が単純に子供ウケも良いだろうし
851名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-REv9)
垢版 |
2019/11/26(火) 01:34:34.55ID:QgWJq4vWa
いわゆるハイビジやな
アウトドアで遭難しても安心
852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-uJzY)
垢版 |
2019/11/26(火) 02:45:04.71ID:bvkl5qkO0
そもそもキッズモデルの対象年齢層である小学生くらいまでは
モノトーンより原色を好むってのもあるんじゃないの?
2019/11/26(火) 03:37:57.79ID:5ksktB/Q0
amazonのレビュー読んでると自分は2017のままでいいやと思った
2019/11/26(火) 03:43:56.24ID:tWr++MHL0
>>853
真面目な話、このスレニハオレヲ含め両方持ってる人も多いけど、2017持ってたら2019にどうしても変えなきゃいけないレベルの人ってほとんどいないと思う
2019/11/26(火) 03:50:58.38ID:w9oGvGxY0
>>854
せめてメモリが増えてたらね・・・
2017の2台持ち
2019/11/26(火) 04:05:59.99ID:vK+OObY50
充電コネクタが一番大事だぞ
2019/11/26(火) 04:12:13.24ID:q4G9BB700
泥端末コレしか持ってないから詳しく知らんけどメモリモニタ見ててるとブラウザたくさん開いたりゲームしてても80%位までしか使ってないから2GBで十分そうに見えるけど足りなくなる使い方ってどんなんなの?
2019/11/26(火) 04:42:42.44ID:pOWMOmSd0
>>847
圧倒的にfirehd10が上だぞ
2chMate 0.8.10.54/asus/K007/5.0.1/DT
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況