Fire HD10 (2019) Part4

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
1名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 93dc-uKtV)
垢版 |
2019/11/09(土) 21:51:42.85ID:I75Ni8G30
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
アマゾン製のFireタブレット 『Fire HD10 (2019)』 について語るスレです。

■スペック
 【CPU】 MediaTek MT8183 [64bit 8コア (2.0GHz)]
 【GPU】 - ? -
 【メモリ】 2GB
 【ストレージ】 32GB or 64GB
 【ディスプレイ】 10.1インチIPS液晶1920x1200 (224ppi) マルチタッチ
 【サイズ】 長さ262mm x 幅159mm x 厚み9.8mm (504g)
 【カメラ】 背面(HD,200万画素)/前面(HD,200万画素)
 【Wi-Fi】 デュアルバンド(11ac,11n,11g,11b,11a)
 【位置情報】 Wi-Fi経由
 【Bluetooth】 - ? - LE A2DP
 【オーディオ】 デュアルステレオスピーカー/DolbyAtmos/3.5mmステレオジャック
 【センサー】 アクセロメーター
 【USBポート】 USB-C(USB2.0)
 【microSDカードスロット】 最大512GB
 【バッテリー】 12時間/充電4時間(同梱の9W充電器利用)
 【同梱内容】 FireHD10タブレット/USB-C(USB2.0)ケーブル/9W電源充電器/保証書/スタートガイド
 【カラー】 ブラック or ブルー or ホワイト
 【サポート】 メール/チャット/電話/Maydayスクリーンシェア
 【価格】 32GB[15,980円]/64GB[19,980円]
 【最安価格】 32GB[ - ? - 円]/64GB[ - ? - 円]
 【保証期間】 1年間 → https://www.am%61zon.co.jp/gp/help/customer/display.html?nodeId=200144500

前スレ
Fire HD10 (2019) Part2
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1571700236/
Fire HD10 (2019) Part3
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1572611542/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2019/11/20(水) 22:59:29.70ID:r55bJLT20
10インチのフルHD機としちゃ定価でもかなり安いんだが
(かつてのフラッグシップ、8.9インチHDXは確か3万前後だったかと)
Amazonの頻繁なセール攻勢を見ると定価で買ったら損と思っちゃうよね…
自分も2割引クーポンがあったから予約買いしたようなもん
506名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-o5/b)
垢版 |
2019/11/21(木) 00:23:50.04ID:LexK6frma
HD8と10はバッテリーがその辺の中華タブとは比較にならんぐらい優秀
そして7とHD8はセール時の価格がまた比較にならん。
つまり最強はHD8だって事だな。覚醒待ちだが。
2019/11/21(木) 00:30:35.31ID:DJA6vMWb0
Silkブラウザが更新された
2019/11/21(木) 05:34:24.09ID:MkFefYQdr
マンガはこれで読んでるけど小説は新旧OASISの2台で読んでる。
2019/11/21(木) 05:54:45.70ID:IR51cb110
OASIS かあ~

