Android 質問スレ Part73 【アプリ質問は他で】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
2019/11/07(木) 20:20:45.60ID:CZk/zytY
※ここはアプリの質問や購入の相談をするスレではありません※

Android機種の初心者向けの質問スレです。

質問者の方は・・・
まずは出来るだけ自分で調べてみましょう。
通信キャリア、携帯機種名、OS ver.、Hackの有無などの必要な情報を明記しましょう。
このスレで質問しましたら他のスレでは話題にはせずにじっと待ちましょう。
アプリや機種に関しての質問は関連スレでしましょう。

回答者の方は・・・
ドロイド君のようにオープンで寛容な気持ちで回答してあげましょう。

■前スレ
Android 質問スレ Part67 【アプリ質問は他で】
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1521287199/
Android 質問スレ Part68 【アプリ質問は他で】
http://egg.2ch.net/test/read.cgi/android/1531379514/
Android 質問スレ Part69 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1536069047/
Android 質問スレ Part70 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1543746527/
Android 質問スレ Part71 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1554392289/
Android 質問スレ Part72 【アプリ質問は他で】
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/android/1562589078/

■関連スレ
スマホ板 総合 質問・相談スレ Part25
http://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1531105645/

此方がワッチョイ無しの本スレです
2020/02/07(金) 23:24:07.88ID:vbSR09ZG
拾える基地局が複数あってタイミングで切り替わってんんじゃね?
2020/02/08(土) 00:19:48.08ID:/Tx4wGiz
>>673
偶然、または同じWi-Fiにつながった時など
2020/02/08(土) 01:02:42.29ID:Wv6gckTM
凄く初心者の質問なのですが、GALAXYのノート10ってスマホよりもPC寄りな感じなんですか?
GALAXY詳しくなくて、S10にするかノート10にするか迷ってます
2020/02/08(土) 01:16:32.39ID:3TfrFbuJ
GALAXYって韓国の?
2020/02/08(土) 01:23:16.98ID:w555xdvt
>>674>>675
そっかー
ワッチョイも戻ったりするし微妙に不便
2020/02/08(土) 01:28:20.92ID:s68W88rO
>>677
そう、爆発するやつ
2020/02/08(土) 07:57:54.91ID:RvX+3WnS
>>676 スマホ
2020/02/08(土) 11:24:43.07ID:Wv6gckTM
>>680
感謝!
682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 14:30:07.56ID:XhkkGl0q
画像の圧縮形式に関して質問です。
ASTCで圧縮したアプリをandroid5.1.1の古い端末にインストールしたところ、
ASTCに未対応なので画像が真っ暗のままプレイ可能になってしまいました。
ダウンロードされて低評価つけられたらたまらないなので
android5を予めダウンロードできないようにすべきなのでしょうか?
それともASTC未対応機種をダウンロード不可にする方法
というのがあるのでしょうか?
それともASTCを使わない、ETC2で出力するというのが、
一般的なアプリ開発なのでしょうか?
683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 16:39:06.70ID:3L3sX4bK
>>682
ここでその質問をしても返答があるとは思えない。といって適切なスレへ誘導できるわけではないけど
684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/08(土) 17:22:18.07ID:XhkkGl0q
開発者スレと勘違いしておりました
2020/02/08(土) 18:31:14.45ID:bb1FeN83
AndroidでLINEのトークで下の方に画像フォルダのアイコン(四角の中に△があり右側に・のマークがある)の中にネットで開いた画像の削除方法を教えてください
フォトではないので消すことはできず長押しや写真右上の○を押しても削除ボタンが出てきません
変な写真とかあるので間違えて使わないように消したいのですが、LINEの質問スレがどこにも無いのでこちらに書きました
2020/02/08(土) 18:54:42.05ID:Rc5GaCVP
>>685
アルバムから削除
2020/02/08(土) 22:19:35.65ID:446xlEQ7
最近Googleplayストアーが勝手に通信してないか?なにしてんだろ?
バックグラウンド通信切ってるんだけど
2020/02/08(土) 22:30:27.62ID:5diPZXAj
なぜかプレイストアのホーム画面のスクロールがカクつく。スペックは余裕あんのに
2020/02/09(日) 01:10:08.14ID:em71+ug1
はじめまして。
機種はBlackviewのBV9900
「手に持つとスリープから復帰」状態が解除できなくて困ってます。