なんか、大昔の富士通のワープロ OASYS を思い出して、
いまどきなんでワープロでわざわざ小説読むんだろうと
一瞬固まってしまった。(汗)
2019/11/21(木) 10:58:13.31ID:ELW9EqlW0
OASYSのハードディスクをフォーマットした思い出(遠い目
2019/11/21(木) 11:19:00.64ID:fcASepjiM
2019版って画面分割できる?PinPのみ?
2019/11/21(木) 11:39:41.20ID:TAAHvAmz0
OASYS ってスリムケースのデスクトップのやつ?
2019/11/21(木) 11:52:46.81ID:y7jYGP2ia
昔はノートPCって白黒なのに30万円くらいしてたよな
末期のワープロはネットにの繋げられてたのような
2019/11/21(木) 11:53:46.12ID:i/9zGKto0
昔話はどうでもいい
2019/11/21(木) 11:59:25.74ID:y7jYGP2ia
ごめんちゃい
2019/11/21(木) 12:13:06.13ID:FYxZVpoxx
オエイシス
2019/11/21(木) 12:13:10.01ID:UIVrW2Z/H
>>514
そんな事を言うと、君らの役に立たないループなコメントもどうでも良いけどね
2019/11/21(木) 13:47:40.08ID:UIVrW2Z/H
toolboxがv6.2に更新されてるよ
519名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd33-XWvX)
垢版 |
2019/11/21(木) 20:27:44.79ID:rVMrAU6Hd
iPad みたいな防水ケースが欲しいな
520名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f9-R4Hu)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:18:10.80ID:auyLUXVe0
iPadかこれってプライムビデオが綺麗に見えるのってどっち?
521名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-REv9)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:37:32.68ID:l+HBTXxba
>>520
アスペクト比の関係でFire
522名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f9-R4Hu)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:38:22.14ID:auyLUXVe0
4:3で16:9を観るのってやっぱ耐えがたいのかな
523名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f9-R4Hu)
垢版 |
2019/11/21(木) 22:38:41.07ID:auyLUXVe0
ほぼ動画観るだけだとしたら
2019/11/21(木) 22:42:02.60ID:7Iwl4zOF0
最近の動画配信観るのに4:3の画面比率はかなり辛いぞ
同じインチ数でも実質小さくなるし
525名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1311-NmGY)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:09:04.10ID:QnUdh3Gl0
>>520
本当にプライムビデオだけにしか使わないならコレでいいけど
他の用途で使う可能性が少しでもあって予算にも余裕があるならipadにしとけ
526名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f9-R4Hu)
垢版 |
2019/11/21(木) 23:17:00.75ID:auyLUXVe0
取り敢えず動画再生専用端末としてこれ買っておいて、タブレットが欲しくなったらiPad買うことにする
2019/11/22(金) 00:07:38.48ID:h3Txc5Dj0
とりあえず当日なったがどうなるかな
2019/11/22(金) 01:07:19.28ID:ifazRCEH0
何時から?
2019/11/22(金) 01:36:11.28ID:ynyQmrXoM
iPadはスピーカーの位地がダメだよ
本体を横にして動画を見るって用途には向いてない
2019/11/22(金) 01:43:57.64ID:b0Jq2J5t0
ipadだったらなんでもできる幻想
531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f9-R4Hu)
垢版 |
2019/11/22(金) 01:50:34.35ID:3m2a1q1E0
でも音質はiPadのほうが上
2019/11/22(金) 01:55:09.31ID:EAwe5ZLs0
>>528
朝の9時から
2019/11/22(金) 02:46:42.11ID:Cxe/I0py0
今日はキッズモデルのHD10だけという話だぞ
2019/11/22(金) 03:00:41.76ID:t2AwVmKo0
一番安いiPadとこれ買ったけど
ストレージが32GBということ以外、iPadのほうがいいぞ
ただし32GBのゴミはやめとけ
2019/11/22(金) 03:22:44.76ID:PGRWkwi20
iOSってだけでかなりのマイナス
536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f9-R4Hu)
垢版 |
2019/11/22(金) 03:23:49.57ID:3m2a1q1E0
>>534
理由は?
2019/11/22(金) 03:58:35.63ID:BrvFt3Im0
一番安いipadは立ち位置が微妙過ぎて
それ買うくらいならサイマンのHD10で妥協するか
あと少し奮発してmini5かair3にするわ
2019/11/22(金) 04:13:28.92ID:dxUtCjjD0
>>537
安くゲームやるなら悪くない
2019/11/22(金) 05:32:42.60ID:vr5lDM8y0
>>516
OASIS って、英語では「オアシス」じゃなくて「オエイシス」
って発音するんだね。
ちょっと勉強になった!
540名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9912-AASL)
垢版 |
2019/11/22(金) 06:11:48.29ID:/m4AS9xS0
セール会場に行ったけど、Amazonデバイスはセールに含まれていないようだ。

何て金曜だ!
541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-uJzY)
垢版 |
2019/11/22(金) 06:19:59.90ID:mnnq3GhO0
どこ見てるのか知らんけど普通に予告にFireタブあるがな
2019/11/22(金) 06:23:56.88ID:/m4AS9xS0
予告じゃなくて、実際のセール会場に行って絞り込みをかけたんだ。Amazonデバイスは一つもなかった。
2019/11/22(金) 06:36:46.81ID:I+ZyNALJ0
だこら9時からだって何度も...
2019/11/22(金) 06:37:14.07ID:IS1FdRLB0
ニュージーランド在住かな
2019/11/22(金) 07:20:36.08ID:rFE+rcMo0
ゴミ付きの発言は無視でいいよ
546名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-0Mv8)
垢版 |
2019/11/22(金) 07:39:16.29ID:640GKZ9/M
だから今もトップ画面で15,980円!って誘導広告を貼ってる商品が1時間20分後に10,000円に下がったら荒れるだろ?
残念ながら黒金でのセールは無いと思うよ
547名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MM8d-0Mv8)
垢版 |
2019/11/22(金) 07:42:06.56ID:640GKZ9/M
まだハーエーのT5の方がファッキンビッグサプライズの望みあるんじゃない?
2019/11/22(金) 07:57:23.93ID:/9qwbaZw0
イヤホンだと問題ないけどイヤホン抜いてスピーカーからだと
不定期にノイズがザザザって入る上に音量もぐわんぐわん上下するんだが