ディスプレイやロック画面、スマートアシストのところを探しても
アンビエント表示等の項目が見つからない。
OSは最新バージョンに更新済みなんだけど、、、
個別の管理アプリも入ってない模様です
こんなときの対処法もしご存知の方がいれば教えていただけないでしょうか
690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/09(日) 10:59:23.75ID:fLiwQUTJ
>>689
この辺で聞くよろし
【中華】 Ulefone 総合スレ 15台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1574687364/
【変態物好き】 中華スマホ 93台目
https://egg.5ch.net/test/read.cgi/smartphone/1579708157/
2020/02/09(日) 12:12:42.93ID:em71+ug1
>>690
誘導ありがとうございます!
こっちで聞いてみます。
692531
垢版 |
2020/02/10(月) 14:31:27.33ID:tic7SHPf
>>655
何度もありがとうございました
先に書くと解決出来ました
そこは毎回選ぶと落ちるので上のファイルシステムストレージにしていたのですが、そこではバックアップもリストアも出来ない(バックアップすると破損ファイル?が出来る)状態でした
なのでdocumentproviderについて検索してようやくそれらしい情報を見付けました
「別のファイルマネージャーを使うから元の物を無効にしていたら使えない」みたいな感じ
もしかしてと有効にした所問題無く選択出来る様になりました
同じ様な名前の物を無効にしていないかは何度も確認していましたが、元の物が影響するとは思っていませんでした
どうもありがとうございました
2020/02/11(火) 09:40:57.69ID:186uPOZ+
twrp開けたらパスワード要求されてしまいます。いろいろ調べて初期化したんだけど直りません。
rn7ノーマルです。
2020/02/11(火) 09:44:04.63ID:HXfOJgzL
パスワードを入れてください
2020/02/11(火) 09:45:26.64ID:R5wWHGA6
PIN
2020/02/11(火) 11:32:31.76ID:81kZv/bH
設定してないのにパス要求されるよね。バグなんじゃね?
697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 04:06:38.75ID:L09hQcrc
SDカード買うの迷ってるんだけど、どっちが良かれと思われますか?
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B0813MBM8R/ref=ox_sc_saved_title_2?smid=AN1VRQENFRJN5&;psc=1
https://www.amazon.co.jp/gp/product/B07QY3D8RH/ref=ox_sc_saved_title_3?smid=AN1VRQENFRJN5&;psc=1
HUAWEIのMediapadM3なんですが、5年保証でこれよりオススメとかありますか?
2020/02/13(木) 05:08:23.35ID:G3ZrKjKt
>>697
誤爆してるよ
2020/02/13(木) 09:54:32.82ID:x378lAHo
質問です
現在のXPERIAが充電されにくくなってきたので買い換えを考えています

XPERIAの新型は発売日はいつごろの予定なのでしょうか?
2020/02/13(木) 09:58:23.36ID:srrTKHpl
>>699
3月19日
2020/02/13(木) 11:39:47.18ID:x378lAHo
>>700
ありがとうございます!
2020/02/13(木) 20:13:47.49ID:p0NHxXA2
すみません、質問させてください。
3a xlでアプリからアプリに飛ぶときに、何度「常に開く」に設定をしても少し立つとまたこのような画面が出てきてしまうのですが原因が分かる方いたら教えて頂きたいです。


https://i.imgur.com/axSP2FR.jpg
2020/02/13(木) 20:18:39.54ID:dtOaM5G3
仕様
2020/02/14(金) 20:52:07.39ID:Or5trotu
スマホを売る時って「Googleアカウントの削除」って必須でしょうか?
初期化だけでは足りないのかなと思いまして
2020/02/14(金) 20:53:32.77ID:QzJM6N1p
それやると購入したアプリもなくなっちゃうんじゃないの?
2020/02/14(金) 20:53:33.76ID:P3oaOIQA
またか
2020/02/14(金) 20:53:55.74ID:se2nAWFE
必須jk
2020/02/14(金) 22:01:54.52ID:EXWRhZLJ
女子高生は関係ない
2020/02/14(金) 22:04:27.74ID:itEeQ67b
必須
「端末の」Googleアカウントを削除してからリセットしないとDeviceProtectionという機能が働いてしまう。
DeviceProtectionが働くと再セットアップ時にリセット前にログインしていたGoogleアカウントを要求される。

Googleアカウントそのものの削除とは別物なので注意。
2020/02/14(金) 22:11:24.17ID:QzJM6N1p
またまたぁ
711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 22:47:52.35ID:h8tHodim
スマホに繋げて物理的にガラケー入力出来るような周辺機器ってないでしょうか?