故障品か
2019/11/22(金) 08:04:37.55ID:huKOqQgda
Engadgetの人
ブルー32GBのレビューしてるけど
尿ではないようだね
黒欲しいけどブルーにすべきかな・・
2019/11/22(金) 08:11:21.67ID:29/eNQyR0
ブルー買って黒のカバーにしたらええねん
551名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-FEXh)
垢版 |
2019/11/22(金) 08:46:35.52ID:VaARMRrsa
PCも5000kまで色温度下げてるから尿液晶はまったく問題ないんだけど
exFAT使えないのが気になる。switchがexFAT必要な人だけオンラインで認証させて
ライセンス料抑えてたのみたいにできんのかな?
2019/11/22(金) 09:04:23.19ID:M6BKG19e0
値下げはキッズモデルだけか
2019/11/22(金) 09:04:24.71ID:5SRajMzKM
セール出てないね
8は値下げしてるけど
10はサイバーマンデー待ちか
2019/11/22(金) 09:04:30.06ID:kZDbmyMmM
お、Kidsモデル13980円じゃん
とりあえず買うわ
555名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 19b1-lItT)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:05:44.56ID:mFWTLrE80
今日こないってことはもう期間中安くならない?
2019/11/22(金) 09:07:06.59ID:kZDbmyMmM
二年保証と変なカバーあるけど、カバーは剥げばいい
明日の午前中配送
2019/11/22(金) 09:08:54.60ID:MX+697z90
サイマンに安くなるかも疑問視ですよ
2019/11/22(金) 09:11:24.57ID:eoXK+5LQ0
キッズを剥けばいいのか
559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f9-R4Hu)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:12:41.93ID:3m2a1q1E0
>>556
剥いだら中身同じなのか?
2019/11/22(金) 09:12:47.02ID:BrvFt3Im0
キッズだけセール来てキッズの方がノーマルより安くなる逆転現象
HD8はノーマルも値引き来てるね
2019/11/22(金) 09:13:49.82ID:+u8yc8w50
売り出して1ヶ月経たない商品の特売なんかやるわけないだろ
2019/11/22(金) 09:14:48.99ID:8Myl4HlN0
キッズモデル「せやな」
563名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f9-R4Hu)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:15:11.21ID:3m2a1q1E0
キッズモデルって中身2019版HD 10なの?
2019/11/22(金) 09:15:56.41ID:kZDbmyMmM
>>559
剥いてFreeTimeを止めれば同じ
二年保証が3480円だから、保証入るつもりだったなら実質10500円と変なカバー
でも、サイバーマンデーは保証延長も割引になるんだっけ?
2019/11/22(金) 09:16:57.27ID:kZDbmyMmM
>>563
コネクタがUSB-Cだから新型
566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f9-R4Hu)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:18:37.88ID:3m2a1q1E0
ソフト面も同じなのか?
2019/11/22(金) 09:18:57.51ID:BrvFt3Im0
元々高いキッズモデルとはいえ6千円引きとはたまげたなぁ
約3分の2の値段
ノーマルも3分の2の価格ならサイマンで1万円前後のセール来るか?
2019/11/22(金) 09:19:10.97ID:D+Pu9HFU0
kidsモデルでかい方注文したぞぉ〰︎。
明日届く。子供達も喜ぶだろう(^^)
2019/11/22(金) 09:20:28.97ID:0nvnWGPB0
>>561
fire 7「せやな」
2019/11/22(金) 09:25:57.41ID:kZDbmyMmM
>>566
同じというか、余計なものが設定されてるだけ
2019/11/22(金) 09:26:05.71ID:y1fPfK1+0
2019で7がGPを入れてもそこそこ動くようになったから
8が売れてないんだろうな
572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 13dc-QS5Z)
垢版 |
2019/11/22(金) 09:27:03.45ID:mnnq3GhO0
2019は限定だったけど2017なんか発売前から大規模に下げてたやん
2019/11/22(金) 09:27:55.59ID:kZDbmyMmM
まあ、クーポンもらえなかった俺にはkidsモデル特売は嬉しい
これでお前らと一緒に文句言えるわw
2019/11/22(金) 09:39:37.40ID:PwJ+agLzM
えーキッズ買いたくない
普通に割引して欲しかったわ
2019/11/22(金) 09:44:31.13ID:Wp7s+Mrwx
今さらMainRAM2GBの機種なんて買わないだろう。。
何周遅れのテキスト野郎なんだお。
2019/11/22(金) 10:09:44.53ID:Yxs6B39w0
買ったった〜
2019/11/22(金) 10:22:17.61ID:VgcFRe/q0
あと10日待てば裸のHD10が9980円で買えるのに
ここで飛びつくのは情弱やな
2019/11/22(金) 10:22:24.45ID:Yxs6B39w0
初めてキッズモデル買うけどFreetime一年無料って登録したアカウントで自動的に入っちゃうの?
無料でもできるなら入りたくないんだけども。
2019/11/22(金) 10:27:42.42ID:snMabS8or
>>577
なるほどなるほど。
iPadのサブとして、プライムビデオ限定ならば、価値があるのだね。
2019/11/22(金) 10:28:48.40ID:rUjPD97uM
こども部屋おじさんなのでキッズモデル一択だわ
2019/11/22(金) 10:31:36.67ID:WGY5C6+Ex
>>447
犯罪になる
2019/11/22(金) 10:34:58.13ID:snMabS8or
ああ、そうですか。
賢いのだね。
子どもが使うなら、GoogleやAppleは避けたほうがいいよね。
頭の悪いゲームばかりして、眼が悪くなったら後悔先にたたず。。。。
本や漫画を読むほうがイイ。
プライムビデオならば、おかしなエロも無いだろうしな。。
2019/11/22(金) 10:42:38.81ID:RqzOtpqMM
>582
アダルト漫画けっこうあるけど、キッズモデルはそういうの見えないようになっているのかな。

ComicトウテツとかUnlimitedで読み放題だし…。
2019/11/22(金) 11:21:16.31ID:ILWeyG6g0
通常版より安くなってるからキッズモデル買おうか悩んでるけど
今まで新型Fireがサイマンで安くならなかったことってある?
あとキッズモデルってToolboxやadbのコマンドって通常版と同じものが使える?
2019/11/22(金) 11:49:17.89ID:iQneiPYAH
>>578