↓のような商品はあったのですが、すでに販売終了で手に入らないみたいで

サンワダイレクト iPhone・iPadテンキー(1590mAhバッテリー機能搭載・トグル入力・iTwins・ブラック) OP-STC01-BK
https://images-na.ssl-images-amazon.com/images/I/31VMrs%2BUxLL._AC_.jpg
https://www.amazon.co.jp/dp/B0092KO5NM
2020/02/14(金) 23:03:44.19ID:Y1xKcFVa
Bluetooth テンキーボード
713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/14(金) 23:31:13.95ID:h8tHodim
>>712
テンキーは数字しか入力できないので・・・
2020/02/15(土) 16:59:50.29ID:9Ol0khny
>>614
なんか違反してるのか?
どこに何を通報するのか教えてくれよ
2020/02/15(土) 17:02:56.57ID:9Ol0khny
>>634
わかります
安心安全を買うんですね
2020/02/15(土) 17:25:54.09ID:teFI+waG
急にどうしたんだ
2週間留置でもされてたんか?
2020/02/15(土) 17:27:59.43ID:oyKmsYB6
クルーズ船でもWifi完備だというのに
2020/02/15(土) 17:43:18.32ID:9Ol0khny
>>672
なら俺無責任だから変えなくてもいいよね
2020/02/15(土) 17:48:30.00ID:nY1IRA7e
ヒント:過去からタイムスリップ
2020/02/15(土) 20:52:27.83ID:+QMDeLbH
>>705>>709
ありがとうございます、
アカウントそのものの削除とは違うようで。
やっときます!
721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 20:59:43.15ID:m2IdphY0
ホーム画面に設置したショートカット(ホームページ)をタップしたら開くブラウザー選ぶ方法ないの?
Aっていうブラウザーで作ったショートカットをBというブラウザーで開きたいのだが。
デフォルトブラウザー変更しても無理な
722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 21:00:03.37ID:m2IdphY0
Android8.1です
723ページ
垢版 |
2020/02/15(土) 21:07:00.94ID:oyKmsYB6
ページのショートカットじゃなくて
アプリのショートカットだからな
724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/15(土) 21:14:19.57ID:m2IdphY0
ページのショートカット作れるアプリないの?
2020/02/15(土) 21:18:13.57ID:nUYonwZG
まとめて
2020/02/15(土) 21:19:56.68ID:nUYonwZG
質問する
2020/02/15(土) 21:21:12.61ID:nUYonwZG
能力ないの?
2020/02/15(土) 21:44:42.64ID:cHMPsOId
Zenfone4の近接センサーって無効化出来ませんか
2020/02/15(土) 23:36:41.45ID:zWXriWYd
>>721
Aで開いてからURLをコピー
BでそのURLを開いてからショートカット作成

デフォルトブラウザで開くショートカットでいいなら
com.kebab.UrlShortcut
ウィジェット作成から貼り付ける形式
2020/02/15(土) 23:44:06.74ID:oKnsbg84
usb端子からのスピーカー出力についてです

spotifyで再生してる音楽を車のusb端子に有線で出力したくて、
USBスタンダード⇔typeCのケーブルを買って

差し込むだけと書いてあったけど、関係ないフォルダにあるファイルを再生しちゃってます
多分usbメモリか何かと認識しちゃってる感じ

ストリーミングを再生してるのを出力する方法はありますか?
2020/02/16(日) 01:21:10.76ID:vxNIfReV
USB Type-C -> 3.5mmステレオミニプラグ 変換
を使ってぶっさせ
USB接続でその使い方は、使ってる機器によってはできないだろうから
732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/16(日) 01:49:25.63ID:1Y81Mt3i
>>729
やはり上の方法しかないですね

URLshortcut(アプリ) は、このアプリをアンインストールとショートカットまで全部消えてしまうんで
普通にブラウザーからショートカット作ったときより面倒ですね

しかも権限になぜか電話番号入ってるし、、、
733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/17(月) 23:51:11.50ID:/xflySj4
au galaxy s10+ android9
discordと他のアプリ(youtube、音楽再生等)を併用すると他のアプリの方の音がおかしくなるんですが何が原因なんでしょうか?
他アプリ単体だと普通に再生されています。
2020/02/18(火) 00:05:13.91ID:sB2/ikqT
そんだけ条件分かっててなんで分からないのかが分からない
735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 00:18:10.03ID:qpTgDTPe
>>734
原因がわかるのであれば教えて頂けないでしょうか?
色々試したのですが改善せず困っています。
736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 00:25:45.05ID:I+VV0AmE
お行儀が悪いんではないですかね
2020/02/18(火) 00:28:46.29ID:iP2ixrkV
>>733
原因はdiscordを使っていることです
2020/02/18(火) 01:39:59.13ID:I1macDNy
galaxyとか捨てろ
2020/02/18(火) 03:25:55.15ID:jaLNsFnI
某サイトにエガ○ゃんね○(不適切な為一部伏せ字にします)ってあるでしょう?
あれ広告見るのが嬉しい等コメがあるけどなんなんなんでしょうか?
私は広告が大嫌いでイライラするからYouTubeVAN略とadg略入れて徹底的にブロックしてます
740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 03:43:31.87ID:fPg1QU3j
>>733
その程度てめえで解決しろや
741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/18(火) 08:19:31.75ID:HqOJzwmi
>>740
宗教上の理由で皆さんにエスパーしてもらわないと解決しないのです(´・ω・`)
2020/02/18(火) 08:23:40.66ID:3fMLg/d0
荒らし教のかまってちゃん宗派
2020/02/18(火) 09:30:14.29ID:P34qJWAy
>>741
同じ宗教の人間に聞けば良いだろ
親身に教えてくれるだろう
2020/02/18(火) 17:37:43.16ID:eRhmNGWo
DiscordみたいなVoipのソフトは不具合でやすいやろ。
OSSのmumbleがAndroid版だしてないし怪しいゲーマー用ボイスアプリは真っ先に疑うわ。
2020/02/19(水) 15:35:22.98ID:zYvHhFQm
こちらに初めて書き込みしますoppo oneplus 7proを使ってます
先日音無しにしようと思い適当に無音化アプリ拾って(3っ位)全無音化 会社で使ったあともとに戻そうと操作しましたが着信音が無音のままで戻りません
osはcolourOS (綴りはいい加減)です

やったこと
無音化アプリ無効化
アプリ削除
リブート
端末初期化(出荷状態に戻す)