俺問い合わせたけど、入っちゃうらしい
2019/11/22(金) 12:03:35.45ID:yXx5OdmNr
BigKids用じゃないんだから文句言うな
2019/11/22(金) 12:06:14.46ID:dxUtCjjD0
股間はキッズだから問題ないだろ
2019/11/22(金) 12:15:08.85ID:Rn7FAIfcM
むしろシニアですが。
2019/11/22(金) 13:13:27.87ID:h3Txc5Dj0
ちょうど悩むぐらいの割引来たな
サイバーマンデーとどっちがいいかなぁ
2019/11/22(金) 13:23:57.78ID:8EF9tfFtH
サイバーで安くなるかは解らないけど、余計なもの要らないなら1万切る方が良いやん。
2019/11/22(金) 13:33:59.77ID:u9PUWDZ40
>>586
SmallAdult ?
2019/11/22(金) 14:11:22.86ID:MRWgLNwC0
次のサイマンで一万切りが確定のように言われてて草
クーポンと同額の二割引程度と予想
593名無しさん@お腹いっぱい。 (ブーイモ MMcb-0Mv8)
垢版 |
2019/11/22(金) 14:16:44.54ID:U/B1xBbSM
尼のセールは微妙な時が多いけど取り敢えずサイマンだけじゃなくクリスマスや年末年始のセールも視野に入れてみたら?
単に物欲が刺激されてるだけで冷静に考えたらタブレットなんて焦って買う必要無いわって人は結構いそうな気がする
594名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5320-R4Hu)
垢版 |
2019/11/22(金) 14:41:48.81ID:7Yzw3iVz0
キッズモデルの皮剥いでも購入履歴にキッズモデルが残るのが嫌だな
595名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-BZi+)
垢版 |
2019/11/22(金) 14:47:42.95ID:p2K9CMKW0
キッズモデルの付属ケース無駄にゴツすぎるだろ
ケース代浮くなら今回のブラフラキッズも悪くないのに
2019/11/22(金) 14:50:42.52ID:GsfA+psP0
今月いろいろ買いすぎたからHD10はセールなくて助かった
安心してサイバーマンデーまで待てる
2019/11/22(金) 16:06:01.59ID:Dy0XbJCK0
さっさと買えば良かったのにね
何時来るかわからんセール待つより
少々高くてもさっさと買った方が精神衛生上良いな。色相が濁らんよ

それとも貧乏人は2万位も用立てれんのかね。それで生きてて楽しい?
2019/11/22(金) 16:11:39.93ID:rpeCV7r7r
>>595
上にリンクあるが、あれ3980円らしいぞ
599名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa9d-REv9)
垢版 |
2019/11/22(金) 16:12:02.94ID:i/phojmwa
生きてて楽しいお金持ちの人荒んでるなあw
600名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f9-R4Hu)
垢版 |
2019/11/22(金) 16:17:47.60ID:3m2a1q1E0
2万円欲しい
2019/11/22(金) 16:18:42.63ID:Dy0XbJCK0
>>599
昔からよく言うじゃないか
買わない理由が値段なら無理してでも買え、それが貴方に必要な物だ。
買う理由が値段なら買うな、それは貴方には必要ではない物だ
とな
2019/11/22(金) 16:26:36.30ID:rpeCV7r7r
今年だけでスマホ32台、タブレット8台購入してるけど、それほど楽しいもんじゃないけどなw
金あるガジェオタは、ポチって商品届くまでが楽しいのであって、手に入れるとそれで満足してしまう
小遣い貯めて、なけなしの金でミニコンポ買った頃のドキドキは二度と戻ってこない
603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d9f9-R4Hu)
垢版 |
2019/11/22(金) 16:29:07.52ID:3m2a1q1E0
>>602
2万円くれ
2019/11/22(金) 16:31:28.86ID:PGRWkwi20
32台は無駄遣いだな
そもそもそんなに使えないだろ
605名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 89b1-BZi+)
垢版 |
2019/11/22(金) 16:32:37.35ID:joLr7bw90
>>598
マジでワロタ
なら本体は実質1万以下か
こう書くと買いのような気がしてくるから困る
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況