設定の音量操作のスライダー部分が未だに操作不可になってます

戻らないと電話として使えない状態です。どなたかわかる方いらっしゃいますか
2020/02/19(水) 15:41:02.91ID:wvg+2Zuh
盗撮魔ワロタ
2020/02/19(水) 15:41:34.10ID:IDcPs6Tf
初歩的な質問で大変恐縮なんですが
長い事使ってる機種(DIGNO302KC)をGEOなどで売っている中古の機種と機種変更したいと考えていまして、その際SIMカードはYmobileのAndroidなら使えるでしょうか?
2020/02/19(水) 16:06:32.85ID:BvcPsbIh
>>745
焼かれちゃったのかも
2020/02/19(水) 22:31:15.56ID:kzxto7LY
>>748
レスありがとうございます。
そうですかOSなんか焼けば音が戻るかもですね。何か探してきます。oppoに了解取らないけないですかね。
mi9も使ってたんですがこちらのほうが音全然いいので乗り換えたのですがちょっとの間戻して使います
2020/02/20(木) 03:29:30.64ID:otTG4uNz
つかえますん
2020/02/20(木) 07:02:41.36ID:FCVRRdKD
すん とか使ってるのって50歳代とか?
2020/02/20(木) 11:38:53.81ID:G6qKrSI3
>>751
うん
2020/02/20(木) 11:46:32.15ID:HqaY6JPT
五十代は五十代のこと良く分かってるな
2020/02/20(木) 11:50:41.30ID:G6qKrSI3
同族嫌悪です
仲良くはなれません
煽るのが生き甲斐ですん
2020/02/20(木) 15:19:51.61ID:lbpBveei
>>745
OPPOってOnePlus7pro出してたっけ?
しかも、OnePlusの端末はOxygenOSなんだけど
何か混同してないか?
2020/02/21(金) 12:48:02.04ID:cIyloUcz
なんか急にスレ立て出来なくなったのだが
100回やってもこのホストでは出来ないとなる
2020/02/21(金) 12:55:29.39ID:tk7bs/+g
>>756
状況報告ありがとう
2020/02/21(金) 13:12:14.08ID:/qlOtjhO
普段からスレ立て100回に類する行動してたから引っかかったんだろうな・・
2020/02/21(金) 13:40:55.99ID:p+5QbZJl
>>755
OppoのサブブランドがOneplus7proを出してるよ
760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/21(金) 16:20:38.89ID:3ynLqz0P
>>759
OneplusはOppoとは別会社
2020/02/21(金) 16:57:42.33ID:DsR5FI0k
>>760
だからサブブランドと言ってるだろう?
サブブランド知らないの?
2020/02/21(金) 17:06:01.14ID:RYTKyLFK
別会社でサブブランドw
2020/02/21(金) 18:28:48.70ID:oeZwCHJt
>>762
子会社がサブブランドを持つのは珍しくないだろ
2020/02/22(土) 09:43:16.57ID:PlGl0mi7
android10のジェスチャーで縦向きなら1回のスワイプで戻るやホームが出来るのですが、横向きだと2回しないと反応しません。
1回で反応させる方法ってありますか?
2020/02/22(土) 19:00:43.80ID:JrvYIsA+
使用しているタブレット(F-05E)が再起動を繰り返すようになって起動しなくなったのでリカバリーモードから工場出荷状態に戻してみようと試みました
しかし「Wiping date has failed」と表示が出て初期化することが出来ません
その後電源を普通に入れてみたら「暗号化が中断され完了出来ませんでした。その結果携帯のデータにはアクセス出来ませんでした」という表示が出て「利用を再開するためには工場出荷状態に戻せ」と指示が出たので表示されているリセットボタンを押しました
しかしその後は初期化→失敗→初期化→失敗を繰り返すだけで普通に電源が入らないだけでなくリカバリモードにすら入れなくなりました
この状態からどうにか元に戻す方法はないでしょうか?
当方PCと全く同一のタブレットをもう1台(正常に稼働)を所有していますのでPCを使ってどうにかする方法などあれば教えてください
2020/02/22(土) 22:39:38.87ID:Laf/k+xW
Eシリーズなんて産廃捨ててはいかがですか?
2020/02/22(土) 22:53:17.04ID:SyO+jlHS
HTC u11使ってるんだけどバッテリー限界でバッテリー交換か別のスマホ買うか悩んでる。どうしたらいいか……
2020/02/22(土) 23:03:51.14ID:Yg9MEXm4
困ってるやつって決まってクソ古い物使ってるよな
2020/02/22(土) 23:05:37.69ID:VSI9Jgqv
しかもバッテリー交換とかww
ネタで言ってるのかマジで言ってるのか
2020/02/22(土) 23:10:33.32ID:SyO+jlHS
だってまだ使えそうだし…
2020/02/22(土) 23:21:32.85ID:yXqf+FsL
>>766
確かにOSのバージョンも古くて入れられないアプリあるし動作も決して早くないけどタブレットは電子書籍を読むのくらいにしか使ってないから十分なんだよね…
画面も10インチと大きいし1920×1200の解像度あるから電子書籍読むのに最適だし
10インチでフルHDのタブレットを買おうと思ったらやっぱ2万とかはかかるだろうから出来れば復旧させたいんだよね…
2020/02/22(土) 23:50:34.44ID:KScz1bVF
>>771
F-05Eなら中古が3000円台、ネットで探せばすぐ出てくる
この機種が気に入ってるならもう一台買った方が早くて安い
2020/02/23(日) 00:37:28.12ID:gQCOZ4ns
>>772
いや別に気に入ってるとかじゃなく電子書籍を読むのには十分だからお金かけずに直せるなら直したいくらいの気持ち
さすがにお金かけて同じのを買うとかはないかな
2020/02/23(日) 00:44:42.05ID:tis8pL3o
海外スマホってたいていバッテリーのへたりが早いよね
でかいの積んでてもちょうど2年で実用性がなくなる印象
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
5ちゃんねるの広告が気に入らない場合は、こちらをクリックしてください。

ニューススポーツなんでも実況